22/10/22(土)22:51:12 ジャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/22(土)22:51:12 No.985089169
ジャンケットバンクの前作面白い面白い言うから買ったけど本当にめっちゃ面白かった 「」ありがとうね
1 22/10/22(土)22:51:31 No.985089314
いいってことよー
2 22/10/22(土)22:53:05 No.985090040
この情報はただで良いですよ
3 22/10/22(土)22:53:09 No.985090068
情熱の話出てきてうわーこっから来たんだって思ったらあのクソジジイマジで本当に地獄に堕ちろ
4 22/10/22(土)22:53:11 No.985090088
ヒロインがエロいという説が有力です
5 22/10/22(土)22:53:44 No.985090311
ここが行き止まり(デッドエンド)だ!を何回も見てからの ここが行き止まりだ…いいよね
6 22/10/22(土)22:54:15 No.985090548
>ヒロインがエロいという説が有力です ジャンケットの方で出てこないから耽美な男の子ばっか描く人なのかなって思ったら鈴音さんめちゃくちゃ可愛いしかっこいいし最高だったんだけど?
7 22/10/22(土)22:54:28 No.985090661
びびびびびびびびびびびびびび
8 22/10/22(土)22:54:33 No.985090699
>ジャンケットバンクの前作 概念ドロボウ「………」
9 22/10/22(土)22:54:49 No.985090828
>びびびびびびびびびびびびびび 俺(本当に音出てるんだ…)
10 22/10/22(土)22:55:36 No.985091183
皆月くんかわいいよね
11 22/10/22(土)22:55:47 No.985091260
21人でアンタを潰す
12 22/10/22(土)22:55:53 No.985091314
>びびびびびびびびびびびびびび チックみたいに瞼が震えてる様子かと思ったらかなりでかい音でてるみたいでダメだった
13 22/10/22(土)22:57:19 No.985091901
多分施設出身じゃない野生なのに技術は極まってる闇金の社長すごくない?
14 22/10/22(土)22:57:25 No.985091944
>ここが行き止まり(デッドエンド)だ!を何回も見てからの >ここが行き止まりだ…いいよね 最終戦がこんな辛いけど爽やかになるとは思わなんだ…
15 22/10/22(土)22:58:24 No.985092381
>>ジャンケットバンクの前作 >概念ドロボウ「………」 話題になってるの見たことない
16 22/10/22(土)22:58:24 No.985092386
ジャンケットバンクから入ったから主人公が普通にいいやつで驚いたという説が有力ですか?
17 22/10/22(土)22:58:26 No.985092402
>多分施設出身じゃない野生なのに技術は極まってる闇金の社長すごくない? 施設出身じゃなくてもあの闘技場に出てるやつが技術カンストが前提だから……
18 22/10/22(土)22:58:44 No.985092556
>多分施設出身じゃない野生なのに技術は極まってる闇金の社長すごくない? だから2回轢いておきましょうね
19 22/10/22(土)22:59:34 No.985092911
自由人との勝負正直納得いかない 策略で勝ったみたいな雰囲気出してるけど最終ラウンドも自由人にも12以上刺されば勝ちってこと考えると十分勝機はあるし6/19で迷うって言ってたけど結局あれも運でなんとかしただけだしなんか納得いかない
20 22/10/22(土)22:59:49 No.985093020
はーはっはっはっ 誰だよこれ考えたやつ! ちゃんとクリアできるように作っとけっつーの!
21 22/10/22(土)23:02:14 No.985094212
実際自由人相手は運だぞ 17取られた時大分焦ってたしな
22 22/10/22(土)23:02:22 No.985094280
Aランクが得点不可能なのクソゲーすぎる
23 22/10/22(土)23:03:13 No.985094693
オレはこいつらを殺されるためだけにここにいるクズじゃなく アンタが思うようなオレに守られるだけのザコでもなく 命懸けで勝負に挑むプレイヤーとして扱った 21人でアンタを潰す これがオレの迷路だ のところが一番好き
24 22/10/22(土)23:03:16 No.985094717
銀行が考えたゲームよりクソゲー感はあんまりなかった いや終盤三つどうかしすぎだろ特に最後クソジジイ本当にクソ
25 22/10/22(土)23:03:55 No.985095040
>結局あれも運でなんとかしただけだしなんか納得いかない やかましい ゲームのルールに言え
26 22/10/22(土)23:04:30 No.985095315
個人的にはヒアリが一番クソゲー感ある
27 22/10/22(土)23:06:09 No.985096148
>個人的にはヒアリが一番クソゲー感ある あれ実質ただの処刑だからゲームになってねぇ
28 22/10/22(土)23:06:20 No.985096246
なんか強者感出してたチンポヘッドチビメガネがひっそりと死んでる…
29 22/10/22(土)23:06:57 No.985096543
ダーツバー以外で一人だけめっちゃイカサマしまくってたけどキヨくんの潔い最後好き
30 22/10/22(土)23:07:11 No.985096667
金貨二枚残ってるのにコミックスあと一冊で決着つくのか?と思ったらきっちり終わった…
31 22/10/22(土)23:08:17 No.985097278
>なんか強者感出してたチンポヘッドチビメガネがひっそりと死んでる… 戦わなかったせいで集合画にも載れない…
32 22/10/22(土)23:08:47 No.985097554
健康!
33 22/10/22(土)23:08:55 No.985097623
死体が見たいタイプのホビー漫画系暗黒金持ちというどうしようもない権力層だ
34 22/10/22(土)23:09:36 No.985097983
>なんか強者感出してたチンポヘッドチビメガネがひっそりと死んでる… しょーもない理由ってなんだろうな…
35 22/10/22(土)23:10:10 No.985098276
何があっても負けた方は死ぬみたいな雰囲気だったけどだんだん有耶無耶になっていった
36 22/10/22(土)23:10:14 No.985098305
死体が見られることさっぴいてもみんなダーツ好きすぎ!
37 22/10/22(土)23:10:14 No.985098312
ジジイがああだったから特に何もなしに終わるババア いやまああいつのお陰で切り抜けられてるとは言えるんだけど
38 22/10/22(土)23:10:15 No.985098315
ラスボスがランクBなの育成システム間違ってるか賭けません?
39 22/10/22(土)23:10:28 No.985098450
>死体が見たいタイプのホビー漫画系暗黒金持ちというどうしようもない権力層だ ネネさんはまだ暗黒金持ちなりの矜持とかあるけどクソジジイマジで…
40 22/10/22(土)23:10:41 No.985098576
もしかして初戦が一番ダメージ受けてた?
41 22/10/22(土)23:11:06 No.985098809
この頃はすごい鉄風って感じの顔ばっかりだ
42 22/10/22(土)23:11:33 No.985099047
>ラスボスがランクBなの育成システム間違ってるか賭けません? 一度BやCになったら上がり目ゼロすぎる
43 22/10/22(土)23:11:56 No.985099221
まさかゴードーさんとの戦いが最終対決の鍵になるとは…
44 22/10/22(土)23:11:56 No.985099228
自由人は勝負開始の時点でヤクザ敵に回してて勝負しなくても死が確定してるのが酷い
45 22/10/22(土)23:12:15 No.985099345
>もしかして初戦が一番ダメージ受けてた? 鈴音さん戦も同じくらいのダメージ追ってる 流石多分最強の鈴音さん
46 22/10/22(土)23:12:16 No.985099353
暗黒金持ちも自分じゃ手に入れられない情熱に賭けてる上に関谷戦でマフツさんがつけてたバッジは天秤のバッジっていう
47 22/10/22(土)23:12:34 No.985099504
>死体が見られることさっぴいてもみんなダーツ好きすぎ! 普通にパンピーみたいなのが観客として駅の地下埋まるほど集まってるのどうなってんだ
48 22/10/22(土)23:12:47 No.985099608
爽やかに終わったなぁと思ったらダーツデスゲーム自体は続いてて笑ってしまった
49 22/10/22(土)23:13:09 No.985099800
>>死体が見られることさっぴいてもみんなダーツ好きすぎ! >普通にパンピーみたいなのが観客として駅の地下埋まるほど集まってるのどうなってんだ バキの地下闘技場と同じ原理で集まってるんだ
50 22/10/22(土)23:13:32 No.985099984
30億がはした金というレベルでダーツ賭博人気あるからな…
51 22/10/22(土)23:13:38 No.985100041
バンクもだが現地で観戦するには時間が長い
52 22/10/22(土)23:13:50 No.985100150
>ジャンケットバンクから入ったから主人公が普通にいいやつで驚いたという説が有力ですか? 自分は女性ヒロインがちゃんと居たのに驚いた 途中からはゴードーさんが一般人ヒロインポジに居る気はするけど…
53 22/10/22(土)23:13:52 No.985100173
>暗黒金持ちも自分じゃ手に入れられない情熱に賭けてる上に関谷戦でマフツさんがつけてたバッジは天秤のバッジっていう …施設解体するよダーツ部門だけねとかないよねネネさん
54 22/10/22(土)23:13:54 No.985100198
>ゲームのルールに言え というか自由人が最初に17出したのも運だから自由気取るなら予定が崩れても動じず投げればよかった なんか追い詰められて運も逃げた
55 22/10/22(土)23:14:16 No.985100382
>バンクもだが現地で観戦するには時間が長い 一度入ったら終わるまで出れないし出ようとしたらトンカチで殴られるの嫌すぎる
56 22/10/22(土)23:14:33 No.985100530
>バンクもだが現地で観戦するには時間が長い 初戦からして14時間以上とかだからな…
57 22/10/22(土)23:14:45 No.985100616
この漫画で一番耐久力高いのは観客 お前らあのシンプルな観客席で何時間過ごしてんだよ… ジャンケットバンクの金持ちたちは出入り自由かつ贅沢なサービス受けながら見てるから分かるが
58 22/10/22(土)23:14:59 No.985100713
>爽やかに終わったなぁと思ったらダーツデスゲーム自体は続いてて笑ってしまった 望んでもないのに若い芽が無惨に殺されることは無くなったからダーツでは
59 22/10/22(土)23:15:01 No.985100726
>爽やかに終わったなぁと思ったらダーツデスゲーム自体は続いてて笑ってしまった あれはヤクザの稼業でしかないからな
60 22/10/22(土)23:15:04 No.985100738
>>概念ドロボウ「………」 >話題になってるの見たことない >ヒロインがエロいという説が有力です
61 22/10/22(土)23:15:10 No.985100814
>一度入ったら終わるまで出れないし出ようとしたらトンカチで殴られるの嫌すぎる 出れないのは賭け主と本人だけで観客や付き添いは出れるよ!
62 22/10/22(土)23:15:17 No.985100877
うさぎがその辺にいて毒ガスがテーマという元ネタ丸分かりな島
63 22/10/22(土)23:16:07 No.985101318
冷血と自由人は闇育成組織関係ない人間なんだよな
64 22/10/22(土)23:16:20 No.985101454
ダーツデスゲーム終わったらダーツ以外何もできない烏丸さんが生きていけないので…
65 22/10/22(土)23:16:38 No.985101580
施設卒業レベルになると技術はカンストしてて精神力と策略の勝負になるから ラスボスは精神力の問題で並べなかったのが卒業試験で精神力が一気に成長したんだろう
66 22/10/22(土)23:16:42 No.985101613
>ダーツデスゲーム終わったらダーツ以外何もできない烏丸さんが生きていけないので… ヒモやってりゃいいだろ
67 22/10/22(土)23:16:42 No.985101618
鈴音のヒモになるしかねえな
68 22/10/22(土)23:16:47 No.985101664
概念ドロボウもまあ面白いよ
69 22/10/22(土)23:16:50 No.985101704
一番好きなバトルは迷路作成するやつ
70 22/10/22(土)23:17:08 No.985101911
>ダーツデスゲーム終わったらダーツ以外何もできない烏丸さんが生きていけないので… もう一生食っていくには困らない金手に入れてるだろう
71 22/10/22(土)23:17:11 No.985101941
ガスで血吐いてあ!マフツさんがやってたやつだ!ってなった
72 22/10/22(土)23:17:26 No.985102075
>何があっても負けた方は死ぬみたいな雰囲気だったけどだんだん有耶無耶になっていった まぁ施設出身じゃなくて負けても死なないゲームなら大丈夫だし
73 22/10/22(土)23:18:09 No.985102390
>一番好きなバトルは迷路作成するやつ 嬉しそうな志道くん好き
74 22/10/22(土)23:18:13 No.985102444
ジャンケットバンクはライフで受けるやつが勝つ エンバンメイズは健康なやつが勝つ
75 22/10/22(土)23:18:20 No.985102498
あの観客20時間とか見てなきゃいけないのによく来るなっていうか… 腕でミスることのない耐久勝負とか全然面白くねぇだろ…
76 22/10/22(土)23:18:25 No.985102531
>ラスボスがランクBなの育成システム間違ってるか賭けません? ランクCで外出てるのもいたしあそこの施設が特別厳しかったのかもしれない
77 22/10/22(土)23:18:30 No.985102564
華原さんは不戦勝狙いでダイレクトアタック仕掛けたり女使ってどのダーツ投げたか知ろうとしたり 綺麗な顔して一番汚いプレイヤーなんだよね…
78 22/10/22(土)23:18:30 No.985102565
>一番好きなバトルは迷路作成するやつ うわあああ兄さんが走ってるぅぅぅぅぅ似合わねええええ!!!
79 22/10/22(土)23:18:37 No.985102600
タッグ戦は鈴音さんとでも楽勝だよね
80 22/10/22(土)23:20:18 No.985103406
二人で一つだから同じ発想しか出てこない 二人で一つだから同じミスを一緒に見落とす
81 22/10/22(土)23:20:21 No.985103420
バッキャロー!ダーツなめんなコノヤロー!
82 22/10/22(土)23:20:35 No.985103523
ヤクザがやってる賭けダーツと組織がやってる賭けデスゲームダーツがあるんだよね?
83 22/10/22(土)23:20:48 No.985103652
箸休め回の雑魚キャラが最後まで付いてくるとは思わなかった
84 22/10/22(土)23:20:52 No.985103687
リアクション役兼説明される役いるとわかりやすいな…
85 22/10/22(土)23:21:08 No.985103807
>タッグ戦は鈴音さんとでも楽勝だよね 物理負傷ありルールの時点で烏丸さん的にセイレーンには頼めないでしょ
86 22/10/22(土)23:21:09 No.985103811
>一番好きなバトルは迷路作成するやつ ラスト一個足りないは普通はそこで心折れそうって思った 勝ちが見えたからかネタバラシしちゃってたけど
87 22/10/22(土)23:21:21 No.985103903
>二人で一つだから同じ発想しか出てこない >二人で一つだから同じミスを一緒に見落とす ここが行き止まりですね?
88 22/10/22(土)23:21:25 No.985103937
ジャンケットバンクとこれは文法似てるなーってなる
89 22/10/22(土)23:21:54 No.985104209
>箸休め回の雑魚キャラが最後まで付いてくるとは思わなかった ジャンケットで言ったら大学生が重要キャラになるみたいなもんだからな…
90 22/10/22(土)23:22:12 No.985104334
烏丸さん抱えてるのにあのヤーさん別にヤクザトップじゃないんだよな
91 22/10/22(土)23:22:35 No.985104543
>ジャンケットで言ったら大学生が重要キャラになるみたいなもんだからな… ゴードーさんの前例があるからジャンケットバンクの大学生もパーティ入りするんじゃないかって見てた そんなことなかったけど
92 22/10/22(土)23:22:50 No.985104650
たぶん技術は鈴音が一番高いよなあれ…
93 22/10/22(土)23:22:50 No.985104653
>リアクション役兼説明される役いるとわかりやすいな… それを御手洗君がやってるからね
94 22/10/22(土)23:23:07 No.985104770
銀行が頭良くないという説が有力です
95 22/10/22(土)23:23:10 No.985104814
マヌケとマジメは紙一重だぜが好き
96 22/10/22(土)23:23:20 No.985104889
ゴードーさんも表でならプロくらいの腕はあるんでしょ?
97 22/10/22(土)23:23:43 No.985105064
マフツさん大学生編の言い方的に多分ダーツも普通にやれるんだよな…
98 22/10/22(土)23:23:46 No.985105085
出てくる女の子がデカパイで助かる
99 22/10/22(土)23:23:53 No.985105142
>たぶん技術は鈴音が一番高いよなあれ… ブランクありなのに背面投げでイチゴ狙えるからな
100 22/10/22(土)23:24:05 No.985105270
>華原さんは不戦勝狙いでダイレクトアタック仕掛けたり女使ってどのダーツ投げたか知ろうとしたり >綺麗な顔して一番汚いプレイヤーなんだよね… そんなんなのに自ら最期を決めるのかっこよかったよ…
101 22/10/22(土)23:24:14 No.985105372
咲みたいにダーツが大人気で全体的にレベルが高いのかもしれん マゾヤクザは知らん
102 22/10/22(土)23:24:15 No.985105376
>烏丸さん抱えてるのにあのヤーさん別にヤクザトップじゃないんだよな 本当に上の人らは現場で興行とりしきったりなんて些事に関わらないからな
103 22/10/22(土)23:24:36 No.985105542
技術カンストばっかりだから耐久勝負になっちゃうのは仕方ないよね
104 22/10/22(土)23:24:38 No.985105551
どういうルールでやったか知らんけどミヤコくんに泥酔状態で勝つのすごすぎる
105 22/10/22(土)23:25:06 No.985105787
>タッグ戦は鈴音さんとでも楽勝だよね ずっと迷ってた烏丸さんが鈴音さん傷つけられるわけないだろ
106 22/10/22(土)23:25:24 No.985105949
>烏丸さん抱えてるのにあのヤーさん別にヤクザトップじゃないんだよな 伝説扱いだったし普段はそうそう勝負しないんじゃないか?
107 22/10/22(土)23:25:44 No.985106111
純粋はジャンケットだと真っ先に残飯食ってそう
108 22/10/22(土)23:25:54 No.985106196
>タッグ戦は鈴音さんとでも楽勝だよね どの道傷は負うからきつい
109 22/10/22(土)23:26:12 No.985106313
口にドライヤー突っ込むの怖いんだけど…
110 22/10/22(土)23:26:50 No.985106585
オスガキ見た目だけすげえ好き
111 22/10/22(土)23:27:02 No.985106655
全部必中だから精神力の勝負って言うけどメンタルで崩れた人いないよね 手が駄目になった人はいるけど他はみんな作戦負け
112 22/10/22(土)23:27:24 No.985106837
>純粋はジャンケットだと真っ先に残飯食ってそう ルールがなぜ存在するのか考えなかったから負けはジャンケットだと4Linkがギリギリだろうな…
113 22/10/22(土)23:28:00 No.985107152
純粋くんは最後の勝機をハッタリに引っかかって潰したぞ
114 22/10/22(土)23:28:01 No.985107160
>ガスで血吐いてあ!マフツさんがやってたやつだ!ってなった ダーツ手に刺すやつもマフツさんならやりそうだよね 律儀に違う穴開けてたの?って煽るのまで含めて
115 22/10/22(土)23:28:03 No.985107178
>全部必中だから精神力の勝負って言うけどメンタルで崩れた人いないよね >手が駄目になった人はいるけど他はみんな作戦負け フリーマンはまあメンタル負けじゃね
116 22/10/22(土)23:28:11 No.985107233
fu1569785.jpg さすがに右が勝つよな 左には素人が入ってるし
117 22/10/22(土)23:28:16 No.985107272
マガポケで全話読んだけど単行本描き下ろしどんな感じです?
118 22/10/22(土)23:28:38 No.985107433
>>ダーツデスゲーム終わったらダーツ以外何もできない烏丸さんが生きていけないので… >もう一生食っていくには困らない金手に入れてるだろう 全部使っちゃったから
119 22/10/22(土)23:28:40 No.985107442
オスガキ初っ端から首吊り志道くんにビビって格が落ちていくのいいよね
120 22/10/22(土)23:28:50 No.985107517
>fu1569785.jpg >さすがに右が勝つよな >左には素人が入ってるし ヒロインに勝てるかな……
121 22/10/22(土)23:29:03 No.985107601
>マガポケで全話読んだけど単行本描き下ろしどんな感じです? カブトムシ たけえ
122 22/10/22(土)23:29:16 No.985107691
個人的にベストバウト迷路作るやつ 二段構えの落とし穴はよくできてた
123 22/10/22(土)23:29:16 No.985107692
デカパイヒロインちゃんは悪魔君よりダーツ上手いっぽいんだよなあ
124 22/10/22(土)23:29:41 No.985107884
正直キャラとしてはこっち方が好き 主人公いい奴すぎる
125 22/10/22(土)23:29:48 No.985107935
烏丸さんに鈴音さんぶつければ後は流れで左が勝つ説が有力です
126 22/10/22(土)23:30:14 No.985108146
毒入りケーキの最適解はゲストと敵に談合されないようにしょっぱいゲームを延々続けて最後にゲストに毒?
127 22/10/22(土)23:30:16 No.985108159
チケットと最終話ポイント購入で読んだけど 割とコンパクトにまとまったというか黒幕のおっさんの処理はかなりあっさりだったな 毒ダーツ喰らって死ぬのは間抜け以外言いようがない
128 22/10/22(土)23:30:16 No.985108163
>ヤクザがやってる賭けダーツと組織がやってる賭けデスゲームダーツがあるんだよね? 冷血自由人写し身戦がヤクザ主宰でゲーム自体で死ぬとかはない 恋人純粋歌姫真吾戦が暗黒金持ち兄妹主宰で人死に出る 志道くん戦はショタが手配してる
129 22/10/22(土)23:30:23 No.985108212
>個人的にベストバウト迷路作るやつ >二段構えの落とし穴はよくできてた 主人公の圧倒的強者感と成長する敵とその更に上を行く主人公と見所だらけで良いよね
130 22/10/22(土)23:30:27 No.985108244
>>マガポケで全話読んだけど単行本描き下ろしどんな感じです? >カブトムシ >たけえ 500万ぐらいだよね
131 22/10/22(土)23:30:32 No.985108284
>純粋くんは最後の勝機をハッタリに引っかかって潰したぞ あの辺に人生経験足りないガキの脆さがよく出てていい…
132 22/10/22(土)23:30:53 No.985108441
ダーツ題材で必中は前提でよくこんな漫画作れるなってなった
133 22/10/22(土)23:31:05 No.985108528
マフツさんは決めセリフがちょっとね…
134 22/10/22(土)23:31:17 No.985108610
>マフツさんは決めセリフがちょっとね… 汎用性が無いよね
135 22/10/22(土)23:31:20 No.985108631
>たぶん技術は鈴音が一番高いよなあれ… 技術も高いし覚悟が凄すぎる
136 22/10/22(土)23:31:40 No.985108772
行き止まりだも好きだけど自分の狙った場所に行くも好き
137 22/10/22(土)23:31:55 No.985108904
>ダーツ題材で必中は前提でよくこんな漫画作れるなってなった 文法はギャンブル漫画のそれに近いのでこれをダーツ漫画とはちょっと言っていいのか怪しい
138 22/10/22(土)23:32:09 No.985108988
マフツさんあんま好きになれる部分ないと言うか…
139 22/10/22(土)23:32:15 No.985109040
カブトムシって安いんですね…1000万くらいかと思ってました
140 22/10/22(土)23:32:21 No.985109080
前作も前々作も可愛いデカパイヒロインがいるだけにジャンケットの女っ気のなさが際立つ
141 22/10/22(土)23:32:23 No.985109091
ゴードーさん素でBクラス行けそう
142 22/10/22(土)23:32:24 No.985109099
鏡の中に云々はちょっと何言ってるのかよくわからなくて…
143 22/10/22(土)23:32:32 No.985109158
>マフツさんは決めセリフがちょっとね… 正直あの台詞どういう意味なのかよく分からないし…… これから詳しい解説あるかもしれないが
144 22/10/22(土)23:32:37 No.985109252
>マフツさんあんま好きになれる部分ないと言うか… よくわかんないんだよねマフツさん
145 22/10/22(土)23:32:47 No.985109339
そんな…マフツさんは君付け推奨のフレンドリーさがあるのに…
146 22/10/22(土)23:32:54 No.985109417
>ルールがなぜ存在するのか考えなかったから負けはジャンケットだと4Linkがギリギリだろうな… 画家と同じタイプだな 能力はとんでもなく強いけど自分の楽しみばっかり見てて足元をすくわれる
147 22/10/22(土)23:33:10 No.985109560
マフツさん基本的に耐久力がおかしい
148 22/10/22(土)23:33:21 No.985109645
>オスガキ初っ端から首吊り志道くんにビビって格が落ちていくのいいよね でもあいつ頭おかしいし…
149 22/10/22(土)23:33:25 No.985109686
>fu1569785.jpg >さすがに右が勝つよな >左には素人が入ってるし いや鈴音さん多分烏丸さんより強いし
150 22/10/22(土)23:33:27 No.985109709
狼の群れの中で1匹だけ平気な顔をした羊がいたらその羊が一番ヤバい って比喩は割と色んなとこで見るけど演出としてはこの作品が一番好き
151 22/10/22(土)23:33:27 No.985109712
>前作も前々作も可愛いデカパイヒロインがいるだけにジャンケットの女っ気のなさが際立つ 来週はおそらくジャンプラ版でも巨乳が出ますよ この情報は無料です
152 22/10/22(土)23:33:47 No.985109892
なんか男性もおっぱいパッツンパッツンになってきてないか?
153 22/10/22(土)23:33:49 No.985109906
>正直あの台詞どういう意味なのかよく分からないし…… >これから詳しい解説あるかもしれないが それは分からん? ギャンブルは己を映す鏡→鏡の中に君を助ける答えはない→この勝負で君は勝てない みたいな
154 22/10/22(土)23:33:49 No.985109907
烏丸さんのホビー物みたいな施設の過去編とかできる作者なんだからマフツさんについては多分意図的に色々隠してそうな気がする…
155 22/10/22(土)23:33:53 No.985109936
要介護ダーツプレイヤー 要介護ヤクザ
156 22/10/22(土)23:34:25 No.985110165
真経津さんの名前の元ネタは八咫鏡の別名です この情報は無料でいいですよ
157 22/10/22(土)23:34:37 No.985110253
絹守さんはかなり良いキャラしてた
158 22/10/22(土)23:34:37 No.985110255
切り分けケーキの全員で復讐するくだりいいよね
159 22/10/22(土)23:34:51 No.985110364
一話だけの女の子も可愛かった 一千万の身体!
160 22/10/22(土)23:34:56 No.985110403
>そんな…マフツさんは君付け推奨のフレンドリーさがあるのに… 本人は友達と真剣に遊んでるからそういう対応になるのはわりと好き
161 22/10/22(土)23:34:58 No.985110409
今のところマフツさんそこまで強くは感じない 戦績見たら強いんだけどなんか穿った見方してるのかな
162 22/10/22(土)23:35:00 No.985110427
>ダーツ題材で必中は前提でよくこんな漫画作れるなってなった まぁ必中じゃないほうが話作り難しいので… 運次第でミスってたら悪い意味で作者に都合の良い話になってしまう
163 22/10/22(土)23:35:27 No.985110607
>正直あの台詞どういう意味なのかよく分からないし…… >これから詳しい解説あるかもしれないが 盤面を見てるだけで自分の見たいものだけを見てるから 結局視界に映るのは自分自身(の願望の投影) だからルールの本質を見ぬけずに負けるんだよみたいな
164 22/10/22(土)23:35:29 No.985110621
>オスガキ初っ端から首吊り志道くんにビビって格が落ちていくのいいよね 闇のダーツ組織でダーツめっちゃ上手かったくらいのバックボーンしかないオスガキならビビって当然でもある
165 22/10/22(土)23:35:49 No.985110747
烏丸さんは人間らしくていいよね
166 22/10/22(土)23:35:57 No.985110798
>今のところマフツさんそこまで強くは感じない >戦績見たら強いんだけどなんか穿った見方してるのかな 大体フィジカル勝利だから…
167 22/10/22(土)23:36:16 No.985110907
>今のところマフツさんそこまで強くは感じない >戦績見たら強いんだけどなんか穿った見方してるのかな パッと見た耐久力に騙されかけるけど思考誘導とルールの把握速度はすごいよ
168 22/10/22(土)23:36:16 No.985110913
>切り分けケーキの全員で復讐するくだりいいよね 行き止まりのとこで火を纏ったヒトガタが迫ってるのかっこいい
169 22/10/22(土)23:36:17 No.985110919
こっちの方がよほど少年漫画してると思う
170 22/10/22(土)23:36:24 No.985110956
話の完成度としては一話が一番だと思う どうやって決着付けるのこれ?からのそう来たか~!で一気に引き込まれる
171 22/10/22(土)23:36:37 No.985111023
>烏丸さんは人間らしくていいよね おっぱいガン見するとことか好きよ
172 22/10/22(土)23:36:41 No.985111052
観察眼自体は上の連中と戦ってるからなマフツさん
173 22/10/22(土)23:37:11 No.985111237
>運次第でミスってたら悪い意味で作者に都合の良い話になってしまう ジャンケットバンクのギャンブラーが技術高かったりタフなのも同じ理屈だよな 配布されるものやキャラの体力に左右されて途中でギブアップするようなら結果が匙加減でしかなくなるから
174 22/10/22(土)23:37:18 No.985111298
>今のところマフツさんそこまで強くは感じない >戦績見たら強いんだけどなんか穿った見方してるのかな 怪我の頻度があんまりにも多すぎるんだよ! 色んな意味であいつデギズマンじゃねえよ何件も潰すほど渡り歩いてたら死んでるわ
175 22/10/22(土)23:37:22 No.985111322
写身戦の絹守さんは格好良過ぎる
176 22/10/22(土)23:37:23 No.985111331
>観察眼自体は上の連中と戦ってるからなマフツさん だがマフツさんにはフィジカルがある!
177 22/10/22(土)23:37:45 No.985111481
>>観察眼自体は上の連中と戦ってるからなマフツさん >だがマフツさんにはフィジカルがある! ちょっとタフすぎません?
178 22/10/22(土)23:38:07 No.985111619
>観察眼自体は上の連中と戦ってるからなマフツさん 黎明君強すぎません?
179 22/10/22(土)23:38:07 No.985111620
烏丸さんと違ってマフツさんは明確に格上って感じじゃないよね
180 22/10/22(土)23:38:31 No.985111783
>写身戦の絹守さんは格好良過ぎる 正確に通し続けるのどんな技術だよ
181 22/10/22(土)23:38:53 No.985111968
1話はこの漫画の読み方というか法則が詰まってていいよね ダーツ超人だらけの世界でルール悪用で勝ちます!
182 22/10/22(土)23:38:54 No.985111971
ヤクザと自由人と求道者が施設無関係だっけ
183 22/10/22(土)23:39:06 No.985112074
ねえ施設の第二課題いる?
184 22/10/22(土)23:39:30 No.985112217
手に穴開きにするギミックに対してヤクザが出した解決策がスマートすぎて好き
185 22/10/22(土)23:39:51 No.985112335
>ねえ施設の第二課題いる? あー若者が悩み苦しむの眺めるの気持ちいぃー!
186 22/10/22(土)23:39:52 No.985112348
読心術の性能はマフツさんが勝ってる相手たぶん獅子神さんと画家くらいな気がする
187 22/10/22(土)23:39:55 No.985112367
>>>観察眼自体は上の連中と戦ってるからなマフツさん >>だがマフツさんにはフィジカルがある! >ちょっとタフすぎません? タフという言葉はマフツさんのためにある
188 22/10/22(土)23:39:57 No.985112378
小悪党がそのままレギュラーになったのちょっと笑った
189 22/10/22(土)23:40:12 No.985112483
>>写身戦の絹守さんは格好良過ぎる >正確に通し続けるのどんな技術だよ 針の位置は動かないから一度把握したら余裕でしょ 一回で把握してるのはマジかお前…ってなるけど
190 22/10/22(土)23:40:25 No.985112561
あれドライヤー電源入れてないよね…?
191 22/10/22(土)23:40:52 No.985112730
>読心術の性能はマフツさんが勝ってる相手たぶん獅子神さんと画家くらいな気がする やっぱあの関谷さんには勝てないよな…
192 22/10/22(土)23:40:52 No.985112732
>>ラスボスがランクBなの育成システム間違ってるか賭けません? >ランクCで外出てるのもいたしあそこの施設が特別厳しかったのかもしれない どこにあったっけ
193 22/10/22(土)23:41:05 No.985112814
>読心術の性能はマフツさんが勝ってる相手たぶん獅子神さんと画家くらいな気がする おっと大学生の師匠を忘れて貰っちゃ困る
194 22/10/22(土)23:41:15 No.985112877
>>写身戦の絹守さんは格好良過ぎる >正確に通し続けるのどんな技術だよ あれは止まってる針に自分から手を刺したんだよ その後に針が降りてる
195 22/10/22(土)23:41:15 No.985112880
>手に穴開きにするギミックに対してヤクザが出した解決策がスマートすぎて好き 10億だか30億だか貰えるなら手くらい潰すかって思ってたら回避しててマジかってなった
196 22/10/22(土)23:41:33 No.985113011
迷いなく一番を捨てられるし次の一番を見つけて頑張ってる鈴音さん強すぎる
197 22/10/22(土)23:42:04 No.985113228
>小悪党がそのままレギュラーになったのちょっと笑った 今また似たようなのも出てきた 漫画の描き方の傾向的に他が超人だらけになっちゃうからこの枠絶対必要になってるような…
198 22/10/22(土)23:42:20 No.985113311
作者的に海苔出てくると思わなかったから吹いちゃった fu1569856.jpg
199 22/10/22(土)23:42:25 No.985113353
鈴音さん酔ってる状態で求道者に勝てるからな… 多分作中最強
200 22/10/22(土)23:42:40 No.985113472
>小悪党がそのままレギュラーになったのちょっと笑った あいつ普通に良い店作ってるんだから変なことしなきゃいいのに…
201 22/10/22(土)23:43:20 No.985113714
>>写身戦の絹守さんは格好良過ぎる >正確に通し続けるのどんな技術だよ 上に針スタンバってる状態で穴開けとけば後は余計な怪我せずに済むってことじゃない?
202 22/10/22(土)23:44:09 No.985114048
>あいつ普通に良い店作ってるんだから変なことしなきゃいいのに… イケメンで釣って注文させるダーツバーはいい店なのだろうか…
203 22/10/22(土)23:44:34 No.985114240
>>>ラスボスがランクBなの育成システム間違ってるか賭けません? >>ランクCで外出てるのもいたしあそこの施設が特別厳しかったのかもしれない >どこにあったっけ 写し身の二人はBだよ fu1569861.jpg 描写なく死んだメガネの人が野々口(A)
204 22/10/22(土)23:44:39 No.985114277
>どこにあったっけ 施設出身者リストにCのやつがいる
205 22/10/22(土)23:45:07 No.985114470
あの若頭かなり入れ込んでるよね
206 22/10/22(土)23:45:10 No.985114491
>fu1569856.jpg fu1569863.jpg オレが買ったのでは付いてないが… 配信媒体の問題?
207 22/10/22(土)23:45:42 No.985114673
>>>写身戦の絹守さんは格好良過ぎる >>正確に通し続けるのどんな技術だよ >あれは止まってる針に自分から手を刺したんだよ >その後に針が降りてる あー普通に通せるかそれなら いやそんでもめちゃくちゃ痛いと思うけど
208 22/10/22(土)23:45:46 No.985114711
眼鏡のマスコットみたいな人いつのまにか死んでる…
209 22/10/22(土)23:46:11 No.985114861
1番意味不明だったのが鈴音さんの後ろにあるケーキのイチゴにダーツ命中させるやつ
210 22/10/22(土)23:46:15 No.985114889
悪魔が無敗続けられてるのがおかしいだけでいつルールに殺されてもおかしくないからな・・・ 自由戦も危なかったし
211 22/10/22(土)23:46:22 No.985114928
施設出た後も監視されて負けたら即殺しに来るのがクソ過ぎる
212 22/10/22(土)23:46:23 No.985114933
>>>写身戦の絹守さんは格好良過ぎる >>正確に通し続けるのどんな技術だよ >あれは止まってる針に自分から手を刺したんだよ >その後に針が降りてる 矢を貰える代わりに手に針が刺さるリスクがあると考えたのが写身 噛まれようが噛まれまいが最初に針通せばタダみたいなもんじゃん!と考えたのが絹守さんでいいよね?
213 22/10/22(土)23:46:36 No.985115010
てっきり「Aブロックにある施設の出身です」「Bブロックの施設の~」 って意味かと思ってた
214 22/10/22(土)23:46:38 No.985115025
>>fu1569856.jpg >fu1569863.jpg >オレが買ったのでは付いてないが… >配信媒体の問題? 自分のにもないや( bookwalker)
215 22/10/22(土)23:47:31 No.985115369
マガポケはエロに規制入るよ
216 22/10/22(土)23:47:34 No.985115389
自由人は見た目といい参戦ムービーといいどちらかと言えばジャンケットの方のキャラ
217 22/10/22(土)23:47:52 No.985115490
Cの栄養補給が玉子だけなの悪循環すぎる
218 22/10/22(土)23:47:54 No.985115501
都さん相手も同時投げ真似するのもっと早かったら危なかったよな
219 22/10/22(土)23:48:43 No.985115792
ラバーさんの恋人がワインの瓶をケツに入れるシーンの画を希望致します
220 22/10/22(土)23:48:53 No.985115851
>Cの栄養補給が玉子だけなの悪循環すぎる 100個目の卵はダメなんだ!!!!!!
221 22/10/22(土)23:48:59 No.985115895
マガジンなのに規制入るのか…
222 22/10/22(土)23:49:18 No.985116014
未知の毒は体に入れたくない主人公と未知の毒を体に入れたがる主人公だ 大体似てる
223 22/10/22(土)23:49:22 No.985116046
ダーツ漫画として楽しく読んでたらいきなり嘘喰いの如く暴の世界になったからビビった やはり暴力は全てを解決するんだ
224 22/10/22(土)23:49:26 No.985116065
>>Cの栄養補給が玉子だけなの悪循環すぎる >100個目の卵はダメなんだ!!!!!! あの施設なら本当にダメな可能性が高い
225 22/10/22(土)23:49:41 No.985116161
求道者は見た目がちょっとマフツさんに似てると思ってる
226 22/10/22(土)23:50:08 No.985116320
口から血が出てるけどブラフの方の悪魔
227 22/10/22(土)23:50:52 No.985116655
最初から毒ガスなんて一切吸うつもりなくて相手殺して勝とうって思ってたんだよね 割と容赦ない
228 22/10/22(土)23:51:14 No.985116813
>手に穴開きにするギミックに対してヤクザが出した解決策がスマートすぎて好き これ烏丸さんもびっくりしてたのいいよね 絹守さんが別ジャンルのプロだってことがよく分かる
229 22/10/22(土)23:51:33 No.985116941
健康!迷路の悪魔は毒を吸ってなかった!の方と不健康!デギスマンはめっちゃ毒飲んでた!の方
230 22/10/22(土)23:52:50 No.985117513
>健康!迷路の悪魔は毒を吸ってなかった!の方と不健康!デギスマンはめっちゃ毒飲んでた!の方 マフツさんはデギスマンではないという説が有力です…ですよね?
231 22/10/22(土)23:53:10 No.985117657
>最初から毒ガスなんて一切吸うつもりなくて相手殺して勝とうって思ってたんだよね >割と容赦ない 純粋戦も全員助けたいけど流石に無理だし相手が嬉々として殺すように誘導して恨ませつつ守れる範囲まで減らすか…だからな 悪魔には違いない
232 22/10/22(土)23:53:13 No.985117687
何だかんだで烏丸さんは助けてくれるけど マフツさんは興味が無いと助けてくれない
233 22/10/22(土)23:53:21 No.985117745
同じ穴に自分で何度も針刺すのも痛くて普通できないけどね
234 22/10/22(土)23:53:54 No.985117978
>同じ穴に自分で何度も針刺すのも痛くて普通できないけどね でもあいつら無意味に手にダーツ刺してたぜ
235 22/10/22(土)23:54:06 No.985118047
>同じ穴に自分で何度も針刺すのも痛くて普通できないけどね 貴方たちがダーツのスペシャリストなら私は痛みのスペシャルだったってことです
236 22/10/22(土)23:54:28 No.985118229
まずジャンケットはキャラの二つ名的なものがデギズマン以来さっぱりだろ そこはエンバンメイズと明確に違う
237 22/10/22(土)23:54:49 No.985118408
まぁ同じ穴なら痛いだけで済むともいえる
238 22/10/22(土)23:55:07 No.985118546
素人なのに高級そうなダーツ持ってる…