虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 食肉禁... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/22(土)21:55:02 No.985062534

    食肉禁止で最初に好調なのはジャンドのようだな 禁止後MOスタンダードリーグをジャンドが両方優勝 これからはジャンドを追いかける環境が始まる

    1 22/10/22(土)21:56:33 No.985063149

    業火を放てが強い

    2 22/10/22(土)21:57:48 No.985063655

    税血の収穫者がめちゃくちゃなんだもん なんなのあの盛り沢山

    3 22/10/22(土)21:59:03 No.985064246

    アグロロームがなんか注目されてるけどクソレア扱いされてたカードばっかでアリーナだと組みづらいな…

    4 22/10/22(土)21:59:27 No.985064419

    シナジーたっぷりで良いカードね税血

    5 22/10/22(土)22:00:01 No.985064670

    このイベントブロールデッキにアルケミー混入してるじゃねーか 専門化とかいきなりやられたからビビった

    6 22/10/22(土)22:00:16 No.985064772

    吸血鬼デッキでも1番シナジーがある税血

    7 22/10/22(土)22:00:23 No.985064826

    やはり鏡割りは強いということなんだろうな

    8 22/10/22(土)22:00:28 No.985064857

    カウンターで抑え込まれへんの?とは思う

    9 22/10/22(土)22:00:31 No.985064893

    スローグルクが4枚出たから組みたいけどけど周りもレアばっかりでWC足りねぇ…

    10 22/10/22(土)22:00:58 No.985065113

    奇襲サイまじ強くね

    11 22/10/22(土)22:02:06 No.985065593

    >このイベントブロールデッキにアルケミー混入してるじゃねーか ちゃんと見なさいよ

    12 22/10/22(土)22:02:32 No.985065803

    >カウンターで抑え込まれへんの?とは思う https://note.com/mtgstandard/n/n70c75438cb86 このノート見るとmoリーグのトップ8がジャンドだらけだからまあ抑えきれないんだろうな

    13 22/10/22(土)22:02:34 No.985065823

    ヒストリックのイゼットウィザードどうにかしてくれえ ヘリカンもどうにかしてくれえ

    14 22/10/22(土)22:03:00 No.985066005

    ジャンドは人気だけどタイタンも残虐もあんま見ないな

    15 22/10/22(土)22:03:15 No.985066120

    >スローグルクが4枚出たから組みたいけどけど周りもレアばっかりでWC足りねぇ… スローグルクはまだいいんだ 青黒のなんか変身するやつはロームデッキ改造されていく中で抜けそうでなあ

    16 22/10/22(土)22:03:26 No.985066211

    >ジャンドは人気だけどタイタンも残虐もあんま見ないな どっちもカウンターの的だったので…

    17 22/10/22(土)22:04:16 No.985066589

    >>カウンターで抑え込まれへんの?とは思う >https://note.com/mtgstandard/n/n70c75438cb86 >このノート見るとmoリーグのトップ8がジャンドだらけだからまあ抑えきれないんだろうな 5c神の乱がじわじわ上がってるの面白いな

    18 22/10/22(土)22:04:36 No.985066767

    >ジャンドは人気だけどタイタンも残虐もあんま見ないな 今のジャンドは除去握りながら2-3マナで殴り切る感じだね メインから墓穴掘り返される環境だからリアニきついし

    19 22/10/22(土)22:05:07 No.985067000

    >ジャンドは人気だけどタイタンも残虐もあんま見ないな そこらへんはカウンターのカモ 今の流行りは除去でテンポ取りながら殴る旧世代ジャンドのリメイク https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/432780/show/

    20 22/10/22(土)22:05:16 No.985067083

    今日もデイリーミッションだけは1個回収!だけど三連敗!そんな時は!

    21 22/10/22(土)22:05:44 No.985067328

    >このノート見るとmoリーグのトップ8がジャンドだらけだからまあ抑えきれないんだろうな ここまで圧倒的な戦績だったらアリーナラダーでもっと見ても良さそうなのに結構多彩だな

    22 22/10/22(土)22:05:47 No.985067359

    >今日もデイリーミッションだけは1個回収!だけど三連敗!そんな時は! 赤単でBO1ガチャだ

    23 22/10/22(土)22:05:49 No.985067374

    殴り合うデッキが好きなんだけど呼んだら除去られる並べたらまとめて消されるのが悔しくて一通りの色を触ってみた結果 そこそこのサイズのトランプル速攻持ちを2-3体を並べてピン除去されたら他をバンプして殴る!全除去されたら山からトランプル速攻を引いて殴る!みたいなのが割と対処に困るんじゃないかと思った なのでナヤ版図が俺のデッキだ

    24 22/10/22(土)22:06:13 No.985067579

    まあエスパー少なけりゃタイタンでドカーンのが強いのは確かなんだけどね

    25 22/10/22(土)22:06:44 No.985067896

    パワーナインバードたのしい!

    26 22/10/22(土)22:06:45 No.985067904

    >>スローグルクが4枚出たから組みたいけどけど周りもレアばっかりでWC足りねぇ… >スローグルクはまだいいんだ >青黒のなんか変身するやつはロームデッキ改造されていく中で抜けそうでなあ 回すとわかるけどあれロームデッキからすると書いてある事全部重要だからまず抜けないと思う

    27 22/10/22(土)22:06:55 No.985068016

    ジャンドが来るとは まあMOのリーグはマジで参考くらいなもんだけど

    28 22/10/22(土)22:07:16 No.985068198

    版図ビートダウンとはまた珍しい

    29 22/10/22(土)22:07:17 No.985068215

    ジャンドは家の焼き払いが全体除去として良い感じだな グリクシスも八十人参加のピザボックスで優勝してたけど鍵は家の焼き払いか

    30 22/10/22(土)22:07:52 No.985068515

    焼き払いは自分も損きつくない?とは思ってる

    31 22/10/22(土)22:07:55 No.985068545

    >パワーナインバードたのしい! アルケミーやるじゃんと思ったわ

    32 22/10/22(土)22:08:27 No.985068813

    >焼き払いは自分も損きつくない?とは思ってる サイドカードではあるけどトークンモードも悪く無いのがいいんだろうな

    33 22/10/22(土)22:08:58 No.985069095

    禁止後のスタートダッシュはエスパーが躓いた感じ?

    34 22/10/22(土)22:09:05 No.985069160

    4cロームはデッキが除去とサイドの一部以外全部レアだから組むのキツすぎて笑う

    35 22/10/22(土)22:09:44 No.985069470

    >禁止後のスタートダッシュはエスパーが躓いた感じ? 食肉の代わりが見つからなかった感じかなあ なんだかんだでエスパーにとって重要だったんだろうな

    36 22/10/22(土)22:10:27 No.985069846

    >版図ビートダウンとはまた珍しい 喧嘩屋と偶像破壊者と後家蜘蛛と日の出の騎士と駿足の踊り手が同居できるデッキが他にないのだ… あとラーダの先導者とエンジェリックファイヤー!が割と御強い

    37 22/10/22(土)22:11:01 No.985070138

    版図はやれるようでやれないようでちょっとだけやれる感じ

    38 22/10/22(土)22:11:38 No.985070433

    兄弟戦争早くして

    39 22/10/22(土)22:11:51 No.985070532

    >>禁止後のスタートダッシュはエスパーが躓いた感じ? >食肉の代わりが見つからなかった感じかなあ >なんだかんだでエスパーにとって重要だったんだろうな 鏡割りとトークン一掃できる手段でもあったからね あと婚礼と鏡割りぶつかると鏡割りのが圧倒的に強いし

    40 22/10/22(土)22:11:52 No.985070534

    神の乱としげ樹きらい

    41 22/10/22(土)22:12:00 No.985070600

    >喧嘩屋と偶像破壊者と後家蜘蛛と日の出の騎士と駿足の踊り手が同居できるデッキが他にないのだ… >あとラーダの先導者とエンジェリックファイヤー!が割と御強い 版図我慢してナヤにしよう!とは思わんのかぜいたくな

    42 22/10/22(土)22:12:10 No.985070683

    これから毎日家を焼こうぜ

    43 22/10/22(土)22:12:33 No.985070887

    >>禁止後のスタートダッシュはエスパーが躓いた感じ? >食肉の代わりが見つからなかった感じかなあ >なんだかんだでエスパーにとって重要だったんだろうな ラフィーンだけ残して敵味方全滅とかしやすいしね…

    44 22/10/22(土)22:12:41 No.985070959

    エスパーとしては食肉でこっちだけ残して除去して相手の食肉は打ち消せるってのが強みだったんだろうな

    45 22/10/22(土)22:13:39 No.985071480

    エスパーではレシピ見ると告別が使われてる印象だけど間に合ってないんだろうなジャンドの速さに

    46 22/10/22(土)22:13:48 No.985071563

    >>喧嘩屋と偶像破壊者と後家蜘蛛と日の出の騎士と駿足の踊り手が同居できるデッキが他にないのだ… >>あとラーダの先導者とエンジェリックファイヤー!が割と御強い >版図我慢してナヤにしよう!とは思わんのかぜいたくな ナヤはボロスもセレズニアもペインランドないので版図くらいスケールデカくしないと土地がキツイ

    47 22/10/22(土)22:13:54 No.985071607

    ナヤ版図は巨匠もおつよい 他のデッキで1マナで14点!とかなかなか出せないし

    48 22/10/22(土)22:14:05 No.985071704

    >神の乱としげ樹きらい 亀を合わせて使い回し~

    49 22/10/22(土)22:14:17 No.985071793

    >エスパーではレシピ見ると告別が使われてる印象だけど間に合ってないんだろうなジャンドの速さに あれはエンチャント系にぶちこむからジャンド向けじゃないので…

    50 22/10/22(土)22:14:30 No.985071881

    告別は良いカードだけど食肉鉤とはまるで別物だろうしね

    51 22/10/22(土)22:16:18 No.985072699

    後家蜘蛛は版図やってると実用的な範囲で戦場に戻ってくれるね

    52 22/10/22(土)22:16:43 No.985072913

    >後家蜘蛛は版図やってると実用的な範囲で戦場に戻ってくれるね 思ったより強いなこいつ…ってなってる

    53 22/10/22(土)22:17:53 No.985073425

    ジャンドは業火を放てで婚礼の発表鏡割りを一撃で始末できるのがいいね

    54 22/10/22(土)22:18:08 No.985073563

    4/3トランプル到達がまず偉いんだ後家蜘蛛

    55 22/10/22(土)22:18:17 No.985073622

    どうでもいいけど後家蜘蛛って名前えっちだよね

    56 22/10/22(土)22:18:27 No.985073709

    いや業火を放てが糞強いのなんの…

    57 22/10/22(土)22:18:48 No.985073903

    >4/3トランプル到達がまず偉いんだ後家蜘蛛 最近の抑え気味の緑のパワータフネスからすると頑張ってる方

    58 22/10/22(土)22:18:52 No.985073934

    >どうでもいいけど後家蜘蛛って名前えっちだよね ブラックウィドウ…

    59 22/10/22(土)22:18:55 No.985073959

    >いや業火を放てが糞強いのなんの… これでも3マナ鏡割りを叩き割るのはアド損だとか散々なことわれたんですよ

    60 22/10/22(土)22:19:07 No.985074048

    よく知らんアルケミーで緑単見てたらつっよ…!ってなった なんだあの忍者

    61 22/10/22(土)22:19:54 No.985074427

    ジャンドチャームも地味に狂ってる 前環境の同じ3マナ黒レアインスタントがモードの一つだからな…

    62 22/10/22(土)22:20:30 No.985074735

    業火は環境に合ってるけど強くはない気がする

    63 22/10/22(土)22:20:39 No.985074800

    >前環境の同じ3マナ黒レアインスタントがモードの一つだからな… あれはあっちがちょっと物足りなかった気がせんでもない

    64 22/10/22(土)22:21:08 No.985075018

    いやまあ実際4マナでやっと1対1交換できる鏡割りやら婚礼やらがおかしいんだ その上でこっちの鏡割りを押し付けられるから強いだけで

    65 22/10/22(土)22:21:31 No.985075192

    >>前環境の同じ3マナ黒レアインスタントがモードの一つだからな… >あれはあっちがちょっと物足りなかった気がせんでもない 3マナの除去つーのがそもそも弱いってのはある 黄金架とかロルスとかぶち殺すのには便利だったけど

    66 22/10/22(土)22:21:37 No.985075247

    後家蜘蛛は速攻ついてねえ!でもこんだけ盛ってくれてんなら速攻なしでも採用するよな…した でナヤ版図デッキに入れたった

    67 22/10/22(土)22:22:07 No.985075461

    実際ノンクリなんてものが台頭してきたら死ぬから ミッドレンジ環境に後押しされてる1枚だと思う

    68 22/10/22(土)22:22:53 No.985075818

    >実際ノンクリなんてものが台頭してきたら死ぬから >ミッドレンジ環境に後押しされてる1枚だと思う 感電招来グリクシス(ノンクリ)とかおるしな今でも

    69 22/10/22(土)22:22:58 No.985075848

    業火はそもそも焼けるクリーチャーがいないと完全にくさるもんね…

    70 22/10/22(土)22:23:02 No.985075890

    銀行破りもらくらく壊せるしいいよね業火

    71 22/10/22(土)22:23:22 No.985076041

    >実際ノンクリなんてものが台頭してきたら死ぬから >ミッドレンジ環境に後押しされてる1枚だと思う もうちょっといいランプあったら告別PWコンとか使うんだけどな でもバントだとこっちが相手のPW消すのがしんどいのよね

    72 22/10/22(土)22:24:24 No.985076532

    版図の与えられたカードだけ見るとビートダウン組んでほしいのかな?とはなる 土地はタップインだらけで色事故起きまくりなのにビートダウンなんて組めるわけねえだろと思うが

    73 22/10/22(土)22:24:34 No.985076604

    業火はインスタントだし今のエンチャトークン環境には激烈に刺さるね

    74 22/10/22(土)22:25:10 No.985076880

    版図神の乱コントロール楽しいけどあんまり勝てない

    75 22/10/22(土)22:26:14 No.985077342

    >版図の与えられたカードだけ見るとビートダウン組んでほしいのかな?とはなる >土地はタップインだらけで色事故起きまくりなのにビートダウンなんて組めるわけねえだろと思うが BO1で対策されないなら割とどうにかはなる 土地事故がアレなのはまあ…そうねえ

    76 22/10/22(土)22:26:21 No.985077395

    >版図神の乱コントロール楽しいけどあんまり勝てない 相手が好きなように動けるのにこっちはあんまり邪魔する方法無いからな…

    77 22/10/22(土)22:27:55 No.985078117

    >よく知らんアルケミーで緑単見てたらつっよ…!ってなった なんだあの忍者 いいでしょう 土地抜きドローとか2ドローに近い

    78 22/10/22(土)22:27:56 No.985078123

    >銀行破りもらくらく壊せるしいいよね業火 これ今のスタンだと地味に大きな長所だと思う

    79 22/10/22(土)22:28:02 No.985078165

    ジャンドに足りないのはタイタンだと思う

    80 22/10/22(土)22:28:04 No.985078173

    青単が頑張ってるのは正直意外

    81 22/10/22(土)22:28:23 No.985078325

    >>銀行破りもらくらく壊せるしいいよね業火 >これ今のスタンだと地味に大きな長所だと思う シェオルドレッド殺しながら銀行破り破壊したらうれしいなあ

    82 22/10/22(土)22:28:51 No.985078518

    アリーナのHOMEの背景が真っ白になってしまったのだがおま環というやつだろうか

    83 22/10/22(土)22:29:07 No.985078657

    >青単が頑張ってるのは正直意外 ポテンシャルはあるからな 真髄の針とかで霊柩車とかにも少しは対応できるし

    84 22/10/22(土)22:29:27 No.985078799

    >アリーナのHOMEの背景が真っ白になってしまったのだがおま環というやつだろうか ポストマローン始まってから俺もなってるから演出だと思ってた

    85 22/10/22(土)22:29:50 No.985078953

    >いいでしょう >土地抜きドローとか2ドローに近い あと1マナ狼とかエンチャント格闘とか専門化とか見ててすごいそそるぜ

    86 22/10/22(土)22:30:35 No.985079287

    >>いいでしょう >>土地抜きドローとか2ドローに近い >あと1マナ狼とかエンチャント格闘とか専門化とか見ててすごいそそるぜ 1マナ狼or熊野置いてのラヒルダは楽しい これスタンに頂戴!ってなるやつ

    87 22/10/22(土)22:31:06 No.985079541

    >版図の与えられたカードだけ見るとビートダウン組んでほしいのかな?とはなる >土地はタップインだらけで色事故起きまくりなのにビートダウンなんて組めるわけねえだろと思うが ビート用の版図カードはだいたいリミテ用だよ レアの版図はコントロール向けになってるでしょ

    88 22/10/22(土)22:31:33 No.985079727

    >>アリーナのHOMEの背景が真っ白になってしまったのだがおま環というやつだろうか >ポストマローン始まってから俺もなってるから演出だと思ってた タイミングは同じだねまあ実害は無いから良いんだけど…

    89 22/10/22(土)22:31:53 No.985079900

    アルケミーはカード自体は面白いんだよな バルダーズゲートからドラフト始まったから少しずつ資産は貯まってきてるが…

    90 22/10/22(土)22:32:16 No.985080081

    青単はずっとそれ握ってる感じの人もいるからだと思う ファンがけっこういる

    91 22/10/22(土)22:32:32 No.985080200

    アバター達がいきなり何の告知もなしにお目目飛び出した時もあったな アリーナはサプライズがお好き

    92 22/10/22(土)22:32:57 No.985080415

    >ビート用の版図カードはだいたいリミテ用だよ >レアの版図はコントロール向けになってるでしょ あれそう言う事だったのかそう聞くと納得するな

    93 22/10/22(土)22:32:58 No.985080427

    ラヒルダはコントロール殺し過ぎる

    94 22/10/22(土)22:33:49 No.985080822

    アリーナで作ったデッキを紙でも作ってみようかなと通販サイトで調べたら目ん玉飛び出るくらい高かったので諦めた

    95 22/10/22(土)22:34:03 No.985080916

    >ラヒルダはコントロール殺し過ぎる そのかわり神聖な粛清とかコントロール用の除去も結構あったりするから

    96 22/10/22(土)22:34:06 No.985080938

    >ラヒルダはコントロール殺し過ぎる 出た頃アゾコン→イゼットLOとメタが傾いたアルケミーとラヒルダ含む狼男で片っ端から轢いた経歴持ちだからな…

    97 22/10/22(土)22:34:11 No.985080972

    ナヤ版図は速攻絆魂の飛んでるイラストなのに別に飛んでないエルフいいよね

    98 22/10/22(土)22:34:32 No.985081156

    ヒストリックだと団結ドミナリアのマーフォークも輝いてていいなあ

    99 22/10/22(土)22:35:19 No.985081556

    狼男はスタンダードで足りないパーツをしっかりともらった感じだなアルケミーだと

    100 22/10/22(土)22:35:50 No.985081828

    P9ヒリ来てからアルケミー詳しい「」増えた気がする

    101 22/10/22(土)22:36:01 No.985081922

    ジャンドは茨橋の追跡者が使われるようになってきてるのか こいつは中々やるやつだよ

    102 22/10/22(土)22:36:13 No.985082017

    >狼男はスタンダードで足りないパーツをしっかりともらった感じだなアルケミーだと だから侍には期待したんだけどねー あいつも悪くないけどさ

    103 22/10/22(土)22:36:41 No.985082238

    あの鳥は話題性やインパクトも含めて傑作だと思う

    104 22/10/22(土)22:36:48 No.985082306

    >P9ヒリ来てからアルケミー詳しい「」増えた気がする P9バード使いたくてアルケミー復帰したわ ただ詳しい「」はバルダーズゲートの頃から増えた気もするのでリミテの影響かも

    105 22/10/22(土)22:37:14 No.985082533

    他のパワーや墓地参照して安くなる奴らと比べると版図で安くなるのは5色でも微妙に重いのが悲しい

    106 22/10/22(土)22:37:18 No.985082570

    富豪鳥がいる二年間はアルケミーやる その後はヒストリック参入も考えてる

    107 22/10/22(土)22:37:57 No.985082877

    いっそパワー9ヒリみたいなバカカードに全振りすればいいのに… ネクロポーテンスを生み出すゾンビとか刷ろうぜ

    108 22/10/22(土)22:38:14 No.985083001

    追跡者を鏡割りでコピーすると手がかり増えるのいいよね 追加ドローだっ

    109 22/10/22(土)22:38:23 No.985083056

    >P9ヒリ これどんなデッキ?

    110 22/10/22(土)22:38:40 No.985083202

    >いっそパワー9ヒリみたいなバカカードに全振りすればいいのに… >ネクロポーテンスを生み出すゾンビとか刷ろうぜ 再録禁止カードをとことん遊べるメカニズムを生み出してしまったようだな

    111 22/10/22(土)22:38:46 No.985083244

    >いっそパワー9ヒリみたいなバカカードに全振りすればいいのに… >ネクロポーテンスを生み出すゾンビとか刷ろうぜ 稲妻仕込むおっさんはいるからな…

    112 22/10/22(土)22:39:02 No.985083378

    P9バードは日本語名だけが残念

    113 22/10/22(土)22:39:08 No.985083421

    >いっそパワー9ヒリみたいなバカカードに全振りすればいいのに… >ネクロポーテンスを生み出すゾンビとか刷ろうぜ パワー9ヒリはぶっちゃけヒストリックだと若干遅いしそこまで壊れでもない スタン?そうだね

    114 22/10/22(土)22:39:12 No.985083455

    ネクロとか意思とかバーゲンとか最後の審判をデッキに加える黒バードまだー?

    115 22/10/22(土)22:39:19 No.985083506

    >いっそパワー9ヒリみたいなバカカードに全振りすればいいのに… >ネクロポーテンスを生み出すゾンビとか刷ろうぜ 初期から書庫の鍵とかバカカード作ろうとはしてたよ あの鳥はその流れで生まれた傑作だよ

    116 22/10/22(土)22:40:50 No.985084224

    >>P9ヒリ >これどんなデッキ? デッキというか頭目の神官っていうカード

    117 22/10/22(土)22:40:51 No.985084227

    書庫の鍵にしろP9バードにしろ追加ターンの使い回しに着地するけどアルケミーデザイナーの趣味なんだろうか

    118 22/10/22(土)22:40:57 No.985084285

    >>P9ヒリ >これどんなデッキ? https://twitter.com/jspd_/status/1579669255913885696?s=46&t=0myqxAmJ1qPUxyMhBzkbWA アルケミーだとこれとか fu1569548.jpg ヒストリックはこんなのとか

    119 22/10/22(土)22:41:04 No.985084342

    >>P9ヒリ >これどんなデッキ? 俺が見たことあるのはしげ樹でアーボーグの奪還とブラックロータスとタイムウォーク拾って無限ターンするやつ

    120 22/10/22(土)22:41:09 No.985084374

    >>P9ヒリ >これどんなデッキ? https://mtgazone.com/alchemy-oracle-of-the-alpha-decks/ 今アルケミー環境にいるパワー9デッキの原型はだいたいこの記事に紹介されてるやつ お気に入りはイゼットパワー9

    121 22/10/22(土)22:42:08 No.985084816

    どんどんかわいいバードデッキが出てくる…

    122 22/10/22(土)22:42:09 No.985084818

    >書庫の鍵にしろP9バードにしろ追加ターンの使い回しに着地するけどアルケミーデザイナーの趣味なんだろうか まあだから雑に強いって非難される理由にもなってたりする

    123 22/10/22(土)22:42:37 No.985085038

    あの鳥はWC余りやすい神話レアなのもいいとこだと思う

    124 22/10/22(土)22:42:53 No.985085155

    パワー9をライブラリーに仕込むとか漫画のオリカかよってなる

    125 22/10/22(土)22:43:36 No.985085465

    ネクロボーテンス生み出すゾンビいいじゃん

    126 22/10/22(土)22:43:47 No.985085540

    色々教えてくれてありがとう すげーカード作ってたんだなアルケミー

    127 22/10/22(土)22:43:52 No.985085579

    パワー9?使い飽きちまったぜ!って言える令和MTG

    128 22/10/22(土)22:44:07 No.985085718

    呪文書から過去の名作カードを取り出す 気分はもう魔術師

    129 22/10/22(土)22:44:31 No.985085930

    パワー9ヒリは手札に創出しない事が唯一の不満

    130 22/10/22(土)22:44:43 No.985086023

    なんやかんやで最近は神話WCも結構消費するようになってきた

    131 22/10/22(土)22:44:46 No.985086045

    親和WC最近はそんな余らねえ…

    132 22/10/22(土)22:44:52 No.985086105

    >色々教えてくれてありがとう >すげーカード作ってたんだなアルケミー まさかデジタルとはいえブラックロータスとアンリコを使える時が来るとはね 初めて使った時ちょっと感動した

    133 22/10/22(土)22:45:10 No.985086253

    >パワー9ヒリは手札に創出しない事が唯一の不満 壊れカード過ぎる…

    134 22/10/22(土)22:45:22 No.985086345

    >色々教えてくれてありがとう >すげーカード作ってたんだなアルケミー アルケミーはとんでもないカード結構あるから一度一覧見てみるといいぞ レア神話多いけどアンコもそこそこあるし地味に優秀なカード多いからそこら辺から参入もできるし

    135 22/10/22(土)22:46:09 No.985086714

    アルケミーはラクドスサクリはスタンの作ってれば刷毛四枚作るだけで参戦できる

    136 22/10/22(土)22:46:20 No.985086788

    もっと鳥に味を占めて昔の壊れカード使わせてくれるカード刷ってくれ

    137 22/10/22(土)22:46:57 No.985087116

    >もっと鳥に味を占めて昔の壊れカード使わせてくれるカード刷ってくれ 青い鳥だけじゃなく黒い鳥や緑の鳥を作ってくれてもいい

    138 22/10/22(土)22:47:12 No.985087248

    >アルケミーはラクドスサクリはスタンの作ってれば刷毛四枚作るだけで参戦できる 他だとアンコのザンダーもアド凄くて楽しいから結構入門向けだよね

    139 22/10/22(土)22:47:30 No.985087377

    皆んなもヒストリックやろぜ!大体3~4ターンで蹴りつくから回転早いし

    140 22/10/22(土)22:47:34 No.985087402

    稲妻仕込むおっさんはよく見るとお姉さんのようなおっさんのような

    141 22/10/22(土)22:48:17 No.985087730

    >>パワー9ヒリは手札に創出しない事が唯一の不満 >壊れカード過ぎる… ランダムで1枚手札残りをデッキくらいなら許されないかな?ダメ?

    142 22/10/22(土)22:48:41 No.985087914

    >皆んなもヒストリックやろぜ!大体3~4ターンで蹴りつくから回転早いし 強いコントロールは無いの?

    143 22/10/22(土)22:48:49 No.985087974

    歴代の有名土地を加える無色バード待ってます

    144 22/10/22(土)22:48:57 No.985088054

    >もっと鳥に味を占めて昔の壊れカード使わせてくれるカード刷ってくれ ガースは?

    145 22/10/22(土)22:49:12 No.985088186

    往年の壊れカードをデッキに埋めるの面白いな…緑はガイアタイタンビヒモスナチュラルオーダー緑頂点チャネルアースクラフトドルイドオースの9枚でお願いします!

    146 22/10/22(土)22:49:22 No.985088271

    バーゲンウィルアジェンダ創出するヨーグモスバードとか

    147 22/10/22(土)22:49:28 No.985088332

    >>>パワー9ヒリは手札に創出しない事が唯一の不満 >>壊れカード過ぎる… >ランダムで1枚手札残りをデッキくらいなら許されないかな?ダメ? ブリンクしてひどいことするつもりでしょ そういうのわかっちゃう

    148 22/10/22(土)22:50:20 No.985088760

    >ランダムで1枚手札残りをデッキくらいなら許されないかな?ダメ? 加えた後ディスカード2枚ぐらいでも許されなさそう

    149 22/10/22(土)22:51:08 No.985089147

    タイムツイスターなんてたいしたことないパワー9の面汚しだと思ってました 使ったら死ぬほど強かったよ侮っててすまん

    150 22/10/22(土)22:51:17 No.985089208

    >ランダムで1枚手札残りをデッキくらいなら許されないかな?ダメ? ディスプレイサーキャッツで延々ガチャできそう

    151 22/10/22(土)22:51:48 No.985089459

    >>皆んなもヒストリックやろぜ!大体3~4ターンで蹴りつくから回転早いし >強いコントロールは無いの? 2~3種類あるけど序盤固められた時点で負けだし大抵爆発する

    152 22/10/22(土)22:52:55 No.985089964

    >往年の壊れカードをデッキに埋めるの面白いな…緑はガイアタイタンビヒモスナチュラルオーダー緑頂点チャネルアースクラフトドルイドオースの9枚でお願いします! 8枚だった…あと1枚は…ファストボンドかな…

    153 22/10/22(土)22:53:36 No.985090257

    >8枚だった…あと1枚は…ファストボンドかな… 永遠の証人とかは?

    154 22/10/22(土)22:56:36 No.985091611

    >タイムツイスターなんてたいしたことないパワー9の面汚しだと思ってました >使ったら死ぬほど強かったよ侮っててすまん モックス系は遅く出ても意味ないからな…

    155 22/10/22(土)22:57:06 No.985091804

    >タイムツイスターなんてたいしたことないパワー9の面汚しだと思ってました >使ったら死ぬほど強かったよ侮っててすまん ツイスター打つと他のP9沢山引けるの楽しい!