虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/22(土)22:47:11 理性の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1666446431100.jpg 22/10/22(土)22:47:11 No.985087243

理性のあるヘラクレスは強すぎて出せないってよく言うけど最近のインフレっぷりを見ると強すぎて出せないって事は無さそうに思う

1 22/10/22(土)22:47:56 No.985087556

ディズニーのやつしか想像できない

2 22/10/22(土)22:48:24 No.985087781

ユガとかいきなりカルナ&ラーマってヘラクレス級のやつ2体も引いたのに普通にギリギリだったしね

3 22/10/22(土)22:49:23 No.985088283

ビーストとか異聞帯の王とか流石にヘラクレスに理性あっても1人じゃどうしようも無さそうだしなぁ 出しても他のキャラ食っちゃうなんて事は無さそうなもんだが

4 22/10/22(土)22:49:33 No.985088376

原則的に召喚されないはずの神霊級がホイホイ出てくるようななったからなあ

5 22/10/22(土)22:50:54 No.985089019

7章とかギルにマーリンにアナに和鯖組に女神3体にグランドサーヴァントいて尚更ギリッギリの綱渡りだったしね

6 22/10/22(土)22:53:05 No.985090045

オリュンポスは舞台設定的にアルケイデス出したりしても良かったかも

7 22/10/22(土)22:56:38 No.985091622

そもそもアチャクレスでも金ピカやエルキドゥ辺りとは多分同格になるし一方的な無双にはされないだろ

8 22/10/22(土)22:58:02 No.985092214

SNの頃の強すぎて制御出来ないから呼べないがそのままFGOには通用しないのはもうわかるじゃん

9 22/10/22(土)22:59:23 No.985092827

出さない限りいつまでも最強みたいな…

10 22/10/22(土)22:59:37 No.985092929

カルナとかアキレウスはいつも暴れてるけどラーマやスレ画は毎回ナーフされた形態出されてる印象

11 22/10/22(土)22:59:57 No.985093089

現時点でもマスターの指示どおり戦えてるからな

12 22/10/22(土)23:00:49 No.985093502

理性ありで十二の試練持ってきたらクソゲー過ぎる...

13 22/10/22(土)23:01:46 No.985093955

出番ないのは単純に12の試練がストーリーを描く上で死ぬ程面倒臭いのが一番だと思う

14 22/10/22(土)23:02:01 No.985094094

どうせ盛っても味方で出る限りグラ鯖程度の強さで収まるでしょ

15 22/10/22(土)23:03:03 No.985094610

命複数の描写めんどくさいし今更ライターが触れたくない枠って感じ

16 22/10/22(土)23:03:29 No.985094845

アルテミスビームから仲間庇って蒸発してたし

17 22/10/22(土)23:04:07 No.985095131

出てきてたけどもう退去してたパターンもあるし12の試練もどうとでもなるような気がするが…

18 22/10/22(土)23:05:12 No.985095674

そんなことより画像はいつPUされるんだ

19 22/10/22(土)23:05:18 No.985095716

>出てきてたけどもう退去してたパターンもあるし12の試練もどうとでもなるような気がするが… 大火力の攻撃ならストックまとめて消し飛ばせるからな ボス級のやつは大体皆超火力技持ってるし

20 22/10/22(土)23:05:40 No.985095891

ファンの妄想で強さ盛られ過ぎだと思う 本気出せばギルも圧倒できるみたいなイメージ持たれてそうだし

21 22/10/22(土)23:07:42 No.985096951

ここまで来てというか因縁あるアトランティスオリュンポスでも軸に持ってきてないからFGOじゃ今のところ書く気がないんじゃないか

22 22/10/22(土)23:08:16 No.985097274

やるなら生半可じゃ納得されないしそっとしておいてもそれはそれでおいしいならまあそりゃやらない

23 22/10/22(土)23:09:08 No.985097758

最適クラスのアーチャー出さないのはまぁ底を描写しない事で株を守ってるって理解出来るけど他クラスでも理性のある姿を出さないのは何故なんだ… アルケイデスは泥パワーで変質してるから別モンだし

24 22/10/22(土)23:09:44 No.985098048

魔力消費の関係でイリヤ以外だと干涸びる

25 22/10/22(土)23:09:51 No.985098099

正直ストーリーに絡まなくてもいいから普通に喋るヘラクレス見たいってのはある おまけ作品くらいでしか喋ってないんだっけ

26 22/10/22(土)23:10:12 No.985098294

多分ヘラクレス関連をFGOで扱う気無いからとしか言えない…

27 22/10/22(土)23:10:42 No.985098586

>正直ストーリーに絡まなくてもいいから普通に喋るヘラクレス見たいってのはある >おまけ作品くらいでしか喋ってないんだっけ fakeで召喚された直後にちょろっと喋ってるよ

28 22/10/22(土)23:11:19 No.985098930

なんでカルデア式で召喚してるのに喋れないバーサーカーなんだよ

29 22/10/22(土)23:11:42 No.985099129

>なんでカルデア式で召喚してるのに喋れないバーサーカーなんだよ それがバーサーカーとしては普通なんだよ!

30 22/10/22(土)23:13:27 No.985099948

本家で喋っただろヘラクレス

31 22/10/22(土)23:14:40 No.985100582

Fで冬木に戻るだろうしバサクレスが露骨に外れっぽくなるのもね

32 22/10/22(土)23:15:11 No.985100828

言及されたキャラや設定を十年以上後に回収とかやるしライターがちゃんと考えててもあんまり設定開示や登場はしてくれないシリーズだし

33 22/10/22(土)23:15:50 No.985101172

>言及されたキャラや設定を十年以上後に回収とかやるしライターがちゃんと考えててもあんまり設定開示や登場はしてくれないシリーズだし FGO内で五年放置されたローラン…

34 22/10/22(土)23:16:07 No.985101315

喋れないのが普通なんだけどそれじゃ結局ソシャゲと言う媒体でキャラ描写するの相当難しいからな… 見ろよあの美味しそうな設定の塊なのに未だに微妙なポジションのダレイオスを!

35 22/10/22(土)23:16:56 No.985101782

ローランはトラオム逃したら出す機会無いって言われてたのが酷い

36 22/10/22(土)23:18:33 No.985102577

>ローランはトラオム逃したら出す機会無いって言われてたのが酷い 2部完結までのメインシナリオでの話だろうし

37 22/10/22(土)23:20:37 No.985103542

強さもキャラクター性も変にハードルが上がってるというか

38 22/10/22(土)23:20:38 No.985103561

たぶんきのこが書くべきってライターが遠慮してるパターンだな きのこは何でみんな書かないんだろって思ってる

39 22/10/22(土)23:23:18 No.985104873

>強さもキャラクター性も変にハードルが上がってるというか 強さはともかくキャラクター性は神話のヘラクレスって結構アレな奴じゃ…

40 22/10/22(土)23:23:39 No.985105040

>見ろよあの美味しそうな設定の塊なのに未だに微妙なポジションのダレイオスを! 1世はともかく3世は別に美味しくねえだろ…

41 22/10/22(土)23:23:50 No.985105112

>喋れないのが普通なんだけどそれじゃ結局ソシャゲと言う媒体でキャラ描写するの相当難しいからな… >見ろよあの美味しそうな設定の塊なのに未だに微妙なポジションのダレイオスを! ダレイオスはイスカンダル以外でもファラオとかバビロンの蔵関係でギルと絡んだりとかも出来そうなんだけどなあ

42 22/10/22(土)23:24:14 No.985105373

神話のキャラクターだいたいアレなやつだし…

43 22/10/22(土)23:24:59 No.985105712

よっぽど自信がない限りこんだけ長いこと引っ張ったネタおいそれと出せないでしょ

44 22/10/22(土)23:25:43 No.985106108

プライミッツマーダーとか何年放置されてたと思ってるんだ

45 22/10/22(土)23:27:07 No.985106685

型月最強らしいORTもついに出てくるしヘラクレスも最終章あたりでくるかもしれん

46 22/10/22(土)23:28:30 No.985107366

ヘラクレスに限らず設定考えてても出さない物は十何年も出さないのがザラなシリーズだし…

47 22/10/22(土)23:29:28 No.985107771

snの登場キャラはもう神話よりsnの方が原作として扱われてる度が高いのにsnだとどう喋るのかすら満足にはわからないヘラクレスを原作のイメージから外さずにかつ期待を上回るキャラ造形と活躍で描いて下さいって指示をこなせるライターはもう自分で作品描いた方が良い

48 22/10/22(土)23:31:14 No.985108586

インド組露出の割に背景明かされなさ過ぎてクソ薄い

49 22/10/22(土)23:31:26 No.985108674

素の性格ってタイころのあの性格でいいのか?アレ書いたの誰だっけ

50 22/10/22(土)23:32:07 No.985108970

ミル貝の画像を見たら全裸なのは史実通りだった

51 22/10/22(土)23:33:06 No.985109521

インド組というかアルジュナカルナは内輪で盛り上がってる感じがある 原典好きな人はあの2人の対決で盛り上がれるのかな…

52 22/10/22(土)23:35:14 No.985110536

そもそも型月でもマハーバーラタで何があったか明かされなさ過ぎて ユガでなんかやるのかなーって思ったら結局ジナコとの話やっちゃうし そもそもの説明足りなさすぎじゃねぇかなと

53 22/10/22(土)23:36:18 No.985110923

ヘラクレスでもさすがに神には勝てないんだな…てなったアトランティス タナトスとか締め上げてたから原典だとそこそこ神相手にもやれそうなもんだが

54 22/10/22(土)23:37:06 No.985111205

でもヘラクレスって冠位資格ないんでしょ

55 22/10/22(土)23:37:26 No.985111350

>ヘラクレスでもさすがに神には勝てないんだな…てなったアトランティス >タナトスとか締め上げてたから原典だとそこそこ神相手にもやれそうなもんだが 生前ならともかくサーヴァントだからね…

56 22/10/22(土)23:38:35 No.985111824

12の試練って生前だと持ってないから耐久力だけは鯖のが有るかもしれない あとアトランティスだとアチャクレスだったのかな

57 22/10/22(土)23:38:42 No.985111881

アシュヴァッターマンとか別に原典だと素はそんな怒りっぽくないから 怒りの男だ!とかそういうキャラ付けするならもっと生前の内面描写欲しい 何より自分への怒り!とかは分かるんだけどもっと具体的なエピ絡めてさ

58 22/10/22(土)23:38:43 No.985111894

機神は生前でもキツくねえかな…

59 22/10/22(土)23:39:43 No.985112293

>そもそも型月でもマハーバーラタで何があったか明かされなさ過ぎて >ユガでなんかやるのかなーって思ったら結局ジナコとの話やっちゃうし >そもそもの説明足りなさすぎじゃねぇかなと 2部4章はコラボシナリオなら好評だろうけど本編としてはちょっとどうかと思う

60 22/10/22(土)23:40:31 No.985112590

タナトスはともかくアルテミスは無理だろ…

61 22/10/22(土)23:42:32 No.985113394

古代ギリシャ人も創作でのヘラクレスの扱いづらさは語ってたな…

62 22/10/22(土)23:43:18 No.985113703

カルナの事は嫌いじゃないし好きだけど 味方側のカルナってギャグでもないとわりと面白くなる要素が無い 敵側ならお前たちの事情はわかったが殺すしてくる捻りで面白くなるけど 味方でしかも正義のために戦ってるだけだとその辺の要素なんも輝かねぇ

63 22/10/22(土)23:43:20 No.985113713

>外さずにかつ期待を上回るキャラ造形と活躍で描いて下さいって指示をこなせるライターはもう自分で作品描いた方が良い きのこはライターになんで士郎と言峰の共闘を書かないんですかとかバレンタインで実装するアムールはカレンが真っ当に成長した感じで書いてくださいとか指示して最終的に自分しかできないってことに気がつくタイプだからな

64 22/10/22(土)23:43:24 No.985113742

>でもヘラクレスって冠位資格ないんでしょ 何とも言われてないから断定はできない

65 22/10/22(土)23:44:16 No.985114102

好きな人には悪いけどカルナは悪役やライバル側の方が輝くキャラ造形だとは思う

66 22/10/22(土)23:45:10 No.985114495

>カルナの事は嫌いじゃないし好きだけど >味方側のカルナってギャグでもないとわりと面白くなる要素が無い 2部4章自体は好きだけどカルナ味方でアルジュナ敵なのは北米でもやったから今度はアルジュナ味方カルナ敵でも面白かったかもなーって気はする

67 22/10/22(土)23:45:42 No.985114677

最初の頃はあのカルナが味方って新鮮味あったけどそれもだいぶ経つしな… 人気キャラだから出すもののイマイチで結局ジナコ関連に逃げてる気がする

68 22/10/22(土)23:46:12 No.985114869

主人公サイドで味方のカルナは無難なポジションになっちゃうからな

69 22/10/22(土)23:47:55 No.985115507

今のインド組はイベントで情報小出しにされてた頃の平安組思い出す

70 22/10/22(土)23:49:19 No.985116022

fu1569882.jpg

↑Top