虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悪評ど... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/22(土)20:06:52 No.985011151

    悪評どこ吹く風でどこも大盛況なの良いよね

    1 22/10/22(土)20:07:12 No.985011370

    …本当に?

    2 22/10/22(土)20:08:28 No.985012079

    出前がクソ早くて送料無料なの偉い

    3 22/10/22(土)20:09:02 ID:pUymvH9. pUymvH9. No.985012370

    前に全社土が付いたのでイーブンになったと「」が喜んでたね

    4 22/10/22(土)20:09:05 No.985012397

    いつ行っても混んでる

    5 22/10/22(土)20:09:36 No.985012643

    >出前がクソ早くて送料無料なの偉い 出前のって店で食うのより全体的に割高じゃない?

    6 22/10/22(土)20:09:47 No.985012724

    どこが焼身自殺したとこか毎度わかんなくなる

    7 22/10/22(土)20:11:10 No.985013509

    去年から毎週のようの画像の寿司屋通ってたけど9月入ってからどこも見てわかるくらい客減ったよ

    8 22/10/22(土)20:12:25 ID:pUymvH9. pUymvH9. No.985014288

    無添加って何の事だったんです?ってレスが古いネタ擦ってる言われるの謎過ぎる回転寿司レスポンチ界隈

    9 22/10/22(土)20:12:33 No.985014344

    産業スパイ 焼身自殺 ??? おとり広告

    10 22/10/22(土)20:12:43 No.985014422

    近所の魚べいが人溢れかえっててヤバい

    11 22/10/22(土)20:13:02 No.985014591

    >産業スパイ 焼身自殺 >??? おとり広告 ペッパーくん現役

    12 22/10/22(土)20:13:36 No.985014876

    >産業スパイ 焼身自殺 >??? おとり広告 被害者

    13 22/10/22(土)20:13:52 No.985015043

    高くなった

    14 22/10/22(土)20:14:00 No.985015145

    魚べい行くわ

    15 22/10/22(土)20:14:25 No.985015431

    まあ何だかんだでスシローが一番美味しいんだけどね

    16 22/10/22(土)20:14:48 No.985015639

    は?寿司

    17 22/10/22(土)20:15:40 No.985016096

    真っ先にオーダー式にした魚べいいいよね…

    18 22/10/22(土)20:16:15 No.985016398

    スシローは客滅茶苦茶減ってるんでしょ…?

    19 22/10/22(土)20:16:36 No.985016612

    >魚べい せめて全国展開してスレ画に並んでから来て

    20 22/10/22(土)20:16:36 No.985016614

    >スシローは客滅茶苦茶減ってるんでしょ…? いいえ?

    21 22/10/22(土)20:17:27 No.985017037

    >スシローは客滅茶苦茶減ってるんでしょ…? 前年比10%ダウンだからだいぶ減った

    22 22/10/22(土)20:17:46 No.985017207

    コロナ以前の土日のスシローはそんなに?ってぐらい混んでたからな

    23 22/10/22(土)20:18:11 No.985017403

    商品に問題多いとこはダメ 内部でゴタゴタしてるだけなら別に

    24 22/10/22(土)20:18:57 No.985017766

    うちはローカルチェーン寿司店の方に行ってるから…

    25 22/10/22(土)20:19:42 No.985018117

    >まあ何だかんだでスシローが一番美味しいんだけどね これもだいぶ昔の話になってしまった

    26 22/10/22(土)20:19:51 No.985018201

    庶民が文句言おうと寿司食うってなったら選択肢が限られてくる話ってだけだ

    27 22/10/22(土)20:20:20 No.985018453

    魚べいあるから困らないやつ

    28 22/10/22(土)20:20:31 No.985018544

    もり一のほうが美味い 関東に数店舗しかないけど

    29 22/10/22(土)20:20:32 No.985018545

    はま寿司というかゼンショーグループはしょっちゅうやらかしてるでしょ

    30 22/10/22(土)20:20:52 No.985018752

    魚べいってやたら言う「」がいるけどかっぱ以下で笑う

    31 22/10/22(土)20:21:26 No.985019105

    はま寿司は被害者側だろ

    32 22/10/22(土)20:22:07 No.985019535

    >せめて全国展開してスレ画に並んでから来て えっ…ウチの田舎ですらアホみたいに出店してるのに無い所あるの…?

    33 22/10/22(土)20:22:23 No.985019672

    はま寿司は鯖の押し寿司がコスパ良くて好き 6貫300円は中々無いぜ

    34 22/10/22(土)20:22:25 No.985019691

    実際店を選んでるわけじゃなくて大多数の人にとっては「あそこにある回転寿司店」って認識でしかないよね

    35 22/10/22(土)20:22:56 No.985019984

    >ペッパーくん現役 近所の店はリストラしたよ

    36 22/10/22(土)20:24:01 No.985020563

    はまは被害者でもあるけど内部から情報売りまくってたからそいつもそいつでダメ

    37 22/10/22(土)20:24:22 No.985020734

    >>せめて全国展開してスレ画に並んでから来て >えっ…ウチの田舎ですらアホみたいに出店してるのに無い所あるの…? 1件も沖縄くらいだな

    38 22/10/22(土)20:24:29 No.985020787

    >>せめて全国展開してスレ画に並んでから来て >えっ…ウチの田舎ですらアホみたいに出店してるのに無い所あるの…? https://www.genkisushi.co.jp/uobei/store/list.php 少なっ

    39 22/10/22(土)20:25:16 No.985021133

    悪評は置いといても単純に120円はちょっと躊躇う

    40 22/10/22(土)20:25:51 No.985021413

    100円のところ本当に減り申した

    41 22/10/22(土)20:26:05 No.985021527

    >悪評は置いといても単純に120円はちょっと躊躇う 少なくともスシローだったらその値段分の価値はあるよ

    42 22/10/22(土)20:26:30 No.985021744

    >https://www.genkisushi.co.jp/uobei/store/list.php >少なっ 雑魚べいだな

    43 22/10/22(土)20:27:36 No.985022310

    魚べいはテーマ曲がご機嫌で好きだよ 愛犬との別れもあの曲で乗り切れた

    44 22/10/22(土)20:27:40 No.985022337

    >>悪評は置いといても単純に120円はちょっと躊躇う >少なくともスシローだったらその値段分の価値はあるよ もうその価値かなり薄れてきてるだろ正直…

    45 22/10/22(土)20:28:12 No.985022626

    >少なくともスシローだったらその値段分の価値はあるよ パック寿司買うわ

    46 22/10/22(土)20:28:15 No.985022654

    悪評なんてヒで叩ける何かを常に探してる層だけで流行ってたもんだし…

    47 22/10/22(土)20:29:25 No.985023200

    >悪評なんてヒで叩ける何かを常に探してる層だけで流行ってたもんだし… 消費者庁怒らせてもこれ言えるの凄いな

    48 22/10/22(土)20:29:30 No.985023250

    社員かってくらいスシロー擁護するやついるよね

    49 22/10/22(土)20:29:53 No.985023452

    産業スパイも社員をこき使って自殺させるのもすべてはお客様にいいものをお安く提供するためなので 誇大広告で客をだます企業とはいっしょにしないでもらいたい

    50 22/10/22(土)20:29:55 No.985023460

    5年くらい前のスシローならそうだろうけど今は…

    51 22/10/22(土)20:29:57 No.985023477

    未だにスシローが抜けて美味しいと思ってるのは最近行ってないだけだろ

    52 22/10/22(土)20:30:19 No.985023663

    びっくらポンしたいんじゃ

    53 22/10/22(土)20:30:42 No.985023858

    上2つのやらかしはお客様に迷惑はかかってないから…

    54 22/10/22(土)20:31:37 No.985024328

    >パック寿司買うわ このまえ久しぶりに写楽いったけど下手な回転寿司よりよっぽどおいしいね持ち帰りずし

    55 22/10/22(土)20:31:38 No.985024341

    少し前のはまは平日90円テイクアウト10%引きがお得すぎて週3回くらい食ってた

    56 22/10/22(土)20:33:01 No.985025043

    >少し前のはまは平日90円テイクアウト10%引きがお得すぎて週3回くらい食ってた 急に昔話始めた

    57 22/10/22(土)20:33:31 No.985025279

    スシローで酒飲むなんて少数だろ 家族連れの店だぞあれ

    58 22/10/22(土)20:33:38 No.985025336

    スシロー社員がimgでイメージ回復を計っていると言いたいのか

    59 22/10/22(土)20:33:40 No.985025350

    スシローうまいって言う人はなんでもおいしく食べれてそうで羨ましい

    60 22/10/22(土)20:34:25 No.985025760

    >スシロー社員がimgでイメージ回復を計っていると言いたいのか ここってかなりの規模の掲示板だから普通にステマしてると思うよスシロー

    61 22/10/22(土)20:35:15 No.985026219

    スシローアンチなんているんだな 業界の覇者なのに

    62 22/10/22(土)20:35:49 No.985026473

    数ヶ月前に大トロ一貫100円をスシローとかっぱ同時期にやってて両方とも食ったけど 家族全会一致でかっぱの方が美味しいって結果になった まいどポイントリセットされたし値上がりしたしもうスシローはいいかな…

    63 22/10/22(土)20:36:07 No.985026623

    すしグルメで良いんだ

    64 22/10/22(土)20:36:35 No.985026880

    >スシロー社員がimgでイメージ回復を計っていると言いたいのか ここも実際社員のステマスレあるだろ 快活クラブとか露骨じゃん

    65 22/10/22(土)20:36:39 No.985026916

    回転逗子の話してるところに来てグルメぶってるのちょっとかわいそうじゃない?

    66 22/10/22(土)20:36:56 No.985027054

    ていうか今はかっぱもかなり美味くなったから相対的に見るとスシローが一番味のレベル低いんだよもう

    67 22/10/22(土)20:37:02 No.985027104

    スシロー美味い美味い言われてた頃でも ネタも小さいし凍ってるしこの中で一番酷かったから あまり評価はあてにしてない

    68 22/10/22(土)20:38:05 No.985027596

    かっぱが美味くなってるならとっくに業績延びてる筈なんだよね

    69 22/10/22(土)20:38:21 No.985027734

    >スシロー美味い美味い言われてた頃でも >ネタも小さいし凍ってるしこの中で一番酷かったから >あまり評価はあてにしてない ていうかあれどう考えてもステマだったでしょ

    70 22/10/22(土)20:38:39 No.985027879

    やっぱ魚べいよ

    71 22/10/22(土)20:38:48 No.985027951

    >回転逗子 そんな物の話はしてませんね あっち行っててください

    72 22/10/22(土)20:38:48 No.985027958

    >かっぱが美味くなってるならとっくに業績延びてる筈なんだよね 業績下がったスシローがなんだって?

    73 22/10/22(土)20:39:02 No.985028063

    俺は銚子丸に行く

    74 22/10/22(土)20:39:04 No.985028082

    かっぱ良くなったとは聞くんだけどわざわざ行かなくても他のでよくねとなっちゃうので

    75 22/10/22(土)20:39:17 No.985028193

    ふっふっふ 150m以内にはま寿司が 600m以内にくら寿司が 800m以内にスシローが 900m以内にかっぱ寿司が 3500m以内にすノ家があるぜ

    76 22/10/22(土)20:39:21 No.985028235

    回らない寿司とは言わないから もうちょっと金出して銚子丸とか三崎港とか沼津魚がしとかいったほうが満足感あるよ

    77 22/10/22(土)20:39:34 No.985028339

    専用レーンがない所は行かない

    78 22/10/22(土)20:39:54 No.985028532

    >スシローうまいって言う人はなんでもおいしく食べれてそうで羨ましい だろ? でも分けてあげられないや残念だなあ

    79 22/10/22(土)20:40:23 No.985028767

    >もうちょっと金出して銚子丸とか三崎港とか沼津魚がしとかいったほうが満足感あるよ また別のステマ業者が乱入してきた

    80 22/10/22(土)20:40:28 No.985028796

    今のかっぱおいしいけどちょっとしょっぱいんだよな全体的に 塩辛いの好きな俺がそう思うのだから相当だ

    81 22/10/22(土)20:40:51 No.985028955

    魚屋路行くね

    82 22/10/22(土)20:41:00 No.985029012

    このスレにレスしてる人って回転しない寿司屋行ったこと無さそう

    83 22/10/22(土)20:41:10 No.985029095

    >消費者庁怒らせてもこれ言えるの凄いな 当事者である企業が言うならともかく 第三者が言う分には別に

    84 22/10/22(土)20:41:17 No.985029152

    何年振りかにがってん寿司行ったらやっぱり美味かった

    85 22/10/22(土)20:41:31 No.985029268

    10年位前のすしざんまい好きだった 今はだいぶ高くなっちゃって…

    86 22/10/22(土)20:41:34 No.985029303

    吉野家も全然影響無かったな

    87 22/10/22(土)20:41:48 No.985029432

    魚べいも値上げだしはま寿司しかねえ

    88 22/10/22(土)20:41:51 No.985029458

    >このスレにレスしてる人って回転しない寿司屋行ったこと無さそう 回らない寿司屋に行ったことを生涯の誇りに思ってそう

    89 22/10/22(土)20:41:56 No.985029502

    >このスレにレスしてる人って回転しない寿司屋行ったこと無さそう 自分がそうだからって他人も巻き込まないで

    90 22/10/22(土)20:41:56 No.985029510

    売れてる会社はimgでぐちぐち言われるイメージ

    91 22/10/22(土)20:41:57 No.985029514

    >やっぱ魚べいよ いいやなごやか亭だね

    92 22/10/22(土)20:42:21 No.985029722

    >急に昔話始めた これを筆頭にめちゃくちゃ喧嘩腰のレスばっかりあって露骨

    93 22/10/22(土)20:42:29 No.985029790

    回転寿司と回らない寿司は比べるもんじゃなくね

    94 22/10/22(土)20:42:33 No.985029825

    回転寿司と言われる店もだいたい回転しなくなってきてるのでそろそろ別の分類法が必要になってきそう

    95 22/10/22(土)20:43:00 No.985030065

    >売れてる会社はimgでぐちぐち言われるイメージ 売れてないのにぐちぐち言われるスシローのことはどう思う?

    96 22/10/22(土)20:43:06 No.985030109

    >このスレにレスしてる人って回転しない寿司屋行ったこと無さそう 失礼な権太呂すしとか行ったことあります

    97 22/10/22(土)20:43:22 No.985030249

    >回転寿司と回らない寿司は比べるもんじゃなくね そもそもこのスレで挙げられてる中でもう回転寿司じゃないところもあるし それを区別できていない時点でね…

    98 22/10/22(土)20:43:25 No.985030274

    >回転寿司と言われる店もだいたい回転しなくなってきてるのでそろそろ別の分類法が必要になってきそう いやわざわざ用意する必要はないかな…

    99 22/10/22(土)20:43:34 No.985030363

    >回転寿司と言われる店もだいたい回転しなくなってきてるのでそろそろ別の分類法が必要になってきそう 本物と偽物

    100 22/10/22(土)20:43:36 No.985030385

    俺も最近は回らない寿司メインだな

    101 22/10/22(土)20:43:45 No.985030447

    すしざんまいにしようぜ

    102 22/10/22(土)20:44:14 No.985030689

    ここら辺行くならもう少し高めの回転寿司の方が満足感が高いことに最近気がついた

    103 22/10/22(土)20:44:14 No.985030690

    俗称として定着しちゃったので回転レーンがもはや残っていなかろうが回転寿司だよ

    104 22/10/22(土)20:44:16 No.985030704

    >いやわざわざ用意する必要はないかな… いやあるな…

    105 22/10/22(土)20:44:17 No.985030730

    回転寿司とほとんど値段も変わらないカウンター寿司があることを田舎の人は知らない

    106 22/10/22(土)20:44:19 No.985030742

    >回転寿司と言われる店もだいたい回転しなくなってきてるのでそろそろ別の分類法が必要になってきそう 新幹線すし

    107 22/10/22(土)20:44:20 No.985030757

    安定して一定ラインの味なかっぱが一番マシ くらは大体イマイチ

    108 22/10/22(土)20:45:01 No.985031116

    回らない寿司屋だとすしざんまいが一番コスパ最強だったけど値上がりしちゃったか…

    109 22/10/22(土)20:45:31 No.985031362

    お寿司と言えば!

    110 22/10/22(土)20:45:47 No.985031506

    大起水産って回転寿司屋美味いよ

    111 22/10/22(土)20:45:49 No.985031529

    >お寿司と言えば! すたみな太郎!

    112 22/10/22(土)20:45:52 No.985031547

    >回転寿司と回らない寿司は比べるもんじゃなくね 同じ回転寿司でも高い皿ある所とも比べるべきじゃないな

    113 22/10/22(土)20:45:54 No.985031562

    マッハ寿司

    114 22/10/22(土)20:45:55 No.985031568

    >回転寿司とほとんど値段も変わらないカウンター寿司があることを田舎の人は知らない 田舎の方がそういう寿司屋ない?

    115 22/10/22(土)20:45:56 No.985031578

    4店全部近所にあるけど自分ちに一番近いやつでいいかなって… 僕ははま寿司!

    116 22/10/22(土)20:46:04 No.985031631

    >お寿司と言えば! (スキップ)

    117 22/10/22(土)20:46:44 No.985031944

    銚子丸いくね…

    118 22/10/22(土)20:46:49 No.985031983

    >>回転寿司とほとんど値段も変わらないカウンター寿司があることを田舎の人は知らない >田舎の方がそういう寿司屋ない? 田舎にあるわけないだろ

    119 22/10/22(土)20:47:03 No.985032086

    田舎は小僧寿しばかりだな

    120 22/10/22(土)20:47:16 No.985032179

    客に対する虚言だったスシローが一番ダメージでかいのかな

    121 22/10/22(土)20:47:27 No.985032263

    >このスレにレスしてる人って回転しない寿司屋行ったこと無さそう スレ画見て関係ないレスして楽しそう

    122 22/10/22(土)20:47:32 No.985032299

    しょうがないけどレーンに寿司出なくなったのは本当に悲しい

    123 22/10/22(土)20:47:32 No.985032302

    職人が握ってるしタッチパネルもないけど でも回転レーンはあるみたいなローカルチェーンもあるから もうなにがなんだか

    124 22/10/22(土)20:47:57 No.985032523

    >>回転寿司とほとんど値段も変わらないカウンター寿司があることを田舎の人は知らない >田舎の方がそういう寿司屋ない? 田舎の人間はそういうのわからないからあったところでみんな回転寿司で満足しちゃうんだよ

    125 22/10/22(土)20:48:00 No.985032538

    回転しない寿司屋行ったことあることと炎上した回転寿司屋やばいよねって感想だくことと関係無さすぎる

    126 22/10/22(土)20:48:01 No.985032546

    そもそもお客もカピカピになった寿司取りたくないし大量にロス出るだろうし 今となってはなんで寿司を回転させてたのか意味が分からんな回転寿司

    127 22/10/22(土)20:48:02 No.985032557

    >田舎にあるわけないだろ まず想定してる田舎のすり合わせからだな

    128 22/10/22(土)20:48:26 No.985032743

    >今となってはなんで寿司を回転させてたのか意味が分からんな回転寿司 そりゃなんか楽しげだから…

    129 22/10/22(土)20:48:27 No.985032749

    お前の脳内田舎はどうでもいいよ

    130 22/10/22(土)20:48:27 No.985032751

    >田舎にあるわけないだろ ないわけないだろ

    131 22/10/22(土)20:48:30 No.985032776

    サイドメニューで決着つけようや

    132 22/10/22(土)20:49:15 No.985033139

    >>田舎にあるわけないだろ >ないわけないだろ 本当の田舎を舐めてるねこいつ

    133 22/10/22(土)20:49:20 No.985033172

    >職人が握ってるしタッチパネルもないけど >でも回転レーンはあるみたいなローカルチェーンもあるから >もうなにがなんだか 普通の寿司屋にレーンがある形態の割とお高め指向の店は探せば結構あるよね でも気軽さが違うからスレ画の話してるときにするもんじゃないんだ

    134 22/10/22(土)20:49:32 No.985033269

    >今となってはなんで寿司を回転させてたのか意味が分からんな回転寿司 わくわくする

    135 22/10/22(土)20:50:09 No.985033633

    田舎でも山か海かの差があるからな

    136 22/10/22(土)20:50:10 No.985033640

    職人に見られながら食うのって嫌じゃん

    137 22/10/22(土)20:50:15 No.985033680

    俺は今も回ってる寿司屋で回ってる寿司取りたいマン

    138 22/10/22(土)20:50:30 No.985033802

    デザートだとはま寿司のケーキが好き

    139 22/10/22(土)20:50:52 No.985033965

    サーモンとオニオンサーモンみたいにプラスアルファのある商品に価格差が設定されたの よく考えたら当たり前なんだけど結構ショック

    140 22/10/22(土)20:51:16 No.985034135

    なんであれいくらの軍艦巻きを 半分をきゅうりで誤魔化すとこには行きたくないかな

    141 22/10/22(土)20:51:19 No.985034160

    茶碗蒸しはくらが一番好きだな 次に元気寿司

    142 22/10/22(土)20:51:30 No.985034237

    ちょい高めのとこ行ったほうが店の雰囲気や諸々含めてコスパいいなって

    143 22/10/22(土)20:51:39 No.985034301

    ちょっと前に水没してたうちの田舎には大トロとかも全部80円の寿司屋あるな というかあそこ川沿いだったけど大丈夫だったかな…

    144 22/10/22(土)20:52:05 No.985034512

    スーパーのお寿司コーナーは? とりあえず見なかった事にする?

    145 22/10/22(土)20:52:13 No.985034578

    かっぱは産業スパイが入ったからとは口が裂けても言えないが実際マシにはなった

    146 22/10/22(土)20:52:39 No.985034786

    魚は最低200円くらいの価格設定の回転寿司家言ったけどそれくらいだと外れないかなぁ

    147 22/10/22(土)20:53:06 No.985034954

    最近はきゅうりごまかしじゃなくて 150円税別で一貫 みたいな感じになってね?

    148 22/10/22(土)20:53:17 No.985035028

    >スーパーのお寿司コーナーは? >とりあえず見なかった事にする? 半額の時だけ買う

    149 22/10/22(土)20:54:15 No.985035495

    一時期コンビニも寿司を出してたけど 値段のわりにすごい不味くてだめだったな…

    150 22/10/22(土)20:54:32 No.985035623

    カンピョウを疎かにしない店は経験上強いよ

    151 22/10/22(土)20:54:43 No.985035696

    >ちょい高めのとこ行ったほうが店の雰囲気や諸々含めてコスパいいなって それならがっつり高い店行ったほうが店の雰囲気や諸々含めて満足感は高いと思う

    152 22/10/22(土)20:54:51 No.985035766

    >ちょい高めのとこ行ったほうが店の雰囲気や諸々含めてコスパいいなって はっきり言うと求めてるのはコスパじゃ無く気軽さだよ

    153 22/10/22(土)20:54:56 No.985035813

    みんながってん寿司行こうよ

    154 22/10/22(土)20:54:58 No.985035833

    トリトンだよね

    155 22/10/22(土)20:54:59 No.985035848

    >スーパーのお寿司コーナーは? >とりあえず見なかった事にする? 元々半額の時しか買わないし…

    156 22/10/22(土)20:55:07 No.985035901

    スーパーパック寿司はずっと試行錯誤してきた積み重ねがあるけど コンビニ寿司はまだまだって感じだよな あと高い

    157 22/10/22(土)20:55:41 No.985036175

    中途半端な値段のところ行って金持ち気取ってるのかなり面白いよそれ

    158 22/10/22(土)20:55:49 No.985036236

    最近思ったのは100円寿司何皿も食べるなら1000円前後の海鮮丼でいいかなって

    159 22/10/22(土)20:55:51 No.985036259

    >はっきり言うと求めてるのはコスパじゃ無く気軽さだよ なんか寿司食いてえな…食うか!ってくらいの気軽さで行きたいよね

    160 22/10/22(土)20:56:39 No.985036657

    寿司と海鮮丼は違うから…

    161 22/10/22(土)20:56:44 No.985036697

    銚子丸行こう 平日ランチはあら汁無料だよ

    162 22/10/22(土)20:57:28 No.985037049

    海鮮丼とちらし寿司の違いは飯が酢飯かそうじゃないか?

    163 22/10/22(土)20:57:32 No.985037085

    若竹丸行くわ

    164 22/10/22(土)20:57:57 No.985037283

    >ふっふっふ >150m以内にはま寿司が >600m以内にくら寿司が >800m以内にスシローが >900m以内にかっぱ寿司が >3500m以内にすノ家があるぜ 結構場所絞れそうな情報だな

    165 22/10/22(土)20:58:09 No.985037378

    魚べい良いよ 知ってる「」少ないかもしれんけど

    166 22/10/22(土)20:58:23 No.985037525

    知らないローカル回転寿司がどんどん出てくる

    167 22/10/22(土)20:58:31 No.985037588

    >一時期コンビニも寿司を出してたけど >値段のわりにすごい不味くてだめだったな… 俺はミニストップの箱ずし好きだよ? 夜にいきなり寿司食いたくなった時に買えるのは嬉しい

    168 22/10/22(土)20:59:16 No.985037945

    ロボット相手に注文して自動で料理が出てくる一昔前のSFで書かれるような店は回転寿司だった…?

    169 22/10/22(土)20:59:39 No.985038117

    マリンポリス好き

    170 22/10/22(土)20:59:52 No.985038209

    >https://www.genkisushi.co.jp/uobei/store/list.php >少なっ いやいや多くない!?いつの間にこんなに

    171 22/10/22(土)21:00:06 No.985038325

    コンビニみたいにいつ客が食うかわからんような場合は握りより押し寿司のほうがいいよね…

    172 22/10/22(土)21:00:06 No.985038329

    がってん寿司お高めだけど好き

    173 22/10/22(土)21:00:32 No.985038541

    >このスレにレスしてる人って回転しない寿司屋行ったこと無さそう 回転しない寿司屋にもランクがある

    174 22/10/22(土)21:00:34 No.985038566

    魚べいは一部のネタがひょろひょろでなあ…

    175 22/10/22(土)21:00:43 No.985038618

    魚べいってなんぞと思ったら見事に郊外にしかないから知らんわけだ

    176 22/10/22(土)21:02:17 No.985039325

    魚べい調べたら全国に76店舗でそこそこあった あそこ値段が他の回転寿司より高いしネタ数もそんなに多くないんだけどネタがデカくていいよ

    177 22/10/22(土)21:02:24 No.985039365

    色んな寿司屋行って気づいたことは 普通の蒸し海老はどこで食っても同じ味ってこと

    178 22/10/22(土)21:02:28 No.985039402

    俺は塩釜港で食う 普通に5000円超える

    179 22/10/22(土)21:02:53 No.985039600

    今スーパーに出かけたら半額寿司が1パック残っててこれはありがたい…

    180 22/10/22(土)21:04:26 No.985040286

    スーパーや出前の寿司より回転寿司屋で持ち帰りした方が美味しいし安いことに気付いてからは祝い事で家で寿司食うことになった時は持ち帰りにするようになった