ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/23(日)10:12:22 No.985224157
>好きなお題絵貼る 旧式戦車の改良型っていいよね…
1 22/10/23(日)10:14:28 No.985224688
やっぱ副砲塔いらねえって!
2 22/10/23(日)10:14:45 No.985224761
>やっぱ副砲塔いらねえって! いるって!!!!
3 22/10/23(日)10:15:56 No.985225089
>やっぱ副砲塔いらねえって! アンケートの結果「ある方がいい」と「どちらかというとあった方がいい」が「いらない」を上回ったので実装しました アンケートは日本のお家芸です
4 22/10/23(日)10:17:15 No.985225414
ガキ車の改良案はないんですか!
5 22/10/23(日)10:18:15 No.985225669
ふくよかな機銃塔がついてるオネ車もいいよね
6 22/10/23(日)10:19:31 No.985226004
何だこの正面からスポスポ抜かれそうな垂直装甲は…
7 22/10/23(日)10:20:11 No.985226163
見覚えのありすぎる車体
8 22/10/23(日)10:21:21 No.985226469
見た目ドイツ風だけど装甲薄そうだ
9 22/10/23(日)10:22:43 No.985226827
>何だこの正面からスポスポ抜かれそうな垂直装甲は… 正面100mmらしいので安心して歩兵の盾になってほしい
10 22/10/23(日)10:23:54 No.985227147
>見覚えのありすぎる車体 いも臭くてかわいいよね
11 22/10/23(日)10:24:46 No.985227375
副砲は何に使うの 主砲が有効な射程では何も役に立たないだろうし
12 22/10/23(日)10:25:03 No.985227431
恐らく大戦後期開発なのに多砲塔ってところが帝国陸軍らしさあっていいじゃんね
13 22/10/23(日)10:25:33 No.985227562
モロズッポヌケ車体
14 22/10/23(日)10:27:04 No.985227963
スカートとか贅沢だ
15 22/10/23(日)10:28:41 No.985228359
ゲルリッヒ砲じゃなきゃやだー!
16 22/10/23(日)10:29:45 No.985228650
同期はパーシングです
17 22/10/23(日)10:30:42 No.985228935
>副砲は何に使うの >主砲が有効な射程では何も役に立たないだろうし 市街戦で敵戦車の履帯切って主砲でズドン!これね!
18 22/10/23(日)10:30:43 No.985228939
おちんちん諸島で戦車なんて使い道ないだろ
19 22/10/23(日)10:38:14 No.985231045
>スカートとか贅沢だ おしゃれでいいよね
20 22/10/23(日)10:47:13 No.985233562
要望に応えた戦車に戦車兵「」も喜んでいます
21 22/10/23(日)10:48:07 No.985233838
重すぎる
22 22/10/23(日)10:48:49 No.985234059
うーん履帯細くない?
23 22/10/23(日)10:52:07 No.985235013
ヴィッカースA6あたりに脳焼かれ過ぎじゃねえかこの陸軍
24 22/10/23(日)10:54:04 No.985235578
>うーん履帯細くない? 履帯はイモⅡにならないと広くならないからな…
25 22/10/23(日)10:59:14 No.985236999
絶対に副砲塔に着弾して撃破されると思う…
26 22/10/23(日)11:03:27 No.985238138
>ヴィッカースA6あたりに脳焼かれ過ぎじゃねえかこの陸軍 ルノーFTやらを参考にして多砲塔の国産初戦車生み出す国だからな…
27 22/10/23(日)11:13:44 No.985240996
T-35に乗ってろ過ぎる…
28 22/10/23(日)11:14:06 No.985241091
頑なに副砲付けるなこの国…
29 22/10/23(日)11:16:01 No.985241615
>頑なに副砲付けるなこの国… 現場からも望まれてるからね… 望まない人向けにロリ車も配備されていてバランスもいい
30 22/10/23(日)11:18:36 No.985242269
駐退機を隠す方が先じゃねえかな…
31 22/10/23(日)11:20:11 No.985242676
副砲塔を榴弾メインにしたら戦車と随伴歩兵両方相手にできてお得!
32 22/10/23(日)11:23:37 No.985243597
陸上軍艦だから副砲って発想から逃れるのに時間かかるよねどこの国でも
33 22/10/23(日)11:26:25 No.985244390
それ手摺じゃなくてアンテナだったんだ
34 22/10/23(日)11:32:15 No.985245987
かわいいですよね ハチマキ
35 22/10/23(日)11:34:17 No.985246531
あのこれ相手の主力戦車と正面から殴りあえます…?
36 22/10/23(日)11:36:45 No.985247229
>あのこれ相手の主力戦車と正面から殴りあえます…? はい!大丈夫ですよ!(やってくるT-35)
37 22/10/23(日)11:38:37 No.985247735
>あのこれ相手の主力戦車と正面から殴りあえます…? 殴り合いなら副砲ある方が強い!
38 22/10/23(日)11:38:38 No.985247736
>(やってくるT-35) やっぱ戦車兵「」の発想はダメだな!
39 22/10/23(日)11:39:46 No.985248046
副砲じゃなくて旋回機銃になるとまた話変わるよね
40 22/10/23(日)11:41:24 No.985248497
チハたん
41 22/10/23(日)11:42:39 No.985248843
img帝国の保有する貴重資源エロ画像をより増やすためにイモ車、オネ車、ロリ車を要する戦車隊を連れてドイ壺第三帝国を攻めよう
42 22/10/23(日)11:43:25 No.985249084
砲の露出したダンパーをなんとかしたまえ
43 22/10/23(日)11:44:02 No.985249242
この足まわりだと重量に耐えられないと思うけど 紙装甲かな?
44 22/10/23(日)11:46:12 No.985249781
転輪は千鳥足にしないのかい
45 22/10/23(日)11:47:03 No.985250028
副砲のこの位置は操縦すること考えて無い?操縦士乗り降りできますか?
46 22/10/23(日)11:48:33 No.985250409
やっぱり2連装砲砲塔だよねぇ
47 22/10/23(日)11:48:50 No.985250477
図面も出てきたことだしそろそろ現代の技術を駆使してオイ車を蘇らせるプロジェクトを発足させてほしい
48 22/10/23(日)11:49:30 No.985250654
スレッドを立てた人によって削除されました https://twitter.com/kureore3/status/1525320974140604416
49 22/10/23(日)11:50:56 No.985251010
エンジンは890馬力くらいだろうか
50 22/10/23(日)11:52:25 No.985251447
位置的に副砲塔を操縦手が兼任してない?
51 22/10/23(日)11:53:19 No.985251742
親に向かって何だそのそうだねは
52 22/10/23(日)11:54:47 No.985252178
>エンジンは890馬力くらいだろうか 546馬力のエンジンを二基積もう
53 22/10/23(日)11:55:30 No.985252390
>図面も出てきたことだしそろそろ現代の技術を駆使してオイ車を蘇らせるプロジェクトを発足させてほしい あんなクソ細い履帯のパーツ出てきて これでうん十トン戦車とか馬鹿じゃないのかねって言われるし ホントに埋まるのかやってみてほしいよね
54 22/10/23(日)11:57:58 No.985253118
海外は菱形戦車とかT-35とか精巧なレプリカが作られてる戦車がちらほらあって羨ましい