虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)14:23:18 ナーゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)14:23:18 No.985300481

ナーゴの専用バックルかっこいいな…

1 22/10/23(日)14:25:02 No.985301070

えっこれ専用なの? 全然色あってないけど…

2 22/10/23(日)14:26:44 No.985301601

マグナムニンジャゾンビに比べるとしっくり来ないな…

3 22/10/23(日)14:28:00 No.985301966

フライングVでジャマトをぶん殴るようなキャラだっけ…?

4 22/10/23(日)14:28:09 No.985302013

ビートだからパンクっぽさある

5 22/10/23(日)14:32:20 No.985303242

鍵盤付いてるから押すのか

6 22/10/23(日)14:33:33 No.985303625

相性が良い=色味が同じとは言われてないと思う それはそれとしてギャップがある

7 22/10/23(日)14:34:37 No.985303956

申し訳程度に金の飾りついてるのが実質的な専用バックルにするつもりなんだなというのを感じさせて嫌…

8 22/10/23(日)14:34:43 No.985303980

まあ元からヘッドフォンつけてるから音楽系としてまとまってはいる

9 22/10/23(日)14:35:23 No.985304154

コズミックステイツ味のあるカラーリングとマーキングだ

10 22/10/23(日)14:36:18 No.985304421

>まあ元からヘッドフォンつけてるから音楽系としてまとまってはいる 言われてみるとあれヘッドフォンだったんだな

11 22/10/23(日)14:37:15 No.985304724

専用アーマーの登場も一番遅いから下手すりゃこれで1年戦うんだよな…

12 22/10/23(日)14:37:35 No.985304831

これが実質的な基本フォーム扱いでなければ全然ありだった どうせ別のバックルつけたら自動的に変な色になるんだしさ…

13 22/10/23(日)14:37:53 No.985304917

配信者だからヘッドホン音楽なのか

14 22/10/23(日)14:38:56 No.985305241

>配信者だからヘッドホン音楽なのか 家出配信だからヘッドホン意味ないよね…

15 22/10/23(日)14:40:03 No.985305615

>>配信者だからヘッドホン音楽なのか >家出配信だからヘッドホン意味ないよね… 屋外踊ってみたとかやってるんだろ多分…

16 22/10/23(日)14:40:09 No.985305654

アームド系もっと出して

17 22/10/23(日)14:40:13 No.985305671

今までの放送してきたライダーよりもこのライダーといえばこの装備!って感は薄みだから 相性良くてもバシバシバックル交換とかしてほしい

18 22/10/23(日)14:41:06 No.985305967

>アームド系もっと出して 来週ドリルとプロペラがでるぞ

19 22/10/23(日)14:42:08 No.985306297

アームド系は既に思ったよりも出番が多い

20 22/10/23(日)14:43:12 No.985306623

ナーゴはもう爪が専用装備みたいになってるしな…

21 22/10/23(日)14:43:29 No.985306710

ドリルはまたフォーゼの使えそうだな…

22 22/10/23(日)14:43:43 No.985306764

ブーストハンマーみたいなのもっと見たい

23 22/10/23(日)14:43:44 No.985306768

タイクーンニンジャはめちゃくちゃかっこいい

24 22/10/23(日)14:44:16 No.985306949

もしかしてギターで殴ってくるのか…?

25 22/10/23(日)14:44:17 No.985306961

ナーゴの態度がどんどんデカくなってるように感じる

26 22/10/23(日)14:45:35 No.985307397

モンスターも水色系だしビルド並みに数ある訳じゃないのになぜもう色被りしてるのかはちょっときになる

27 22/10/23(日)14:45:46 No.985307452

>今までの放送してきたライダーよりもこのライダーといえばこの装備!って感は薄みだから >相性良くてもバシバシバックル交換とかしてほしい まあ今回の敵に対する忍者みたいに相性があるから使うんじゃね

28 22/10/23(日)14:45:48 No.985307461

とりあえず一回はギーツが使うノルマあるんだよな

29 22/10/23(日)14:46:09 No.985307578

>タイクーンニンジャはめちゃくちゃかっこいい 今回のアクション滅茶苦茶凄かった 教室の窓に飛び込むとことかすげえってなった

30 22/10/23(日)14:46:32 No.985307701

>ドリルはまたフォーゼの使えそうだな… バースのだよ

31 22/10/23(日)14:46:58 No.985307840

>モンスターも水色系だしビルド並みに数ある訳じゃないのになぜもう色被りしてるのかはちょっときになる モンスターは水色っていうよりも原色の青では

32 22/10/23(日)14:47:26 No.985307959

>ナーゴの態度がどんどんデカくなってるように感じる 身内判定入ると態度デカくなるタイプ?

33 22/10/23(日)14:47:44 No.985308055

>とりあえず一回はギーツが使うノルマあるんだよな そのノルマの所為で1つ1つのフォームの印象が薄くなってるのが大分不味いと思う モンスター販促2話→ビーツ販促2話→中間フォーム回だからマグナムブーストの登場回がマジで全然ねぇ

34 22/10/23(日)14:48:15 No.985308220

スレ画のバックルがナーゴと共鳴するわけでしょ…?

35 22/10/23(日)14:48:32 No.985308296

あれブーストさえ印象づければオッケーくらいの使い方だと思うわ

36 22/10/23(日)14:49:07 No.985308488

ナーゴはロックな心を持っている…?

37 22/10/23(日)14:49:22 No.985308559

fu1571913.jpg ブースト1の時代はもう終わりが来たぜ

38 22/10/23(日)14:49:29 No.985308597

>スレ画のバックルがナーゴと共鳴するわけでしょ…? 今回はギーツからひったくるために共鳴したけど他の方法でゲットできれば別に共鳴する必要は…

39 22/10/23(日)14:49:32 No.985308611

全然変身してないよねマグナムブースト ブーストはレアアイテムだから他ライダーに付くと強化フォーム扱いになるみたいな設定のせいで余計に

40 22/10/23(日)14:49:52 No.985308712

あとはメリーの専用バックル?

41 22/10/23(日)14:49:57 No.985308744

勝手に相性いいバックルが飛んでくならもうランダムで拾う必要ないな…

42 22/10/23(日)14:50:07 No.985308781

>>とりあえず一回はギーツが使うノルマあるんだよな >そのノルマの所為で1つ1つのフォームの印象が薄くなってるのが大分不味いと思う >モンスター販促2話→ビーツ販促2話→中間フォーム回だからマグナムブーストの登場回がマジで全然ねぇ 今回は自由に入れ替えがコンセプトだし そこがメインで一つ一つを掘り下げるつもりが最初から無いでしょ

43 22/10/23(日)14:50:08 No.985308784

>fu1571913.jpg もうギンペンとメリーがリペイントされとる!

44 22/10/23(日)14:50:09 No.985308787

もう少し黄色増やして…

45 22/10/23(日)14:50:23 No.985308857

マグナムブーストを基本形として扱う気がそもそも無さそうだから問題とは思われてないだけだよな

46 22/10/23(日)14:50:26 No.985308875

モンスターは誰使うの?

47 22/10/23(日)14:50:48 No.985308985

モンスターはパンクジャック用

48 22/10/23(日)14:50:51 No.985308999

>モンスターは誰使うの? fu1571915.jpg ・・・

49 22/10/23(日)14:50:51 No.985309000

初期の適当な強化形態の印象なんてこんなもんかなって気もするけどオーズだととっくにガタキリバが出てた話数だと思うとやっぱ薄味だなとも思う

50 22/10/23(日)14:50:52 No.985309007

>全然変身してないよねマグナムブースト ぶっちゃけ販促的にはベルトさえ売れればマグナムブーストはその付属品だからな わざわざ販促する必要はない それより単品売りのバックルの販促が重要

51 22/10/23(日)14:51:08 No.985309080

ブースト拾う要員が脱落しちゃってしばらく引けなくなるのかな

52 22/10/23(日)14:51:23 No.985309159

デザグラ終わってもいつものメンツにリペイントのキャラとなるとマジで代わり映えしないな…

53 22/10/23(日)14:51:38 No.985309237

いろんな組み合わせのアクション見られて楽しいけどな マグナムブースト出たの1話だけかよ!ってのはあるけど

54 22/10/23(日)14:51:44 No.985309266

>モンスターは誰使うの? ギーツとパンクロックが使う だからなのかバックルにはオレンジの縁取りがある …毎回縁取りの色や形が違うから左右でマッチしないのちょっと嫌なんだよな…

55 22/10/23(日)14:52:03 No.985309344

>デザグラ終わってもいつものメンツにリペイントのキャラとなるとマジで代わり映えしないな… 序盤から予算が厳しいんです!感が映像に出ちゃうのはマジで駄目だって!

56 22/10/23(日)14:52:08 No.985309383

ビートキャッツ!

57 22/10/23(日)14:52:09 No.985309386

マグナム、ゾンビ、ニンジャまでは良かったのに そっから色めちゃくちゃになるな

58 22/10/23(日)14:52:28 No.985309480

モンスターバックルはなんで青じゃなくて黄緑なんだよ!?

59 22/10/23(日)14:52:31 No.985309499

強化バックル出始めるしそろそろフォームほぼ固定になるんじゃないかなーと思ってる

60 22/10/23(日)14:52:52 No.985309606

あれ?ナーゴってゲストライダーじゃなくてレギュラーなの?

61 22/10/23(日)14:52:52 No.985309608

>いろんな組み合わせのアクション見られて楽しいけどな >マグナムブースト出たの1話だけかよ!ってのはあるけど 神経衰弱回の前半でも出てたでしょ

62 22/10/23(日)14:53:06 No.985309680

でも今回のニンジャとタイクーンの展開も相まってズッ友感は凄かった 無機物が何かに共鳴する展開は好き

63 22/10/23(日)14:53:23 No.985309780

スレッドを立てた人によって削除されました >序盤から予算が厳しいんです!感が映像に出ちゃうのはマジで駄目だって! 制作側でもないのにこういうこと言うのほんと気持ち悪い死んで

64 22/10/23(日)14:53:29 No.985309820

ブースト2詳しくはまだわかんないけどどうもマグナム×2とかブースト×2に金のマフラーとかの装飾ついただけみたいなんだよな

65 22/10/23(日)14:53:33 No.985309840

ルール的に~専用バックルっていうのがそもそも違和感あるのよね 流石にデザグラは早々に終わるとは思うんだけど

66 22/10/23(日)14:53:44 No.985309899

>あれ?ナーゴってゲストライダーじゃなくてレギュラーなの? エントリーで飾りが付いてるからメインキャラではある

67 22/10/23(日)14:53:45 No.985309908

メインビジュアルはマグナムフォームにしてればこういう齟齬は起きなかったんじゃない?と思う

68 22/10/23(日)14:53:47 No.985309921

>勝手に相性いいバックルが飛んでくならもうランダムで拾う必要ないな… マグナムもゾンビも鳴してないあたり結構厳しめな条件なんだと思う それこそ今回の自己犠牲みたいな

69 22/10/23(日)14:54:01 No.985310003

スレッドを立てた人によって削除されました (都合が悪いレスは消すんだな……)

70 22/10/23(日)14:54:14 No.985310080

>あれ?ナーゴってゲストライダーじゃなくてレギュラーなの? もう8話位出てるけどゲストの意味知ってる?

71 22/10/23(日)14:54:14 No.985310085

モンスターバックルが思ったよりパンクジャックに似合ってないな 見た目的に前と打って変わってお喋りキャラになるのかな

72 22/10/23(日)14:54:19 No.985310116

>ルール的に~専用バックルっていうのがそもそも違和感あるのよね >流石にデザグラは早々に終わるとは思うんだけど 相性があるだけで専用とは ダパーンのマグナムも合ってたし

73 22/10/23(日)14:54:24 No.985310146

>あれ?ナーゴってゲストライダーじゃなくてレギュラーなの? 狐猫狸猫牛がレギュラー 中でも狸は明確に2号って位置づけされて作られたから今回のDGP終わったらまた出るだろう

74 22/10/23(日)14:54:31 No.985310178

>フライングVでジャマトをぶん殴るようなキャラだっけ…? ライダーなんてそれでいいんだよ かっこいいぜお前…

75 22/10/23(日)14:54:49 No.985310262

>ルール的に~専用バックルっていうのがそもそも違和感あるのよね >流石にデザグラは早々に終わるとは思うんだけど 設定的には専用なんてないのにデザイン的にはどう考えても専用気味なデザインの親和性あるのがね… スレ画も口元のマイクとか各所の装飾とかナーゴ前提の装飾が多いし

76 22/10/23(日)14:54:50 No.985310269

>ブースト2詳しくはまだわかんないけどどうもマグナム×2とかブースト×2に金のマフラーとかの装飾ついただけみたいなんだよな ブーストじゃなくてフィーバー

77 22/10/23(日)14:54:51 No.985310280

>ルール的に~専用バックルっていうのがそもそも違和感あるのよね メタ的に専用ってだけで劇中ではお気に入りのバックルとか相性いいバックルってだけだ

78 22/10/23(日)14:55:11 No.985310400

都合悪い…?強い言葉使っててどう見ても荒らしだが…

79 22/10/23(日)14:55:34 No.985310526

>メインビジュアルはマグナムフォームにしてればこういう齟齬は起きなかったんじゃない?と思う マグナムにブーストをセットして超強化がベルト一つだけで楽しめる!のほうが番組内容に合ってる紹介だったと思う…

80 22/10/23(日)14:55:53 No.985310618

暴言はだめ

81 22/10/23(日)14:56:05 No.985310696

別に主役であるギーツが組み替え遊び的な販促のために使うのはいいんだけど 今回とかマグナム忍者や忍者マグナムしなかったりなんか惜しい

82 22/10/23(日)14:56:23 No.985310775

>ルール的に~専用バックルっていうのがそもそも違和感あるのよね お前ゲーム遊んでて操作キャラとこの武器相性いいとか感じたり調べたりしたことないのかよ…

83 22/10/23(日)14:57:31 No.985311135

ギーツ以外はブーストを使わないリボルチェンジをさせて貰えない縛りでも有るんだろうなと感じる アーマー自体は上下セットで有るんだからもっとちゃんと相互交換すれば良いのに

84 22/10/23(日)14:57:39 No.985311175

第3者の改善案全部ひどいんですけどもう少しどうにかならないんでしょうか…

85 22/10/23(日)14:57:56 No.985311261

ライダー叩きだけが趣味のおじさんがゲームなんてした事あるわけないじゃん

86 22/10/23(日)14:58:05 No.985311307

良くも悪くもこの第一ゲーム終盤時点で今更本気で潰し合うみたいな関係では無くなってるからなレギュラー4人 ある意味次のゲーム次第か

87 22/10/23(日)14:58:14 No.985311354

>今回とかマグナム忍者や忍者マグナムしなかったりなんか惜しい Wやビルド的な組み合わせの面白さがまだ見えてこないよね… ブーストは純強化的なニュアンスが強いし

88 22/10/23(日)14:58:29 No.985311420

>ギーツ以外はブーストを使わないリボルチェンジをさせて貰えない縛りでも有るんだろうなと感じる >アーマー自体は上下セットで有るんだからもっとちゃんと相互交換すれば良いのに むしろブーストもリボルチェンジもやってるだろメイン3人は 何を見てたんだ

89 22/10/23(日)14:59:10 No.985311628

プラモデルのミキシング的なバックルの色の組み合わせがちょっと苦手

90 22/10/23(日)14:59:14 No.985311652

>ライダー叩きだけが趣味のおじさんが現行作品見た事あるわけないじゃん

91 22/10/23(日)14:59:34 No.985311753

ブーストつけた上で上下チェンジとか思った以上にギミック使って見せてはくれてるよね

92 22/10/23(日)14:59:49 No.985311825

一瞬ドレミファビートの流用かと思ったけどそういうわけではない?

93 22/10/23(日)15:00:06 No.985311910

>良くも悪くもこの第一ゲーム終盤時点で今更本気で潰し合うみたいな関係では無くなってるからなレギュラー4人 >ある意味次のゲーム次第か 最後が殺し合いです! とかにならない限りは潰し合う必要ないしね デザグラ運営の目的次第でどうとでもできる

94 22/10/23(日)15:00:26 No.985312011

>ブーストつけた上で上下チェンジとか思った以上にギミック使って見せてはくれてるよね そういうことしてるのに組み換えの意味が無いとか言ってるのは見てないまま叩いてるんだろうなって分かるよね……

95 22/10/23(日)15:00:40 No.985312086

このタイミングでリボルブチェンジのタイクーンまだ売ってないのが勿体無い

96 22/10/23(日)15:00:46 No.985312125

武器系の下半身はいまいち意義がみえないくらいかな

97 22/10/23(日)15:00:47 No.985312129

>一瞬ドレミファビートの流用かと思ったけどそういうわけではない? どこをどう見たらそうなるんだよ 節穴過ぎるぞ

98 22/10/23(日)15:00:53 No.985312156

>>今回とかマグナム忍者や忍者マグナムしなかったりなんか惜しい >Wやビルド的な組み合わせの面白さがまだ見えてこないよね… >ブーストは純強化的なニュアンスが強いし 折角だしマグナムニンジャとかやってほしくはある

99 22/10/23(日)15:00:58 No.985312177

キツネバイク思ったより出してるなって思ってる

100 22/10/23(日)15:01:29 No.985312319

>武器系の下半身はいまいち意義がみえないくらいかな 武器2つ使いたい時とか

101 22/10/23(日)15:01:30 No.985312321

fu1571948.jpg フィーバーはもう片方につけたバックルを倍化させてさらに金マフラーをつけてくれるフォームっぽい 省エネ!

102 22/10/23(日)15:01:31 No.985312327

>このタイミングでリボルブチェンジのタイクーンまだ売ってないのが勿体無い バイクもだけど玩具スケジュールが一月遅いよね

103 22/10/23(日)15:01:42 No.985312375

相性あるならガチャ式にする必要なくない? 一応世界守るためにやってるゲームで運要素いる?

104 22/10/23(日)15:01:45 No.985312389

ブーストハンマーは結構かっこよかったな ライダーも見慣れてきたしキャラも掴めて好きになってきたけど敵側に魅力ないっていうかいまのとこよくわかんないんだよな

105 22/10/23(日)15:01:58 No.985312447

>キツネバイク思ったより出してるなって思ってる バイク形態は次回の9話で2回目だから登場回数で言っちゃうと歴代で2番目に少ないぞ!

106 22/10/23(日)15:02:01 No.985312458

マグナムゾンビとかマグナム忍者とかはやってない辺り得意レンジ違うと使い勝手悪いんだろうな

107 22/10/23(日)15:02:03 No.985312462

リボルブチェンジはタイクーンとバッファ別で出してほしかった…

108 22/10/23(日)15:02:27 No.985312571

>fu1571948.jpg どいつもこいつもキンキラしやがって…

109 22/10/23(日)15:02:30 No.985312589

>武器系の下半身はいまいち意義がみえないくらいかな 下半身が寂しくなくなる! のは置いといても一応どっち側でも手持ち武器が使えるって利点はある

110 22/10/23(日)15:02:35 No.985312614

>>キツネバイク思ったより出してるなって思ってる >バイク形態は次回の9話で2回目だから登場回数で言っちゃうと歴代で2番目に少ないぞ! いやタイクーンが先週バイク形態使っただろ

111 22/10/23(日)15:02:35 No.985312618

>このタイミングでリボルブチェンジのタイクーンまだ売ってないのが勿体無い 装道タイクーンニンジャは来週出るっぽい 早いのはありがたいけど売り方がちょっとクソ

112 22/10/23(日)15:02:47 No.985312669

今回バッファがギーツに襲い掛かったのってニンジャ奪う為だけじゃなくて前回のギーツにキレてたってとこもあるのかな

113 22/10/23(日)15:03:03 No.985312742

さ か な ク ン

114 22/10/23(日)15:03:08 No.985312770

>相性あるならガチャ式にする必要なくない? >一応世界守るためにやってるゲームで運要素いる? それを言ったらブースト無限湧きさせればいいのをやってないあたり運営でも関与できないルールはありそう

115 22/10/23(日)15:03:10 No.985312778

>fu1571948.jpg >フィーバーはもう片方につけたバックルを倍化させてさらに金マフラーをつけてくれるフォームっぽい >省エネ! フィーバーの次にアサルトが出るからそんな気合の入った強化枠じゃねぇからな!

116 22/10/23(日)15:03:35 No.985312873

>相性あるならガチャ式にする必要なくない? >一応世界守るためにやってるゲームで運要素いる? まだ運営の思惑が分からないからそういう質問しないでほしい 最近のオタクって1年番組見れないよねすぐあれが説明されてないこれが説明不足だなんやかんや

117 22/10/23(日)15:03:36 No.985312879

ニンジャはタイクーンの活躍とギミックで欲しくなったわ

118 22/10/23(日)15:03:46 No.985312934

>早いのはありがたいけど売り方がちょっとクソ バイクにつくエントリーフォームボディが無駄になっちゃうのが悪いよなぁ…

119 22/10/23(日)15:03:54 No.985312979

>バイク形態は次回の9話で2回目だから登場回数で言っちゃうと歴代で2番目に少ないぞ! まじで見てないんだな……先週使ってたじゃん

120 22/10/23(日)15:03:55 No.985312980

まぁそのうち当たり前に各自相性のいいバックル持ってるようになるから てかもうなってるか

121 22/10/23(日)15:04:10 No.985313058

フィーバーゾンビは両手クローになるんだろうか…チェーンソー二刀流?

122 22/10/23(日)15:04:11 No.985313065

>フィーバーの次にアサルトが出るからそんな気合の入った強化枠じゃねぇからな! いつの間にか中間フォームもとにかく連発されるようになっちゃったよね

123 22/10/23(日)15:04:31 No.985313152

まだ運営側の意図が謎だらけだからなあ 本当に世界救いたいだけならゲーム方式にする必要ないし そこらへんはおいおいって感じなんだろう

124 22/10/23(日)15:04:42 No.985313211

>それを言ったらブースト無限湧きさせればいいのをやってないあたり運営でも関与できないルールはありそう 今のボス最初に出現した時とか来週のフィールド拡大で再戦開始だとか 割と後手後手だよな

125 22/10/23(日)15:04:46 No.985313230

>フィーバーゾンビは両手クローになるんだろうか…チェーンソー二刀流? 両手クローからの腕の間からチェンソーを生やすんだ

126 22/10/23(日)15:04:58 No.985313287

次は暴走フォームと暴走制御アイテムだ…

127 22/10/23(日)15:04:58 No.985313291

>まぁそのうち当たり前に各自相性のいいバックル持ってるようになるから >てかもうなってるか いつの間にか飛んできてておかしくない設定できたしね というかそうしないと中盤以降いちいちエントリー介する必要あるし

128 22/10/23(日)15:05:00 No.985313297

ナーゴかバッファのどっちかはフィーバー以降の強化無しで頑張る枠なんだろうなってのは察せられる

129 22/10/23(日)15:05:28 No.985313431

不必要に棘のある言葉遣いする子がいるな

130 22/10/23(日)15:05:33 No.985313450

>良くも悪くもこの第一ゲーム終盤時点で今更本気で潰し合うみたいな関係では無くなってるからなレギュラー4人 >ある意味次のゲーム次第か 強いて言うならギーツとバッファくらいかな? まぁそれでもゲーム内容次第ではある程度は協力しそうだけど

131 22/10/23(日)15:05:45 No.985313512

デザグラって脱落者は次のゲームに参加できないみたいなルールあったっけ牛は前回脱落したわけじゃないし

132 22/10/23(日)15:06:19 No.985313660

ヒーローたちにしれっと混ざるさかなクンは何なの…

133 22/10/23(日)15:06:37 No.985313750

>デザグラって脱落者は次のゲームに参加できないみたいなルールあったっけ牛は前回脱落したわけじゃないし ないからゲーム終わったら狸は普通に復帰するよ アサルトは狸も使うから復帰しないと商品展開終わっちゃうし

134 22/10/23(日)15:06:48 No.985313812

>デザグラって脱落者は次のゲームに参加できないみたいなルールあったっけ牛は前回脱落したわけじゃないし 死亡すると存在消滅で決勝以外で脱落したやつは記憶消失じゃない?

135 22/10/23(日)15:07:16 No.985313938

>デザグラって脱落者は次のゲームに参加できないみたいなルールあったっけ牛は前回脱落したわけじゃないし 今のところは言われてないけど脱落したメリーにもう二度と会えないって言い方はされてた まあゲーム敗北のリタイアと運営のドクターストップだから同一視していいのかは謎だけども

136 22/10/23(日)15:07:16 No.985313941

運営の思惑はどうにでもなるだろうけど運営がやけに参加者に優しめなのは気になるね

137 22/10/23(日)15:07:46 No.985314077

>デザグラって脱落者は次のゲームに参加できないみたいなルールあったっけ牛は前回脱落したわけじゃないし タイクーン退場のままは有り得ないし参加資格はあるんじゃない? ただパンダやら羊やらが再選定されるかは別ってだけで

138 22/10/23(日)15:07:59 No.985314144

トランスフォーマーより扱いのでかいさかなクンさん

139 22/10/23(日)15:08:00 No.985314151

>>それを言ったらブースト無限湧きさせればいいのをやってないあたり運営でも関与できないルールはありそう >今のボス最初に出現した時とか来週のフィールド拡大で再戦開始だとか >割と後手後手だよな 缶蹴らないと話にならないことは知ってても缶蹴ったらどうなるかは詳しくなかったっぽいしな

140 22/10/23(日)15:08:11 No.985314223

メイン4人+新規2人+パンクジャックで回すんかな次のグランプリは なんならメリーとダパーンはまだ出せるか

141 22/10/23(日)15:08:25 No.985314280

>今回バッファがギーツに襲い掛かったのってニンジャ奪う為だけじゃなくて前回のギーツにキレてたってとこもあるのかな けいわが倒れた時に一瞬駆寄ろうとしてたしそういう部分はありそう

142 22/10/23(日)15:08:41 No.985314342

敵の魅力が薄いのが難点だなあ パンクジャックが敵として立ち回ってくれるなら期待したい

143 22/10/23(日)15:08:45 No.985314362

ケイロウが忍者持ってるから次はいないのかもしれない

144 22/10/23(日)15:08:46 No.985314368

>運営の思惑はどうにでもなるだろうけど運営がやけに参加者に優しめなのは気になるね スタッフが飯食ってる間に呼び出されたりとかここにきて人間あじが見えてきた

145 22/10/23(日)15:09:02 No.985314435

冒険少年とさかなクンすげえ~

146 22/10/23(日)15:09:18 No.985314499

>運営の思惑はどうにでもなるだろうけど運営がやけに参加者に優しめなのは気になるね この手のゲームで病気や重症で生きたままリタイアさせてくれる運営ってマジで始めて見た 龍騎でゾルダが病気悪化で見逃されたけどほんともう死ぬ間際だったし

147 22/10/23(日)15:09:23 No.985314530

運営が協力的なのはいい事だろ!?

148 22/10/23(日)15:09:24 No.985314542

>メイン4人+新規2人+パンクジャックで回すんかな次のグランプリは 初心者ばかりのサバイバルゲームで勝手知ったるチームプレイヤーがトップ層なのなんかやだな…!

149 22/10/23(日)15:09:28 No.985314565

新規デザインなんだろうけど胸のU字状のブロックがなんか既視感あるんだよなこのナーゴ

150 22/10/23(日)15:09:37 No.985314610

>ただパンダやら羊やらが再選定されるかは別ってだけで 羊とペンギンはもう次回の参戦決まってるしな! 頭が!

151 22/10/23(日)15:09:39 No.985314620

あんな奴がライダーの資格無いとかありえないからな

152 22/10/23(日)15:09:58 No.985314721

>敵の魅力が薄いのが難点だなあ >パンクジャックが敵として立ち回ってくれるなら期待したい 今回の敵はキャラ的な魅力より謎で引っ張ってくんかな

153 22/10/23(日)15:10:03 No.985314743

どうせ頭だけなんだから新規デザイン頭くらいバンバン出せや

154 22/10/23(日)15:10:04 No.985314747

とりあえずゲームの中であぼーんしなければ大丈夫ってことか

155 22/10/23(日)15:10:14 No.985314805

バッファめちゃくちゃ好きだわ 途中退場なったら結構落ち込むと思う

156 22/10/23(日)15:10:22 No.985314842

>>運営の思惑はどうにでもなるだろうけど運営がやけに参加者に優しめなのは気になるね >この手のゲームで病気や重症で生きたままリタイアさせてくれる運営ってマジで始めて見た >龍騎でゾルダが病気悪化で見逃されたけどほんともう死ぬ間際だったし ゾルダは病死でゴローちゃんに引き継ぎでは?

157 22/10/23(日)15:10:33 No.985314899

>新規デザインなんだろうけど胸のU字状のブロックがなんか既視感あるんだよなこのナーゴ 個人的には全体的にデュランダルに似てる リデコとかじゃなくてデザインラインとか色合いとかが…

158 22/10/23(日)15:10:52 No.985315014

景和復活は既定路線だと思うけどそうなると羊のおっさんろパンダも復帰可能になるんだよな…

159 22/10/23(日)15:10:56 No.985315026

>新規デザインなんだろうけど胸のU字状のブロックがなんか既視感あるんだよなこのナーゴ 今のガンダムこんな感じ

160 22/10/23(日)15:10:59 No.985315042

運営もジャマトから人類守りてぇ~っていうのは本当みたいだしパンクジャックは第三者から洗脳でもされるのかね

161 22/10/23(日)15:11:31 No.985315199

映画で絶対過去参加者オールスターやるやつだよね…

162 22/10/23(日)15:12:00 No.985315348

>>フィーバーの次にアサルトが出るからそんな気合の入った強化枠じゃねぇからな! >いつの間にか中間フォームもとにかく連発されるようになっちゃったよね だって並列ファームチェンジだとメインフォーム買ったらあとはパワーアップ待てば良いな!ってされるし…

163 22/10/23(日)15:12:09 No.985315387

>映画で絶対過去参加者オールスターやるやつだよね… パンダ羊ペンギンはベーススーツ1つずつしか無いから無理じゃない…?

164 22/10/23(日)15:12:15 No.985315414

リュウタロスがこんな感じだった

165 22/10/23(日)15:12:17 No.985315424

スーツ数は本当にギリギリなんだろうなって…

166 22/10/23(日)15:12:20 No.985315446

>映画で絶対過去参加者オールスターやるやつだよね… やらないと思う だって頭部はリペイントしちゃったからな!

167 22/10/23(日)15:12:39 No.985315542

>景和復活は既定路線だと思うけどそうなると羊のおっさんろパンダも復帰可能になるんだよな… 世界守るために命賭けた景和をまた選ぼう!ってのと羊パンダをまた選びたいかってのは違う話だろう

168 22/10/23(日)15:12:44 No.985315566

>ゾルダは病死でゴローちゃんに引き継ぎでは? 先に神崎兄からお前脱落なって言われてるよ

169 22/10/23(日)15:12:47 No.985315572

>だって並列ファームチェンジだとメインフォーム買ったらあとはパワーアップ待てば良いな!ってされるし… そういう意味では小型バックルとか中途半端なんだよな今回

170 22/10/23(日)15:12:49 No.985315581

今回ナーゴと一緒に倒れたタイクーンに駆け寄ろうとしたたのいいよねバッファ

171 22/10/23(日)15:12:57 No.985315614

あべひろしには最終回まででてほしかったんだが…

172 22/10/23(日)15:12:57 No.985315616

>景和復活は既定路線だと思うけどそうなると羊のおっさんろパンダも復帰可能になるんだよな… 最終ステージまで残ってるかどうかとかあるかもしれんし

173 22/10/23(日)15:13:03 No.985315648

>パンダ羊ペンギンはベーススーツ1つずつしか無いから無理じゃない…? 最初のバックル集めで役者だけ呼んで脱落させるか…

174 22/10/23(日)15:13:04 No.985315651

>新規デザインなんだろうけど胸のU字状のブロックがなんか既視感あるんだよなこのナーゴ こんな顔のライダーいた気がするんだよな…バースにちょっと似てる

175 22/10/23(日)15:13:10 No.985315687

インペラーが出る!?

176 22/10/23(日)15:13:35 No.985315809

>インペラーが出る!? 仇敵としてでてきたら本気で笑ってしまう

177 22/10/23(日)15:13:45 No.985315865

>インペラーが出る!? 同じキャラの流用だけで回すよりはむしろ過去ライダーの改造で出した方が良いよ

178 22/10/23(日)15:13:55 No.985315909

もっかいエリアから出してくれ!出してくれぇ!させるかインペラー…

179 22/10/23(日)15:14:22 No.985316043

インペラーは無理かもしれんけど ゾウアマンゾンは改造しても誰も文句言わんだろうな

180 22/10/23(日)15:14:28 No.985316071

>世界守るために命賭けた景和をまた選ぼう!ってのと羊パンダをまた選びたいかってのは違う話だろう 本人あんま戦いに乗り気じゃ無いのにそれでまた選ぶんじゃないよクソ運営!?

181 22/10/23(日)15:14:36 No.985316125

過去怪人も使えるぞ!

182 22/10/23(日)15:15:40 No.985316424

>インペラーは無理かもしれんけど でも最近ラスボスですら旧きぐるみのリペリデコだったりするしな…

183 22/10/23(日)15:15:41 No.985316431

>本人あんま戦いに乗り気じゃ無いのにそれでまた選ぶんじゃないよクソ運営!? だってどう解釈しても仮面ライダーなんだもん!

184 22/10/23(日)15:17:32 No.985316988

バックル受け取らないと戦った記憶戻らないし 受け取ったら戦わなきゃならんし

185 22/10/23(日)15:17:51 No.985317089

景和が再度参戦したら皆から優しくされてバッファがまた勘違いするなって言ってしまう

186 22/10/23(日)15:17:52 No.985317098

タイクーンは今回で仮面ライダーになったからな

187 22/10/23(日)15:19:35 No.985317558

運営もしかして仮面ライダー育成というかレベリングしてる?

188 22/10/23(日)15:19:43 No.985317606

人類守るためのデザグラならダパーンみたいなやつ選ばない方がいいんじゃねえかなぁ!?

189 22/10/23(日)15:19:53 No.985317666

完全退場はゲストキャラばかりでレギュラーキャラだけはそっくりそのままで引継ぎニューゲーム ってのをずっと続けるとなると身内でなぁなぁでやってる感じが出ちゃいそう

190 22/10/23(日)15:20:07 No.985317726

今週の1番の見どころは戦闘終了時にタイクーンが変身解除して倒れこんだ所を 道長が一瞬駆け寄ろうとして躊躇う所です

191 22/10/23(日)15:21:03 No.985317987

>人類守るためのデザグラならダパーンみたいなやつ選ばない方がいいんじゃねえかなぁ!? そう言う状態から仮面ライダーになれた奴もちょくちょくいるから…

192 22/10/23(日)15:21:04 No.985317999

>人類守るためのデザグラならダパーンみたいなやつ選ばない方がいいんじゃねえかなぁ!? 主婦すら選ばれた辺りランダムっぽいからなあ

193 22/10/23(日)15:22:22 No.985318370

>完全退場はゲストキャラばかりでレギュラーキャラだけはそっくりそのままで引継ぎニューゲーム >ってのをずっと続けるとなると身内でなぁなぁでやってる感じが出ちゃいそう たまには早期退場レギュラーも出るかもしんない 二号が真っ先に離脱するのは結構意外だった

194 22/10/23(日)15:22:40 No.985318461

ダパーンはまあ溢れる若さがダメな方向に行っちゃってるとこもあるから…

195 22/10/23(日)15:24:07 No.985318902

エースとか何回も選ばれてるっぽいけど選ばれてないゲームとかもあるんだと思う

196 22/10/23(日)15:24:20 No.985318975

>ってのをずっと続けるとなると身内でなぁなぁでやってる感じが出ちゃいそう 殺し合いのデスゲームって訳じゃないしそこは別に

197 22/10/23(日)15:25:12 No.985319230

>エースとか何回も選ばれてるっぽいけど選ばれてないゲームとかもあるんだと思う 景和の両親が巻き込まれて死んだゲームは不参加でライダー全滅ゲームオーバーしたとかなのかね?

198 22/10/23(日)15:25:20 No.985319280

ダパーンはダメなやつではあるけどあの若さであの体験したら ああいう願い持ってしまう若者って絶対いるだろうな

199 22/10/23(日)15:25:20 No.985319282

>エースとか何回も選ばれてるっぽいけど選ばれてないゲームとかもあるんだと思う 何回かライダー全滅してるっぽいしね

200 22/10/23(日)15:27:22 No.985319916

>二号が真っ先に離脱するのは結構意外だった 冒頭のあらすじ読み上げ担当だったしキツネと対になるタヌキだったしな…

201 22/10/23(日)15:30:10 No.985320754

fu1572017.jpg ニンジャも肘の手裏剣くらいしかニンジャ感無いでざいんだったけどモンスターもあんまりモンスターって感じがしないボディデザインだな

202 22/10/23(日)15:30:54 No.985320975

>fu1572017.jpg >ニンジャも肘の手裏剣くらいしかニンジャ感無いでざいんだったけどモンスターもあんまりモンスターって感じがしないボディデザインだな あからさまにスターついてるだろ

203 22/10/23(日)15:31:29 No.985321192

>fu1572017.jpg >ニンジャも肘の手裏剣くらいしかニンジャ感無いでざいんだったけどモンスターもあんまりモンスターって感じがしないボディデザインだな これじゃただのスターだな

204 22/10/23(日)15:31:37 No.985321231

fu1572026.png バックル自体のデザインはかなりモンスターって感じなんだけどね

205 22/10/23(日)15:32:37 No.985321482

マックスターみたいだ…

206 22/10/23(日)15:32:53 No.985321569

可愛い系のモンスターだな

207 22/10/23(日)15:32:56 No.985321584

星マークとか明らかにパンクジャックの☆だよね

208 22/10/23(日)15:33:48 No.985321835

なんで蛍光色なんだ… パンクジャックと合ってないように見える

209 22/10/23(日)15:33:59 No.985321889

モンスター育てたらスターバックルだったみたいなやつ

210 22/10/23(日)15:34:15 No.985321963

まあCGで何か出すんだろうモンスターは

211 22/10/23(日)15:34:34 No.985322063

なんでモンスターなんだと思ったけどハロウィンかこれ

212 22/10/23(日)15:34:36 No.985322076

>可愛い系のモンスターだな 怖い系だとゾンビと被るからなのか解析音声でも「モンスタ~☆」って子供の声みたいなのが響く感じだったな

213 22/10/23(日)15:34:54 No.985322170

モンスターというかフランケンシュタインの怪物みたいなモチーフに☆くっつけた感じ

214 22/10/23(日)15:35:24 No.985322332

>可愛い系のモンスターだな ポケモンとかそっち系よね

215 22/10/23(日)15:35:36 No.985322400

>fu1572026.png >バックル自体のデザインはかなりモンスターって感じなんだけどね おーコミカル…

216 22/10/23(日)15:35:50 No.985322463

モンハンとかじゃなくてデジモンとかポケモンとかのイメージなんだろうか あとはモンスターズインクとか?

217 22/10/23(日)15:36:20 No.985322614

アタマ押すと目が開閉とかするのかなバックル

218 22/10/23(日)15:38:00 No.985323153

モンクでスターのモンスターかもしれない

219 22/10/23(日)15:39:43 No.985323721

つかバックルの販売情報来てるっけ

220 22/10/23(日)15:42:33 No.985324843

>つかバックルの販売情報来てるっけ 来月以降のは月末に来るのがいつも

221 22/10/23(日)15:46:45 No.985326671

ブーストバックルくんちょっと自我ありすぎない?

222 22/10/23(日)15:50:11 No.985328008

今回景和良かったな まだ1クール目だから運営の謎とかはまだ明かされる訳ないしグランプリをどれぐらい続けるのかは気になる

223 22/10/23(日)15:55:19 No.985329845

ギーツの景和とドンブラの雉野さんの差がすごかった 根っこは似てるのにこうも違うのかと

224 22/10/23(日)15:56:38 No.985330312

猫でギターでだから実質プリキュア

↑Top