虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/23(日)14:53:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)14:53:48 No.985309924

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/23(日)14:57:39 No.985311180

この世の終わりみたいな顔すんな

2 22/10/23(日)14:58:09 No.985311329

隣めっちゃ並んでるやん

3 22/10/23(日)14:59:34 No.985311755

こっちの方が人少ないなと思ったら、前の人の買う量がめっちゃ多かったり、店員が新人さんだったりする

4 22/10/23(日)14:59:47 No.985311818

だから人数ではなく各レジ列のカゴの総量を見ろと

5 22/10/23(日)15:00:23 No.985311995

でぇベテランがヘルプに来た

6 22/10/23(日)15:02:52 No.985312690

前にいたジジイがなんかレジの人と話始めたことがある

7 22/10/23(日)15:03:22 No.985312811

黒の章スーパーマーケット編

8 22/10/23(日)15:04:42 No.985313213

ベテランのおばちゃんの快調な手付きが前の客の○○ペイ払いでの一言で鈍ったのを見てアカンやつかってなる

9 22/10/23(日)15:05:08 No.985313347

これ敗北感すごい

10 22/10/23(日)15:05:27 No.985313425

わかる…

11 22/10/23(日)15:07:59 No.985314147

おばあちゃんが支払いでもたつき始めると列間違えたな…って気持ちになる

12 22/10/23(日)15:09:34 No.985314598

キャッシュレスでもたつく客はだいぶ多くなった

13 22/10/23(日)15:09:53 No.985314699

後から注文した客の方が早かった

14 22/10/23(日)15:11:07 No.985315082

並びよりは店員の動きを見ろと教わった

15 22/10/23(日)15:11:11 No.985315101

小銭を…探すな…!

16 22/10/23(日)15:11:38 No.985315241

目の前でジジィがクレーム入れ始めた時は殺意が湧く

17 22/10/23(日)15:12:45 No.985315568

つい昨日隣の客に5人ぐらい追い抜かれたよ…

18 22/10/23(日)15:13:49 No.985315883

カゴの中と年寄りがいるかどうかで大分判断出来る

19 22/10/23(日)15:14:34 No.985316112

支払の途中か終わった後で、あれどこにありますか?とか聞く人...

20 22/10/23(日)15:15:41 No.985316430

鬼束がゴッチャイ作成するきっかけがこれと聞いた

21 22/10/23(日)15:15:52 No.985316487

何とかペイを初めて利用するとかで使い方が分かってないおばちゃんと処理の仕方が分からないおばちゃん店員とで 魔界のような状況が俺の前で展開された時は多分こんな表情になってたと思う

22 22/10/23(日)15:17:16 No.985316896

使いこなせないなんとかカードとなんとか払いをやめろ金持ってるだけの年寄りがぁ…

23 22/10/23(日)15:19:58 No.985317695

こういう事あるからセルフレジは本当に効率的だと思う

24 22/10/23(日)15:21:09 No.985318026

>だから人数ではなく各レジ列のカゴの総量を見ろと (量少ないのにもたもたクレジットカードで払うババァ)

25 22/10/23(日)15:21:46 No.985318210

レジで会計になってから財布探し始めるな並んでるときに出しとけとは思う

26 22/10/23(日)15:21:47 No.985318213

>こういう事あるからセルフレジは本当に効率的だと思う (アルコールの成人認証で店員呼ぶのに時間かかってる前の客)

27 22/10/23(日)15:22:00 No.985318275

レジの人が熟練のおばちゃん感あるとあそこは安心感があるとそこに吸われる

28 22/10/23(日)15:22:29 No.985318409

おばちゃんの手並みって惚れ惚れするよね

29 22/10/23(日)15:23:09 No.985318585

近所のスーパーはベテラン感出してるおばちゃんが1番遅い

30 22/10/23(日)15:23:25 No.985318658

ジュース一本だけ持って並ぶ学生とか前に居ると 損したのか得したのかわからん気分になる

31 22/10/23(日)15:24:31 No.985319022

自分でセルフレジやってるとめっちゃもたつく…

32 22/10/23(日)15:24:47 No.985319102

(列が増えた…)

33 22/10/23(日)15:25:01 No.985319178

逆に割り込むようにスッと入ってきた客よりも会計が早く終わるとちょっと気持ちいいよね

34 22/10/23(日)15:25:31 No.985319324

隣の隣のレジ「次お待ちの方どうぞー」

35 22/10/23(日)15:25:40 No.985319366

近所のSEIYUはセルフレジの列より有人レジの方が回転率が早い逆転現象が起きてる そりゃそうだよね!素人のおじいちゃんおばあちゃんがベテランのレジ係より早く捌いて会計出来る訳ないもんね! そこカードしか使えないって書いてあんだろがァ!やめろ機械のせいにしてゴネ始めるな

36 22/10/23(日)15:25:53 No.985319443

やっと自分の番が来たと思ったら、隣のレジに店員がきて「こちらへどうぞー」と言う

37 22/10/23(日)15:26:44 No.985319700

>黒の章スーパーマーケット編 隣のレジの方が早かったり前の客がペイでもたついてたりクレーム付けてたり買い物量が異常に多かったり そんな映像ばかり延々と見せられたら世界滅ぼしたくもなるわ

38 22/10/23(日)15:28:04 No.985320119

暗証番号のわからなくなったクレカを使おうとするジジイとそれをぼんやり待つ店員の後ろで5分待つ俺 という状況になったときはカゴ置いて帰ろうかと思った

39 22/10/23(日)15:28:22 No.985320203

セルフレジは大抵入り口一個でどれか開けば入れるじゃん レジもそうしろ

40 22/10/23(日)15:28:32 No.985320257

コンビニってたまにこちらにお並びください無視するやついるよね

41 22/10/23(日)15:29:10 No.985320463

やっぱり一列にしてフォーク状に展開した方が良い

42 22/10/23(日)15:29:15 No.985320483

仙水はこういうの気にするタイプ

43 22/10/23(日)15:29:54 No.985320673

>やっと自分の番が来たと思ったら、隣のレジに店員がきて「こちらへどうぞー」と言う 店員側も呼ばない方が速いんじゃ…?迷うんだよねそれ そうしないとクレームする奴がいるからやってるだけだし別に断ってもいいよ

44 22/10/23(日)15:30:11 No.985320763

カゴ山盛りの子連れがセルフに溜まったとき

45 22/10/23(日)15:31:32 No.985321209

ここに手際のいい人間はいなかった 一人もな

46 22/10/23(日)15:31:41 No.985321252

>やっぱり一列にしてフォーク状に展開した方が良い (理解せず端の列に並ぶ客)

47 22/10/23(日)15:32:46 No.985321523

>(理解せず端の列に並ぶ客) やっぱり人類は皆殺しにした方がいいな…

48 22/10/23(日)15:33:34 No.985321769

最近そう教育されてるのか店員も注意するようになったね列創造者

49 22/10/23(日)15:33:57 No.985321877

セルフレジで有人対応が必要な客が複数出現すると絶望する

50 22/10/23(日)15:34:43 No.985322114

セルフはレジ打袋詰経験あれば分量関係なく早い そうじゃないなら普通のに並んどけ

51 22/10/23(日)15:35:24 No.985322336

コンビニの列創造者は本気でぶん殴りたくなってくる なんならこっちを割り込み客かのように睨み付けて来やがる

52 22/10/23(日)15:35:27 No.985322347

>セルフレジで有人対応が必要な客が複数出現すると絶望する 「商品をカゴに戻してください」「店員が参りますしばらくお待ち下さい」「商品が取り出されています」

53 22/10/23(日)15:36:09 No.985322548

コンビニで列作ったやつに並んでた爺さんがブチギレて怒鳴ってたの思い出した

54 22/10/23(日)15:36:34 No.985322681

>セルフはレジ打袋詰経験あれば分量関係なく早い >そうじゃないなら普通のに並んどけ 関係ねぇよどんだけレジ打ち誇り思ってんだお前

55 22/10/23(日)15:37:02 No.985322830

鬼束ちひろの月光が作詞されたきっかけ榛名

56 22/10/23(日)15:37:38 No.985323037

>関係ねぇよどんだけレジ打ち誇り思ってんだお前 可愛そうだろ!やめろや!

57 22/10/23(日)15:37:44 No.985323073

やめろババア 返品すんなサイフ探すな世間話すんな

58 22/10/23(日)15:39:52 No.985323772

前のババアが急にこれ別のに交換してもらえる?とか言い出して 店員さんがレジから売り場に物取りに行った時はババアに殺意覚えた

59 22/10/23(日)15:39:54 No.985323783

キャベツや白菜の安売り目当てに来たおばあちゃんにセルフレジをつきつける時を想像するような下卑た快感さ

60 22/10/23(日)15:41:18 No.985324358

>>関係ねぇよどんだけレジ打ち誇り思ってんだお前 >可愛そうだろ!やめろや! この寒いやり取り一人でやってそう

61 22/10/23(日)15:42:35 No.985324851

トレイに小銭入れの中身全部ぶちまけてこっから取ってって言ってくるおっさん嫌い!

62 22/10/23(日)15:43:32 No.985325286

セルフレジはレジ袋2回読み取ったとかで会計取り消し押して店員呼び出しになって商品元に戻してって流れ3回やったババアはもうセルフ諦めろよ

63 22/10/23(日)15:43:38 No.985325339

割引って値札にあったのに実際は割引してなかった店の方が悪いから許して

64 22/10/23(日)15:44:35 No.985325694

セルフレジで小銭と一緒にゴミ投入して詰まらせるオッサン嫌い!

65 22/10/23(日)15:45:05 No.985325880

硬貨列蹴拳

66 22/10/23(日)15:45:33 No.985326074

レジについてから品物取りに行くやつ

67 22/10/23(日)15:46:13 No.985326443

>>だから人数ではなく各レジ列のカゴの総量を見ろと >(量少ないのにもたもたクレジットカードで払うババァ) (買い忘れたものを取りにレジ前からいなくなるババァ)

68 22/10/23(日)15:46:22 No.985326513

休止中のレジに店員さんが来て稼働したら近くにいた奴らが続々並び始めた

69 22/10/23(日)15:47:23 No.985326966

仙水すぎる…

70 22/10/23(日)15:47:32 No.985327007

俺の並んだ列に限って交代要員が研修中の人!

71 22/10/23(日)15:47:51 No.985327088

たまにめっちゃ遅い店員いるよね カゴからカゴに商品を移すときにラグ落ちしてんのかってくらいもっさりしてる店員 あれくらい仕事には手を抜いて生きていきたい

72 22/10/23(日)15:48:36 No.985327373

>トレイに小銭入れの中身全部ぶちまけてこっから取ってって言ってくるおっさん嫌い! そんな気違いいる地域の客商売は怖いな

73 22/10/23(日)15:48:41 No.985327409

近所のスーパーのセルフレジではここで書かれてるようなアレな人見たことないな… 平和で良かった

74 22/10/23(日)15:49:06 No.985327573

こんだけ科学の進んだ時代にレジ打ちってまだ必要なものなのだろうかって思う時はある

75 22/10/23(日)15:49:15 No.985327649

>俺の並んだ列に限って交代要員が研修中の人! (ベテランっぽい人の所並んだし大丈夫だろ…) (滅茶苦茶遅い…) (常連と話し始めた…)

76 22/10/23(日)15:49:59 No.985327924

有人のレジが消滅したらどうなるんだろうな

77 22/10/23(日)15:50:13 No.985328021

近所のスーパーでセルフレジ導入したらその近くで細々とやってた個人の八百屋に行列ができ始めた

78 22/10/23(日)15:50:15 No.985328034

>トレイに小銭入れの中身全部ぶちまけてこっから取って(足りない)って言ってくるおっさん嫌い!

79 22/10/23(日)15:51:05 No.985328356

レジ打ちってどんなに早くても時給上がるわけじゃないのがなんかおかしいと思う

80 22/10/23(日)15:51:24 No.985328464

完全無人はまだまだ問題多いから… コスト面でも人力にまだまだ勝てない

81 22/10/23(日)15:52:41 No.985328896

セルフレジはスキャン誤魔化したり多重スキャンになったりしてトラブルの温床になったりしないの?

82 22/10/23(日)15:52:47 No.985328944

前の人が何かの書類の支払い始めると絶望しちゃう

83 22/10/23(日)15:53:36 No.985329265

フォーク並びをしろと町田康も昔から言っている

84 22/10/23(日)15:54:09 No.985329460

コンビニのお昼時に行列していてホットスナックを頼むとなんか申し訳なく思ってしまうけど 悪いのは俺ではなくてコンビニ側だから反省はしないよ

85 22/10/23(日)15:54:45 No.985329657

>セルフレジはスキャン誤魔化したり多重スキャンになったりしてトラブルの温床になったりしないの? なので有人で監視する そして多重スキャンのキャンセルでモタつく

86 22/10/23(日)15:54:49 No.985329683

>セルフレジはスキャン誤魔化したり多重スキャンになったりしてトラブルの温床になったりしないの? なってるよ 監視の店員が付いてても限界あるし

87 22/10/23(日)15:54:58 No.985329743

逆に俺の前に並んでたやつが早そうな隣のレジに移ったけど そのまま残ってた俺の方が結局早かった時は内心すごいほくそ笑んでるよ

88 22/10/23(日)15:54:59 No.985329749

(カゴめっちゃ少ないから狙い目だな…) (カバンから何かの支払い用紙を…不味い…)

89 22/10/23(日)15:55:23 No.985329871

コンビニで片方公共料金支払いもう片方で宅配の手続きとかしてた時はこんな顔になった

90 22/10/23(日)15:55:25 No.985329890

>フォーク並びをしろと町田康も昔から言っている うちの近くの西友しばらく前にフォーク並び禁止になったよ

91 22/10/23(日)15:55:35 No.985329945

的確に重いものが下に軽いもの割れるものが上に来てかつ傾けることなく綺麗にきっちり詰め替えカゴに移す手練れの店員

92 22/10/23(日)15:55:47 No.985330017

おっさんが多く並んでる列に並ぶ 大抵は早い

93 22/10/23(日)15:56:25 No.985330229

>フォーク並び 現金可で無人、有人、カードしか使えず無人のレジがあるのだ!

94 22/10/23(日)15:57:28 No.985330611

>おっさんが多く並んでる列に並ぶ >大抵は早い おっちゃんはだいたい惣菜だけとか酒だけとか軽い買い方が多い 主婦は籠みっちり買いがち

95 22/10/23(日)15:58:08 No.985330841

会社の光熱費や水道代とか俺がコンビ二に払いに行くけど大抵10枚くらいあるから後ろに並んでる人がいるとへへっ運がなかったな兄ちゃん悪く思うなよって気持ちになる

96 22/10/23(日)15:59:01 No.985331140

>会社の光熱費や水道代とか俺がコンビ二に払いに行くけど大抵10枚くらいあるから後ろに並んでる人がいるとへへっ運がなかったな兄ちゃん悪く思うなよって気持ちになる 引き落としとかにしないの…

97 22/10/23(日)15:59:16 No.985331211

新人ぽいから避けたのに 途中から増援が来るとか聞いてないぞ

98 22/10/23(日)15:59:27 No.985331272

>レジ打ちってどんなに早くても時給上がるわけじゃないのがなんかおかしいと思う スーパーだとレジ打ちだけちょっと時給高めなところはある

99 22/10/23(日)15:59:37 No.985331309

前のおばちゃんが○円ですって言われてから山ほどあるポイントカードをごそごそ探し始めるのいいよね…

100 22/10/23(日)16:00:06 No.985331444

QRコード払いボタンを押してから漸くスマホを取り出す爺ですまない…

101 22/10/23(日)16:00:14 No.985331477

>前のおばちゃんが○円ですって言われてから山ほどあるポイントカードをごそごそ探し始めるのいいよね… 今まで列に並んでた時間何してたんお前?って殴りたくなる

102 22/10/23(日)16:00:23 No.985331524

セルフレジは商品入れたカゴを置くだけで全部自動的に集計してくれるユニクロが理想にして到達点 商品が衣類しかないアパレル店だから可能なんだろうけど

103 22/10/23(日)16:01:00 No.985331709

>前のおばちゃんが○円ですって言われてから山ほどあるポイントカードをごそごそ探し始めるのいいよね… お買い物にお金が必要なことを知らないおばちゃんってたまにいるよね

104 22/10/23(日)16:01:04 No.985331737

>>会社の光熱費や水道代とか俺がコンビ二に払いに行くけど大抵10枚くらいあるから後ろに並んでる人がいるとへへっ運がなかったな兄ちゃん悪く思うなよって気持ちになる >引き落としとかにしないの… うちの社長はそういう意見上奏しても手続き死ぬほどめんどくさがるし俺に支払い方法を変える権限はないんだ へへっ運がなかったな兄ちゃん悪く思うなよ

105 22/10/23(日)16:01:23 No.985331842

回線がクソなのかなかなか表示されないQRコードいいよね

106 22/10/23(日)16:01:29 No.985331881

少し離れたところにサッカー台あるのに セルフレジでそのままトートバッグに詰め込む客嫌い

107 22/10/23(日)16:01:37 No.985331931

メイトとかあの辺のオタク屋さんのレジ待ちって同じ人数でも スーパーのそれより長い気がする やっぱスーパーの方がスキルレベル高いんか

108 22/10/23(日)16:01:56 No.985332033

会社の光熱費をコンビニ払いでやるところ初めて見た!

109 22/10/23(日)16:02:20 No.985332150

社長ォ!

110 22/10/23(日)16:02:26 No.985332178

普通セルフレジはその場でマイバッグに入れるものじゃないですかね…

111 22/10/23(日)16:02:30 No.985332209

研修中の人のレジに並んだらへへ…俺が教科書的な客の態度を見せてやるぜ…となるから心に余裕ができる 変な客がレジを詰まらせてる時はスレ画になる

112 22/10/23(日)16:02:32 No.985332221

>やっぱスーパーの方がスキルレベル高いんか 捌く量がマジで段違いだからな…

113 22/10/23(日)16:02:44 No.985332278

ユニクロみたいな金掛かるタグいれるやつは大企業かつ自社商品だけで利益率多くないと難しそう

114 22/10/23(日)16:03:39 No.985332605

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

115 22/10/23(日)16:03:46 No.985332640

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

116 22/10/23(日)16:03:48 No.985332649

>会社の光熱費をコンビニ払いでやるところ初めて見た! 会社事務所だけじゃなくて社宅として契約してるアパートから工場から社長の出張滞在先宅まで全部だぜ! 出来るだけ他の用事と一緒にまとめていっぺんにやっちまわねえとやってらんねえ!!

117 22/10/23(日)16:03:58 No.985332700

>>やっぱスーパーの方がスキルレベル高いんか >捌く量がマジで段違いだからな… あとスーパーはレジ打ちしかしないから余計に上達早いのもある メイトは仕入れとか陳列とかもやったりするし

118 22/10/23(日)16:04:41 No.985332951

書き込みをした人によって削除されました

119 22/10/23(日)16:04:47 No.985332982

最近ACジャパンが支払いもたつく奴に苛立つなみたいな広告出してるけど 後ろに並んでる人のことまるで考えてない奴には普通にイラっとくるよね

120 22/10/23(日)16:04:50 No.985332991

自分の番が来たときに隣のレジに店員が入るの凄く損した気になる 俺の後ろに並んでる奴らも俺と同じ気持ちを味わってほしかった

121 22/10/23(日)16:05:40 No.985333277

>こんだけ科学の進んだ時代にレジ打ちってまだ必要なものなのだろうかって思う時はある どんなに便利な機械が出来ても使うやつがアホなら 出来る人間がやったほうがはえーんだわ

122 22/10/23(日)16:05:41 No.985333283

>最近ACジャパンが支払いもたつく奴に苛立つなみたいな広告出してるけど >後ろに並んでる人のことまるで考えてない奴には普通にイラっとくるよね 「気にしなくていいよ」って周りが思うべきなのと 「気にしないとダメだよね」って自分が思うべきなのは表裏一体だからな…

123 22/10/23(日)16:06:01 No.985333395

このあと予定かあるとかじゃない限り並んでる間はスマホ見てるから多少並んでても苦にならないな

124 22/10/23(日)16:06:31 No.985333546

ババア特有のカバンの奥深くにある財布を取り出そうとするマトリョーシカ

125 22/10/23(日)16:06:55 No.985333681

>最近ACジャパンが支払いもたつく奴に苛立つなみたいな広告出してるけど >後ろに並んでる人のことまるで考えてない奴には普通にイラっとくるよね あのおばあちゃんみたいに急いでたり申し訳なさそうなのは全然許せる ポイントカードやらクーポンやら値段見てからゆっくり探し始める奴はゆるさん

126 22/10/23(日)16:07:28 No.985333847

学生時代4年くらいレジ打ちしてたけど 若者にも迷惑な奴はいるしお年寄りの中にも気配りできる奴もいるし 迷惑な老人って認知機能が衰えたとかではなくて迷惑な若者がそのまま順当に年取った存在じゃないかなって考えてた

127 22/10/23(日)16:07:29 No.985333854

セルフレジで前の人間がシールかなんかを小銭入れに落としたせいで詰まって時間食ったのが最近では一番ムカついた

128 22/10/23(日)16:07:48 No.985333963

電子マネー決済! 電子マネー決済失敗! 財布捜索! 現金チャージ! お釣り! 電子マネー決済!

129 22/10/23(日)16:08:10 No.985334093

学生時代4年くらいレジ打ちしてたけど 若者にも迷惑な奴はいるしお年寄りの中にも気配りできる奴もいるし 迷惑な老人って認知機能が衰えたとかではなくて迷惑な若者がそのまま順当に年取った存在じゃないかなって考えてた

130 22/10/23(日)16:08:17 No.985334141

俺は小銭の用意しとくのいつも忘れるマンだからとりあえず全部ぶち込めば勝手に計算してくれるセルフレジはすごく助かるぜ

131 22/10/23(日)16:08:21 No.985334163

>ババア特有のカバンの奥深くにある財布を取り出そうとするマトリョーシカ さらにバッグの中に札入れ小銭入れが入ってるのなんなんだろうなアレ 自分も使いづらいだろうに

132 22/10/23(日)16:08:27 No.985334192

この世の終わりみたいな顔すんな

133 22/10/23(日)16:08:40 No.985334261

隣めっちゃ並んでるやん

134 22/10/23(日)16:08:53 No.985334329

こっちの方が人少ないなと思ったら、前の人の買う量がめっちゃ多かったり、店員が新人さんだったりする

135 22/10/23(日)16:09:00 No.985334360

最新機械だから一気に小銭いくら入れてもいいって勘違いしてる人ちょいちょいいるよね

136 22/10/23(日)16:09:09 No.985334418

>普通セルフレジはその場でマイバッグに入れるものじゃないですかね… サッカー台あるんだからそっちでやれよ

137 22/10/23(日)16:09:10 No.985334426

書き込みをした人によって削除されました

138 22/10/23(日)16:09:30 No.985334533

最近ACジャパンが支払いもたつく奴に苛立つなみたいな広告出してるけど 後ろに並んでる人のことまるで考えてない奴には普通にイラっとくるよね

139 22/10/23(日)16:09:44 No.985334596

最近コンビニの支払い部分だけセルフになってるの楽だから流行ってほしい

140 22/10/23(日)16:09:50 No.985334631

ババア特有のカバンの奥深くにある財布を取り出そうとするマトリョーシカ

141 22/10/23(日)16:10:05 No.985334725

>最近ACジャパンが支払いもたつく奴に苛立つなみたいな広告出してるけど >後ろに並んでる人のことまるで考えてない奴には普通にイラっとくるよね 「気にしなくていいよ」って周りが思うべきなのと 「気にしないとダメだよね」って自分が思うべきなのは表裏一体だからな…

142 22/10/23(日)16:10:23 No.985334819

>最近ACジャパンが支払いもたつく奴に苛立つなみたいな広告出してるけど >後ろに並んでる人のことまるで考えてない奴には普通にイラっとくるよね 唐突に歌歌い始めた2人の後ろの客は普通にイラついてると思う

143 22/10/23(日)16:10:25 No.985334831

>最近ACジャパンが支払いもたつく奴に苛立つなみたいな広告出してるけど >後ろに並んでる人のことまるで考えてない奴には普通にイラっとくるよね 後ろ並んでるのに給水機から2杯3杯とお茶汲んでく奴とかな!

144 22/10/23(日)16:10:29 No.985334859

>たまにいるんだよな >図解も画力も下手くそすぎて意味のわからない手書きをする人… 本当にな… スレが汚れる

145 22/10/23(日)16:10:35 No.985334893

コピペさんオオサンショウウオのスレはもういいの?

146 22/10/23(日)16:10:44 No.985334954

セルフレジで前の人間がシールかなんかを小銭入れに落としたせいで詰まって時間食ったのが最近では一番ムカついた

147 22/10/23(日)16:11:02 No.985335047

前のおばちゃんが○円ですって言われてから山ほどあるポイントカードをごそごそ探し始めるのいいよね…

148 22/10/23(日)16:11:07 No.985335075

ACジャパンのCMで後ろから突然ラップ始める奴は単純に罵倒してくる奴より悪質だわ…

149 22/10/23(日)16:11:25 No.985335156

>たまにいるんだよな >図解も画力も下手くそすぎて意味のわからない手書きをする人… わかりみがすごい

150 22/10/23(日)16:11:40 No.985335238

ぼーっとレジ通すの眺めてて金額出てから財布探し始める中年や爺婆はなんなの…ってなる

151 22/10/23(日)16:11:58 No.985335337

爺さん婆さんが二人の列と若者が三人並んでる列 どっちに並ぶべきだ

152 22/10/23(日)16:12:04 No.985335373

>最近ACジャパンが支払いもたつく奴に苛立つなみたいな広告出してるけど >後ろに並んでる人のことまるで考えてない奴には普通にイラっとくるよね 「気にしなくていいよ」って周りが思うべきなのと 「気にしないとダメだよね」って自分が思うべきなのは表裏一体だからな…

153 22/10/23(日)16:12:34 No.985335534

爺さん婆さんが二人の列と若者が三人並んでる列 どっちに並ぶべきだ

154 22/10/23(日)16:13:15 No.985335747

1666508626205.png ゴミみたいな手書きするやつの心理って何なんだろう

155 22/10/23(日)16:13:30 No.985335828

俺は買い物も袋詰めも好きなんだよ 嫌いなのはレジ待ちだけだ

156 22/10/23(日)16:13:40 No.985335880

キャベツや白菜の安売り目当てに来たおばあちゃんにセルフレジをつきつける時を想像するような下卑た快感さ

157 22/10/23(日)16:14:08 No.985336030

>1666508619546.png >1666508626205.png 幼稚園児が描いたのかなあ

158 22/10/23(日)16:14:08 No.985336037

近所のイオンは自分のスマホでスキャンしながら回れるから 会計が10秒くらいで終わって助かる 機械オンチは門前払いなのでレジいつも空いてるし

159 22/10/23(日)16:15:08 No.985336332

もっとキャッシュレス決済を浸透させろ いつまで小銭じゃらつかせてるんだ

160 22/10/23(日)16:15:45 No.985336533

>1666508626205.png >ゴミみたいな手書きするやつの心理って何なんだろう 幼稚園児なんだろう

161 22/10/23(日)16:16:03 No.985336635

ババア特有のカバンの奥深くにある財布を取り出そうとするマトリョーシカ

162 22/10/23(日)16:16:38 No.985336834

新人ぽいから避けたのに 途中から増援が来るとか聞いてないぞ

163 22/10/23(日)16:16:47 No.985336886

>ババア特有のカバンの奥深くにある財布を取り出そうとするマトリョーシカ 勝手に奥深くに行く財布も悪いみたいなとこもある

164 22/10/23(日)16:16:52 No.985336904

会社の光熱費や水道代とか俺がコンビ二に払いに行くけど大抵10枚くらいあるから後ろに並んでる人がいるとへへっ運がなかったな兄ちゃん悪く思うなよって気持ちになる

165 22/10/23(日)16:16:56 No.985336921

チャージ金額が足りません チャージ金額が足りません

166 22/10/23(日)16:16:57 No.985336928

>もっとキャッシュレス決済を浸透させろ >いつまで小銭じゃらつかせてるんだ 小銭をのろのろ出すような要領の悪い人間はコード提示するのも遅い みんな交通系ICならいいのに

167 22/10/23(日)16:16:58 No.985336931

俺たち7人でレジに並ぶ

168 22/10/23(日)16:16:58 No.985336934

>こういう事あるからセルフレジは本当に効率的だと思う ※クレジット、電子マネー不可

169 22/10/23(日)16:17:09 No.985336998

>会社の光熱費や水道代とか俺がコンビ二に払いに行くけど大抵10枚くらいあるから後ろに並んでる人がいるとへへっ運がなかったな兄ちゃん悪く思うなよって気持ちになる 引き落としとかにしないの…

170 22/10/23(日)16:17:35 No.985337133

>>1666508619546.png >>1666508626205.png >幼稚園児が描いたのかなあ 子供に失礼だろ

171 22/10/23(日)16:17:55 No.985337237

だから人数ではなく各レジ列のカゴの総量を見ろと

172 22/10/23(日)16:18:07 No.985337297

>>だから人数ではなく各レジ列のカゴの総量を見ろと >(量少ないのにもたもたクレジットカードで払うババァ)

173 22/10/23(日)16:18:34 No.985337449

>>だから人数ではなく各レジ列のカゴの総量を見ろと >(量少ないのにもたもたクレジットカードで払うババァ) (買い忘れたものを取りにレジ前からいなくなるババァ)

174 22/10/23(日)16:19:18 No.985337697

>俺たち7人でレジに並ぶ 奴は…初めから7回に分けてお会計をするつもりだったんだ…!

175 22/10/23(日)16:19:34 No.985337798

クソ手書きのせいでスレがぐちゃぐちゃや

176 22/10/23(日)16:19:52 No.985337905

俺たち7人でレジに並ぶ

177 22/10/23(日)16:20:16 No.985338034

この世の終わりみたいな顔すんな

178 22/10/23(日)16:20:43 No.985338193

>>たまにいるんだよな >>図解も画力も下手くそすぎて意味のわからない手書きをする人… >本当にな… >スレが汚れる クソスレだしいいでしょ

179 22/10/23(日)16:22:01 No.985338623

>クソ手書きのせいでスレがぐちゃぐちゃや ホント反省してほしい

180 22/10/23(日)16:22:20 No.985338718

>>>たまにいるんだよな >>>図解も画力も下手くそすぎて意味のわからない手書きをする人… >>本当にな… >>スレが汚れる >クソスレだしいいでしょ ほんとそれ

181 22/10/23(日)16:22:41 No.985338821

シャンクスの話していい?

182 22/10/23(日)16:23:35 No.985339116

手書きの人変な粘着されて災難だったね あんた何も悪くないから気にすんなよ

183 22/10/23(日)16:23:49 No.985339204

うんちうんちうんちっち

184 22/10/23(日)16:24:11 No.985339323

>手書きの人変な粘着されて災難だったね >あんた何も悪くないから気にすんなよ いやわけわからないもん書いたのが悪い

185 22/10/23(日)16:24:34 No.985339446

>>>>たまにいるんだよな >>>>図解も画力も下手くそすぎて意味のわからない手書きをする人… >>>本当にな… >>>スレが汚れる >>クソスレだしいいでしょ >ほんとそれ 草

186 22/10/23(日)16:25:24 No.985339687

はい俺の勝ち

187 22/10/23(日)16:25:49 No.985339813

>手書きの人変な粘着されて災難だったね 手書きのやつが変なやつ定期

↑Top