22/10/22(土)21:42:05 捨てた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/22(土)21:42:05 No.985056808
捨てたくない酒瓶ってあるよね
1 22/10/22(土)21:42:30 No.985057012
イカチャンか
2 22/10/22(土)21:42:50 No.985057148
なかなかいいね お味はどうなんだろうなこれ…
3 22/10/22(土)21:44:30 No.985057908
グルジアの土器みたいなワイン瓶いいよね
4 22/10/22(土)21:44:43 No.985058026
度数気持ち高めなスパイスド・ラムだ つまりうまい
5 22/10/22(土)21:46:37 No.985058848
>お味はどうなんだろうなこれ… あまいうまい なんか品薄みたいで3000円くらいで買えてたのが今倍くらいになっててビビる
6 22/10/22(土)21:46:56 No.985058983
ジョニ青は捨てられない
7 22/10/22(土)21:47:06 No.985059059
陶器のやつはなんかレアリティ高い感じする
8 22/10/22(土)21:47:29 No.985059248
お酒も値段上がっているよね…
9 22/10/22(土)21:47:33 No.985059267
ウォッカのフィンランディアの瓶が流氷モチーフで安いながらに凝ってて捨てられない
10 22/10/22(土)21:47:34 No.985059276
NO3の旧瓶はもう捨てられなくなっちゃった モデルチェンジは悪い文明
11 22/10/22(土)21:47:54 No.985059413
>NO3の旧瓶はもう捨てられなくなっちゃった >モデルチェンジは悪い文明 俺がいる…
12 22/10/22(土)21:49:35 No.985060166
お酒の瓶ってデザインや色味凝ってていい…ってなるの多いから困る
13 22/10/22(土)21:49:47 No.985060256
ボンベイサファイアの瓶好き
14 22/10/22(土)21:50:03 No.985060380
>>NO3の旧瓶はもう捨てられなくなっちゃった >>モデルチェンジは悪い文明 >俺がいる… そのうち割って鍵だけ外してキーホルダーにしようと思ってたんだろ 残念だったな…ちくしょう…
15 22/10/22(土)21:50:47 No.985060708
クラーケンて…
16 22/10/22(土)21:51:43 No.985061126
別に希少でも高いもんでもないけど陶器瓶ってだけでなんか勿体無い気がしてくる
17 22/10/22(土)21:53:24 No.985061843
なんか使えそう…って思っちゃう
18 22/10/22(土)21:54:36 No.985062351
テキーラだかで透明の瓶の中にサボテンあるやつが欲しかった
19 22/10/22(土)21:54:40 No.985062383
瓢箪の入れ物は欲しいかも
20 22/10/22(土)21:55:19 No.985062647
ジンのボトルは凝ってたり綺麗だったりして つい置いてしまいたくなるのが多い
21 22/10/22(土)21:56:01 No.985062931
発泡日本酒の瓶はオサレなイメージ
22 22/10/22(土)21:56:48 No.985063250
結婚祝いでもらったドンペリの空き瓶
23 22/10/22(土)21:57:03 No.985063353
少し前にスレ画のコラボデザインの傘が販売してたよね 滅茶苦茶おしゃれなやつ
24 22/10/22(土)21:57:16 No.985063433
素っ気無い透明ボトルだと回収に出しちゃうけど 凝ったのは飾っておきたくなるよね
25 22/10/22(土)21:58:34 No.985064023
いいちこのフラスコは一輪挿しとして母親にあげた
26 22/10/22(土)21:59:39 No.985064514
うちに三本ある… http://www.tojiro.com/SHOP/4941126028706.html
27 22/10/22(土)22:00:33 No.985064910
>うちに三本ある… >http://www.tojiro.com/SHOP/4941126028706.html 良い反り具合だが…何か人様には見せられないな…
28 22/10/22(土)22:01:20 No.985065284
もっとちんちんなやつあったよな
29 22/10/22(土)22:02:15 No.985065660
サンヴィヴァンのちょっと曲がってるやつとか好き
30 22/10/22(土)22:03:00 No.985066011
いろんなデザインの瓶があるもんだな… コレクションしたくなるのも分かる
31 22/10/22(土)22:03:17 No.985066132
焼き物の容器はどうにも捨てられない 不知火霧島吉四六etc…
32 22/10/22(土)22:04:14 No.985066567
世界の銘酒の瓶のミニチュア版を食玩で出したら…売れねえな! 俺は欲しいが
33 22/10/22(土)22:05:08 No.985067004
俺は1000円の角の瓶ですら捨てたくないのに こんなしゃれた瓶の酒買ったらゴミ屋敷になってしまう
34 22/10/22(土)22:05:35 No.985067238
>世界の銘酒の瓶のミニチュア版を食玩で出したら…売れねえな! >俺は欲しいが 俺だってほしいが 売れねえだろうなあうまく宣伝しないと欲しいとこにリーチしない
35 22/10/22(土)22:07:11 No.985068149
>http://www.tojiro.com/SHOP/4941126028706.html いくらなんでもおぺにす…過ぎると思ったけど >高さ2.2メートル、重さ600kgの日本最大の男根形の道祖神である「ほだれ様」に花嫁を乗せてうねり歩くという、旧・栃尾市の早春の奇祭「ほだれ祭り」公式清酒。 >子宝祈願の縁起酒です。 普通におぺにす…だった
36 22/10/22(土)22:07:12 No.985068163
>サンヴィヴァンのちょっと曲がってるやつとか好き 調べてみたらちょっとどころじゃなく曲がってて笑っちゃった これは変だわ…置いときたい…
37 22/10/22(土)22:07:24 No.985068272
>世界の銘酒の瓶のミニチュア版を食玩で出したら…売れねえな! 玩具じゃなくて酒が入ってるのならあったような 1メーカーだけか同じ酒なのか覚えてないが
38 22/10/22(土)22:08:10 No.985068679
クラーケンのグッズ手に入れようとすると輸入品しかなくて諦めたなぁ
39 22/10/22(土)22:08:24 No.985068788
瓶じゃないけどブラントンの栓とか面白いよね
40 22/10/22(土)22:09:14 No.985069230
>瓶じゃないけどブラントンの栓とか面白いよね 競馬を趣味とする人なら部屋に置いときたくなるよねあれ…
41 22/10/22(土)22:09:30 No.985069372
>世界の銘酒の瓶のミニチュア版を食玩で出したら…売れねえな! >俺は欲しいが いわゆるミニチュアボトルでは?
42 22/10/22(土)22:11:14 No.985070265
https://www.meimonshu.jp/modules/sakemap3/index.php?page=sakedetail&lid=1224 めちゃくちゃ可愛くて瓶だけほしい
43 22/10/22(土)22:12:09 No.985070670
>https://www.meimonshu.jp/modules/sakemap3/index.php?page=sakedetail&lid=1224 >めちゃくちゃ可愛くて瓶だけほしい 酒キャッツ! 月夜の眠りって名前もいいな
44 22/10/22(土)22:12:20 No.985070763
>グルジアの土器みたいなワイン瓶いいよね サペラヴィの青い瓶はもうアートだと思う
45 22/10/22(土)22:12:25 No.985070809
>テキーラだかで透明の瓶の中にサボテンあるやつが欲しかった メキシコのおっさんが手作業で作ってそうなボトル良いよね うちに椰子の木バージョンの空き瓶残してある
46 22/10/22(土)22:12:31 No.985070866
>世界の銘酒の瓶のミニチュア版を食玩で出したら…売れねえな! あったけどあんまり凝ってるのはなかったと思う
47 22/10/22(土)22:13:13 No.985071254
食玩じゃなくて個人ディーラーの隙間製品みたいな生産量だと行けそうだが意匠とかありそうだしややこしいな
48 22/10/22(土)22:13:14 No.985071269
メタクサの瓶変わったの許してない あの陶器感ある瓶が好きだった
49 22/10/22(土)22:14:00 No.985071651
有名だけどレミーマルタンのルイ13世とか 高すぎて手が出ないが…
50 22/10/22(土)22:14:40 No.985071957
このボトルまどろみバーメイドで知った
51 22/10/22(土)22:16:48 No.985072953
ぶるっくらでぃ…のかんかんいいよね
52 22/10/22(土)22:17:54 No.985073435
名状しがたき酒瓶
53 22/10/22(土)22:18:40 No.985073817
陶器の変な瓶欲しい!って欲に耐えきれなくて ジョージアのよくわからんワイン2本注文しちゃったぞ!どうしてくれるんだ!!
54 22/10/22(土)22:18:52 No.985073932
洋風な洒落た瓶でも陶器の徳利みたいなのでも取り敢えず一輪挿しの花器にしてみたら大体合うのが不思議
55 22/10/22(土)22:20:21 No.985074660
>ぶるっくらでぃ…のかんかんいいよね ビンも陶器で捨てづらくてクローゼットにしまってあるわ…
56 22/10/22(土)22:20:48 No.985074867
>有名だけどレミーマルタンのルイ13世とか >高すぎて手が出ないが… ここまで来るともう瓶がどうこう言うレベルじゃないんだよな… 酒として未開封でその場に置いとくことに意味が生まれちゃうから…
57 22/10/22(土)22:23:18 No.985076023
>有名だけどレミーマルタンのルイ13世 35万…それでもバブルみたいな暴騰してるジャパニーズウイスキーよりはマシなのか
58 22/10/22(土)22:23:29 No.985076089
レミーマルタンはギッリギリ手が出なくもないのが
59 22/10/22(土)22:25:19 No.985076944
ラムは良いやつでもお値段控えめだから好き
60 22/10/22(土)22:27:26 No.985077904
>お酒も値段上がっているよね… ラム、テキーラ、ジン、ウイスキー等の高価格帯が売れるからね プレミアムスピリッツブームはまだ続く
61 22/10/22(土)22:29:46 No.985078924
>世界の銘酒の瓶のミニチュア版を食玩で出したら…売れねえな! >俺は欲しいが ドールとかフィギュアとかの分野でも割と需要ありそうな
62 22/10/22(土)22:31:36 No.985079751
>>世界の銘酒の瓶のミニチュア版を食玩で出したら…売れねえな! >>俺は欲しいが >ドールとかフィギュアとかの分野でも割と需要ありそうな ガチャガチャは権利関係が難しいからな… 日本酒はまあまああるけど洋酒は…
63 22/10/22(土)22:32:41 No.985080283
箱入りの酒瓶なんか捨てづらい…
64 22/10/22(土)22:33:38 No.985080753
https://www.ranman.co.jp/i/103160 らいおんさんがかわいいのでこれ買おうか悩む
65 22/10/22(土)22:35:42 No.985081754
ブランデーで何かいいのあるかな
66 22/10/22(土)22:36:45 No.985082277
fu1569527.jpeg 美酒爛漫はこれが好き
67 22/10/22(土)22:38:36 No.985083165
ミードの瓶は素焼きで素朴な感じのが多くて好き
68 22/10/22(土)22:42:03 No.985084782
>ブランデーで何かいいのあるかな 未開封で飾るならりんごの実入りカルヴァドス
69 22/10/22(土)22:42:37 No.985085027
コレクションとしてはけっこうスペース取るのがきつい
70 22/10/22(土)22:43:40 No.985085486
>ラム、テキーラ、ジン、ウイスキー等の高価格帯が売れるからね 度数が高い酒はそれでもお買い得だから美味しいものをって思っちゃう
71 22/10/22(土)22:44:17 No.985085821
>ブランデーで何かいいのあるかな ポマースブランデーでグラッパのボッテガ アレキサンダー ピース フォー ヒロシマとかきれいだよ >広島と世界の平和のシンボル、白い鳩を象った細工入りヴェネツィアングラスの手吹き アートボトルに入ったグラッパ https://www.chagata.com/?pid=136084220
72 22/10/22(土)22:45:31 No.985086421
>ポマースブランデーでグラッパのボッテガ アレキサンダー ピース フォー ヒロシマとかきれいだよ >>広島と世界の平和のシンボル、白い鳩を象った細工入りヴェネツィアングラスの手吹き アートボトルに入ったグラッパ >https://www.chagata.com/?pid=136084220 ありがとう!