虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ……………… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/23(日)00:15:32 No.985127406

    ………………

    1 22/10/23(日)00:17:58 No.985128468

    治るかなぁ……

    2 22/10/23(日)00:19:12 No.985129012

    死んじゃやだから治れハネジロー

    3 22/10/23(日)00:19:26 No.985129125

    さらばハネジロー

    4 22/10/23(日)00:23:23 No.985130656

    今さらガッツグリフォンだと火力不足だし やはりテラフェイザーが欲しい

    5 22/10/23(日)00:25:08 No.985131419

    テラフェイザー普通に味方かーと思ったら とんでもない傷跡残して行った…

    6 22/10/23(日)00:25:14 No.985131453

    >今さらガッツグリフォンだと火力不足だし >やはりテラフェイザーが欲しい そこまで出番あったわけじゃないのに既に型落ち扱いされるガッツグリフォンに悲しい現在… そういやグリフォンもアサカゲ博士が開発に噛んでるんだったか…

    7 22/10/23(日)00:31:06 No.985133409

    おまけコーナーで悪態ついてたし大丈夫だろう…多分

    8 22/10/23(日)00:33:10 No.985134084

    ガッツグリフォンもハネジローも下手したらテラフェイザーみたいなコントローラー作られてるかもしれないからな……

    9 22/10/23(日)00:34:24 No.985134511

    >そういやグリフォンもアサカゲ博士が開発に噛んでるんだったか… ただの八つ当たりだけどスフィアを呼び込んだ原因である地球が許せない! スフィア軍団と一緒に過去の地球に転移して滅ぼす! …でもどうせならスフィア任せでなく自分で滅ぼしたい なぜか憎いデッカーまで現れたから倒したい テラフェイザー開発するぞ! でも完成するまでTPUが健在でないと困る…ガッツホークを開発してとりあえず防衛力を強化しよう… こう考えるとハネジローとガッツホーク造るのはそんなにおかしくもないんだけど地球滅し隊のくせに防衛チームの戦力強化してるのはやっぱりちょっとおかしいんだよな博士 真面目すぎるというか…

    10 22/10/23(日)00:34:38 No.985134588

    テラフェイザー内のダミーハネジローは爆発した

    11 22/10/23(日)00:35:53 No.985135008

    >テラフェイザー内のダミーハネジローは爆発した こっちは予想してた 本部側のボディで再起動すると思ってた こっちのボディもバチバチ火花が散ってる…

    12 22/10/23(日)00:35:59 No.985135044

    テラフェイザーの開発に一から噛んでるとしたらトリガー現役だった10年前からいた事になるんだよな博士…結構気が長い計画だなこれ!?

    13 22/10/23(日)00:36:35 No.985135235

    >さらばハネジロー ゴロゴロゴロ…

    14 22/10/23(日)00:37:57 No.985135730

    >テラフェイザーの開発に一から噛んでるとしたらトリガー現役だった10年前からいた事になるんだよな博士…結構気が長い計画だなこれ!? 一応公式年齢は30歳位らしいから……20歳位でテラフェイザーの基礎開発とかに噛んでたんだよな

    15 22/10/23(日)00:38:41 No.985135984

    これジュブナイルのテトラじゃないらしいな

    16 22/10/23(日)00:38:52 No.985136049

    >そこまで出番あったわけじゃないのに既に型落ち扱いされるガッツグリフォンに悲しい現在… 空中合体の成功率めっちゃ低かったのに一度成功させた後は平気でバンバン合体してるな… 成功したデータがあるから後はもうその通りやるだけなのかもしれんが説明もなしに合体できて当然って運用されてるのを見るとなんというか、こう、おなかがもにょもにょする…

    17 22/10/23(日)00:40:22 No.985136599

    >一応公式年齢は30歳位らしいから……20歳位でテラフェイザーの基礎開発とかに噛んでたんだよな 元の時代では何年くらい戦ってたんだ博士… ヒモと戦友だったっぽいけど年齢差があるぞ博士…

    18 22/10/23(日)00:40:44 No.985136753

    >空中合体の成功率めっちゃ低かったのに一度成功させた後は平気でバンバン合体してるな… >成功したデータがあるから後はもうその通りやるだけなのかもしれんが説明もなしに合体できて当然って運用されてるのを見るとなんというか、こう、おなかがもにょもにょする… 合体の成功にはハネジローとカナタの息が合うことが重要みたいなフリからの無人のファルコンちゃんと合体もなんかおかしくないかこれ!?ってなる

    19 22/10/23(日)00:43:26 No.985137718

    アサカゲに何仕込まれてるか分からないんで初期化もしくは破棄にするよーってなったらどうしよう…

    20 22/10/23(日)00:44:12 No.985137974

    最初はこっちが優秀すぎて博士がモブみたいに言われてたのに逆転したな

    21 22/10/23(日)00:44:55 No.985138210

    帰ってきたハネジロー みたいなタイトルでパワーアップしたハネジローが!

    22 22/10/23(日)00:45:33 No.985138451

    テラフェイザー起動のために必死でハネジローをパスしながらラグビーやってたときはあんなに味方っぽかったのに…!

    23 22/10/23(日)00:46:10 No.985138666

    >帰ってきたハネジロー >みたいなタイトルでパワーアップしたハネジローが! 帰り新ハネジロージャック!

    24 22/10/23(日)00:47:34 No.985139158

    でもまあウルトラディメンションナビで元気だったからおそらく問題なく復活してくれるさ…

    25 22/10/23(日)00:47:51 No.985139253

    >テラフェイザー起動のために必死でハネジローをパスしながらラグビーやってたときはあんなに味方っぽかったのに…! 博士の真の目的にもテラフェイザーは重要だからあそこマジで必死だったんだな…

    26 22/10/23(日)00:47:55 No.985139270

    できたよ!サタンハネジロー!

    27 22/10/23(日)00:48:44 No.985139514

    >テラフェイザー起動のために必死でハネジローをパスしながらラグビーやってたときはあんなに味方っぽかったのに…! あそこでさわやかに終わったので前回の裏切りは見事に騙されたと感じました いい人だと思ってたのに…いや今でももしかするといい人なんだとは思うけども

    28 22/10/23(日)00:48:59 No.985139594

    >テラフェイザー起動のために必死でハネジローをパスしながらラグビーやってたときはあんなに味方っぽかったのに…! それにウルトラマンチッサーのおかげで中に入れて貰えたのに…! あそこ今考えるとけっこう屈辱だろうな

    29 22/10/23(日)00:49:55 No.985139921

    >帰ってきたハネジロー >みたいなタイトルでパワーアップしたハネジローが! パーメットスコア3!!

    30 22/10/23(日)00:50:48 No.985140193

    >>帰ってきたハネジロー >>みたいなタイトルでパワーアップしたハネジローが! >パーメットスコア3!! おいやめろ誕生日の歌を歌うなハネジロー

    31 22/10/23(日)00:50:59 No.985140262

    限界ギリギリまで隠しておいたほうがインパクトある展開ではあるから意図的だと思うけど 博士の描写だけ見てると初めからずっと敵でしたはむっちゃ唐突に出てきた設定に見えるよね

    32 22/10/23(日)00:54:30 No.985141420

    やっぱり本心では無意味な復讐への葛藤もあって仲間への友情もあってさ それが恨み骨髄のデッカーの正体がカナタだったことで限界を超えてプツンと切れちゃったんだろうなあ やってくれたなハネジロー!

    33 22/10/23(日)00:54:57 No.985141569

    テラフェイザーを作った時のデータとか技術は流石に博士1人しか知らないとかないだろうから劣化してもいいから新しいロボット作れないかなぁ…

    34 22/10/23(日)00:56:36 No.985142084

    >テラフェイザーを作った時のデータとか技術は流石に博士1人しか知らないとかないだろうから劣化してもいいから新しいロボット作れないかなぁ… そこに機械に強い可愛い異星人がいますね?

    35 22/10/23(日)00:58:00 No.985142489

    地球への復讐に走る前はデッカー達の仲間だったのかな… デッカーも救ってくれって言ってたし

    36 22/10/23(日)00:59:43 No.985142985

    >そこに機械に強い可愛い異星人がいますね? つまりナースデッセイ号を直立させてロボットに

    37 22/10/23(日)01:01:46 No.985143619

    >地球への復讐に走る前はデッカー達の仲間だったのかな… 母星をスフィアに隔離され! 恋人?はデッカーアスミのせいで?犠牲になり? 許さんぞ地球!許さんぞデッカー! ってなるまでは普通に宇宙人連合の一員だっただろうしね

    38 22/10/23(日)01:04:18 No.985144428

    あのプッチ神父みたいなこと言ってる彼女なんなの…

    39 22/10/23(日)01:06:08 No.985144969

    結局レリアさんとか未来ユザレとかデッカーの変身アイテムはどこから来たのとかそういう謎は謎のままだったな… 逆にその辺はメインストーリーには関わりのない部分なんだろうけど それにレリアについては次に博士が出てくるときに詳細が明かされるかもしれんし

    40 22/10/23(日)01:06:19 No.985145024

    もうこれナースデッセイ号も結構危なくない…?

    41 22/10/23(日)01:06:29 No.985145087

    >テラフェイザーを作った時のデータとか技術は流石に博士1人しか知らないとかないだろうから劣化してもいいから新しいロボット作れないかなぁ… アキトー!早く来てくれー!!

    42 22/10/23(日)01:08:26 No.985145657

    博士はスフィアに勝てないってなってるし未来の世界のデッカー達はスフィア相手に不利な状況なのかな? そうだとしたらデッカー本人からしたら自分達が不甲斐ないせいで仲間だった博士が過去の地球を滅ぼそうとしてるとか胃が痛くなりそう

    43 22/10/23(日)01:08:47 No.985145745

    >あのプッチ神父みたいなこと言ってる彼女なんなの… わからん… 死んでるのかまだ生きてる(バズド星がスフィアに覆われてるから生死不明)のかもわからん… デッカーが彼女を見捨てたらしい?ってのも積極的に何かやらかしたのか単にバズド星が封印されるのを防げなかったことを責めてるだけなのかわからん…

    44 22/10/23(日)01:10:59 No.985146391

    未来世界は人類が宇宙に進出して宇宙人たちと手を取り合って発展してたから戦域もめっちゃめちゃ広くて防衛が間に合ってないんだろうなあ… 今は地球と火星だけだからなんとかなってる 火星にはケンゴとアキトもいるしね

    45 22/10/23(日)01:12:28 No.985146818

    >帰ってきたハネジロー >みたいなタイトルでパワーアップしたハネジローが! (顔だけハネジローで身体は岩田栄慶さん)

    46 22/10/23(日)01:12:47 No.985146917

    テラフェイザーの負荷に耐え切れずハネジローは廃棄物と化した

    47 22/10/23(日)01:12:52 No.985146939

    >博士はスフィアに勝てないってなってるし未来の世界のデッカー達はスフィア相手に不利な状況なのかな? >そうだとしたらデッカー本人からしたら自分達が不甲斐ないせいで仲間だった博士が過去の地球を滅ぼそうとしてるとか胃が痛くなりそう スフィアの侵略手順知ってるから目の前で救えなかった星はまああるだろうね… それこそバリア張られてる段階でアガムスが凶行に走ってるわけだし

    48 22/10/23(日)01:13:44 No.985147237

    >今は地球と火星だけだからなんとかなってる >火星にはケンゴとアキトもいるしね 今は二つの星にトリガーとデッカーが居るけど未来だともっと多くの星が戦っててダイナとデッカーだけじゃ手が足りなそう

    49 22/10/23(日)01:15:49 No.985147843

    未来の状況的にスフィアバリア突破できるスフィアカードとそれ解析したアキトってさらっと凄まじい事してるのでは…

    50 22/10/23(日)01:15:50 No.985147851

    新ユザレはいるけどトリガーがいないのは厳しい

    51 22/10/23(日)01:18:38 No.985148644

    >もうこれナースデッセイ号も結構危なくない…? 前々から大分ガタ来てたとは度々言及されてたからまぁ そろそろ後継艦も欲しいところだろうし造るか…ニュージェネクラーコフ…!

    52 22/10/23(日)01:18:52 No.985148721

    >未来の状況的にスフィアバリア突破できるスフィアカードとそれ解析したアキトってさらっと凄まじい事してるのでは… あのカード作っただけでもうユザレ仕事したなって言えるレベルの偉業だけど小型スフィアにコードを繋いで調べてたとはいえ突然降って湧いたカードを即座に分析するアキトは天才すぎるよ…!

    53 22/10/23(日)01:19:34 No.985148905

    オタクが好きなスッキリする為だけの復讐だぞ もっとアガムスを応援しろ

    54 22/10/23(日)01:19:37 No.985148916

    >>今は地球と火星だけだからなんとかなってる >>火星にはケンゴとアキトもいるしね >今は二つの星にトリガーとデッカーが居るけど未来だともっと多くの星が戦っててダイナとデッカーだけじゃ手が足りなそう Zさん!リブットさん来てくれー!

    55 22/10/23(日)01:20:13 [火星] No.985149144

    なんか飛び火してるんですが……

    56 22/10/23(日)01:20:51 No.985149332

    >Zさん!リブットさん来てくれー! アブソリューティアンとデビルスプリンターが…

    57 22/10/23(日)01:20:55 No.985149352

    ダイナは普通に流れ着いてサポートしてるのかな

    58 22/10/23(日)01:21:28 No.985149510

    なんなら火星はトリガーの可愛い彼女が手助けしてくれてる可能性もあるから

    59 22/10/23(日)01:21:53 No.985149632

    >オタクが好きなスッキリする為だけの復讐だぞ >もっとアガムスを応援しろ 本人スッキリしなそうなんですけど…

    60 22/10/23(日)01:22:28 No.985149779

    意味がない八つ当たりってわかってやってるみたいだしな博士……

    61 22/10/23(日)01:22:57 No.985149933

    そうだよ!八つ当たりだよ!だから思ったよりも裏切った感ないというか戻ってきそうだなっね

    62 22/10/23(日)01:23:04 No.985149964

    >なんなら火星はトリガーの可愛い彼女が手助けしてくれてる可能性もあるから 未来の世界だとカルミラの復活も無かったんだろうなぁ…

    63 22/10/23(日)01:23:12 No.985150023

    >なんか飛び火してるんですが…… トリガー封じ込める為に真っ先に火星狙ったり今見ると攻め方が手慣れ過ぎてて怖いスフィア

    64 22/10/23(日)01:23:18 No.985150059

    >テラフェイザー起動のために必死でハネジローをパスしながらラグビーやってたときはあんなに味方っぽかったのに…! 今考えるとあれもしかしてアガムス狙ってた・・・?

    65 22/10/23(日)01:23:43 No.985150166

    >トリガー封じ込める為に真っ先に火星狙ったり今見ると攻め方が手慣れ過ぎてて怖いスフィア まるで以前失敗した事例を反省してるかのようだ…

    66 22/10/23(日)01:23:53 No.985150203

    >オタクが好きなスッキリする為だけの復讐だぞ 関係無いけどこれ状況なんて千差万別あるのにエルメェスの復讐理論全適用してインスタントに復讐はスッキリするって持ち上げる奴嫌い

    67 22/10/23(日)01:24:13 No.985150281

    >なんなら火星はトリガーの可愛い彼女が手助けしてくれてる可能性もあるから うまく贖罪できたらヒュドラムも許されるかもしれん …無理か

    68 22/10/23(日)01:24:39 No.985150374

    ヒュドラムだけ復活のハードルが高すぎる…

    69 22/10/23(日)01:25:19 No.985150528

    復讐ってのはやる本人が正当性があると思ってないと成立しないし博士のは復讐ですらない…

    70 22/10/23(日)01:25:25 No.985150551

    やらかしが大きすぎるせいでチクショウ!

    71 22/10/23(日)01:25:31 No.985150581

    エルメェスの場合にしたって鬱憤を晴らす為だけの復讐ではなかったような

    72 22/10/23(日)01:25:55 No.985150687

    今のトリガーと三馬鹿が肩並べる姿は見たい…いやカルミラとダーゴンさんだけで良いか

    73 22/10/23(日)01:26:19 No.985150800

    復讐じゃ何も解決しないとしか言いようがないレベルの八つ当たりスッキリ復讐だからな…

    74 22/10/23(日)01:26:52 No.985150945

    >エルメェスの場合にしたって鬱憤を晴らす為だけの復讐ではなかったような 雑に当て擦る人種が全部読んでる訳ないじゃん!

    75 22/10/23(日)01:26:55 No.985150956

    >今のトリガーと三馬鹿が肩並べる姿は見たい…いやカルミラとダーゴンさんだけで良いか 闇の三巨人(カルミラ・ダーゴン・イグニス) これで行こう

    76 22/10/23(日)01:27:14 No.985151033

    ダーゴンさんは復活してきたら待たせたなマイフレンドできるけどヒュドラムさん許される要素まるでない…

    77 22/10/23(日)01:28:12 No.985151263

    さすがに母艦の新造は予算も時間も必要だろうから…

    78 22/10/23(日)01:28:28 No.985151330

    >こう考えるとハネジローとガッツホーク造るのはそんなにおかしくもないんだけど地球滅し隊のくせに防衛チームの戦力強化してるのはやっぱりちょっとおかしいんだよな博士 >真面目すぎるというか… 途中で自分が防衛チームなのか復讐者なのかわからなくなって頭おかしくなってそう

    79 22/10/23(日)01:28:41 No.985151382

    火星の話もどっかでやるのかな

    80 22/10/23(日)01:29:03 No.985151462

    未来の世界のトリガーってどうなってるんだろ? 未来ユザレがいるから未来マナカケンゴも居るのかな…

    81 22/10/23(日)01:29:53 No.985151671

    博士は帰ってきそうだけど生き残るかどうかが微妙なとこだなって

    82 22/10/23(日)01:30:02 No.985151707

    >未来の世界のトリガーってどうなってるんだろ? 別な次元で人助けしてる可能性はあると思う こっちには石像だけ残して

    83 22/10/23(日)01:30:37 No.985151852

    >未来の世界のトリガーってどうなってるんだろ? >未来ユザレがいるから未来マナカケンゴも居るのかな… デッカーアスミの口ぶりだと自分とダイナしかウルトラマンいないとも取れるしトリガー不在っぽいんだよな…

    84 22/10/23(日)01:30:47 No.985151907

    ケンゴが残した力を引き継いだ新世代トリガーがいてほしさある

    85 22/10/23(日)01:30:57 No.985151933

    博士の作ったシステムは1度一通り見直す必要性が出てくるな

    86 22/10/23(日)01:31:13 No.985152005

    マナカケンゴの寿命が人間なのかウルトラマンなのかによるな

    87 22/10/23(日)01:31:14 No.985152013

    >未来の世界のトリガーってどうなってるんだろ? >未来ユザレがいるから未来マナカケンゴも居るのかな… ギャラクシーファイトしてるか寿命で死んでるとかかなぁ

    88 22/10/23(日)01:31:19 No.985152031

    >博士は帰ってきそうだけど生き残るかどうかが微妙なとこだなって うまくいけばスフィア完全に滅ぼせるかも!ってなったら共闘はできそうだしね あとは罪を償うために自己犠牲だ

    89 22/10/23(日)01:31:38 No.985152118

    >ケンゴが残した力を引き継いだ新世代トリガーがいてほしさある マナカケンゴォオオオオ!!の曾孫ォ!

    90 22/10/23(日)01:31:47 No.985152184

    >博士の作ったシステムは1度一通り見直す必要性が出てくるな これ明日までに頼んだぞ特務三課

    91 22/10/23(日)01:32:44 No.985152452

    そもそもケンゴって寿命で死ねるの? 下手すると年取って死んでも赤子の状態でどこかにリスポーンしない?

    92 22/10/23(日)01:32:51 No.985152490

    >ケンゴが残した力を引き継いだ新世代トリガーがいてほしさある (なぜかトリガーになるソフビ)

    93 22/10/23(日)01:33:33 No.985152685

    >>博士は帰ってきそうだけど生き残るかどうかが微妙なとこだなって >うまくいけばスフィア完全に滅ぼせるかも!ってなったら共闘はできそうだしね >あとは罪を償うために自己犠牲だ 未来組は今でも受け入れ態勢でカナタも託されたから問題は本当にけじめのつけ方だよね

    94 22/10/23(日)01:33:44 No.985152753

    人間に転生したウルトラマンとか前例がなさ過ぎてどうなるのか全くわからん…

    95 22/10/23(日)01:34:09 No.985152877

    どこかでトリガーは石像になってトリガーの魂は人間としてまた転生するくらいの周期的なウルトラマンになるかもしれない

    96 22/10/23(日)01:34:30 No.985152978

    >これ明日までに頼んだぞ特務三課 まーたホッタのおやっさんとマルゥルが酷使される…

    97 22/10/23(日)01:34:38 No.985153012

    ガッツセレクトの装備点検しないとだから これからのデッカーは援護なしで戦わないといけなわけか

    98 22/10/23(日)01:34:45 No.985153059

    >どこかでトリガーは石像になってトリガーの魂は人間としてまた転生するくらいの周期的なウルトラマンになるかもしれない (なぜか石像無しでトリガーになれる魂側)

    99 22/10/23(日)01:34:49 No.985153076

    ウルトラマンの星って転生したら人間だった件みたいなアニメとかあるんだろうか

    100 22/10/23(日)01:35:48 No.985153372

    >人間に転生したウルトラマンとか前例がなさ過ぎてどうなるのか全くわからん… 「ねえカツ兄、俺たち前例じゃないのかな?」 「記憶もないし転生体って言われてもよくわからないだろイサミ」

    101 22/10/23(日)01:35:56 No.985153416

    >ガッツセレクトの装備点検しないとだから >これからのデッカーは援護なしで戦わないといけなわけか やっぱ信頼と安心の旧セレクト装備を引っ張り出すべきでは

    102 22/10/23(日)01:35:57 No.985153426

    >ウルトラマンの星って転生したら人間だった件みたいなアニメとかあるんだろうか それはただのドキュメンタリーだよ…

    103 22/10/23(日)01:35:59 No.985153436

    トリガー石像と中身分離のコンボで転生できれば沢山増やせるな

    104 22/10/23(日)01:36:07 No.985153472

    トキオカ隊長が三千万年生きたんだからケンゴが数百年で死ぬとは到底思えないのも有る

    105 22/10/23(日)01:36:48 No.985153689

    >やっぱ信頼と安心の旧セレクト装備を引っ張り出すべきでは 古代系オーバテク装備の主要メンテ要因であるアキトがいない!

    106 22/10/23(日)01:37:10 No.985153799

    >ガッツセレクトの装備点検しないとだから >これからのデッカーは援護なしで戦わないといけなわけか スフィアザウルスとソルジャーとテラフェイザー3タテのダイナミックあるからヘーキヘーキ

    107 22/10/23(日)01:37:14 No.985153816

    >(なぜか石像無しでトリガーになれる魂側) ソフビ…

    108 22/10/23(日)01:37:15 No.985153817

    まあダイナきてトリガーいなくてデッカー誕生する星々を巡る物語が起こってるわけだもんな未来

    109 22/10/23(日)01:37:20 No.985153853

    >トキオカ隊長が三千万年生きたんだからケンゴが数百年で死ぬとは到底思えないのも有る 改めて年数言われるといろんな意味で狂ってるな…

    110 22/10/23(日)01:38:29 No.985154227

    >トリガー石像と中身分離のコンボで転生できれば沢山増やせるな ティガさんみたいなバグ挙動やめろ!

    111 22/10/23(日)01:38:53 No.985154348

    トリガーが抜ける穴埋めにダイナがヘルプ来た感じなのかな

    112 22/10/23(日)01:38:56 No.985154367

    >スフィアザウルスとソルジャーとテラフェイザー3タテのダイナミックあるからヘーキヘーキ 貰った剣はうまく使えなかったせんべい屋でも盾なら扱えるのがわかった

    113 22/10/23(日)01:39:19 No.985154455

    トリガー本人で現状3人まで増えたからコスパが良すぎる

    114 22/10/23(日)01:39:39 No.985154569

    でもケンゴには人として生きて老いて死んでいってほしいよ

    115 22/10/23(日)01:39:43 No.985154580

    トリガーとトリガーダーク見る限りバグ挙動できそうなんだよな…

    116 22/10/23(日)01:39:52 No.985154621

    バグ技使った結果なんかX世界にもいるからなティガさん…

    117 22/10/23(日)01:40:07 No.985154694

    >トリガー本人で現状3人まで増えたからコスパが良すぎる イーヴィル誕生が増殖バグを逆用されてて笑う

    118 22/10/23(日)01:40:15 No.985154722

    せんべいも盾も板だからな

    119 22/10/23(日)01:40:44 No.985154905

    ミラクル分身ワープ攻撃も的確に対処されストロングも接近する前にアーム伸ばして完封してきたテラフェイザーさんをダイナミックに圧倒するのは最高に強くてかっこよかったよね…

    120 22/10/23(日)01:41:03 No.985154993

    ちょっと一緒に叩くだけでティガの光が感染するって言うのが最大のバグ挙動だと思うティガさん 石像すら必要としねえ!?

    121 22/10/23(日)01:41:24 No.985155086

    トリガー増殖バグ修正しろ

    122 22/10/23(日)01:42:08 No.985155284

    >せんべいも盾も板だからな かったぁ…ってなる硬さだからカッターとしても使える

    123 22/10/23(日)01:42:11 No.985155298

    >ちょっと一緒に叩くだけでティガの光が感染するって言うのが最大のバグ挙動だと思うティガさん >石像すら必要としねえ!? 光感染した結果世界のつじつま合わせで石像が生えるケースもあるからな…

    124 22/10/23(日)01:42:19 No.985155326

    テラフェイザーが敵になるのとダイナミックも公式がネタバレしてたけど ダイナがチラ見したりデッカー本人がやって来たりとネタバレしてない部分のインパクトが強すぎる

    125 22/10/23(日)01:42:45 No.985155431

    肉体と魂を分離します 魂が転生すると肉体が生えてくるんですね

    126 22/10/23(日)01:42:49 No.985155444

    >ちょっと一緒に叩くだけでティガの光が感染するって言うのが最大のバグ挙動だと思うティガさん >石像すら必要としねえ!? なんならティガを見た人間の記憶だけでいい コスパ良すぎる…

    127 22/10/23(日)01:44:07 No.985155730

    接触感染するティガさんに比べたら転生必須のトリガーバグはまだマシだな!

    128 22/10/23(日)01:44:50 No.985155927

    だいぶナーフされたな増殖バグ

    129 22/10/23(日)01:45:02 No.985155982

    落ち着いて聞いて欲しい そもそもティガが出張るような悪事を働かなければいいだけなんだ

    130 22/10/23(日)01:46:01 No.985156243

    復活方法ミスると光無しで復活するティガダークバグもあるからな…

    131 22/10/23(日)01:46:33 No.985156364

    >落ち着いて聞いて欲しい >そもそもティガが出張るような悪事を働かなければいいだけなんだ 聞いてるかキリエル

    132 22/10/23(日)01:46:56 No.985156456

    ティガさんバグの温床すぎない?

    133 22/10/23(日)01:47:42 No.985156663

    伝染する光ってちょっとクトゥルフっぽいな・・・

    134 22/10/23(日)01:48:06 No.985156745

    ティガさんは懐中電灯の光で復活出来るんだぞ

    135 22/10/23(日)01:48:15 No.985156789

    アキトと並び立つような才能持ちは何か裏切っていくな

    136 22/10/23(日)01:48:57 No.985156956

    実はバグ起こしてるのティガじゃなく人間の光では?

    137 22/10/23(日)01:48:59 No.985156963

    異世界キリエルはさあ