虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)13:13:19 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)13:13:19 No.985277257

ジャンプ作品がどんどん再アニメ化してるしキン肉マンも行けると思う

1 22/10/23(日)13:15:57 No.985278142

始祖編やってほしい

2 22/10/23(日)13:17:18 No.985278590

初期は無理だろうから7人の悪魔超人あたりからで

3 22/10/23(日)13:17:58 No.985278800

世界展開的なことを考慮さえしなければいけるんだが…

4 22/10/23(日)13:19:56 No.985279451

ロビンマスクの新声優アンケート! 池水通洋さんはなしで

5 22/10/23(日)13:20:45 No.985279749

途中でモンゴルになる中国代表とか 酋長の頭かち割るインディアンとか ブロッケンマンとか色々不味いからな…

6 22/10/23(日)13:22:19 No.985280265

2世アニメは海外人気あったと聞く

7 22/10/23(日)13:23:32 No.985280648

始祖編の熱でアニメ化出来なかったからマジでもう無理だと思う Ω編~超神編はもう一部のファンだけで楽しんでる様な状況だし

8 22/10/23(日)13:26:31 No.985281620

2世は何でアニメ化出来たんだろ…

9 22/10/23(日)13:26:54 No.985281756

原作者が乗り気だったけどやらかしもしたからな……

10 22/10/23(日)13:26:58 No.985281785

しょぼくてもいいならあるだろうけどバトルものきっちり出来るところは限られてるからな

11 22/10/23(日)13:28:19 No.985282179

始祖編やるとしたら何クール必要なんだ

12 22/10/23(日)13:28:42 No.985282308

>2世は何でアニメ化出来たんだろ… 寧ろ何で一回終わったのか

13 22/10/23(日)13:29:11 No.985282470

プロレスアニメって最近あった?

14 22/10/23(日)13:29:19 No.985282505

ダイで100話取るのにデータカードダス筐体連動やアプリ新規リリース その他あれだけの商品展開が必要だったの考えると ちょっと無理なんじゃねぇかなぁ…

15 22/10/23(日)13:29:23 No.985282528

>2世は何でアニメ化出来たんだろ… マジで人気やばかったからとしか…

16 22/10/23(日)13:29:59 No.985282738

>プロレスアニメって最近あった? タイガーマスク去年やってただろ!!

17 22/10/23(日)13:30:31 No.985282922

>2世は何でアニメ化出来たんだろ… 2世めちゃくちゃ勢いと人気あったからだが? なんで何でとか言うのかがわからん

18 22/10/23(日)13:30:43 No.985282980

>プロレスアニメって最近あった? よくてゲンガンアシュラ…さらに遡ってタイガーマスクW?

19 22/10/23(日)13:31:12 No.985283133

プロレスは作画も大変だろうしなあ 3Dで再現できない技あるとかも聞いたし

20 22/10/23(日)13:31:53 No.985283347

後年ネットでタッグが微妙みたいな感想見て2世が失敗だと思ってそうな作品見たことない馬鹿がレスしてそうで悲しいね…

21 22/10/23(日)13:32:42 No.985283582

人気堕ちたのはタッグの途中からだもんな…

22 22/10/23(日)13:34:31 No.985284191

悪魔種子以降はまぁアニメ化しなくて正解というか… 無駄にグロくて陰惨になっていくし

23 22/10/23(日)13:35:30 No.985284489

ヒカルド抜きにしてもオリンピックの時点で…

24 22/10/23(日)13:35:43 No.985284568

ジャンプ黄金世代がこぞって2世ものや続編描き始めた発端だから どれだけの凄まじい影響があったかって話よ

25 22/10/23(日)13:36:06 No.985284680

>ロビンマスクの新声優アンケート! >池水通洋さんはなしで 置鮎さんかな…

26 22/10/23(日)13:36:36 No.985284879

なんでって───所謂二世マンガブーム作って児童や少年向けに他誌で並行連載してアニメ化2回して劇場版2作とゲーム数本作った程度だが?

27 22/10/23(日)13:36:54 No.985284982

2世幼稚園の頃毎週アニメ見てたな 大好きだった

28 22/10/23(日)13:37:23 No.985285139

>ヒカルド抜きにしてもオリンピックの時点で… 後からやったぞオリンピック編 万太郎が優勝する改変入れて 摩天楼vsヒカルドでたっぷり1話使う贅沢な構成だ

29 22/10/23(日)13:37:31 No.985285179

二世のアニメから入った若いファンもいるんだろうか

30 22/10/23(日)13:38:21 No.985285462

>二世のアニメから入った若いファンもいるんだろうか それでも二十年前では?

31 22/10/23(日)13:38:47 No.985285598

あの騒動が起きて大規模なファン離れが起きるまで始祖編のアニメ化は企画されてたと思う

32 22/10/23(日)13:39:12 No.985285721

カルビ丼音頭のコーナーが出来るくらい低年齢にも向けてたじゃないか

33 22/10/23(日)13:39:48 No.985285923

その後の次世代続編ブームの嚆矢だぞ2世

34 22/10/23(日)13:40:09 No.985286035

あり得ると思うけど尺がなあ アニメだからバトルはかなり縮められるか

35 22/10/23(日)13:40:36 No.985286175

アニメもソフト化までは語っちゃダメかもしれんし…

36 22/10/23(日)13:41:30 No.985286480

アニメはガゼルマンとかも活躍してた記憶がある

37 22/10/23(日)13:41:40 No.985286532

>あの騒動が起きて大規模なファン離れが起きるまで始祖編のアニメ化は企画されてたと思う な な あ

38 22/10/23(日)13:41:54 No.985286613

アニメ化するなら始祖編見たいけどそのためには無量大数編からやる必要あるしそうなると一年でも尺足りるかどうか

39 22/10/23(日)13:42:09 No.985286696

>アニメはガゼルマンとかも活躍してた記憶がある どっちかってーとオチャラケ役に変わってた

40 22/10/23(日)13:42:33 No.985286832

始祖編面白いけど正義超人試合少ないし 神谷明じゃないとグチグチ文句を言うファンが大多数いる とかめんどくさすぎるからな…

41 22/10/23(日)13:42:37 No.985286855

>あの騒動が起きて大規模なファン離れが起きるまで始祖編のアニメ化は企画されてたと思う そんな簡単に企画出したり引っ込めたりできねーよ? つまり最初からねぇよあの段階で

42 22/10/23(日)13:42:47 No.985286907

>あの騒動が起きて大規模なファン離れが起きるまで始祖編のアニメ化は企画されてたと思う されてないでしょ ゆで本人が企画通らないって何度も言ってるんだから

43 22/10/23(日)13:43:10 No.985287008

>あの騒動が起きて大規模なファン離れが起きるまで始祖編のアニメ化は企画されてたと思う 今思うとあれ令和のキン肉マンブームが起きるかという凄いタイミングで水差したからな…

44 22/10/23(日)13:44:06 No.985287329

アニメ化企画既に進んでた上でアニメ化希望ハッシュタグ呟いて下さいとか言ってたなら茶番過ぎるし… 元々あった企画潰れたならゆでもっと荒れてるだろうし

45 22/10/23(日)13:44:56 No.985287584

不眠症心配だわ

46 22/10/23(日)13:45:12 No.985287682

あの件はおそらくダメな方のゆでも色々言われたから…

47 22/10/23(日)13:45:25 No.985287759

>今思うとあれ令和のキン肉マンブームが起きるかという凄いタイミングで水差したからな… あのタイミングで起きるか?ならもう起きねぇよ…

48 22/10/23(日)13:45:33 No.985287812

>今思うとあれ令和のキン肉マンブームが起きるかという凄いタイミングで水差したからな… ミ、ミーには全然そんなタイミングでなかったように思えるが…

49 22/10/23(日)13:45:45 No.985287864

始祖編アニメ化はキン肉マンのアニメなのにキン肉マンが全然試合しないからな…

50 22/10/23(日)13:46:32 No.985288129

海外展開が絶望的な時点で厳しすぎる 逆に聖闘士星矢やキャプテン翼が海外で強すぎるから メディア展開が途切れないの見たらより分かりやすい

51 22/10/23(日)13:47:22 No.985288381

アニメ化とは関係ないけどレオパルドンがプチバズったのがきっかけだからまあ盛り上がるタイミングではあったな

52 22/10/23(日)13:47:27 No.985288409

>>今思うとあれ令和のキン肉マンブームが起きるかという凄いタイミングで水差したからな… >ミ、ミーには全然そんなタイミングでなかったように思えるが… 始祖編で起きなかった時点でね… 盛り上がり的にはすごかったけど

53 22/10/23(日)13:49:30 No.985289127

40周年記念ムービーで始祖編以降の名シーン映像化したからそれで終わり感

54 22/10/23(日)13:49:37 No.985289152

毎週みんながツイートしてくれるからトレンドに上がって嬉しいな!便所の落書き共ツイートすんな!は拉麺男もはだしで逃げ出す飛躍すぎる…

55 22/10/23(日)13:50:28 No.985289462

バキは近年でよく二回もアニメ化できたもんだ なんだかんだ海外にウケてるしな

56 22/10/23(日)13:50:28 No.985289463

ブームが起きてたかはさておきオメガ編で塩試合してても勢いだけで盛り上がってたヒの連中がスッといなくなったのは相当デカいと思う

57 22/10/23(日)13:50:42 No.985289543

レオパルドンはバズったけど展開の面白さとしてはあの辺が一番底だった感じはするし盛り上がってたとて…って感じはする

58 22/10/23(日)13:50:53 No.985289599

海外展開考えるならレーラァが邪魔すぎる

59 22/10/23(日)13:51:22 No.985289770

アニメ化しても放送地域格差で最速放送はネタバレするな!とか言い出しかねないのがね

60 22/10/23(日)13:51:43 No.985289894

しないから安心しろ

61 22/10/23(日)13:52:19 No.985290089

スレが立ってたにしろ話の内容がまともにできなかったのは覚えてる

62 22/10/23(日)13:52:23 No.985290115

そういやあの騒動のあとしばらく偽装スレで感想話してたっけな…

63 22/10/23(日)13:53:03 No.985290354

>アニメ化しても放送地域格差で最速放送はネタバレするな!とか言い出しかねないのがね abemaでネット最速にすればいいだろ

64 22/10/23(日)13:53:15 No.985290411

>そういやあの騒動のあとしばらく偽装スレで感想話してたっけな… なんで俺らスフィンクスの写真でキン肉マンの話してたんだっけ…

65 22/10/23(日)13:53:16 No.985290412

毎週あれがいいここはこうかなあって感想言ってた人があれから毎週くそおもんないしか言わなくなっててつらい

66 22/10/23(日)13:53:25 No.985290465

あの時を蒸し返したがるのはアンチか荒らしくらいなもんだわ

67 22/10/23(日)13:53:37 No.985290525

不遇だったレオパルドンに完全にトドメ刺した感じだよね…

68 22/10/23(日)13:54:14 No.985290734

>不遇だったレオパルドンに完全にトドメ刺した感じだよね… ネタ超人からKY超人に…

69 22/10/23(日)13:54:43 No.985290902

>>アニメ化しても放送地域格差で最速放送はネタバレするな!とか言い出しかねないのがね >abemaでネット最速にすればいいだろ 誰でもすぐ読めるWeb無料配信が最速の漫画で起きた事件なんだぞ!

70 22/10/23(日)13:55:01 No.985291001

読んだら訴訟されるからなあ… 当時はジャンプ側もそれを支持してたし

71 22/10/23(日)13:55:39 No.985291217

基本プロレスだから楽しもうとする気持ちって凄い大事なんだと感じた

72 22/10/23(日)13:56:40 No.985291542

>>不遇だったレオパルドンに完全にトドメ刺した感じだよね… >ネタ超人からKY超人に… あいつ呪われてるすぎる…

73 22/10/23(日)13:57:05 No.985291661

配信された最新話を3分で消費しててすまない…

74 22/10/23(日)13:57:22 No.985291752

>>>不遇だったレオパルドンに完全にトドメ刺した感じだよね… >>ネタ超人からKY超人に… >あいつ呪われてるすぎる… 完全に厄ネタみたいな感じになっちゃったよね…

75 22/10/23(日)13:57:33 No.985291813

キッズ向けは無理だろうし始祖編だけでも長いからアニメになっても何年かかるんだって感じだろ

76 22/10/23(日)13:57:53 No.985291899

>アニメ化しても放送地域格差で最速放送はネタバレするな!とか言い出しかねないのがね 配信限定だったら地域差無いだろ

77 22/10/23(日)13:58:12 No.985292008

>バキは近年でよく二回もアニメ化できたもんだ >なんだかんだ海外にウケてるしな しかも昔やったのは飛ばして死刑囚編からやるか!でウケてるのすごい

78 22/10/23(日)13:58:21 No.985292038

アニメにする原作が足りねぇ!みたいな話は聞くけどキン肉マンどうやってもクソ長いからな…

79 22/10/23(日)13:58:45 No.985292170

書き込みをした人によって削除されました

80 22/10/23(日)13:59:13 No.985292312

騒動後のサタンクロス対ナチュラルが1番ヤバかった 肉史上屈指のクソ試合の魔法陣デスマッチに噛んでて 超神編のアシュラもサムソンの仇に固執しすぎて しばらくグダるとかあいつの存在が厄すぎる

81 22/10/23(日)13:59:20 No.985292353

>アニメにする原作が足りねぇ!みたいな話は聞くけどキン肉マンどうやってもクソ長いからな… 原作あっても今度はそれをアニメにして放送する体力がねえ!ってなるのはもう業界自体の問題だと思う

82 22/10/23(日)13:59:33 No.985292415

13試合選んでベストバウトキン肉マンって形ならどうかしら

83 22/10/23(日)14:00:18 No.985292658

ダイ大が奇跡すぎて変な夢見せるなって気持ちですよ私は

84 22/10/23(日)14:00:26 No.985292709

新テニくらいビュンビュンカットしまくって進めば2クールくらいで…

85 22/10/23(日)14:01:17 No.985292968

>13試合選んでベストバウトキン肉マンって形ならどうかしら 漫画読んでる前提になるから新規が入らない

86 22/10/23(日)14:01:49 No.985293147

>封神演義くらいビュンビュンカットしまくって進めば2クールくらいで…

87 22/10/23(日)14:02:16 No.985293286

キン肉マンのアニメ化って作画とか難しそうだな… 関節技とか必殺技のアニメーションとか大変そう しかも腕6本のやつとかいるし…

88 22/10/23(日)14:02:45 No.985293430

>漫画読んでる前提になるから新規が入らない 多分だけど王位とかが上位にきて銀サイコと金ザマンとアタルアリスくらいしか映像化しなさそう……

89 22/10/23(日)14:02:53 No.985293474

>>>>不遇だったレオパルドンに完全にトドメ刺した感じだよね… >>>ネタ超人からKY超人に… >>あいつ呪われてるすぎる… >完全に厄ネタみたいな感じになっちゃったよね… アプリのほうでも超神ワールドツアーって新コンテンツが始まったらランペイジ特効キャラでレオパルドンがPUされたんだけど超神ワールドツアーってコンテンツが事態がクソすぎてヤバいぜーっ! まぁプリズマンのほうがひどいけど

90 22/10/23(日)14:03:00 No.985293512

オメガ編の噛ませ超人が意地を見せるも駄目でしたが5人続くのは正直キツかった

91 22/10/23(日)14:03:06 No.985293541

>アニメにする原作が足りねぇ!みたいな話は聞くけどキン肉マンどうやってもクソ長いからな… 2クールじゃ無量大数編からでも飛ばし飛ばしでやってウォーズポーラ戦までで終わりだろうな 始祖のしの字すら出てこないあたり

92 22/10/23(日)14:03:26 No.985293652

>キン肉マンのアニメ化って作画とか難しそうだな… >関節技とか必殺技のアニメーションとか大変そう >しかも腕6本のやつとかいるし… アシュラとサタンクロスとかまぁ大変だっただろうな…… 今ならCGあるからまぁなんとかなるんじゃね

93 22/10/23(日)14:03:45 No.985293756

この漫画の場合面白い試合と面白い回想は別の場合も多いから…

94 22/10/23(日)14:04:07 No.985293890

プロレス技って作画大変なんだっけ?

95 22/10/23(日)14:04:07 No.985293891

サタンクロス動かすとアニメーターが死ぬと思う

96 22/10/23(日)14:04:15 No.985293936

超神編に入ってからが特に顕著だけど2世末期並に1試合が長くなってるのも悪い

97 22/10/23(日)14:04:16 No.985293941

>オメガ編の噛ませ超人が意地を見せるも駄目でしたが5人続くのは正直キツかった 結局ウルフボワァの前フリってわかりやすすぎる展開だったもんなぁ オメガの連中がすごくいいキャラしてるのはすき

98 22/10/23(日)14:04:34 No.985294035

>サタンクロス動かすとアニメーターが死ぬと思う 最近流行りの3Dアニメならいけるのかね

99 22/10/23(日)14:04:51 No.985294132

無理だろ受けねえよ

100 22/10/23(日)14:05:02 No.985294198

>オメガ編の噛ませ超人が意地を見せるも駄目でしたが5人続くのは正直キツかった その時はまだ何でも盛り上がってくれる信者がいっぱい居たから… どうして自分からその信者を切り捨ててしまったんだろうね

101 22/10/23(日)14:05:13 No.985294266

>オメガ編の噛ませ超人が意地を見せるも駄目でしたが5人続くのは正直キツかった ウルフまでのつなぎなら一試合一周でいいと思うあれ 長い

102 22/10/23(日)14:05:13 No.985294267

令和に宇宙野武士を?

103 22/10/23(日)14:05:14 No.985294281

どっちが勝つかわからないラジナンvs悪魔の後だと 絶対に勝てない2軍超人達や絶対に勝つバベル編はな…

104 22/10/23(日)14:05:20 No.985294317

>超神編に入ってからが特に顕著だけど2世末期並に1試合が長くなってるのも悪い 今週とかロビンと喋ってるだけで1話使ったもんなあ

105 22/10/23(日)14:05:25 No.985294351

>キン肉マンのアニメ化って作画とか難しそうだな… >関節技とか必殺技のアニメーションとか大変そう >しかも腕6本のやつとかいるし… 旧アニメのアシュラ対サタンクロスとか三十秒ダイジェストで終わったぞ しかも後々の師弟関係とかもう話したよね?って感じで進むし凄かった

106 22/10/23(日)14:05:40 No.985294430

>ロンズデーライト将軍動かすと会社が死ぬと思う

107 22/10/23(日)14:06:08 No.985294586

始祖はサイコマン以外の声がどうなるかわからん

108 22/10/23(日)14:06:35 No.985294718

ダイは現代でも子供向け狙える題材だったけど肉は同じことは出来んから変な夢とかいってるやつはほんとに変な夢見てる

109 22/10/23(日)14:07:01 No.985294867

もう今川に任せて色んな超人が全然違う役柄で沢山出るアニメ作ってもらおう!

110 22/10/23(日)14:07:34 No.985295058

そんなサイコマンの声優が二又一成で確定してるみたいな…

111 22/10/23(日)14:08:06 No.985295230

完璧超人始祖編のみに絞れば行けると思う

112 22/10/23(日)14:08:07 No.985295247

>始祖はサイコマン以外の声がどうなるかわからん (どの陣営にも混じっている三宅健太)

113 22/10/23(日)14:09:40 No.985295798

マンは稲田徹のイメージだけど稲田徹はゲームだと悪魔将軍やってるんだよな

114 22/10/23(日)14:10:36 No.985296118

>2世幼稚園の頃毎週アニメ見てたな >大好きだった 原作変にねじ込んだ下ネタカットして真っ当な少年漫画してたしな 主題歌も名曲

115 22/10/23(日)14:10:42 No.985296152

稲田はドギークルーガーの次くらいに悪魔将軍好きだからな…

116 22/10/23(日)14:10:53 No.985296202

プレゼンが難しい なにで回収するの?ってツッコミは大前提だひ

117 22/10/23(日)14:11:47 No.985296523

わかりました…コニタくん続投させます…

118 22/10/23(日)14:11:56 No.985296563

声優のことがあるから難しいのかねって思ってる

119 22/10/23(日)14:11:59 No.985296585

始祖編だけでも20巻以上の大作になるからなぁ

120 22/10/23(日)14:12:20 No.985296709

>完璧超人始祖編のみに絞れば行けると思う 無量大数含めない始祖編だけでも単行本15巻分だからな… ジョジョ一部並みのダイジェストアニメになりそう

121 22/10/23(日)14:13:22 No.985297075

昔の声優じゃないから駄目は全部無視していいよそんなもんは

122 22/10/23(日)14:13:37 No.985297166

キン肉マンのソシャゲは一応続いてるからトントンはできてるんだな

123 22/10/23(日)14:13:43 No.985297205

>Ω編~超神編はもう一部のファンだけで楽しんでる様な状況だし すげぇ決めつけで話してて笑う

124 22/10/23(日)14:14:40 No.985297523

>声優のことがあるから難しいのかねって思ってる 単純にリターンが見込めないだけでしょ アニメって想像以上に大きいお金とたくさんの人が動くものだから

125 22/10/23(日)14:15:11 No.985297690

>あの騒動が起きて大規模なファン離れが起きるまで始祖編のアニメ化は企画されてたと思う この話振ってゆで叩きしてくれって願望が丸見えすぎる

126 22/10/23(日)14:15:43 No.985297874

>キン肉マンのソシャゲは一応続いてるからトントンはできてるんだな 先月7.5周年を迎えたぞ!

127 22/10/23(日)14:16:06 No.985298018

スグルの声優を新しくするのがまず難しそう…

128 22/10/23(日)14:16:16 No.985298080

神谷明がどうのこうのはまだはっきりしてないからなぁ シリーズの新作とかなら大丈夫そうな気はするんだが

129 22/10/23(日)14:17:45 No.985298594

原作終了後の話からアニメ化しましょうは普通にきつい

130 22/10/23(日)14:18:24 No.985298839

始祖編の人気絶頂期に来なかったのに今更なあ

131 22/10/23(日)14:18:28 No.985298866

超神編になって二世並みに試合が長くなったとかなったとか雑なこと言い過ぎだろ 一試合に単行本2冊くらい使ってから言え

132 22/10/23(日)14:19:31 No.985299239

ロクに知らんくせに二世の不満と絡めれば現行も叩けるとか思ってる下等すぎるんだよな…

133 22/10/23(日)14:19:49 No.985299325

直近の阿修羅サンちゃんタッグとか前フリ含めて1巻半ぐらいやってた様な…

134 22/10/23(日)14:20:17 No.985299487

>スグルの声優を新しくするのがまず難しそう… と言っても二世ベースだと別の人じゃない?現役スグルも

135 22/10/23(日)14:20:22 No.985299517

始祖編のクライマックスあたりでこれ絶対アニメがあるだろと思ってたがそれから今現在まで全く話がなかったということはそういうことなんだろう

136 22/10/23(日)14:21:26 No.985299857

>直近の阿修羅サンちゃんタッグとか前フリ含めて1巻半ぐらいやってた様な… タッグかつ前振り入れていいなら二世タッグとか一試合に3巻分超えるぞ…

137 22/10/23(日)14:21:55 No.985300001

話数としてはそんなにだけど2週間休載とかしょっちゅう挟むから体感では異常なほど長く感じる

138 22/10/23(日)14:22:57 No.985300376

>話数としてはそんなにだけど2週間休載とかしょっちゅう挟むから体感では異常なほど長く感じる まぁこれはあるけどゆでもいい年なのに週刊連載はキツかろうからかまわんよ…とはなる

139 22/10/23(日)14:23:58 No.985300700

上のあしゅらサンちゃんタッグは確か4か月ぐらいやってたような…

140 22/10/23(日)14:24:22 No.985300837

というか試合の話の長さはムラがあるとあうかネプチューンとかすげえ早いぞ

141 22/10/23(日)14:25:29 No.985301220

>上のあしゅらサンちゃんタッグは確か4か月ぐらいやってたような… 休載もめっちゃ挟まってたような…

142 22/10/23(日)14:25:47 No.985301325

短い話のほうが大体面白い

143 22/10/23(日)14:26:08 No.985301409

分業とはいえ年齢や作画密度考えたら週刊連載漫画家最高齢クラスだしなぁ

144 22/10/23(日)14:27:54 No.985301941

単行本一冊丸々消費するには9話くらい使わないと行けない タッグは2試合分みたいなものなので長尺になりがち 特に今回のはぐれ悪魔とかタッグの体で2試合連続でやってるような内容のやつは特に

145 22/10/23(日)14:29:34 No.985302444

始祖編やろうにもあれ王位編のセルフパロディまみれだからなぁ

146 22/10/23(日)14:30:05 No.985302580

子供の頃はキン肉マン読んでました!プロレス好きです!って人に今キン肉マン続きやってますよ!って言っても全然食いつかれなかったからまあ盛り上がってるのもネットの一部なんだと思う

147 22/10/23(日)14:30:31 No.985302696

オメガ編も超神編も最初がダルいのがなあ ラジナンの初戦はテリースグルで始祖編は悪魔将軍とつかみも良かった

148 22/10/23(日)14:31:03 No.985302855

アニメ化の打診自体はあってもおかしくないけどゆでが色々この条件じゃないとヤダって蹴ってる方が可能性ありそうではある

149 22/10/23(日)14:31:04 No.985302857

>子供の頃はキン肉マン読んでました!プロレス好きです!って人に今キン肉マン続きやってますよ!って言っても全然食いつかれなかったからまあ盛り上がってるのもネットの一部なんだと思う 直撃世代の芸人とかも

150 22/10/23(日)14:32:22 No.985303252

二世が流行った頃子供多くて初代ちゃんと読んでる層ばかりじゃなかったと思うんだがまあ難しいよな

151 22/10/23(日)14:32:58 No.985303444

というかそもそも二世含む全盛期以降はコアなファンが支えてた作品だよ むしろネットの上辺だけの風潮のがアテにならん

152 22/10/23(日)14:33:33 No.985303628

>子供の頃はキン肉マン読んでました!プロレス好きです!って人に今キン肉マン続きやってますよ!って言っても全然食いつかれなかったからまあ盛り上がってるのもネットの一部なんだと思う キン肉マン直撃世代には今更漫画なんて読まねぇよって人もまあいるだろう

153 22/10/23(日)14:33:41 No.985303667

>二世が流行った頃子供多くて初代ちゃんと読んでる層ばかりじゃなかったと思うんだがまあ難しいよな それが答えじゃないかな 今の旧シリーズの直接の続きだもの

154 22/10/23(日)14:34:10 No.985303812

あの件が起きてネット上で話題にしづらい漫画になった事実から目を逸らすのもどうかと思う

155 22/10/23(日)14:35:06 No.985304074

言い方悪いけどアニメ作る立場側からするとネットで無料で盛り上がってるだけで金とか落としたりしなさそうなのが多そうと判断されてんだろう

156 22/10/23(日)14:35:23 No.985304160

始祖編を声つきで見たいんだ

157 22/10/23(日)14:36:10 No.985304388

>あの件が起きてネット上で話題にしづらい漫画になった事実から目を逸らすのもどうかと思う それ一瞬だけでで普通に今話されてるけどお前がその腐ってる棒で叩きたいだけだよ

158 22/10/23(日)14:36:23 No.985304438

2世まではアニメやってたなあ懐かしい 個人的にはアニメより旧版を現在絵柄でのリコミカライズとか欲しいかな 読めば面白いんだろうけど正直あまりにも絵の落差があっていつも挫折しちゃうわ

159 22/10/23(日)14:36:57 No.985304631

元々コアなファンが読んでた漫画が何かの間違いでネットで話題になって盛り上がってただけであの件以降それが元に戻っただけだよ

160 22/10/23(日)14:37:08 No.985304682

まぁブリーチの千年血戦篇アニメ化なんかと条件的には始祖編アニメ化も一緒な気はするけどね…

161 22/10/23(日)14:37:21 No.985304757

>あの件が起きてネット上で話題にしづらい漫画になった事実から目を逸らすのもどうかと思う これで皆が盛り上がってるコンテンツの邪魔できるとハシャいでたのにアテが外れてできなくてすごい苛ついてそう

162 22/10/23(日)14:38:06 No.985304977

実際レオパルドン事件の前みたいにトレンドで大盛り上がりすることは無くなったのは事実ではあるんじゃないかな…

163 22/10/23(日)14:38:32 No.985305099

肉友すぎて笑う

164 22/10/23(日)14:38:34 No.985305112

>言い方悪いけどアニメ作る立場側からするとネットで無料で盛り上がってるだけで金とか落としたりしなさそうなのが多そうと判断されてんだろう 夢みたいなこと言ってごめんね…

165 22/10/23(日)14:38:47 No.985305197

更新後毎回ヒのトレンドに入ってた漫画が今ほとんど語られてない現実を直視すべきだぜ

166 22/10/23(日)14:38:57 No.985305244

>まぁブリーチの千年血戦篇アニメ化なんかと条件的には始祖編アニメ化も一緒な気はするけどね… 初代シリーズ終わってしばらく経ってから最終章アニメ化っていうと王位争奪編がまぁそんな位置付けだけどね

167 22/10/23(日)14:39:09 No.985305321

>元々コアなファンが読んでた漫画が何かの間違いでネットで話題になって盛り上がってただけであの件以降それが元に戻っただけだよ あの件でなんとか腐したいようだけど元といってるそれ以前より遥かに今のが盛り上がってるよ 始祖編が一番たかいのはそうだが

168 22/10/23(日)14:39:13 No.985305338

>言い方悪いけどアニメ作る立場側からするとネットで無料で盛り上がってるだけで金とか落としたりしなさそうなのが多そうと判断されてんだろう まあ確かに例の騒動で単行本買うのやめちゃったけど…

169 22/10/23(日)14:39:30 No.985305425

あれなんだったんだろうな ゆでたまごの片方正直ロクなことしないよね

170 22/10/23(日)14:40:03 No.985305614

ミーには超神以降まったく盛り上がってないように見える…

171 22/10/23(日)14:40:05 No.985305625

>更新後毎回ヒのトレンドに入ってた漫画が今ほとんど語られてない現実を直視すべきだぜ 普通に語られてる現実から目を逸らしてるのにスレに来るな

172 22/10/23(日)14:40:51 No.985305888

スレ消える間際に頑張ったところでお前の思う通りにならんよ 妄想で生きてるお前の人生と同じ

173 22/10/23(日)14:40:55 No.985305911

始祖編ですらコミック売上振るわなかったし今はすごい事になってそうだ

174 22/10/23(日)14:41:21 No.985306049

>実際レオパルドン事件の前みたいにトレンドで大盛り上がりすることは無くなったのは事実ではあるんじゃないかな… >更新後毎回ヒのトレンドに入ってた漫画が今ほとんど語られてない現実を直視すべきだぜ 今もトレンド入ってるけど何が見えてんの?

175 22/10/23(日)14:41:32 No.985306105

どっちもどっちで逆張りしてんじゃねえ

176 22/10/23(日)14:41:39 No.985306141

でたな赤字超人

177 22/10/23(日)14:41:39 No.985306142

>ミーには超神以降まったく盛り上がってないように見える… ネットで大きくニュースになったのは例のレオパルドンが最後だったかな

178 22/10/23(日)14:41:42 No.985306159

例の騒動を今更叩き棒に使えるとか思ってるのが人生と同じで周回遅れすぎるんだよな…

179 22/10/23(日)14:41:57 No.985306232

>>ミーには超神以降まったく盛り上がってないように見える… >ネットで大きくニュースになったのは例のレオパルドンが最後だったかな 今も大人気だわクソボケ

180 22/10/23(日)14:42:24 No.985306375

>始祖編ですらコミック売上振るわなかったし今はすごい事になってそうだ 実はほぼ変わってないという

181 22/10/23(日)14:42:29 No.985306401

このままキン肉マンがアニメ化して覇権取ったらコイツらどんな顔すんだろうな

182 22/10/23(日)14:42:51 No.985306518

割とマジでゆでのヒが一番話題になってると思う

183 22/10/23(日)14:42:57 No.985306547

妄想で話して何も調べないから雑な思い込みでしか話せてない…

184 22/10/23(日)14:43:07 No.985306602

覇権て

185 22/10/23(日)14:43:30 No.985306717

盛り上がりの基準が始祖編の頃と比べてっていうのはあると思う

186 22/10/23(日)14:43:39 No.985306754

>覇権て 雑ななりすまし自演やめなよ バカのお前しか効果ないよ

187 22/10/23(日)14:43:50 No.985306799

叩きに対する叩きがヒートアップしちゃうのもどうかと思うよ…

188 22/10/23(日)14:44:37 No.985307084

>叩きに対する叩きがヒートアップしちゃうのもどうかと思うよ… 汚い言葉使ってるの一人だけだからそんなに心配することもないよ

189 22/10/23(日)14:44:46 No.985307119

やたら攻撃的になって仮想敵作り始めるのも正直どうかと思うよ…

190 22/10/23(日)14:44:51 No.985307152

>叩きに対する叩きがヒートアップしちゃうのもどうかと思うよ… 最後にこうやって第三者になりすまして精神的勝利を得て終わります

↑Top