虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)12:12:27 悪徳不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)12:12:27 No.985257316

悪徳不動産コンボ!

1 22/10/23(日)12:14:15 No.985257864

ああコスト押し付けできるんかこれ

2 22/10/23(日)12:18:39 No.985259170

魔法族の里オススメですよ! なんと相手が魔法を使えなくなるんです!

3 22/10/23(日)12:19:09 No.985259317

オレイカルコスの結界!

4 22/10/23(日)12:19:41 No.985259494

更に自分の場にディアブロシス出せれば20枚裏側除外になる

5 22/10/23(日)12:20:42 No.985259801

絵的にも噛み合うし面白いコンボだなぁ…

6 22/10/23(日)12:20:54 No.985259863

>更に自分の場にディアブロシス出せれば20枚裏側除外になる クシャトリラなら通常召喚できないのも瑣末な問題だし金の城クシャトリラもありなのか?

7 22/10/23(日)12:21:09 No.985259946

没落貴族の事故物件じゃないか!

8 22/10/23(日)12:21:19 No.985259988

シャングリラとディアブロシス並べて悪徳不動産したら面白そう

9 22/10/23(日)12:21:25 No.985260032

金の城を押し付けるっていう絵面がひどいな…

10 22/10/23(日)12:21:45 No.985260136

>金の城を押し付けるっていう絵面がひどいな… コストだけ押し付けない時点で原作よりはマシ

11 22/10/23(日)12:23:15 No.985260626

相手がフィールド使う場合は簡単にどけられるからなあ

12 22/10/23(日)12:23:43 No.985260761

今回のノーレアどれもちゃんと使えるポテンシャルあるな…

13 22/10/23(日)12:23:46 No.985260782

土地と物件買った後はリアルでもデッキ破壊(不動産取得税と固定資産税)食らうからな…

14 22/10/23(日)12:24:16 No.985260966

>金の城を押し付けるっていう絵面がひどいな… 原作再現だからセーフ

15 22/10/23(日)12:24:27 No.985261006

>相手がフィールド使う場合は簡単にどけられるからなあ どけるまえに十枚飛ばされるからどっちみちしんどい!

16 22/10/23(日)12:25:59 No.985261499

土地転がしは素引き頼みだから安定性はないけどディアブロシスまで立たせての20枚裏側除外が通ったらリカバーきつそう

17 22/10/23(日)12:26:41 No.985261702

>土地転がしは素引き頼みだから安定性はないけどディアブロシスまで立たせての20枚裏側除外が通ったらリカバーきつそう 通ったらまずリカバリーは無理だと思うよ

18 22/10/23(日)12:27:26 No.985261957

除外しなくても破壊すればいいじゃんと思ったけどこれ除外強制効果なのか

19 22/10/23(日)12:27:46 No.985262058

よく見たら成りゴブの帽子綿出まくってる… ハリボテだったのか…

20 22/10/23(日)12:28:14 No.985262202

60だとしてもデッキの半分近く裏で持ってかれてる時点で巻き返し狙えるのはないのでは?

21 22/10/23(日)12:29:41 No.985262669

>よく見たら成りゴブの帽子綿出まくってる… >ハリボテだったのか… 没落後の成ゴブの帽子はやりくりゴブリンとかの頃からずっとこんな感じ

22 22/10/23(日)12:30:08 No.985262807

元から強貪入れてるデッキなら10枚ならなんとかなりそう 20は死ぬ

23 22/10/23(日)12:30:56 No.985263078

知ってるか?デッキを20枚除外すると死ぬんだ

24 22/10/23(日)12:31:39 No.985263317

>除外しなくても破壊すればいいじゃんと思ったけどこれ除外強制効果なのか それができたらアニメ再現できないからな

25 22/10/23(日)12:31:43 No.985263344

サーチカード使ったはいいけど引きたいやつ全部飛んでたが頻発するよねこれ

26 22/10/23(日)12:31:51 No.985263390

手札の5枚と残り15枚のデッキでどうにかするのはきつい 上手く展開できてもデッキ切れが近いだろうし

27 22/10/23(日)12:31:56 No.985263412

しゃあっダ・イーザ! あっ除外札にダ・イーザ混ざってた(サレンダー)

28 22/10/23(日)12:33:25 No.985263915

MDで右のロイヤル持ってるけどどう使っていいのか分からない

29 22/10/23(日)12:33:28 No.985263940

マッチならどうにでもなるけどシングル戦だとすげぇ嫌な地雷だなこれ… 三戦の号でこの手の魔法持ってきやすくなったし

30 22/10/23(日)12:33:51 No.985264054

イシズ以降プレイヤーの脳がデッキ破壊に染まっちまった…

31 22/10/23(日)12:34:10 No.985264165

金の城で出せるレベル7がいたら割と危険だったかもしれない

32 22/10/23(日)12:34:28 No.985264258

>MDで右のロイヤル持ってるけどどう使っていいのか分からない 鉄の2体から簡単にイゾルデが用意できるぞ

33 22/10/23(日)12:35:02 No.985264426

そろそろ裏側除外を逆手にとれるカードがほしくなるな…

34 22/10/23(日)12:35:19 No.985264516

>60だとしてもデッキの半分近く裏で持ってかれてる時点で巻き返し狙えるのはないのでは? 本当にこのコンボだけなら行動に制限かからないし手札だけでの巻き返しは割とありそう 横にアライズフェンリル立ってたりすると厳しい

35 22/10/23(日)12:35:51 No.985264670

金の城の新しい使い方が出来たし残りのアニメのカードもついでに出してくれ

36 22/10/23(日)12:36:26 No.985264864

久しぶりにカード見ると鉄のハンスと鉄の騎士普通に強くない?ってなる

37 22/10/23(日)12:36:44 No.985264949

>MDで右のロイヤル持ってるけどどう使っていいのか分からない 怪鳥グライフとかヘクサトルーデみたいなサポ関係のあるおとぎ話デッキ系モンスターで組む あとリンクスだとダ・イーザと組み合わせてるのは見た

38 22/10/23(日)12:39:51 No.985265954

>そろそろ裏側除外を逆手にとれるカードがほしくなるな… やったもん勝ち裏側除外が流行ったら次はカウンターって相場が決まってるからな…

39 22/10/23(日)12:40:37 No.985266235

金の城と童話モンスターは良いまとめ方したな…ってなったよ だから残りもOCG化して?

40 22/10/23(日)12:41:09 No.985266420

>>土地転がしは素引き頼みだから安定性はないけどディアブロシスまで立たせての20枚裏側除外が通ったらリカバーきつそう >通ったらまずリカバリーは無理だと思うよ ドロー含めて26枚のデッキ減ってるからな…

41 22/10/23(日)12:41:23 No.985266499

組んだ覚えのない不当なローンなど俺は払わん!

42 22/10/23(日)12:42:28 No.985266892

本気で金の城クシャトリラを考えるなら金の城単体での始動ルートにシナジーがほしいとこだけど なんかあるかなあ

43 22/10/23(日)12:43:47 No.985267346

MDで金の城初めて見た時効果読まずに殴りに行ったら破壊されてびっくりした バグースカ出してデッキアウトさせて勝った

44 22/10/23(日)12:44:06 No.985267453

>本気で金の城クシャトリラを考えるなら金の城単体での始動ルートにシナジーがほしいとこだけど >なんかあるかなあ c

45 22/10/23(日)12:44:46 No.985267658

>本気で金の城クシャトリラを考えるなら金の城単体での始動ルートにシナジーがほしいとこだけど >なんかあるかなあ 簡単にランク4やイゾルデ出せるからそこを上手く使いたいな

46 22/10/23(日)12:45:00 No.985267739

>MDで金の城初めて見た時効果読まずに殴りに行ったら破壊されてびっくりした >バグースカ出してデッキアウトさせて勝った ひどい

47 22/10/23(日)12:45:10 No.985267782

裏側除外回収魔法出して欲しい

48 22/10/23(日)12:45:29 No.985267882

不動産の営業が押し付けてくるのなんてうんこ物件しかないからな(偏見)

49 22/10/23(日)12:46:09 No.985268105

勇者来たときも一瞬金の城注目されたけど 結局召喚権を完全に喪失するのがきつすぎる 出来ることは召喚権捨ててイゾルデ出すくらいだし…

50 22/10/23(日)12:46:53 No.985268351

黙ってても売れるものなら営業しないからな…

51 22/10/23(日)12:47:19 No.985268474

シュトロームベルク不動産…

52 22/10/23(日)12:47:56 No.985268683

>結局召喚権を完全に喪失するのがきつすぎる 召喚権を気軽に捨てられるッチなら使えるのか

53 22/10/23(日)12:48:13 No.985268765

ハヤクローンヲシハラッテ!

54 22/10/23(日)12:49:22 No.985269159

>召喚権を気軽に捨てられるッチなら使えるのか いやデッキ10枚除外するからサーチ系のギミック全般と相性悪い 特に中長期戦向けのデッキとは相性悪い スレ画左で押し付ければ…ってなるかもしれないが安定して出来る動きでは当然ないし

55 22/10/23(日)12:49:29 No.985269196

クシャトリラとディアブロシスはトイチの仲間だった…?

56 <a href="mailto:原初の種">22/10/23(日)12:49:30</a> [原初の種] No.985269197

>裏側除外回収魔法出して欲しい 俺を使え!

57 22/10/23(日)12:49:45 No.985269267

1枚でイゾルデ立つ上に召喚権絡まないから勇者と相性良い奴 ターンを跨ぐと展開パーツがデッキから飛んで死ぬ

58 22/10/23(日)12:50:51 No.985269601

シンプルにデッキ破壊として破格では

59 22/10/23(日)12:52:02 No.985269995

>手札の5枚と残り15枚のデッキでどうにかするのはきつい >上手く展開できてもデッキ切れが近いだろうし ターン帰ってきたらもう一回ディアブロシス使えば勝ちだ!

60 22/10/23(日)12:52:27 No.985270135

ころがしサーチが号くらいしかないのがなあ 号が機能してる時は相手は展開済みだろうし

61 22/10/23(日)12:52:52 No.985270279

>>手札の5枚と残り15枚のデッキでどうにかするのはきつい >>上手く展開できてもデッキ切れが近いだろうし >ターン帰ってきたらもう一回ディアブロシス使えば勝ちだ! ディアブロシスは裏側除外の枚数がデッキ超えた時点で発動しなくなる!

62 22/10/23(日)12:53:07 No.985270359

童話モンスターだと破壊して二回殴りつつマッチョになってくトルーデおばさんも割と強い

63 22/10/23(日)12:53:22 No.985270437

極神とはかなり相性よかったな 勇者が少なくなりすぎたゆえの苦肉の策で入れてみたら大活躍だった

64 22/10/23(日)12:53:45 No.985270556

>ディアブロシスは裏側除外の枚数がデッキ超えた時点で発動しなくなる! そうなのか…残念

65 22/10/23(日)12:53:45 No.985270560

金券無制限ならなぁ…

66 22/10/23(日)12:53:54 No.985270614

繋がってるゴブリンストーリーで強欲ゴブリン以外に悪どいゴブリンいるのに和む

67 22/10/23(日)12:55:01 No.985271009

シュトロームベルクで機巧狐も起動できるし相性良さそう

68 22/10/23(日)12:55:49 No.985271290

一定数のカードを○○する系はそのへん融通きかないよね

69 22/10/23(日)12:56:00 No.985271350

なんか自分も相手もフィールド魔法張り替えできないやつなかった?

70 22/10/23(日)12:56:45 No.985271587

ディアブロシス君なんか色合いも似てるよねクシャと あいつらディアブロシスのファンだよ

71 22/10/23(日)12:57:40 No.985271915

>なんか自分も相手もフィールド魔法張り替えできないやつなかった? 盆回し?こっちはセットだからコンボにはならないぞ

72 22/10/23(日)12:58:08 No.985272068

>ディアブロシス君なんか色合いも似てるよねクシャと >あいつらディアブロシスのファンだよ 色合いどころかアライズハートはディアブロシスのコスプレになってるぞ

73 22/10/23(日)12:59:02 No.985272384

フィールド貼り換えの心配より普通に除去される方が多いだろうし

74 22/10/23(日)13:00:03 No.985272712

>なんか自分も相手もフィールド魔法張り替えできないやつなかった? フィールドバリア

75 22/10/23(日)13:00:08 No.985272745

ドローフェイズ一滴が裏目か

76 22/10/23(日)13:00:31 No.985272870

固定資産税高すぎ

77 22/10/23(日)13:00:54 No.985272998

>ドローフェイズ一滴が裏目か モンスター置かなきゃいい

78 22/10/23(日)13:02:51 No.985273651

>>ドローフェイズ一滴が裏目か >モンスター置かなきゃいい 本末転倒感強い

79 22/10/23(日)13:03:52 No.985274021

そもそもどうやって城と土地転がし揃える気だよ

80 22/10/23(日)13:03:54 No.985274041

スレ画から芝刈りにつながるのか…ストーリー的に

81 22/10/23(日)13:03:54 No.985274042

なんらかのフィールド魔法場に置いた上で墓地に金の城を用意してやっとできるコンボ

82 22/10/23(日)13:04:23 No.985274203

モンスターもといディアブロシス置かないなら10枚除外だしまぁなんとかなるな… というかスレ画2枚にランク7は要求値キツイな?

83 22/10/23(日)13:04:35 No.985274276

>そもそもどうやって城と土地転がし揃える気だよ 素振りで鍛えろよ

84 22/10/23(日)13:05:25 No.985274561

ロマンコンボだからな…

85 22/10/23(日)13:05:28 No.985274586

>そもそもどうやって城と土地転がし揃える気だよ 生き残りとサーチに全てを賭けるのはロックデッキの常

86 22/10/23(日)13:05:53 No.985274748

金の城のアクセス手段に関してはテーマ内に多いしクシャよりは金の城ダイーザにノリで突っ込むくらいがいいのかな

87 22/10/23(日)13:06:10 No.985274837

安定して揃うなら末世だよ!

88 22/10/23(日)13:06:19 No.985274908

>なんらかのフィールド魔法場に置いた上で墓地に金の城を用意してやっとできるコンボ 別に墓地に用意する必要はなくない?

89 22/10/23(日)13:06:37 No.985275017

通常魔法なら今は号が持ってきてくれるから…

90 22/10/23(日)13:06:47 No.985275076

テラフォと号に全てを託すしかねえな…

91 22/10/23(日)13:06:58 No.985275149

>なんらかのフィールド魔法場に置いた上で墓地に金の城を用意してやっとできるコンボ よく読め押しつけるのは自分の場のフィールドで墓地から回収する効果は任意効果だ

92 22/10/23(日)13:08:41 No.985275730

クシャが環境を取ろうとしている今! 機巧強化が来る―――!

93 22/10/23(日)13:10:16 No.985276247

仮に決められたらフィールド貼り直す他はサイクロンなり何なり自分の場の魔法カードを除去出来るカードじゃないと対処難しいんだよな

94 22/10/23(日)13:10:39 No.985276365

>モンスターもといディアブロシス置かないなら10枚除外だしまぁなんとかなるな… >というかスレ画2枚にランク7は要求値キツイな? ランク7自体はユニコーンフェンリルパライゾステラフォあたりが1枚初動になるぞ

95 22/10/23(日)13:13:31 No.985277333

>生き残りとサーチに全てを賭けるのはロックデッキの常 スレ画の場合展開された後だと効果薄くない?

96 22/10/23(日)13:14:22 No.985277609

デッキキルするならこれは有用なコンボ?

97 22/10/23(日)13:15:26 No.985277979

4T耐えればいいだけだから 遅延カードですぐじゃね

98 22/10/23(日)13:15:28 No.985277991

>一定数のカードを○○する系はそのへん融通きかないよね メタモルポットやニードルワームって相手のデッキ5枚未満でも発動できて デッキ破壊の一番のイメージがそれだからよく勘違いする

99 22/10/23(日)13:15:49 No.985278100

わかった 最強コックだ

100 22/10/23(日)13:17:47 No.985278751

相手の場に出るからコックを邪魔しないのか

101 22/10/23(日)13:20:19 No.985279594

このやりくりゴブリンのストーリー多分OCG終わるまで続くんだろうな

102 22/10/23(日)13:22:27 No.985280299

>デッキキルするならこれは有用なコンボ? 本気でデッキ破壊したいならもっと先行でブン回したりイシズ使ったりする形になりそう 裏側除外は強いけど相手ターンスタンバイかつ確定で削りきれないのは遅い

103 22/10/23(日)13:24:14 No.985280875

魔力カウンターのデッキでチキンレース回してワンドローするのに使えそう

104 22/10/23(日)13:30:39 No.985282963

詳しくないけどルーンで使われると強そうに見える

105 22/10/23(日)13:34:10 No.985284063

この前の遊戯王の日で食らったコンボだ 一瞬脳が理解を拒んだ後で爆笑したよ

↑Top