22/10/23(日)03:14:27 むかし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/23(日)03:14:27 No.985171209
むかしのラムちゃん好きだった人も 今のグッズ欲しくなるのかな
1 22/10/23(日)03:15:59 No.985171380
はい
2 22/10/23(日)03:17:34 No.985171556
グッズいっぱい出るね
3 22/10/23(日)03:19:25 No.985171762
昔のラムちゃんグッズお世辞にもいい出来じゃなかったからな…
4 22/10/23(日)03:22:45 No.985172090
fu1570490.jpeg チャイナラムちゃんのグッズは なんとか手に入れたいところ…
5 22/10/23(日)03:22:51 No.985172099
もうグッズ収集するような歳じゃねえんじゃねえかな…
6 22/10/23(日)03:23:48 No.985172202
オニツカタイガーもコレぞとばかりに乗ってきた メキシコ履けばあたると一緒!
7 22/10/23(日)03:24:16 No.985172247
>もうグッズ収集するような歳じゃねえんじゃねえかな… 若い時買えなかった恨みをはらすような感じで 映画館の宇宙戦艦ヤマト2199とかすごかったぞ…
8 22/10/23(日)03:24:55 No.985172316
えっ!もう一番くじ出るの
9 22/10/23(日)03:27:38 No.985172557
>昔のラムちゃんグッズお世辞にもいい出来じゃなかったからな… 懐かしいなプラモ… もちろん全然ダメでした
10 22/10/23(日)03:28:31 No.985172628
スレ画かわいい
11 22/10/23(日)03:28:50 No.985172651
令和のラムちゃんほんとに可愛い…
12 22/10/23(日)03:29:24 No.985172694
めちゃくちゃ可愛い
13 22/10/23(日)03:29:29 No.985172701
何がすごいってアニメやるから多分これからフィギュアがいっぱい出るし俺もいっぱい出る
14 22/10/23(日)03:31:33 No.985172884
https://www.onitsukatiger.com/jp/ja-jp/mk/uycollaboration 担当者の趣味でPVまで作らせるだっちゃ
15 22/10/23(日)03:32:43 No.985172973
体絞らないとだけどラムちゃんのコスプレは楽そうだよね
16 22/10/23(日)03:33:56 No.985173084
昔はテンちゃんが女の子に人気だったからか 今回もグッズ結構出るな
17 22/10/23(日)03:36:22 No.985173297
スレ画いいな壁にはるシールステッカーだろ
18 22/10/23(日)03:42:12 No.985173749
fu1570525.jpeg こわい
19 22/10/23(日)03:42:58 No.985173804
コップのフチ子さんコラボってもうしてた気がしなくもない
20 22/10/23(日)03:50:15 No.985174348
これに限らず立体モノとか今と昔で雲泥の差だしな…
21 22/10/23(日)03:58:46 No.985174947
>もうグッズ収集するような歳じゃねえんじゃねえかな… 劇中に出てた物食べたり装飾品身につけるくらいしかできない つまり虎ビキニ欲しい
22 22/10/23(日)03:59:51 No.985175019
シャレオツな感じね
23 22/10/23(日)04:01:02 No.985175098
>体絞らないとだけどラムちゃんのコスプレは楽そうだよね 一行で無茶言うな
24 22/10/23(日)04:02:08 No.985175165
>>もうグッズ収集するような歳じゃねえんじゃねえかな… >劇中に出てた物食べたり装飾品身につけるくらいしかできない >つまり虎ビキニ欲しい 気が狂ったか貴様
25 22/10/23(日)04:11:08 No.985175797
>>もうグッズ収集するような歳じゃねえんじゃねえかな… >劇中に出てた物食べたり装飾品身につけるくらいしかできない >つまり虎ビキニ欲しい 巨乳美少女「」なら許すよ
26 22/10/23(日)04:17:53 No.985176301
関係ないけど最近出る乱馬グッズはあかねハブられてシャンプーはいるの人気の残酷を感じる
27 22/10/23(日)04:22:36 No.985176562
ラムちゃん人形再現したやつが欲しい
28 22/10/23(日)04:34:50 No.985177267
そうか今の造形のラムちゃんフィギュアが出るのか
29 22/10/23(日)04:34:57 No.985177279
>体絞らないとだけどラムちゃんに出てくるケンシロウのコスプレは楽そうだよね
30 22/10/23(日)04:37:25 No.985177406
北斗くんのコスプレを!?
31 22/10/23(日)04:38:11 No.985177442
虎ビキニさえ着れば誰でもラムちゃんって認識してくれるのはすごいよね
32 22/10/23(日)04:39:39 No.985177500
>関係ないけど最近出る乱馬グッズはあかねハブられてシャンプーはいるの人気の残酷を感じる らんまとくっつくのはあかねだけど俺はあかね別に好きじゃないって感じだろうな…
33 22/10/23(日)04:40:22 No.985177534
大量にグッズ出てるけど売れるのか…? ジッポーとか…もうタバコ吸ってるオタクがそれほどいるとは…
34 22/10/23(日)04:40:42 No.985177554
ラムのコスプレっていうと真っ先に一本木蛮が浮かぶ…
35 22/10/23(日)04:41:35 No.985177602
新作アニメも原作の時代設定で作ってるから 昭和に存在したグッズ出せばいいと思う カンペンケースとか
36 22/10/23(日)04:42:10 No.985177636
>大量にグッズ出てるけど売れるのか…? >ジッポーとか…もうタバコ吸ってるオタクがそれほどいるとは… ジッポーはコレクション的に買う人が多いので タバコ吸う人とは限らん
37 22/10/23(日)04:42:15 No.985177642
トラパンツの柄が気に食わないって知り合いが怒ってた
38 22/10/23(日)04:43:55 No.985177739
新版の虎ビキニはなんかフサフサしてないのが気になる
39 22/10/23(日)04:45:06 No.985177791
今の声の人で音声ドラマなり主題歌歌わせてカセットテープで売ろう!
40 22/10/23(日)04:46:46 No.985177858
>今の声の人で音声ドラマなり主題歌歌わせてカセットテープで売ろう! 本編全く関係ない全然知らない人が歌ってるやつのがいいな 高速のPAとかで売ってるの
41 22/10/23(日)04:48:02 No.985177924
>ラムのコスプレっていうと真っ先に一本木蛮が浮かぶ… またやってたよ
42 22/10/23(日)04:48:39 No.985177956
>>ラムのコスプレっていうと真っ先に一本木蛮が浮かぶ… >またやってたよ 50過ぎてるだろうに凄いな…
43 22/10/23(日)04:48:46 No.985177965
>>今の声の人で音声ドラマなり主題歌歌わせてカセットテープで売ろう! >本編全く関係ない全然知らない人が歌ってるやつのがいいな >高速のPAとかで売ってるの パチソンは他の作品も盛り上がらないと…
44 22/10/23(日)05:07:18 No.985178900
質もいいが値段も相応に上がってる
45 22/10/23(日)05:10:23 No.985179052
時期的には間くらいの頃になるfigmaのラム・チャン持ってるくらいだなグッズ
46 22/10/23(日)05:46:59 No.985180805
>>大量にグッズ出てるけど売れるのか…? >>ジッポーとか…もうタバコ吸ってるオタクがそれほどいるとは… >ジッポーはコレクション的に買う人が多いので >タバコ吸う人とは限らん キャラもののジッポーとか今や定番商品だしな
47 22/10/23(日)06:01:53 No.985181513
なんでラムのラブソングじゃないの!ってなった BGMでなんとなく流れるけどもの足りず…
48 22/10/23(日)06:02:26 No.985181536
>なんでラムのラブソングじゃないの!ってなった >BGMでなんとなく流れるけどもの足りず… 使用料
49 22/10/23(日)06:02:52 No.985181567
>>なんでラムのラブソングじゃないの!ってなった >>BGMでなんとなく流れるけどもの足りず… >使用料 貧しいの!?
50 22/10/23(日)06:03:39 No.985181598
>キャラもののジッポーとか今や定番商品だしな そんなにあるかなぁ ゲーセンで権利者に無断で作られたやつが景品になってるのはたまに見る…なにあれ…
51 22/10/23(日)06:06:47 No.985181741
>使用料 なんとなく適当なタイアップ曲作った方が安いのか…そりゃそうか…
52 22/10/23(日)06:07:50 No.985181796
そろそろ著作権切れんじゃねーの
53 22/10/23(日)06:08:32 No.985181830
>そんなにあるかなぁ >ゲーセンで権利者に無断で作られたやつが景品になってるのはたまに見る…なにあれ… 無断じゃないやつ普通に売ってるけどライター売ってるとこ行かないなら知らないかもね
54 22/10/23(日)06:09:07 No.985181854
>>使用料 >なんとなく適当なタイアップ曲作った方が安いのか…そりゃそうか… いやこんだけ金突っ込んでる作品で使用料程度で使うのやめるわけないじゃん
55 22/10/23(日)06:10:06 No.985181899
曲の使用料は金ジャブジャブ使えるハリウッド映画ですら高えってなるんだぞ
56 22/10/23(日)06:11:39 No.985181990
>無断じゃないやつ普通に売ってるけどライター売ってるとこ行かないなら知らないかもね そうか俺の行動圏内ではないから知らないのか
57 22/10/23(日)06:11:51 No.985182003
>>キャラもののジッポーとか今や定番商品だしな >そんなにあるかなぁ ちょっと年齢高めのファンが多い作品だと定番だよ 逆にきららとかその辺の作品だと少ないかもね
58 22/10/23(日)06:12:40 No.985182052
>曲の使用料は金ジャブジャブ使えるハリウッド映画ですら高えってなるんだぞ 会話通じない感がすげえ
59 22/10/23(日)06:12:51 No.985182063
>>>使用料 >>なんとなく適当なタイアップ曲作った方が安いのか…そりゃそうか… >いやこんだけ金突っ込んでる作品で使用料程度で使うのやめるわけないじゃん それは俺に言われても…
60 22/10/23(日)06:15:48 No.985182201
ハリウッドとアニメを一緒にすんなよおばか
61 22/10/23(日)06:16:00 No.985182221
>ちょっと年齢高めのファンが多い作品だと定番だよ >逆にきららとかその辺の作品だと少ないかもね ルパンとか昔は雑誌広告でよく見たな
62 22/10/23(日)06:19:20 No.985182411
アニメだと割とOPEDに有名曲引っ張ってきて声優さんが歌うとかあるよね
63 22/10/23(日)06:22:05 No.985182562
でも安く上がるならハッピーハッピーやんけ!
64 22/10/23(日)06:23:26 No.985182637
最終回付近に取っておいてるに決まってんだろラムのラブソングなんか!
65 22/10/23(日)06:24:18 No.985182679
ラムのラブソングなんて流したらそれこそオッサンしか喜ばないじゃん
66 22/10/23(日)06:24:23 No.985182688
正直ノイタミナの主題歌として持ってくるのはしんどいよあれ 作中で使うならともかく
67 22/10/23(日)06:24:44 No.985182707
オリジナルをそのまま使うと使用料が高いから なのでこうして2022ver.みたいに新曲として作る ラムのラブソングもそうすればいいのにとはちょっと思った
68 22/10/23(日)06:26:14 No.985182795
かくしごとで大滝詠一そのまま使ってたりするし使用料が問題では無いと思うわ
69 22/10/23(日)06:26:26 No.985182807
懐古で固めたらリメイクする意味ある?というか若者に見てもらう気ある?ってむしろ感じるから今のぐらいがいい
70 22/10/23(日)06:28:54 No.985182931
若者が見てるのか若者と接しないから知らない…
71 22/10/23(日)06:31:18 No.985183066
>ラムのラブソングなんて流したらそれこそオッサンしか喜ばないじゃん ハッキリ言えば懐古趣味のオッサンだってもう喜ばないよ だから今回のOPとEDの評判凄くいいじゃん
72 22/10/23(日)06:32:31 No.985183145
>オリジナルをそのまま使うと使用料が高いから >なのでこうして2022ver.みたいに新曲として作る >ラムのラブソングもそうすればいいのにとはちょっと思った オリジナルは原作だけってのが今回のコンセプト 元のアニメは考慮してない だからメガネも特別扱いして出したりはしない あくまでモブの一人
73 22/10/23(日)06:33:36 No.985183214
>ハッキリ言えば懐古趣味のオッサンだってもう喜ばないよ 流すにしても大事なのはタイミングだって 安易にOPをラムのラブソング2022とかしたらサブイけど シーズンフィナーレに流すとよく聴こえるはず
74 22/10/23(日)06:33:38 No.985183216
>ハッキリ言えば懐古趣味のオッサンだってもう喜ばないよ と >だから今回のOPとEDの評判凄くいいじゃん が繋がってなくない?
75 22/10/23(日)06:34:30 No.985183280
ラムのラブソング云々言ってるやつって リメイク作品によく沸いてくる昔見てただけで詳しくないのにマウント取ろうとしてくるおっさんだよね…
76 22/10/23(日)06:35:26 No.985183333
>ラムのラブソング云々言ってるやつって 昔ゴールデンタイムによくやってた懐かしアニメのノリだよね
77 22/10/23(日)06:35:36 No.985183346
俺もおっさんだけど作品とは向き合いたくてもああこれ懐かしいねぇとおっさん同士で同窓会したい気は全くないからなあ 懐かしのもの再現やられるよりは今の時代でできることバンバン詰めてもらった方が嬉しいわ
78 22/10/23(日)06:35:54 No.985183370
>ラムのラブソング云々言ってるやつって >リメイク作品によく沸いてくる昔見てただけで詳しくないのにマウント取ろうとしてくるおっさんだよね… レスポンチ始めるなら帰って
79 22/10/23(日)06:40:14 No.985183645
>流すにしても大事なのはタイミングだって >安易にOPをラムのラブソング2022とかしたらサブイけど >シーズンフィナーレに流すとよく聴こえるはず そういやグリッドマンも最終回用に旧作OP録ってたな そこまでしてたのになぜか旧OP流したけどむしろ収録したのに使ってもらえなかった歌手がかわいそうだなって思った
80 22/10/23(日)06:42:49 No.985183811
>オリジナルは原作だけってのが今回のコンセプト >元のアニメは考慮してない 旧キャストを親役に起用してそれはちょっと無理筋じゃないか?OPなんてアニメどころか歴代ゲームのオマージュすらあるのに
81 22/10/23(日)06:44:19 No.985183916
朝から元気だな
82 22/10/23(日)06:51:28 No.985184365
>旧キャストを親役に起用してそれはちょっと無理筋じゃないか?OPなんてアニメどころか歴代ゲームのオマージュすらあるのに 旧作アニメの設定を引っ張る様な事はしてないって事だよ 所謂押井的演出の事
83 22/10/23(日)06:52:48 No.985184460
ラムのラブソングは特殊EDで一回使うとかしてほしい
84 22/10/23(日)06:52:50 No.985184464
>が繋がってなくない? 読解力ねぇなぁ 懐古趣味のオッサンを喜ばせることを目的にしてるんじゃなくて 新作としてのOPとEDをキッチリ作ってきたから評判がいいって事
85 22/10/23(日)06:55:02 No.985184598
うわ…
86 22/10/23(日)06:55:14 No.985184615
>新作としてのOPとEDをキッチリ作ってきたから評判がいいって事 評判いい理由って新作だからなの…?
87 22/10/23(日)06:55:25 No.985184627
>旧作アニメの設定を引っ張る様な事はしてないって事だよ >所謂押井的演出の事 旧アニメの主題歌の選曲は押井演出なの?
88 22/10/23(日)06:55:32 No.985184636
今のopあたる目線も入ってていいよね
89 22/10/23(日)06:55:49 No.985184655
ファンサービスで最終回のEDくらいで使うんじゃ?
90 22/10/23(日)06:56:27 No.985184697
>読解力ねぇなぁ >懐古趣味のオッサンを喜ばせることを目的にしてるんじゃなくて >新作としてのOPとEDをキッチリ作ってきたから評判がいいって事 曲の良し悪しよりも優先して新曲だったことが評価されてるってこと?
91 22/10/23(日)06:56:50 No.985184717
>旧作アニメの設定を引っ張る様な事はしてないって事だよ >所謂押井的演出の事 旧アニメのリメイクをしたわけじゃないってのは凄く判る 原作からもう1回アニメを作りましたって感じだもんね
92 22/10/23(日)06:57:17 No.985184748
>曲の良し悪しよりも優先して新曲だったことが評価されてるってこと? 両方
93 22/10/23(日)06:58:07 No.985184811
>>曲の良し悪しよりも優先して新曲だったことが評価されてるってこと? >両方 誰によって[?]
94 22/10/23(日)06:59:31 No.985184900
ラムがノリノリで踊ってるのを引っ掛けた女の子がめちゃくちゃつまらなそうに見てる真ん中でめちゃくちゃ肩身狭そうなあたるが面白いから俺は好き
95 22/10/23(日)06:59:35 No.985184905
>誰によって[?] 難癖付けるパターンをキッチリ踏んで来てんなぁ
96 22/10/23(日)07:00:19 No.985184945
>>もうグッズ収集するような歳じゃねえんじゃねえかな… >若い時買えなかった恨みをはらすような感じで >映画館の宇宙戦艦ヤマト2199とかすごかったぞ… 映像だけでなく物と欲しい人居るもんね色々なさ
97 22/10/23(日)07:01:34 No.985185037
というかあたるが制裁くらう落ちじゃなくて最後デレるコラボpvが出たのはびっくりした もっと欲しい
98 22/10/23(日)07:03:09 No.985185146
>>誰によって[?] >難癖付けるパターンをキッチリ踏んで来てんなぁ 回答できませんってこと?
99 22/10/23(日)07:04:21 No.985185222
読解力ないからもっとわかりやすく説明して
100 22/10/23(日)07:05:24 No.985185284
ラ・ムダッチャ
101 22/10/23(日)07:06:08 No.985185345
>読解力ねぇなぁ >懐古趣味のオッサンを喜ばせることを目的にしてるんじゃなくて >新作としてのOPとEDをキッチリ作ってきたから評判がいいって事 さっきから会話通じない間がすげえな
102 22/10/23(日)07:07:24 No.985185449
主語がでかすぎる「」vs細かい言葉に噛み付く「」
103 22/10/23(日)07:07:31 No.985185458
なんか一人がめっちゃ粘着してない?
104 22/10/23(日)07:08:28 No.985185529
俺の解釈と違う!ってなら己の解釈はこうだって言えばいいのでは なんで他人に噛みついてんの?
105 22/10/23(日)07:08:47 No.985185548
昔の奴はあんま知らないしラブコメとか苦手の部類なんだけど楽しめてて凄いと思うけどキャラがいいのか今回の作りがいいのか原作が凄いのかのどれかなのかは分からん
106 22/10/23(日)07:08:57 No.985185556
ラムダっちゃさん?
107 22/10/23(日)07:09:53 No.985185629
昭和のアニメやってた頃から嫌なガキで 令和のアニメやってる今は嫌な粘着ジジイになった感じだな
108 22/10/23(日)07:11:04 No.985185705
すごい話反らすじゃん
109 22/10/23(日)07:12:39 No.985185819
話を逸らされた=誰にも相手されてません
110 22/10/23(日)07:12:44 No.985185826
これがいい年こいたおじさんの休日朝の過ごし方
111 22/10/23(日)07:14:20 No.985185932
多分同世代だと思うんだけどこうはなるまい…って反面教師にしよう
112 22/10/23(日)07:15:30 No.985186026
ちいかわスレで読解力のなさを指摘されたやつがここに来て暴れてる感じ
113 22/10/23(日)07:16:52 No.985186124
さっきまで1対1みたいな感じでやり合ってたのに急に参戦する「」が増えた
114 22/10/23(日)07:18:21 No.985186231
最初のやつがまだいるかすらわからない… 深夜に立ったスレは朝までは管理されないからな…
115 22/10/23(日)07:19:02 No.985186285
旧作から見てるというバイアス抜きにしても今回のはよく出来てると思う ちゃんとこれだけ広範囲に話題になるのも納得の出来
116 22/10/23(日)07:20:19 No.985186389
面白いし可愛いしいいよね
117 22/10/23(日)07:23:44 No.985186658
ちゃんと原作の良さ残して令和の可愛さになってんのが凄いなぁって
118 22/10/23(日)07:25:52 No.985186834
嵐は過ぎ去ったのか? 配信サービスで見てるから週遅れてるんだよな… 久々にリアタイしてるからちゃんと放映日にみたいなあ
119 22/10/23(日)07:30:27 No.985187221
>ちゃんと原作の良さ残して令和の可愛さになってんのが凄いなぁって 誰がOKを出しているのか知らないけれどホント絶妙のバランスで描いてるよね
120 22/10/23(日)07:31:29 No.985187332
不滅のあなたにの再放送と時間被っててどっち見るかめちゃくちゃ迷った
121 22/10/23(日)07:31:35 No.985187347
ラムのラブソングより今のOPのが好きだなあ ラムのラブソングは価値観もテンポもちょっと古い 宇宙は大ヘンだとか好きだったけど先日買って改めて聞くと昔の歌だなあってなった
122 22/10/23(日)07:37:22 No.985187935
旧の初期OPとEDは今見てもギャグ風味があって好き 星空サイクリングとかおしゃれ感出してるやつは今見ると今風だなってなる
123 22/10/23(日)07:39:01 No.985188131
まあ俺はラムのラブソング好きだから聞きたいなって思っただけで いま新作アニメ作るぞ!ってなったら今回の曲になるよな
124 22/10/23(日)07:44:11 No.985188775
劇中でラムがラムのラブソング歌ったらすごいいいなってなる ラストの鬼ごっこには今のOPが欲しい
125 22/10/23(日)07:56:58 No.985190427
どいつもこいつもラムのラブソングラムのラブソング! 俺はDancing StarとRock the Planetが好きだし令和最新版でも流してくれたら嬉しいけど無理だろうな…って諦めてるんだぞ
126 22/10/23(日)08:06:51 No.985191464
劇中BGMとしてラムのラブソングイントロが使われてるからそれだけでもかなり優遇されてるのではないだろうか
127 22/10/23(日)08:11:38 No.985191968
>ラムのコスプレっていうと真っ先に深田恭子が浮かぶ…
128 22/10/23(日)08:13:47 No.985192224
ジジイうるせえよ
129 22/10/23(日)08:19:09 No.985192858
SONYはキモい
130 22/10/23(日)08:19:45 No.985192934
>ジジイうるせえよ ずっと話引きずってるお前が一番うるさい…
131 22/10/23(日)08:27:26 No.985193910
あかねは嫌いじゃないけどガンダムで言うとジムみたいなポジションだから…
132 22/10/23(日)08:28:00 No.985193992
俺は新アニメ版最高に楽しんでるからジジイでいいや
133 22/10/23(日)08:28:46 No.985194104
思いの外ラムちゃんが健気なんだけど元からこうだっちゃ?
134 22/10/23(日)08:33:31 No.985194981
>昔の奴はあんま知らないしラブコメとか苦手の部類なんだけど楽しめてて凄いと思うけどキャラがいいのか今回の作りがいいのか原作が凄いのかのどれかなのかは分からん 基礎がめちゃくちゃしっかりできてるので使ってる方式が古くても楽しいんだ 基礎は大事
135 22/10/23(日)08:39:12 No.985196401
>基礎がめちゃくちゃしっかりできてるので使ってる方式が古くても楽しいんだ >基礎は大事 基礎がしっかりしてると苦手でも楽しめるのか…基礎って凄いな
136 22/10/23(日)08:39:38 No.985196519
>思いの外ラムちゃんが健気なんだけど元からこうだっちゃ? だっちゃ
137 22/10/23(日)08:41:15 No.985197018
基礎がしっかりしてれば他がクソミソでも最低限の面白さは担保されてるし 逆に他が普通以上なら楽しめるんで基礎ができてるのは強いな
138 22/10/23(日)08:42:47 No.985197321
起承転結がぐだぐだなだけでゴミになるからな… 山なし落ちなし意味なしの反対が基礎ができてるってことだし
139 22/10/23(日)08:48:31 No.985198737
書き込みをした人によって削除されました