22/10/23(日)09:55:40 iPadよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/23(日)09:55:40 No.985219162
iPadより安くてiPadくらいゲーム快適なタブレットない?
1 22/10/23(日)09:56:08 No.985219378
iPad
2 22/10/23(日)09:56:21 No.985219459
iPad整備品だな
3 22/10/23(日)09:57:56 No.985220315
そんなあなたにiPad第9世代
4 22/10/23(日)09:58:04 No.985220373
>iPadより安くてiPadくらいゲーム快適なタブレットない? 泥タブでいいんじゃないか
5 22/10/23(日)09:59:24 No.985220821
無い
6 22/10/23(日)10:03:41 No.985222024
無印 Air Proの3機種体制に無理が出てきてるからそろそろ刷新してくれないかと思ってる
7 22/10/23(日)10:06:15 No.985222709
世代の古いiPad
8 22/10/23(日)10:06:57 No.985222873
無印に限界きてて足引っ張ってるだけでは?
9 22/10/23(日)10:07:26 No.985222995
画像の予約したけど「」に言われて整備済みAir4にしたよ今かなり快適だわ
10 22/10/23(日)10:10:07 No.985223612
まず泥が汎用性重視で性能盛るの大変だからiPad買え
11 22/10/23(日)10:11:17 No.985223898
軽いiPad出してくれや
12 22/10/23(日)10:11:58 No.985224050
無印も二世代Pencil対応するかってタイミングで今の時勢とかタイミング悪過ぎるわな
13 22/10/23(日)10:14:08 No.985224602
78世代大して値下がりしてなくてつらい
14 22/10/23(日)10:14:28 No.985224690
256GBの10世代が92800で整備品のair4が87800なので当てはまると思います
15 22/10/23(日)10:15:15 No.985224903
docomoでLenovoの8インチタブが来年出るから グローバル版も出るかも
16 22/10/23(日)10:15:39 No.985225009
redmi padいいよ
17 22/10/23(日)10:17:16 No.985225417
何かを捨ててなら選択肢がありそうだがゲームを快適にまでするとなるとな
18 22/10/23(日)10:19:15 No.985225929
そこで画面小さいけどA15積んだmini… と思ったけど値上がりしてた
19 22/10/23(日)10:21:04 No.985226398
スレ画は近年稀に見る最悪なバージョンアップだと思う
20 22/10/23(日)10:21:10 No.985226428
イオシスとかじゃんぱらとかで中古買うのはどうかな
21 22/10/23(日)10:21:56 No.985226618
別に悪いアップデートではなくない?期待外れだっただけで
22 22/10/23(日)10:22:06 No.985226654
mini6に性能盛りすぎたの今頃後悔してそう
23 22/10/23(日)10:23:02 No.985226921
ペンが期待はずれってだけで他は良い進化だと思う価格は為替なので不問とする
24 22/10/23(日)10:23:53 No.985227141
>別に悪いアップデートではなくない?期待外れだっただけで 値段とSocは置いておくとして USB-Cになったのにペンシル1にしか対応してないのはひどくないか
25 22/10/23(日)10:24:11 No.985227213
価格抜きにしてもペンシルだけで過去最悪だわ
26 22/10/23(日)10:24:13 No.985227224
>スレ画は近年稀に見る最悪なバージョンアップだと思う 俺はいいバージョンアップだと思ってる
27 22/10/23(日)10:24:57 No.985227406
>そこで画面小さいけどA15積んだmini… >と思ったけど値上がりしてた 59800が78800だぜ…
28 22/10/23(日)10:24:58 No.985227407
>俺はいいバージョンアップだと思ってる 俺は最悪なバージョンアップだと思ってる
29 22/10/23(日)10:25:25 No.985227518
>俺は最悪なバージョンアップだと思ってる iPad持って無さそう
30 22/10/23(日)10:25:53 No.985227642
>俺はいいバージョンアップだと思ってる 俺はだめな林檎のいつものパターンだと思った
31 22/10/23(日)10:26:41 No.985227861
2世代ペンシルにしたらAirと差別化が少なくなるじゃないカブトガニ続行だ!
32 22/10/23(日)10:27:34 No.985228071
>iPad持って無さそう iPad持ってないのにiPad持ち上げまくって他のタブレットやPCのスレ荒らし回ってそう
33 22/10/23(日)10:27:44 No.985228117
AIR基準でスピーカーの位置も変わったしどこが駄目なのか?
34 22/10/23(日)10:27:58 No.985228174
仮にpencil2対応してもこの価格だと結局旧世代Airの下位互換扱いされてそう 無印とAirとpro11と同じサイズで三機種差別化するのに無理がきてる
35 22/10/23(日)10:28:52 No.985228416
>iPad持ってないのにiPad持ち上げまくって他のタブレットやPCのスレ荒らし回ってそう 今使って書いてるんで futaber 5.0.8/iPad11,6/15.6.1
36 22/10/23(日)10:30:06 No.985228774
>AIR基準でスピーカーの位置も変わったしどこが駄目なのか? 値段ですかね…
37 22/10/23(日)10:30:22 No.985228856
持ってるなら尚更ペンの充電ができなくなることにデメリット感じないの?
38 22/10/23(日)10:30:31 No.985228898
無印の進化という面ではペンシル2非対応とか値段とか込みでも悪くはないんだ 上位互換のAir4の整備済品がほとんど変わらない値段で買えるのがうーnってなる
39 22/10/23(日)10:32:33 No.985229442
いっこ前のiPadとかAirいいよねお買い得で でっかい画面でおっぱい見たいからProににした
40 22/10/23(日)10:33:18 No.985229660
まだ9世代iPadも併売してるんだしそっち買ってもいいんやで
41 22/10/23(日)10:33:21 No.985229680
>iPad持ってないのにiPad持ち上げまくって他のタブレットやPCのスレ荒らし回ってそう 結局荒らしたいだけの奴だったか
42 22/10/23(日)10:34:18 No.985229952
どうせ「」はiPadとペン買っても絵なんて描かないから大丈夫!
43 22/10/23(日)10:35:18 No.985230239
俺は手がガサガサしてて反応が怪しくなるのでペンがサッと使えると助かるんだ
44 22/10/23(日)10:35:20 No.985230251
air5を値上げ前に買っててよかったと今思う
45 22/10/23(日)10:37:54 No.985230948
スレ画はバージョンアップ自体はかなり順当にやってると思う ペンシル1世代目なのはまあ充電パーツケチったんだろうってのもわからんでもないし その上で値段見たら別にコレ買う理由がもう色くらいしかないだけで
46 22/10/23(日)10:38:36 No.985231167
>上位互換のAir4の整備済品がほとんど変わらない値段で買えるのがうーnってなる mini6やSE3でA15ばらまいたせいでなおさら差別化に苦慮してる感じがある
47 22/10/23(日)10:38:44 No.985231197
最低価格7万のクオリティじゃないと思う
48 22/10/23(日)10:39:32 No.985231416
>まだ9世代iPadも併売してるんだしそっち買ってもいいんやで 再製備品の5万の8世代が気になる 原神くらいなら動くだろうか
49 22/10/23(日)10:40:41 No.985231742
無印はA14にしてAirはA15にしてM系はproだけにすれば良かったのでは
50 22/10/23(日)10:41:46 No.985232027
ペン使うならフルラミネーション対応機選ぶべきだし使わない人向けとしてなら…と言うにはAir4買える値段なんだよなぁ
51 22/10/23(日)10:42:20 No.985232183
そういやスレ画ってフルラミネーションじゃないの?
52 22/10/23(日)10:45:10 No.985232957
iPad持ってるけど漫画とゲームと虹裏が快適だよ
53 22/10/23(日)10:48:01 No.985233804
なんか価格コムで調べてみるとAir5の上位互換の旧モデルのproが同じ値段でまだ売ってるのでちょっと悩む
54 22/10/23(日)10:48:07 No.985233839
つまりpencil2が使えてそしてもっと安くしてって事か無理がある
55 22/10/23(日)10:48:16 No.985233886
差別化でこいつが一番安いという特徴意識して露骨に色々ナーフしてんのがな
56 22/10/23(日)10:48:29 No.985233956
Apple自身が無印とminiとAirとProとで個性を出すのに難儀してるように見えてならない
57 22/10/23(日)10:50:06 No.985234451
>つまりpencil2が使えてそしてもっと安くしてって事か無理がある Air4と同じ規格使ってわざわざAir4でできたペンシル2対応を取り上げたんですけどね
58 22/10/23(日)10:51:54 No.985234956
typec対応はEUが怒るからそうしただけでLightningにしたかったんです
59 22/10/23(日)10:53:22 No.985235372
ペンシル2使いたければ大人しくAIR買えば?って事だよ
60 22/10/23(日)10:54:29 No.985235694
Air5は性能良くてもリフレッシュレートが60Hzなのがつらい
61 22/10/23(日)10:56:10 No.985236152
ラインナップは無印とproだけで良い気がしてきた
62 22/10/23(日)10:56:32 No.985236259
iPad mini4使ってるけどこのサイズが一番手にしっくりくる でもお絵描きしたいからもっと大きい画面のやつ欲しい
63 22/10/23(日)10:56:35 No.985236267
>どうせ「」はiPadとペン買っても絵なんて描かないから大丈夫! 絵を描かなくてもペン使う奴居るぞ
64 22/10/23(日)10:57:19 No.985236479
容量をもうちょっと丁度良くしてほしい
65 22/10/23(日)10:57:45 No.985236592
>Air5は性能良くてもリフレッシュレートが60Hzなのがつらい 120Hz以上に慣れちゃうと60のカクつきがまあまあストレスになるよね…
66 22/10/23(日)10:58:04 No.985236677
>ラインナップは無印とproだけで良い気がしてきた Airは普通に必要だしサイズ的な話でminiも要る
67 22/10/23(日)10:59:09 No.985236975
>Apple自身が無印とminiとAirとProとで個性を出すのに難儀してるように見えてならない 流石に分け過ぎなのでは?
68 22/10/23(日)10:59:56 No.985237181
Airいらないよねもう…
69 22/10/23(日)11:00:30 No.985237336
ペンはメモ書きにも使えるし単純にポインターとしても便利
70 22/10/23(日)11:01:08 No.985237521
>>そこで画面小さいけどA15積んだmini… >>と思ったけど値上がりしてた >59800が78800だぜ… 上がり過ぎだろ…
71 22/10/23(日)11:02:19 No.985237877
>typec対応はEUが怒るからそうしただけでLightningにしたかったんです 筐体がType-C用に設計された世代のやつです
72 22/10/23(日)11:04:22 No.985238393
pencil2に対応しなかったのは差別化ではなく横置き用カメラを搭載したせいだと思う それも差別化と言えば差別化だけど
73 22/10/23(日)11:05:02 No.985238589
差別化もあるだろうけど無線給電部分にインカメラ持ってったからpencil2出来なかったとかかも
74 22/10/23(日)11:05:40 No.985238752
液タブ用途に特化したもっとでかい奴がほしい
75 22/10/23(日)11:06:03 No.985238861
>原神くらいなら動くだろうか あれタブレットでどうやってプレイするんだろっていつも思う 試しにインストールする気はおきない
76 22/10/23(日)11:06:36 No.985239007
>無印はA14にしてAirはA15にしてM系はproだけにすれば良かったのでは 量産したら量産するだけ安くなるからな…
77 22/10/23(日)11:07:44 No.985239298
11インチProを消したらAir問題は解決!
78 22/10/23(日)11:07:47 No.985239312
>あれタブレットでどうやってプレイするんだろっていつも思う >試しにインストールする気はおきない Bluetoothでコントローラー繋ぐといい というかあれ探索とか時間吹き飛ぶし本体も熱くなるのであんまり手で持ちたくねえわ
79 22/10/23(日)11:08:15 No.985239423
>液タブ用途に特化したもっとでかい奴がほしい 17インチProほしいよね
80 22/10/23(日)11:08:31 No.985239500
>Bluetoothでコントローラー繋ぐといい なるほどなー!
81 22/10/23(日)11:09:15 No.985239708
15インチくだち
82 22/10/23(日)11:09:18 No.985239725
Bloombergの人が来年14インチiPad出るって言ってたよ
83 22/10/23(日)11:09:26 No.985239769
>futaber 5.0.8/iPad11,6/15.6.1 コレ改ざん可能なのに何の意味があると思って書き込んでるんだろうな
84 22/10/23(日)11:11:08 No.985240280
>コレ改ざん可能なのに何の意味があると思って書き込んでるんだろうな おすすめ泥タブお願いしますよ
85 22/10/23(日)11:11:36 No.985240419
>コレ改ざん可能なのに何の意味があると思って書き込んでるんだろうな もう黙ってればいいのに
86 22/10/23(日)11:12:30 No.985240665
Airはproを買えない人用性能でしかないからな
87 22/10/23(日)11:12:31 No.985240671
荒らし専用アプリ使ってる人に聞くけど そのレスのどこがそんなにキレる点なの?
88 22/10/23(日)11:13:23 No.985240897
>Airはproを買えない人用性能でしかないからな 良いカメラが要らなくてTouchIDがいい人にぴったりじゃ無いの?
89 22/10/23(日)11:13:52 No.985241033
ゲーム快適なのならちょい古いiPadプロの中古でも買えばいい 11インチ第一世代使ってるけど第二世代のペンも使えるしゲームでも快適だぞ
90 22/10/23(日)11:14:33 No.985241229
Googleがそろそろいいの出してくれたりしないの?
91 22/10/23(日)11:14:39 No.985241252
iPad Proかって5年に一回買い替えるくらいで良さそう
92 22/10/23(日)11:15:39 No.985241524
iPadのカメラってそんなに使わんから9世代までのフラットなやつが好きなんだ何でカメラはもっと飛び出させろってトレンドなんだろうか
93 22/10/23(日)11:15:41 No.985241537
5年ぐらい前のiPadだけど最近のゲームは辛くなってきた
94 22/10/23(日)11:15:54 No.985241585
proは金が無いクリエイター用なんだけどね…
95 22/10/23(日)11:16:36 No.985241752
>ゲーム快適なのならちょい古いiPadプロの中古でも買えばいい >11インチ第一世代使ってるけど第二世代のペンも使えるしゲームでも快適だぞ 9インチProがキツくなったので第3世代12インチPro整備品買ったけど 今でも全然問題なく遊べてお得だった
96 22/10/23(日)11:16:56 No.985241837
カネがないクリエイターに30万出させるの草
97 22/10/23(日)11:17:12 No.985241911
iPhoneとiPadは愛用してるけどMacはいいかなって
98 22/10/23(日)11:17:18 No.985241937
8世代のアップル下取りの値段調べたら0円て…
99 22/10/23(日)11:19:54 No.985242595
Pro対抗の泥タブってもうほとんど出なくなっちゃったね
100 22/10/23(日)11:20:52 No.985242844
スマホはAndroidでタブレットはiPadでpcはWindowsだぜ連携はgoogleさんに頑張ってもらうしかない
101 22/10/23(日)11:21:02 No.985242891
アップルペンソー使って一番紙の手帳と同じ使い勝手な手帳アプリ教えてくだち!
102 22/10/23(日)11:21:05 No.985242908
>Pro対抗の泥タブってもうほとんど出なくなっちゃったね NECからこないだ出てた気がする
103 22/10/23(日)11:21:27 No.985243008
proは頑張れば全部1台で出来るからな
104 22/10/23(日)11:22:18 No.985243239
>Pro対抗の泥タブってもうほとんど出なくなっちゃったね むしろ最近になって増えてきたくらいだろ! つってもgalaxyくらいだけど
105 22/10/23(日)11:24:09 No.985243752
>Pro対抗の泥タブってもうほとんど出なくなっちゃったね iPadはProの一番いい奴!ってのが一番強いってはっきりわかるんだけど 泥タブは泥の使い勝手知るために最強の奴一個持っとくかーってなった時どれが最強なのかよくわからない… 俺がそっちにアンテナ立ててないせいかもしれないけど…
106 22/10/23(日)11:24:36 No.985243880
>アップルペンソー使って一番紙の手帳と同じ使い勝手な手帳アプリ教えてくだち! fu1571244.jpg futaber 5.0.8/iPad11,6/15.6.1
107 22/10/23(日)11:25:16 No.985244083
でかいタブレットでゲームしたいだけなので お安くてデカい泥タブは出してほしいと思う
108 22/10/23(日)11:25:41 No.985244185
>proは頑張れば全部1台で出来るからな あれでVSCordがスタンドアロンで動かせれば最高なんだけどなあ というかM2載せるならMacOSも載せて欲しいわ
109 22/10/23(日)11:25:45 No.985244205
タブ出しても儲からないから作らなくなったんじゃ?
110 22/10/23(日)11:26:26 No.985244397
10インチ以上のハイエンドタブはまだ対抗馬ある 低スペばかりで対抗馬がないのはmini
111 22/10/23(日)11:26:43 No.985244474
>iPadはProの一番いい奴!ってのが一番強いってはっきりわかるんだけど まず泥のCPUの強さ順がわかりづらい!
112 22/10/23(日)11:26:49 No.985244502
>でかいタブレットでゲームしたいだけなので >お安くてデカい泥タブは出してほしいと思う そんな君にはアイリスオーヤマ!
113 22/10/23(日)11:27:09 No.985244586
Ultraまで含めたGalaxyタブ出てるのに未だにどれが良いか分からんとか言ってんのはもうただ荒らしたいだけでしょ
114 22/10/23(日)11:27:44 No.985244758
いつもの子
115 22/10/23(日)11:28:29 No.985244960
>そんな君にはアイリスオーヤマ! やべータブきたな…
116 22/10/23(日)11:30:04 No.985245381
ハイエンド泥タブってギャラクシー以外あるの?
117 22/10/23(日)11:30:05 No.985245384
泥タブはまずどのメーカーが出してるのがいいの?から始まってその後スペックの違いになるから面倒くさくなる
118 22/10/23(日)11:30:50 No.985245617
>というかM2載せるならMacOSも載せて欲しいわ そーいやM1のMacってアプリ動かせるって話だけど ゲームもできるのかな
119 22/10/23(日)11:30:56 No.985245647
>そんな君にはアイリスオーヤマ! すごい15インチ!8万円!MT6779! これ今どきのゲームできるの…?
120 22/10/23(日)11:31:05 No.985245679
M1AirにPro motion付けて売って あとカメラいらないから安くして
121 22/10/23(日)11:32:15 No.985245989
タブレットにいいカメラつけてどうすんだよって思ってた 運動会いったら三脚にのせたタブで撮影してる親御さんいっぱいだった
122 22/10/23(日)11:32:49 No.985246139
>そーいやM1のMacってアプリ動かせるって話だけど >ゲームもできるのかな 理論上は出来るけどリリース元がOKを出さないと動かせられないね
123 22/10/23(日)11:32:53 No.985246158
>運動会いったら三脚にのせたタブで撮影してる親御さんいっぱいだった 今iPhoneのProとかもそうだけどカメラとしての需要普通にあるからな…
124 22/10/23(日)11:33:02 No.985246203
Googleさんがわかりやすく出してくれたらいいのに
125 22/10/23(日)11:33:20 No.985246282
120Hz駆動のディスプレイ機が欲しくて Proの新型待ってたけど想定以上に高くてAirにするかとなってる
126 22/10/23(日)11:34:04 No.985246483
Pixelタブレット出るのに何言ってんだろこいつ…
127 22/10/23(日)11:34:40 No.985246637
>ハイエンド泥タブってギャラクシー以外あるの? 最近出たLavieはハイエンド寄りだけどSoCが型落ちだね 今使ってるけどSD870で不足する場面も無いし満足してる
128 22/10/23(日)11:34:42 No.985246644
M2は処理能力とともに発熱量も上がってるから iPadでは性能を発揮出来なさそう
129 22/10/23(日)11:34:46 No.985246655
触るな触るな
130 22/10/23(日)11:34:50 No.985246676
pixelタブは普通に楽しみ
131 22/10/23(日)11:34:51 No.985246681
>そーいやM1のMacってアプリ動かせるって話だけど >ゲームもできるのかな M1Mac出た当初そういうの結構やってるのはあったな…
132 22/10/23(日)11:35:00 No.985246729
>タブレットにいいカメラつけてどうすんだよって思ってた >運動会いったら三脚にのせたタブで撮影してる親御さんいっぱいだった ちょっとした安コンデジはみんなiPhoneに殺されたからな…
133 22/10/23(日)11:35:11 No.985246786
>docomoでLenovoの8インチタブが来年出るから >グローバル版も出るかも あれ期待してる 8インチというのがとてもいい
134 22/10/23(日)11:36:07 No.985247054
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
135 22/10/23(日)11:37:11 No.985247346
スマホカメラって昔は明確にズームが弱いって弱点あったけど性能上がって画像処理でなんとかしちゃったからな コンデジとか安いミラーレスはもう無理だわ
136 22/10/23(日)11:37:25 No.985247401
>でかいタブレットでゲームしたいだけなので >お安くてデカい泥タブは出してほしいと思う 気軽に言ってくれるなぁ…
137 22/10/23(日)11:38:06 No.985247587
ハイのgalaxyミドルのあじローのfireでもう選択肢に困る状況じゃ無くなったよね泥も
138 22/10/23(日)11:38:26 No.985247676
お安くてでかい泥タブなんてとっくに出てたのにね XiaomiもNECも値上げ始めちゃったからもう遅いけど
139 22/10/23(日)11:38:44 No.985247763
携帯はまだ対抗できるのに タブレット技術はなんでこうまでiPad一強なのかね?
140 22/10/23(日)11:39:03 No.985247860
>Pixelタブレット出るのに何言ってんだろこいつ… 来年か
141 22/10/23(日)11:39:37 No.985248010
ろくに情報仕入れず壊れたレコードみたいに同じレスいつまで繰り返してんだろうな
142 22/10/23(日)11:40:02 No.985248117
そこらのカメラよりスマホのが圧倒的に綺麗に撮れるのマジ頭おかしい
143 22/10/23(日)11:40:06 No.985248138
タブレットでカメラなんてと思うけど 大きい画面で確認しながら撮れるのは便利なのかな
144 22/10/23(日)11:40:21 No.985248207
>携帯はまだ対抗できるのに >タブレット技術はなんでこうまでiPad一強なのかね? 8、9世代のコスパが異常だった
145 22/10/23(日)11:40:34 No.985248263
>>Pixelタブレット出るのに何言ってんだろこいつ… >来年か まだ出てないどころか来年なのかよ!
146 22/10/23(日)11:41:17 No.985248451
>そこらのカメラよりスマホのが圧倒的に綺麗に撮れるのマジ頭おかしい ズーム性能でなんとか…
147 22/10/23(日)11:41:26 No.985248508
>携帯はまだ対抗できるのに >タブレット技術はなんでこうまでiPad一強なのかね? タブレットは性能メインになるけどiOSと同等の動作させようとすると値段が跳ね上がるからとか? 低価格タブレットでは生きてるしハイエンド勝負するとついていけないんじゃない
148 22/10/23(日)11:41:36 No.985248565
>そこらのカメラよりスマホのが圧倒的に綺麗に撮れるのマジ頭おかしい スマホもBTOみたいに構成選べたらいいのにね… カメラなんてQR読めたら十分だよ
149 22/10/23(日)11:41:45 No.985248598
iPadの良さは思考停止で選べる所だとは思う
150 22/10/23(日)11:41:57 No.985248649
>スマホもBTOみたいに構成選べたらいいのにね… コストが上がって値段上昇!
151 22/10/23(日)11:42:05 No.985248677
ちょっとiPadの不満書き込まれるとすぐ発狂して泥タブ叩きの流れに持ってこうとするのやめて欲しい
152 22/10/23(日)11:42:19 No.985248752
>ちょっとiPadの不満書き込まれるとすぐ発狂して泥タブ叩きの流れに持ってこうとするのやめて欲しい こういうレスも
153 22/10/23(日)11:42:36 No.985248827
Switchのプロコン認識してくれないよう…
154 22/10/23(日)11:42:47 No.985248877
六万ほどで良いのないかな