虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)12:32:22 futaba ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)12:32:22 No.985263562

futaba hutaba

1 22/10/23(日)12:35:39 No.985264605

ヘボン式いらなくね

2 22/10/23(日)12:35:50 No.985264669

音が近いって言われても意識してるやつ英語話せるやつしかいねえだろ

3 22/10/23(日)12:37:00 No.985265024

その時時で入力しやすい方を

4 22/10/23(日)12:39:14 No.985265771

混ぜて使ってるわ…

5 22/10/23(日)12:39:45 No.985265917

実際に使われてるのはほぼヘボン式なんで自然とヘボン式の方が馴染むようになる

6 22/10/23(日)12:40:09 No.985266051

ひゅたば

7 22/10/23(日)12:40:39 No.985266245

訓令式じゃ外国人が読めねーよ

8 22/10/23(日)12:41:03 No.985266390

cho cyo

9 22/10/23(日)12:42:27 No.985266886

Saitho

10 22/10/23(日)12:44:10 No.985267474

日本語を表すんだから英語に寄らずに独自表記でいいんでないのかと思う 例えば中国語も音をアルファベットで表すが 「e」はエでもイーでもないし 「on ong」はどっちもオン・オン(後鼻母音)だけど 「ian iang」イエン・イアン(後鼻母音)と読む 同じ文字でも中国語ではそういう発音なんだとしか言えない

11 22/10/23(日)12:48:01 No.985268710

Tatumisi をアメリカ人でも中国人でも初見で読めるかってことなんだろうけど別にタトゥミスィとよんでもタトゥミスーと読んでも別にいいよな

12 22/10/23(日)12:56:14 No.985271427

ツの発音にtを採用してるとこ他にあるの? cが主流だと思うからあまりに誤読が多いならこっちから替えるべきだろう

13 22/10/23(日)13:01:22 No.985273165

じょ にjyoと当ててるのを見ると違和感ある joとzyoしか無いはず

14 22/10/23(日)13:08:36 No.985275698

安倍が死んだとき海外での反響を流してたんだけど エイブ(ABE)って発音した人もいた

15 22/10/23(日)13:15:08 No.985277870

>安倍が死んだとき海外での反響を流してたんだけど >エイブ(ABE)って発音した人もいた エイブラハムの愛称のエイブと同じ綴りだからまぁいる

16 22/10/23(日)13:58:05 No.985291961

パスポートってどっちよ

17 22/10/23(日)13:58:34 No.985292113

知能はApeだったね

↑Top