22/10/23(日)07:49:58 1000ド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/23(日)07:49:58 No.985189532
1000ドル…1000ドルか…
1 22/10/23(日)07:51:59 No.985189767
15万円か PC買えるけどそういう層は関係ないか
2 22/10/23(日)08:00:43 No.985190829
1000ドルって何ドル?
3 22/10/23(日)08:02:15 No.985191009
250gかぁ
4 22/10/23(日)08:02:23 No.985191031
1000ドルは10ドルだよ
5 22/10/23(日)08:03:10 No.985191108
1000USD 1000アメリカ合衆国ドル 147700円
6 22/10/23(日)08:04:44 No.985191252
もしかして商品名なのかそれ
7 22/10/23(日)08:07:22 No.985191516
なにこれ
8 22/10/23(日)08:11:04 No.985191897
>なにこれ MeganeX
9 22/10/23(日)08:23:54 No.985193459
性能は折り紙付きでもHMD単体で15万はちと厳しい
10 22/10/23(日)08:26:02 No.985193731
ハンドデバイスどういう感じなのこれ
11 22/10/23(日)08:27:11 No.985193881
カタsyamu
12 22/10/23(日)08:28:39 No.985194089
メガーネX!
13 22/10/23(日)08:28:54 No.985194123
>ハンドデバイスどういう感じなのこれ 無い コントローラーの制作頑張ってたみたいだけど躓いたとかなんとかで現状付属しない
14 22/10/23(日)08:32:59 No.985194863
御大層なだけでただのメガネかもしれん
15 22/10/23(日)08:35:51 No.985195463
予定通りコントローラー付属で10万未満ならVRスターターキットの新しい選択肢になっていたかもしれない 15万でViveやINDEXのアップグレードキット扱いならちょっと…
16 22/10/23(日)08:40:31 No.985196781
めがーぬ
17 22/10/23(日)08:40:50 No.985196906
>メガーネX! メガーヌエックスだにどとまちがえるな
18 22/10/23(日)08:41:21 No.985197029
>>メガーネX! >メガーヌエックスだにどとまちがえるな haritoraxもハリトラックスだから実はエックスは読まないらしいな
19 22/10/23(日)08:51:26 No.985199490
>コントローラーの制作頑張ってたみたいだけど躓いたとかなんとかで現状付属しない きびしいな… でもこのスペックで出すなら今のタイミングしか無いだろうしな…
20 22/10/23(日)08:52:42 No.985199767
カメラ付いてないしトラッキングはLightHouse?
21 22/10/23(日)08:58:26 No.985201125
付いてるよカメラ 基本はInside-Out方式で同梱のアダプタを装着する事でLightHouse環境で使える ホントInside-Out用のコントローラーさえ完成していればな…
22 22/10/23(日)09:00:06 No.985201548
>付いてるよカメラ >基本はInside-Out方式で同梱のアダプタを装着する事でLightHouse環境で使える >ホントInside-Out用のコントローラーさえ完成していればな… インサイドアウトでもコントローラー付いてないんじゃ意味ないな…
23 22/10/23(日)09:01:35 No.985201891
このくらい軽いと常時つけてられるだろうか?
24 22/10/23(日)09:03:16 No.985202269
10まん以下って言ってたじゃないですか…これのために貯金してたから買うけど
25 22/10/23(日)09:03:29 No.985202327
開発コンセプトがメタバースで長く遊ぶ人向けなので今までのHMDより長く付けていられるとは思う 軽いし
26 22/10/23(日)09:03:38 No.985202373
常時!?
27 22/10/23(日)09:06:16 No.985203152
ヴァーサタイルメガネ入らなさそうなのが残念
28 22/10/23(日)09:07:35 No.985203506
無線にしてくれ
29 22/10/23(日)09:07:50 No.985203563
>ヴァーサタイルメガネ入らなさそうなのが残念 あー小型化していくとそういうのが出てくるのか…
30 22/10/23(日)09:08:11 No.985203635
そういえばスタンドアロン機でも無いんだよなこれ
31 22/10/23(日)09:10:03 No.985204125
>そういえばスタンドアロン機でも無いんだよなこれ 中にPCというか独立で動く機構積んでこのサイズは流石に無理だろ
32 22/10/23(日)09:10:27 No.985204236
Index持ってる人用?
33 22/10/23(日)09:11:48 No.985204637
黒だとイシカワごっこしかできないだろ バトーさんごっこできるように白も出して欲しい
34 22/10/23(日)09:11:50 No.985204645
>ホントInside-Out用のコントローラーさえ完成していればな… コントローラー無しで10万以下か1000ドル(ドル換算だと15万)でもコントローラー付きかのどっちかにしてくれ quest2のコントローラーで代用できんのかな……
35 22/10/23(日)09:12:27 No.985204772
indexコンとBS2.0×2揃えると+10万か… 中古のviveコンとBS1.0で我慢するなら1.5万くらいで揃うけど…
36 22/10/23(日)09:12:45 No.985204848
無線ならちょっと考えた
37 22/10/23(日)09:13:10 No.985204943
>indexコンとBS2.0×2揃えると+10万か… まずBS2.0が手に入らないんですけお!
38 22/10/23(日)09:13:50 No.985205115
これ買うような人は高確率でindexコン持ってるだろうから問題ないような気もする
39 22/10/23(日)09:14:49 No.985205364
>quest2のコントローラーで代用できんのかな…… lighthouse対応じゃないから無理
40 22/10/23(日)09:16:02 No.985205707
MeganeXでVRデビューしようとずっと待ってた俺みたいなのもいるんですよ!!
41 22/10/23(日)09:16:26 No.985205789
んーまあLighthouse対応にできるならまあいいか…
42 22/10/23(日)09:18:28 No.985206336
無線対応 フルトラ可能(Lighthouse対応) インサイドアウト式もできる コントローラー付属 軽い のそれぞれの要素に3万ずつくらい出して全然構わないんだけど二つしか満たしてないのはなぁ コントローラーごとインサイドアウト式がポシャったのは痛すぎるわ
43 22/10/23(日)09:20:35 No.985206904
公式でも10万以下って書かれてるけど15万はどこから?
44 22/10/23(日)09:22:49 No.985207548
>公式でも10万以下って書かれてるけど15万はどこから? 円安では
45 22/10/23(日)09:23:07 No.985207647
単純に軽いインサイドアウト型として期待してたので残念 賃貸だから壁にBS固定できないしスタンド使うと邪魔だからアウトサイドインはノーサンキュー
46 22/10/23(日)09:24:11 No.985207925
VR機器としても高くないかこれ…
47 22/10/23(日)09:24:37 No.985208059
>公式でも10万以下って書かれてるけど15万はどこから? https://www.youtube.com/watch?v=N_NPxLYGOig この動画が出回ってから囁かれ始めたっぽいので多分ここから?
48 22/10/23(日)09:25:16 No.985208256
lainのねずみみたいになりてぇ…
49 22/10/23(日)09:25:27 No.985208293
>VR機器としても高くないかこれ… 個人用としては高いけど業務用としては普通
50 22/10/23(日)09:25:30 No.985208305
>公式でも10万以下って書かれてるけど15万はどこから? 軽くググったけど拡張パーツ全部載せしたフルセットだと価格未定(1000ドル超えるかも)で本体のみだと10万未満だよっていう噂話が出てくるだけだから 何一つ明瞭なソースは無いよ自称リーカーの話信じるならそれがソースになるかもだけど
51 22/10/23(日)09:26:26 No.985208632
本体のみだととは言いますがね コントローラー無しのインサイドアウトで何しろって言うんですか
52 22/10/23(日)09:26:51 No.985208752
インサイドアウトもできるみたいだけどコントローラーが無いのはちょっと辛い 動画視聴用にはいいんだろうけど
53 22/10/23(日)09:27:48 No.985209033
>コントローラー無しのインサイドアウトで何しろって言うんですか レースゲー フライトシム AV鑑賞 ぐらいですかね…
54 22/10/23(日)09:30:26 No.985209656
>コントローラー無しのインサイドアウトで何しろって言うんですか ディスプレイの代わりに着けてキーボードとマウスでデスクトップ操作したら未来を感じられるかもしれない
55 22/10/23(日)09:30:47 No.985209808
公式で税込み10万未満ってあるし本体600ドルで10万切りにlightHouse機能追加が400ドルぐらい?
56 22/10/23(日)09:31:29 No.985210064
同じ会場で発表されたPICO4 Enterpriseを見ろ! アイトラキングフェイストラッキングIPD自動調整付きで13万だぞ!
57 22/10/23(日)09:33:07 No.985210508
>同じ会場で発表されたPICO4 Enterpriseを見ろ! >アイトラキングフェイストラッキングIPD自動調整付きで13万だぞ! すげえな!PICO4普通の方で良いわ!!!
58 22/10/23(日)09:33:32 No.985210629
>アイトラキングフェイストラッキングIPD自動調整付きで13万だぞ! 一般にも売れ!
59 22/10/23(日)09:34:56 No.985210979
アリーナや武道館でライブやるようなVtuberが着けるんかなってVR機器もちょくちょく出てくるな
60 22/10/23(日)09:40:42 No.985213054
アイトラッキングはいいんだけどフォービエイテッドレンダリングはソフトごとの対応が必要だからPCVRだと宝の持ち腐れになりやすい
61 22/10/23(日)09:41:59 No.985213602
>軽くググったけど拡張パーツ全部載せしたフルセットだと価格未定(1000ドル超えるかも)で本体のみだと10万未満だよっていう噂話が出てくるだけだから >何一つ明瞭なソースは無いよ自称リーカーの話信じるならそれがソースになるかもだけど ええ…delしとくか
62 22/10/23(日)09:43:19 No.985214289
>アイトラッキングはいいんだけどフォービエイテッドレンダリングはソフトごとの対応が必要だからPCVRだと宝の持ち腐れになりやすい 何年か前にviveのアイトラが話題になったとき話は出てたんだけどその後をまるで聞かないんだよな…いや俺が知らないだけで実は結構なVRゲーが対応してたりするのかもしれないが…
63 22/10/23(日)09:50:50 No.985217443
これがimgメガネか
64 22/10/23(日)09:51:20 No.985217667
いもげメガネを冠するには高級品すぎる
65 22/10/23(日)09:53:54 No.985218491
予価10万未満のソースはあるよ https://ja.shiftall.net/news/20220104 ただ開発難航したし円安だし当初予定より高くなる可能性は高い