虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ログイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/22(土)20:48:33 No.985032799

    ログインボーナスです

    1 22/10/22(土)20:52:17 No.985034616

    調節せずに電圧測るよ~

    2 22/10/22(土)20:53:04 No.985034938

    マルイの電動ガンに放り込む

    3 22/10/22(土)20:54:11 No.985035454

    フューズ ヒューズ

    4 22/10/22(土)20:54:48 No.985035743

    >FUSE

    5 22/10/22(土)20:55:41 No.985036164

    使うときが来るような来ないような

    6 22/10/22(土)20:56:49 No.985036744

    最近使ってないな

    7 22/10/22(土)20:57:29 No.985037057

    最後の砦というか バリュー間違いでない限りは飛ぶのはまあなんかある

    8 22/10/22(土)20:59:48 No.985038187

    中身がないオキシジェンデストロイヤー

    9 22/10/22(土)20:59:48 No.985038192

    デジボルで電流測れない!助けて!って上司に言われてみてみたらヒューズ飛んでたことある…

    10 22/10/22(土)21:02:47 No.985039553

    >デジボルで電流測れない!助けて!って上司に言われてみてみたらヒューズ飛んでたことある… ヒューズ替えておいたのに壊れたままと思い込んでそのままデジボル捨ててた上司もいるぞ!

    11 22/10/22(土)21:07:27 No.985041585

    そんな… まるですべからく上司がクソみたいな…

    12 22/10/22(土)21:08:24 No.985041985

    すべからく警察だ!動くな!

    13 22/10/22(土)21:11:09 No.985043218

    そうだね 遍く上司はクソだね

    14 22/10/22(土)21:13:25 No.985044207

    上司はクソであるべし

    15 22/10/22(土)21:15:39 No.985045207

    これに守られたとしてもその機器はもうダメですよね

    16 22/10/22(土)21:19:39 No.985046940

    >これに守られたとしてもその機器はもうダメですよね まあ たまにフューズが何度も突入くらって痛んでただけってことも無くはない

    17 22/10/22(土)21:21:45 No.985047910

    原理聞いたときはなるほど〜って思ったけど グラボの修理動画とか見てると割と間に合わないんだねコレ

    18 22/10/22(土)21:25:48 No.985049704

    >グラボの修理動画とか見てると割と間に合わないんだねコレ スローブローとかファストブローとか特性あってその選択間違えてないかとか 調べてからでないとなんとも言えん気はする 万能ではないし切れるってことは基本は内部の回路に短絡なり生じてるってことなんで >>これに守られたとしてもその機器はもうダメですよね という感じではあるのかもしれない

    19 22/10/22(土)21:26:27 No.985049968

    なんか切れるってことしか知らない

    20 22/10/22(土)21:26:33 No.985050009

    250V 6A

    21 22/10/22(土)21:27:02 No.985050218

    ドラえもんの道具で人間ヒューズっていうのがあってそれを切るといきなり気絶するっていうやつなのだ

    22 22/10/22(土)21:28:54 No.985051096

    ポリスイッチ

    23 22/10/22(土)21:29:21 No.985051294

    子供の頃にレゴで基地作ってこいつの争奪戦をして友達と遊んだ覚えがある

    24 22/10/22(土)21:29:57 No.985051570

    切れたから交換したらまた切れた!って怒られちゃったやつ!

    25 22/10/22(土)21:31:52 No.985052332

    >切れたから交換したらまた切れた!って怒られちゃったやつ! それ以上恐ろしいことが起きないように守ってくれてんねん 修理出せ

    26 22/10/22(土)21:34:11 No.985053311

    昔乗ってた車はこのヒューズだった よく接触不良起こして夜道で電装系突然死した事もあった

    27 22/10/22(土)21:36:01 No.985054078

    >なんか切れるってことしか知らない 過電流がかかると中身の線が溶けて電源を遮断する まれにコイツの劣化もあるが大体の場合は過電流の原因を取り除かないとまた切れる

    28 22/10/22(土)21:41:01 No.985056358

    こんなほっそい毛を流れるような電気でこの先動いてんだなって思う

    29 22/10/22(土)21:42:08 No.985056840

    こじって外すとき折れそうで嫌だ だからってずらすともっと割れそうな事態になって嫌だ

    30 22/10/22(土)21:42:55 No.985057201

    電流流れすぎると即火災だからね よく考えついたセーフティだよ

    31 22/10/22(土)21:44:39 No.985057982

    これの代わりに適当な棒とか電線つなぐと交換いらずで便利

    32 22/10/22(土)21:45:13 No.985058249

    透明でピカピカでカッコいいから小さい頃宝物のひとつだった

    33 22/10/22(土)21:46:07 No.985058633

    電気通してるトキにこれ触ったら痛かった!訴訟