虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 住めば... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/22(土)20:52:00 No.985034482

    住めば都のコスモス荘のタンポポ・トコドッコ・ポポールと株式会社オタンコナス製造超特殊汎用パワードスーツドッコイダー描いた 最近ラノベアニメ漫画と観たけどどれもいいね… ラストバトル全部熱かったけど個人的にはタンポポのヒロイン度めちゃめちゃ高かったアニメ版が一番好き fu1569088.jpg 差分 fu1569089.jpg

    1 22/10/22(土)20:53:38 No.985035198

    令和にコスモス層のファンアートを見るとは

    2 22/10/22(土)20:54:34 No.985035634

    懐かしい…漫画もアニメも好きだったな

    3 22/10/22(土)20:55:54 No.985036298

    アニメはDVD買ったぐらいハマったな… なんなら地上波をビデオに録画して何内も繰り返して再生した

    4 22/10/22(土)20:56:52 No.985036773

    アニメと漫画とラノベ全部展開が違うんだっけか

    5 22/10/22(土)20:58:35 No.985037629

    懐かしいな久しぶりに読み返したくなってくる

    6 22/10/22(土)20:59:30 No.985038048

    >アニメと漫画とラノベ全部展開が違うんだっけか はい

    7 22/10/22(土)20:59:36 [s] No.985038100

    アニメ版はマロンフラワーがやたらかっこいい爺に盛られてて驚いたよ…あんた元宇宙一の宇宙海賊だったのか…

    8 22/10/22(土)21:01:22 No.985038911

    アニメの最終回はじいさんから始まるの最高なんすよ…

    9 22/10/22(土)21:01:47 No.985039077

    漫画版のエーデルが家族の粘土細工で戦うシーンも好き

    10 22/10/22(土)21:02:49 No.985039571

    原作者がコミック版読んで「君の宇宙語はわかりにくいなあ」ってセリフにいいセンスだって感心してたのは憶えてる

    11 22/10/22(土)21:03:01 No.985039671

    石毛佐和いいよね… ミル貝みたら最近はアニメに出てないようでいっぱいかなしい…

    12 22/10/22(土)21:03:54 No.985040023

    全部好きだけど原作だと栗華さんメイン回あるから好き

    13 22/10/22(土)21:05:22 No.985040653

    栗華回はアニメにもあったけど原作とは別だっけ?

    14 22/10/22(土)21:05:36 No.985040772

    タンポポ・トコドッコ・ポポールさんのフルネーム覚えてる人久々に見た

    15 22/10/22(土)21:06:25 No.985041153

    小僧…楽しい夏じゃったぞ…!!

    16 22/10/22(土)21:06:56 No.985041368

    アニメのはマロンフラワーメインだったしな

    17 22/10/22(土)21:07:36 No.985041658

    (ドッコイダーとコスモス荘がごっちゃになる…)

    18 22/10/22(土)21:08:04 No.985041834

    >>アニメと漫画とラノベ全部展開が違うんだっけか >はい こういうのうまくやればすごい販売促進に繋がりそうだけどなかなかやらんな

    19 22/10/22(土)21:08:14 No.985041914

    正義なんて金と状況で変わる…? 変わりゃしませんよ、本当の正義ってやつは

    20 22/10/22(土)21:08:49 No.985042174

    ギャルゲ回好き

    21 22/10/22(土)21:09:24 No.985042431

    あんまり別にするとキャラや設定使ってるだけで原作使う意味がなくなっちゃうしな 特に最近は原作と違う事やるのはリスク大きい

    22 22/10/22(土)21:10:19 No.985042822

    確かに複数展開してどれもいいってのはそうそう無いな…

    23 22/10/22(土)21:11:19 No.985043295

    ラノベ版のシンデレラの練習をする鈴雄と小鈴のシーンでめっちゃえっちな気分になった

    24 22/10/22(土)21:12:25 No.985043779

    原作の滞りなくコンペ終わるけど何か満たされない日常に戻った鈴雄の前に 犯罪者チームが脱獄してきたから力貸してくれ!!ドッコイダースーツは複製したから!!って来て それを追ってタンポポが犯罪者チームが脱獄したんです!!逮捕に協力してください!!ドッコイダースーツは新造してありますから!!って来て 朝香と一緒にさあどっちに着こうかってニヤっとして終わる原作エンドも好き

    25 22/10/22(土)21:12:45 No.985043913

    合法ロリにして合法妹

    26 22/10/22(土)21:12:57 No.985043990

    マンガで鈴雄のカーチャンが記憶改ざんからとけたにも関わらずあえて小鈴のことを黙ってるの好き

    27 22/10/22(土)21:14:36 No.985044737

    アニメだけアマプラで見たけど他のメディア全部展開違うのか 買うか…

    28 22/10/22(土)21:14:58 [s] No.985044893

    コスモス荘はなにかしらのイベントにキャラが参加してる中犯罪人の誰かが暴れ出してドッコイダーとネルロイドガールが駆けつけてわちゃわちゃって流れなら割となにやってもコスモス荘って作品になるのが複数展開に相性良かったのかなーって思う

    29 22/10/22(土)21:15:19 No.985045049

    この前もタンポポたんのエロ絵見た希ガス

    30 22/10/22(土)21:16:26 No.985045536

    原作は本編後の番外編で推しだった栗華さんがヒロイン猛プッシュされててね… それを本編で見たかった…!!

    31 22/10/22(土)21:16:53 No.985045753

    アニメ版のドッコイダー作った株式会社オタンコナスが玩具メーカーって部分がフィーチャーされて 子供達がドッコイダーは負けないんだ!!燃える正義の熱血アルファ波に不可能はないんだ!!頑張れドッコイダー!!って応援してくれるシーンは最高でした

    32 22/10/22(土)21:17:46 No.985046122

    宇宙プロレス回好きよ

    33 22/10/22(土)21:19:57 No.985047085

    個人的には漫画版が好きだ

    34 22/10/22(土)21:20:46 No.985047458

    https://youtu.be/sMg5CtDSTqs やっぱこのEDいいわぁ… アニメ19年前だと…

    35 22/10/22(土)21:20:56 No.985047539

    >個人的には漫画版が好きだ いいですよね ねえたん大好き

    36 22/10/22(土)21:21:49 No.985047939

    メディアごとに全部展開違うけど全部面白いのはすごいよ

    37 22/10/22(土)21:21:52 No.985047962

    スレ画はラノベ版か

    38 22/10/22(土)21:22:29 No.985048222

    タンポポさん25歳

    39 22/10/22(土)21:22:40 No.985048295

    作者今なにか書いてる?

    40 22/10/22(土)21:23:18 No.985048575

    この薄っぺらさがエロいよねタンポポ

    41 22/10/22(土)21:23:21 No.985048590

    エロさとしてはアニメ版がよかった 展開は漫画版かなぁ

    42 22/10/22(土)21:23:48 No.985048764

    >ラノベ版のシンデレラの練習をする鈴雄と小鈴のシーンでめっちゃえっちな気分になった アニメで小鈴が昼ドラの兄妹近親ものを食い入るように見てたシーンはとてもいいものだ

    43 22/10/22(土)21:24:25 No.985049031

    僕血も読め

    44 22/10/22(土)21:26:02 No.985049789

    >作者今なにか書いてる? 今年4月に一冊書いてるな

    45 22/10/22(土)21:27:14 [s] No.985050301

    >スレ画はラノベ版か ドッコイダーの口だけラノベ・漫画ので後はアニメベースだね 描くにあたってデザイン見直してたら意外にどれも割と違ったわ 特にラノベ版タンポポはもっとウルトラマンみたいなデザインで全部観た後だとあれ?こんなデザインだっけ?ってなる

    46 22/10/22(土)21:27:50 No.985050589

    漫画のでも熱血α波は…でそんなもん切ってるよの後のお兄ちゃん!がすごく好き エロいし泣けるし

    47 22/10/22(土)21:28:14 No.985050776

    マモルも読め

    48 22/10/22(土)21:29:48 No.985051500

    しょうもない技が多すぎませんかドッコイダー

    49 22/10/22(土)21:30:00 No.985051588

    アニメはエンタメ漫画は感動でそれぞれ完成度滅茶苦茶高いんだけど 個人的に好きなのはバラエティ感盛り盛りの原作

    50 22/10/22(土)21:31:33 No.985052189

    アニメはufoなんだよな シノブ伝とかもめちゃくちゃ出来いいのに何故か当時は売れなかった

    51 22/10/22(土)21:32:14 No.985052490

    ED曲好きだけど本編には植田佳奈いなくて???ってなった

    52 22/10/22(土)21:32:52 No.985052740

    タンポポこれで成人ってのがまた

    53 22/10/22(土)21:33:03 No.985052826

    良いアニメだと思ってたけど鬼滅の会社だったのね

    54 22/10/22(土)21:33:23 No.985052966

    >アニメはufoなんだよな >シノブ伝とかもめちゃくちゃ出来いいのに何故か当時は売れなかった 売れなかったってほどでは無かったはず

    55 22/10/22(土)21:34:32 No.985053456

    アニメのシノブ伝の背景にこっそりタンポポとドッコイダーがいるのいいよね…

    56 22/10/22(土)21:35:35 No.985053893

    そういやマモルって完結した?

    57 22/10/22(土)21:35:54 No.985054023

    ラノベと漫画はまだ持ってるくらいには好きなんだけど もしかしてプライムにあるアニメドッコイダー見るべきなんです?

    58 22/10/22(土)21:36:19 No.985054220

    正直UFOは後の脱税事件とか見るに単にスタジオ自体が銭ゲバだっただけにしか…

    59 22/10/22(土)21:36:52 No.985054465

    夏の暑さが残ってるうちに見た方がいい

    60 22/10/22(土)21:37:43 No.985054866

    >ラノベと漫画はまだ持ってるくらいには好きなんだけど >もしかしてプライムにあるアニメドッコイダー見るべきなんです? アニメもアニメでいいものだよ

    61 22/10/22(土)21:38:04 No.985055039

    アニメは終盤の展開がとにかく熱い

    62 22/10/22(土)21:38:28 No.985055221

    >アニメは終盤の展開がとにかく熱い 熱血アニメでドッコイだからな

    63 22/10/22(土)21:38:34 No.985055261

    アニメ版はなんとシコれるんだ

    64 22/10/22(土)21:38:37 No.985055281

    >もしかしてプライムにあるアニメドッコイダー見るべきなんです? アニメも名作だから土日で消化しよう ちなみに駄ニメでも観れる

    65 22/10/22(土)21:39:01 No.985055476

    全部いいから全部見てほしいけど 原作はハードルがね…

    66 22/10/22(土)21:39:30 No.985055683

    ufoが強い原作堕ちした作品

    67 22/10/22(土)21:40:04 No.985055919

    アニメの悪い所なんてufoが「皆出来良いって褒めるけど売れなきゃ意味ねぇ!」って言って炎上してたところくらいだよ

    68 22/10/22(土)21:40:16 No.985056003

    >ラノベと漫画はまだ持ってるくらいには好きなんだけど >もしかしてプライムにあるアニメドッコイダー見るべきなんです? 紙媒体でそんだけ好きなら絶対見るべきだろ逆に何で未だに見たことなかったんだよ

    69 22/10/22(土)21:41:32 No.985056587

    風と大地と天が呼ぶ 宇宙の正義を守るため

    70 22/10/22(土)21:43:39 No.985057522

    >>ラノベと漫画はまだ持ってるくらいには好きなんだけど >>もしかしてプライムにあるアニメドッコイダー見るべきなんです? >紙媒体でそんだけ好きなら絶対見るべきだろ逆に何で未だに見たことなかったんだよ 俺の脳内CVと干渉起こすことを避けるためだったんで… でもようやく見る決心がついたよサンキュー「」

    71 22/10/22(土)21:44:41 No.985058003

    理由は違うけどあの時代は原作ファンやってるとアニメの方は見ないことも少なくなかったなぁ

    72 22/10/22(土)21:44:54 No.985058104

    CVといえばこの作品で初めて知った鈴雄の人がかっこいい役やってると笑ってしまう

    73 22/10/22(土)21:44:58 No.985058129

    アニメ版好きだけど映像特典の実写版はちょっときつかった

    74 22/10/22(土)21:47:02 No.985059030

    スケベな差分あるんじゃない?

    75 22/10/22(土)21:47:18 No.985059153

    「」が描いたタンポポを見るのは多分今年2度目だ

    76 22/10/22(土)21:49:11 No.985059969

    ラノベ版好きなんだよね 子どもたちが歌って勇気絞り出すの

    77 22/10/22(土)21:49:54 No.985060309

    >僕血も読め 僕月も読め

    78 22/10/22(土)21:50:05 No.985060404

    当時めっちゃ好きだったよアニメ ただ全く売れなくてスタッフが愚痴ってたんだよな…

    79 22/10/22(土)21:51:18 No.985060928

    タイムスリップしてきたくノ一のやつも読め

    80 22/10/22(土)21:51:48 No.985061170

    原作と漫画版だとラスボスは同じでも性格が違った感じだったな

    81 22/10/22(土)21:53:12 No.985061773

    流行色は紫か

    82 22/10/22(土)21:53:40 No.985061969

    ラノベ版はまさにラノベって感じでこってりしてた覚えがある 特に小学校周り

    83 22/10/22(土)21:54:17 No.985062218

    はじめて読んだラノベが僕血だったな