22/10/23(日)08:03:27 旧作で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/23(日)08:03:27 No.985191124
旧作で見たことがあるロケーションでアメリカの尻拭いしてたら終わった…
1 22/10/23(日)08:22:26 No.985193251
えっコレで終わり…?ってなった MW3に続く前提のキャンペーンやめろや!
2 22/10/23(日)08:24:01 No.985193474
なんかいまいち盛り上がりに欠けるよね グレイブスの裏切りも唐突だし最期も消化不良だし
3 22/10/23(日)08:27:14 No.985193888
>なんかいまいち盛り上がりに欠けるよね >グレイブスの裏切りも唐突だし最期も消化不良だし 不自然なほど味方陣営のキャラが死ななかったし せっかくヘイト稼いだ敵キャラも死なない連中多いしね…
4 22/10/23(日)08:47:28 No.985198489
旧作で味方だったか?ってやつが案の定だったり 人種的に裏切るな?ってやつが裏切った 何よりもプライスのM1911とギャズのG36がない…
5 22/10/23(日)08:48:47 No.985198835
イケボの将軍は…
6 22/10/23(日)08:50:38 No.985199281
シナリオとかの唐突具合とか消化不良は三部作ありきでCOD4MW1~3の焼き直しアレンジマッシュアップだからまあそうなるなって感じ
7 22/10/23(日)09:00:42 No.985201661
旧MW2はシェパードの裏切りで即ゴーストとローチ殺されたからふざけんなテメー!ってなったけど今回はただの無能すぎて… グレイブスの裏切りで2人位死んでも良かったんじゃねえかな…アイツ裏切る癖に情をかけすぎだろ…
8 22/10/23(日)09:15:40 No.985205612
前作やったけどWZやってないからロシア周りの動きが全然わからん
9 22/10/23(日)09:17:54 No.985206176
あっ!ゴーストのマスクこういう事か! ↓ それいつも着けてんの!?
10 22/10/23(日)09:17:56 No.985206192
無駄にあれこれやらされるステルスミッション多くてめんどくせー
11 22/10/23(日)09:19:26 No.985206609
う~ん…MWリブート1は割と良かったのになぁ…
12 22/10/23(日)09:19:32 No.985206644
>無駄にあれこれやらされるステルスミッション多くてめんどくせー クラフトゲーがしたいわけじゃないんだ 逃げ回って戦車にC4ももっとこう…あっただろう? またクラフトかよ!!
13 22/10/23(日)09:24:53 No.985208134
ヒに流れて来た動画がリアルで気になったけど尻切れトンボなのか…
14 22/10/23(日)09:26:38 No.985208682
MW3かあるいはWZかスペシャルオプスにストーリーが続いて行くんじゃないか WZなんてストーリーがあってないようなもんだろうけど…
15 22/10/23(日)09:28:37 No.985209237
ねぇこれつま…
16 22/10/23(日)09:29:37 No.985209445
だからこそ先行なんだろう
17 22/10/23(日)09:29:47 No.985209498
所々ブルシットではあったけど全体としてつまらない訳ではない
18 22/10/23(日)09:30:38 No.985209733
ゲームとしてもやたらとアーマー兵多くてちょっとうんざりする
19 22/10/23(日)09:30:39 No.985209749
>シナリオとかの唐突具合とか消化不良は三部作ありきでCOD4MW1~3の焼き直しアレンジマッシュアップだからまあそうなるなって感じ いや旧作MW2はもっと盛り上がったよ… 旧作MW2をアレンジするならわかるけどCoD:Ghostまで混ぜた上になんかメリハリに欠けるストーリー
20 22/10/23(日)09:31:20 No.985210018
>ゲームとしてもやたらとアーマー兵多くてちょっとうんざりする 過去作のCoDと比べても自分や普通の敵はリアル目の体力設定なだけにね
21 22/10/23(日)09:31:48 No.985210166
旧作が死なせすぎたし今回はあんまり殺さない方針で行くとか…?
22 22/10/23(日)09:31:48 No.985210167
旧作のマッシュアップなのに旧作より大幅につまらないの問題あると思う
23 22/10/23(日)09:32:20 No.985210305
作戦中のおしゃべり選択肢いる...? ブラックオプスみたいな幕間でやるなら分かるけど
24 22/10/23(日)09:32:21 No.985210309
>旧作が死なせすぎたし今回はあんまり殺さない方針で行くとか…? そんな理由なら良いけどどうせWZのオペレーターに使いたいから一択だと思うよ
25 22/10/23(日)09:33:00 No.985210500
βテスト面白いし友達もやってるから買ったけどキャンペーンはオマケって考えればいい? すげーやらされてる感強くて話もおもんなかった
26 22/10/23(日)09:33:22 No.985210583
>所々ブルシットではあったけど全体としてつまらない訳ではない BOで期待感を高めた所でお出しされたBO2みたいな気分になった
27 22/10/23(日)09:33:28 No.985210604
>>シナリオとかの唐突具合とか消化不良は三部作ありきでCOD4MW1~3の焼き直しアレンジマッシュアップだからまあそうなるなって感じ >いや旧作MW2はもっと盛り上がったよ… ザ・ロックっぽいシーンだらけなの2だったか 前作は特に映画描写なかったよね
28 22/10/23(日)09:33:30 No.985210612
MW2みたいな大規模な正規戦またやりたいんだけどなー
29 22/10/23(日)09:33:42 No.985210673
>βテスト面白いし友達もやってるから買ったけどキャンペーンはオマケって考えればいい? >すげーやらされてる感強くて話もおもんなかった お友達に聞きなよ
30 22/10/23(日)09:33:48 No.985210697
マルチや次回作で使いたいからキャラを死なせないっていうオペレーター制の弊害みたいなのがキャンペーンにも
31 22/10/23(日)09:34:11 No.985210804
クリアしたらマルチで使える武器設計図貰えるからそれがメインかな
32 22/10/23(日)09:35:05 No.985211040
どうせキャンペーンで殺してもマルチで唐突に復活させるんだしいいだろ…
33 22/10/23(日)09:35:24 No.985211126
スニークステージ多すぎ ムービー多すぎ 後やっぱハンスジマーのBGMは偉大だなって 無印見直して思った
34 22/10/23(日)09:36:08 No.985211431
>どうせキャンペーンで殺してもマルチで唐突に復活させるんだしいいだろ… 爆弾抱えて特攻したはずなのに生きてた
35 22/10/23(日)09:36:39 No.985211605
>>>シナリオとかの唐突具合とか消化不良は三部作ありきでCOD4MW1~3の焼き直しアレンジマッシュアップだからまあそうなるなって感じ >>いや旧作MW2はもっと盛り上がったよ… >ザ・ロックっぽいシーンだらけなの2だったか >前作は特に映画描写なかったよね MW2はグラックとウィスキーホテルでザ・ロックパロやってたけどリオデジャネイロとか雪山とかオリジナリティがあって盛り上がるシーンも多かったけど今作はなんか地味だよね MW2019の時にIWのプロデューサーが「旧作MWは子供だましで派手なハリウッド映画、リブートMWは"ボーダーライン"のような大人の映画風にする」と言ってたからMW2も一層そのテイストに寄せたのかな
36 22/10/23(日)09:37:05 No.985211748
これだけ改変するならリメイクじゃなくて 完全新作にすればいいんじゃねえかな...ってなった
37 22/10/23(日)09:37:09 No.985211777
旧MW2もだいぶガバいところはあったけどハンスジマーのBGMの暴力で覆い隠せてたからな
38 22/10/23(日)09:38:23 No.985212252
シャドウカンパニーはシェパードの私兵なのはわかる よってメキシコ特殊部隊の基地を乗っ取る←!???!?? なんでだ!?なんでだ!? まぁ隊長のアレハンドロがナイスキャラだったからいいかァ!よろしくなァ!!
39 22/10/23(日)09:38:45 No.985212366
>ザ・ロックっぽいシーンだらけなの2だったか >前作は特に映画描写なかったよね もろにゼロダークサーティなとこあったじゃん
40 22/10/23(日)09:39:02 No.985212457
正直買ったばかりだからつまらないと認めたくない βで遊んだマルチは面白かったしな 面白かったと思う 面白かったんじゃないかな… あと三か月くらいしたら冷静に見つめ直すことができるかも…
41 22/10/23(日)09:39:17 No.985212516
シナリオライターがドラマの人だから中弛みも最後への伏線と思ってそうで怖い リブートMWは前日譚として見たからだるくても許したがちょっとコレは…
42 22/10/23(日)09:39:32 No.985212598
ソープとプライスが最終面まで別行動なのはマジで?ってなった
43 22/10/23(日)09:39:53 No.985212710
面白くないわけではないんだよなぁ…
44 22/10/23(日)09:39:54 No.985212720
何レス自演した?
45 22/10/23(日)09:40:36 No.985212998
マルチが本番だし…
46 22/10/23(日)09:41:06 No.985213227
独房突入はアレハンドロに殴られるな…って思ったのに止められた…
47 22/10/23(日)09:41:19 No.985213321
MW2のローン・サバイバーごっこ出来るところだけは良かった でも終盤の川に流されながら戦うとこだけは弁護できなかった なんで素直でボートで逃げさせてくれなんだよバカ!!
48 22/10/23(日)09:41:33 No.985213433
>シナリオライターがドラマの人だから中弛みも最後への伏線と思ってそうで怖い 何かドラマっぽいテンポだなとは思ったな 雰囲気は悪くないんだけど遊んでると 半端なとこでムービー挟んで次に進んだりして ちょっともにょった
49 22/10/23(日)09:42:06 No.985213649
>βテスト面白いし友達もやってるから買ったけどキャンペーンはオマケって考えればいい? なんかこの辺が常識化しちゃったのが一番あかん気がする 制作側も君らどうせキャンペーンやらんでしょみたいなのないか
50 22/10/23(日)09:42:41 No.985214057
>シャドウカンパニーはシェパードの私兵なのはわかる >よってメキシコ特殊部隊の基地を乗っ取る←!???!?? >なんでだ!?なんでだ!? >まぁ隊長のアレハンドロがナイスキャラだったからいいかァ!よろしくなァ!! いきなり民間人の虐殺始めて汚職警官共め!!!!1!とか言い出す所が一番分からなかった
51 22/10/23(日)09:42:42 No.985214062
リブート前の2でも死体がチラチラするだけで唐突に出てくるシャドウカンパニー酷かったな
52 22/10/23(日)09:42:49 No.985214114
旧作MWのヒットで旧作MW2作る事になって 前作で無残に殺されたギャズの声優を続投させるために雑に骸骨バラクラバにサングラスつけて(でもサングラスの向こうの特徴的な垂れ目は明らかにギャズ)で名前が「ゴースト」なのが洒落てて良かったんだが リブートMWのゴーストはギャズと全く関係ないコスプレおじさんになってしまったな 紙粘土で作った骸骨みたいなの顔に張り付けてるのもダサい…後半のミッションで旧作と同じバラクラバに戻ったのは良い演出だったけど
53 22/10/23(日)09:42:53 No.985214148
シャドーカンパニーが裏切るあたりから??ってなった 裏切る理由がよくわからんしシェパードもそう簡単に逃げられる立場にいねぇだろ
54 22/10/23(日)09:43:02 No.985214211
敵が硬すぎてつれぇ…
55 22/10/23(日)09:43:07 No.985214239
工作しながらステルスは本気でこのゲームに求めていない
56 22/10/23(日)09:43:22 No.985214302
>マルチが本番だし… CODは元々シングルがウリでBFがマルチな筈だったんだが マルチ至上主義な時代だよな
57 22/10/23(日)09:43:48 No.985214401
映像業界側なら中弛みワザと作るのはあるからなー
58 22/10/23(日)09:43:53 No.985214446
ステルスしながらクラフトはタルコフっぽいモードの予習だったりするのかも
59 22/10/23(日)09:44:28 No.985214704
>工作しながらステルスは本気でこのゲームに求めていない なんであんな要素入れようとしたんだろうな… 製作陣ラストオブアスにでもハマったのか?
60 22/10/23(日)09:44:59 No.985214877
今更ながらCODのウリってなんだろうな
61 22/10/23(日)09:45:00 No.985214882
核が爆発して部隊が全滅した位の動機で納得できるのに今回のはすごくしょっぱい…
62 22/10/23(日)09:45:03 No.985214898
工作は本当に要らなかったな
63 22/10/23(日)09:45:04 No.985214899
>制作側も君らどうせキャンペーンやらんでしょみたいなのないか 今の時代発売直後から配信だの動画だの上がるから 作ってもしょうがないって制作サイドの気持ちは分からなくないでもない
64 22/10/23(日)09:45:06 No.985214912
追手から逃げるところでのクラフトはへーこんな要素もあるんだーってまぁ良かったよ 最終戦でやらせんな
65 22/10/23(日)09:45:23 No.985215005
>ステルスしながらクラフトはタルコフっぽいモードの予習だったりするのかも タルコフモード今から不安で仕方ない…
66 22/10/23(日)09:45:32 No.985215054
>半端なとこでムービー挟んで次に進んだりして 旧作だと大事な操作は自分で銃撃ったりナイフ投げたり刺したりする1ボタンあったね 今回は全部ムービー
67 22/10/23(日)09:45:49 No.985215150
そもそもまだ最後のミサイル見つかってないのにいきなり用済み扱いで殺しに来るの意味不明すぎて笑っちゃうんだよね
68 22/10/23(日)09:45:59 No.985215187
そういやWZとかはあんまりちゃんと追ってないけど前作ラストで意味深に出てきたザカエフとかはもうケリ付いてるの? 今回名前すら出なかったけど
69 22/10/23(日)09:46:31 No.985215419
先行のステルスゲーが通常状態からの索敵でそこからようやく射殺の三段階な理由がなんとなくわかるステルスモード FPSのシステムでやってるからアバウトに感知からの索敵即射殺で調整がひどい
70 22/10/23(日)09:46:38 No.985215463
カマ…マカロフ!
71 22/10/23(日)09:46:46 No.985215520
>今更ながらCODのウリってなんだろうな 制作もわからんしプレイヤーももうわからんくなってる
72 22/10/23(日)09:46:56 No.985215590
>(でもサングラスの向こうの特徴的な垂れ目は明らかにギャズ) 知らなかったそんなの…!! でもうか以外キャラがあんま立ってなかったギャズより リブート版のロンドンテロからプライスにスカウトされるってのは燃えるぜ!
73 22/10/23(日)09:47:03 No.985215631
バグって先へ進まなくなったので論外
74 22/10/23(日)09:47:08 No.985215668
>リブートMWのゴーストはギャズと全く関係ないコスプレおじさんになってしまったな 周りはミリタリー映画な中で一人だけMCUのヴィランなんだよな
75 22/10/23(日)09:47:34 No.985215855
ゲームプレイ部分は面白いキャラも好きになれる でも話が微妙だわ てかシェパードがただの無能ハゲなのが微妙
76 22/10/23(日)09:47:35 No.985215859
麻薬戦争題材にしたところは良かったよ
77 22/10/23(日)09:47:42 No.985215899
>バグって先へ進まなくなったので論外 リブート前の時に核発射施設逃亡でそれやられてめっちゃキレ他の思い出す
78 22/10/23(日)09:47:52 No.985215980
グレイブスが裏切る瞬間に字幕の名前が赤くなる演出笑っちゃったけどあれ要らなくね
79 22/10/23(日)09:48:02 No.985216050
まぁでも前作のオペレーターとして出てきたころの新ゴーストよりはだいぶマトモな見た目になったから…
80 22/10/23(日)09:48:23 No.985216203
>そもそもまだ最後のミサイル見つかってないのにいきなり用済み扱いで殺しに来るの意味不明すぎて笑っちゃうんだよね その辺は明らかに今作のシェパードがすぐ感情的になる短慮な奴として描かれてるし… そんな奴を3のボスにして良いのか…?
81 22/10/23(日)09:48:42 No.985216347
>>制作側も君らどうせキャンペーンやらんでしょみたいなのないか >今の時代発売直後から配信だの動画だの上がるから >作ってもしょうがないって制作サイドの気持ちは分からなくないでもない かなり前からそうなんだけどソロFPSが減ったのってやっぱそういう影響なんかなぁ
82 22/10/23(日)09:49:01 No.985216464
>周りはミリタリー映画な中で一人だけMCUのヴィランなんだよな ヴィラン…?ヴィランではないけど、マンガっぽいキャラデザってのは俺もそう思う
83 22/10/23(日)09:49:01 No.985216471
βで141の連中が全員ゴーストっぽいマスクしとる!なんで!?ってなったけどキャンペーンやったらなるほどなあとはなった
84 22/10/23(日)09:49:07 No.985216541
じゃあ何ですかシェパードが待たせたなって言って出てきて格闘戦で全員ボコボコにすればよかったんですか
85 22/10/23(日)09:49:34 No.985216791
10年前のMW2ではロシアがアメリカ本土までワープ装置使って攻めてきたり 対抗するためにEMP爆弾使ったりISSの宇宙飛行士が巻き添えで死んだり すべての規模がハリウッドなのがたまらなかったけど MW2(2022)はなんでこんなスケールが小さいんだ…!
86 22/10/23(日)09:49:43 No.985216859
>グレイブスが裏切る瞬間に字幕の名前が赤くなる演出笑っちゃったけどあれ要らなくね BOCWでエンディングルート選択したときみたいに名前が変わる演出自体は大好きなんだけど今回は唐突な小物化からのあれだからインパクトもなんもねぇ
87 22/10/23(日)09:49:55 No.985216991
>じゃあ何ですかシェパードが待たせたなって言って出てきて格闘戦で全員ボコボコにすればよかったんですか リブート前のクソ強最終決戦シェパードやめろ
88 22/10/23(日)09:50:48 No.985217422
やっぱ旧3開幕のジャマー突破と中盤のEMP発生からの大混乱が最高に盛り上がりすぎて そこ越えられないならもう無理にリメイクせんでもいいんじゃない?って気分になる
89 22/10/23(日)09:51:25 No.985217689
>グレイブスが裏切る瞬間に字幕の名前が赤くなる演出笑っちゃったけどあれ要らなくね 後半シェパードの名前が黄色くなったり赤くなったりしたけどあれマジ何なんだろうな 今作の製作陣のセンス本当に分からない
90 22/10/23(日)09:51:47 No.985217787
マカロフでるっぽいけど むしろ次がmw2本編になりそう いや今作で初めていいだろ感が あと正直核とかシェパードとか全部なくて麻薬カルテルとの戦いだけで話しても叱ったわ ゲーム版ボーダーラインやりたかったわ
91 22/10/23(日)09:51:54 No.985217822
書き込みをした人によって削除されました
92 22/10/23(日)09:52:10 No.985217902
今から殺せロシア人だするならまだ旧作MW2の序盤なんだよな…
93 22/10/23(日)09:52:43 No.985218077
まぁでもスタッフは対テロ戦こそ現代戦だぜー!ってノリで作ってただろうところに今年のアレだから今後の作品作り大変だろうなって
94 22/10/23(日)09:52:44 No.985218085
>やっぱ旧3開幕のジャマー突破と中盤のEMP発生からの大混乱が最高に盛り上がりすぎて >そこ越えられないならもう無理にリメイクせんでもいいんじゃない?って気分になる 3のキャンペーンめっちゃ盛り上がったよね 金融街でドンパチやってテルミットでジャマー破壊してヘリ飛ばして空中戦、と思ったら水中スクーターで水没したトンネルに潜って潜水艦に潜入!テンションがぐんぐん上がっていく
95 22/10/23(日)09:52:49 No.985218116
>かなり前からそうなんだけどソロFPSが減ったのってやっぱそういう影響なんかなぁ 個人的にはこの手の現代戦ものとソロプレイの相性が悪いと思う ゲーム的には敵のボスなりが2、3発撃って死ぬと面白くないんだけどストーリーとしてはアッサリ死ぬと困るし もっとSF系とかだとそこら辺は解消するんだが
96 22/10/23(日)09:52:55 No.985218147
実は五部作
97 22/10/23(日)09:53:47 No.985218466
>実は五部作 勘弁してくれ…
98 22/10/23(日)09:53:54 No.985218488
>まぁでもスタッフは対テロ戦こそ現代戦だぜー!ってノリで作ってただろうところに今年のアレだから今後の作品作り大変だろうなって 実際の強さはともかくとして旧MWが正しかったのひでえ世の中だ あちらさんには3みたいな政治家いないし
99 22/10/23(日)09:54:05 No.985218535
>勘弁してくれ… 筆が乗って間延びして…
100 22/10/23(日)09:54:15 No.985218615
>あと正直核とかシェパードとか全部なくて麻薬カルテルとの戦いだけで話しても叱ったわ 日本語訳でやったからミサイル3発って認識だけど英語でやったら核とかなの?
101 22/10/23(日)09:54:26 No.985218686
>個人的にはこの手の現代戦ものとソロプレイの相性が悪いと思う 別の会社だけどDivisionとかゴーストリコンとか面白かったし現代戦とソロが合わないってのは同意しかねる
102 22/10/23(日)09:54:37 No.985218756
敵のハゲにあんまり魅力が無いのがな… せめて狙撃一発で死ぬな
103 22/10/23(日)09:54:51 No.985218829
ストーリーしょぼ過ぎて誰もやらなくなるから先行したってのもありそう
104 22/10/23(日)09:55:06 No.985218911
撃ったら死んじゃうのとボスの両立は普通にザカエフみたいな感じでいいんじゃないか
105 22/10/23(日)09:55:20 No.985219011
>敵のハゲにあんまり魅力が無いのがな… >せめて狙撃一発で死ぬな あそこせめてグレイブスとの闘いなら良かったんだけどグレイブスは戦車破壊されて地味に死ぬんだよな…
106 22/10/23(日)09:55:40 No.985219155
アル・アサドもマカロフもこれから出るからよ… これから世界大戦が始まるからよ… No Russian
107 22/10/23(日)09:55:46 No.985219247
プレイ部分はマルチはよ来てくれっていうぐらい楽しい 話はゴーストソープアレハンドロがイチャイチャしてるとこだけ面白いうんち 正直プライスとギャズいらない…
108 22/10/23(日)09:55:54 No.985219307
ノリノリで現場に出てきたおばさんが即落ちでダメだった
109 22/10/23(日)09:56:07 No.985219374
>撃ったら死んじゃうのとボスの両立は普通にザカエフみたいな感じでいいんじゃないか っていうか旧作MWは現代戦だけどずっとボス戦魅力的にやってたよねぇ
110 22/10/23(日)09:56:36 No.985219577
昨日までと反転してるな
111 22/10/23(日)09:56:39 No.985219598
>あそこせめてグレイブスとの闘いなら良かったんだけどグレイブスは戦車破壊されて地味に死ぬんだよな… これで終わり!?というかあの中に入ってたの!?感がすごかった せめて燃える戦車から飛び出してきて格闘しようよ
112 22/10/23(日)09:56:58 No.985219741
灯台あたりの狙撃で2人同時に倒す位置取でめっちゃ横に走らされるのなんなの…
113 22/10/23(日)09:57:18 No.985219986
途中までは良かっただけになんか尻切れ感がすごい 具体的にはグレイブスが裏切ったあたりから
114 22/10/23(日)09:57:48 No.985220266
変なところでリアリティラインを現実よりにするんじゃない BOネタで実は洗車に乗ってなくて生きてましたー展開かもしれんが
115 22/10/23(日)09:57:57 No.985220327
マルチはよやりたくなるキャンペーンではあった 速くハニーバジャー使わせてくれ でも話はぶつ切りすぎてもうちょっと考えて作れ
116 22/10/23(日)09:58:04 No.985220370
>灯台あたりの狙撃で2人同時に倒す位置取でめっちゃ横に走らされるのなんなの… ああいう楽しくないギミックは入れないでほしいよな
117 22/10/23(日)09:58:06 No.985220388
141にあんまり部隊感がない
118 22/10/23(日)09:58:26 No.985220519
>>今更ながらCODのウリってなんだろうな >制作もわからんしプレイヤーももうわからんくなってる ちょっとでも成功するとすぐ買収して創設者は新会社立ち上げで引き継ぎが全然上手くいかないのが海外企業の悪いところ
119 22/10/23(日)09:58:31 No.985220541
>灯台あたりの狙撃で2人同時に倒す位置取でめっちゃ横に走らされるのなんなの… あそこのやらされてる感ハンパなかったわ
120 22/10/23(日)09:58:31 No.985220542
>これで終わり!?というかあの中に入ってたの!?感がすごかった >せめて燃える戦車から飛び出してきて格闘しようよ ラスト1発になった時にグレイブスが逃げたぞって言ったからまだあると思ったのに…
121 22/10/23(日)09:58:54 No.985220653
>141にあんまり部隊感がない モブ兵がいないからだろうか メキシカンとの共闘ばっかだし
122 22/10/23(日)09:58:57 No.985220681
>141にあんまり部隊感がない ゴーストプライスアレハンドロのトリオがよすぎて プライスとギャズの異物感が…
123 22/10/23(日)09:59:12 No.985220756
シャドウカンパニーが市街地で虐殺したり シカゴの街からミサイルが飛び出したり この世界線はスマホやインターネットがまだ普及してないのかな… ってなる描写はやめろ
124 22/10/23(日)09:59:18 No.985220789
今作のシェパードは名優グレン・モーシャワーと大塚明夫の無駄遣い