キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/22(土)19:43:01 No.984998032
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/22(土)19:48:19 No.985001018
完璧な出来!って話?
2 22/10/22(土)19:49:36 No.985001672
>The Rings of Power
3 22/10/22(土)19:50:57 No.985002408
安定して面白いけど最後は長すぎてちょっとダレる
4 22/10/22(土)19:51:04 No.985002483
背景ももっと高解像度だろ
5 22/10/22(土)19:51:31 No.985002719
最初から三部作のつもりで一気に撮ったからな
6 22/10/22(土)19:53:06 No.985003538
>安定して面白いけど最後は長すぎてちょっとダレる
7 22/10/22(土)19:53:20 No.985003682
ドラマはひたすら薄く伸ばした感があったけど最終話は割りと面白かったよ
8 22/10/22(土)19:53:57 No.985004032
もしやピーター・ジャクソンは名匠なのでは
9 22/10/22(土)19:54:05 No.985004068
正直1作目は爆発力がなくてあんまりハマらんかった なんかラストバトルも地味だし
10 22/10/22(土)19:57:14 No.985005815
>安定して面白いけど最後は長すぎてちょっとダレる アレでも原作から大幅カットしてるからな! 落ちぶれたサルマンに荒らされたホビット荘を成長したホビット4人がごろつきから取り戻すパートとか
11 22/10/22(土)19:59:21 No.985007040
元ネタなんだっけこれ
12 22/10/22(土)20:01:58 No.985008445
>元ネタなんだっけこれ キングオブスローンズ
13 22/10/22(土)20:02:37 No.985008798
オールナイト3作一気見上映で見たけど 満足感こそあれ体力的に死ぬかと思った
14 22/10/22(土)20:03:03 No.985009054
一気撮りは質の安定と撮影費用の圧縮が一挙両立でいいことづくめすぎる 指輪並の原作力が無いと許されないのが弱点
15 22/10/22(土)20:03:17 No.985009166
>>元ネタなんだっけこれ >キングオブスローンズ ゲーム・オブ・スローンズだよ
16 22/10/22(土)20:03:40 No.985009409
このmemeってゲースロ初出なんか
17 22/10/22(土)20:04:24 No.985009806
絵完成してるのはじめて見た
18 22/10/22(土)20:04:24 No.985009810
ホビットはどこ?
19 22/10/22(土)20:04:35 No.985009914
>落ちぶれたサルマンに荒らされたホビット荘を成長したホビット4人がごろつきから取り戻すパートとか もう一本くらい映画できそう
20 22/10/22(土)20:04:52 No.985010028
>満足感こそあれ体力的に死ぬかと思った アメリカ行けるくらいの時間座りっぱなしじゃな…
21 22/10/22(土)20:05:45 No.985010489
>>>元ネタなんだっけこれ >>キングオブスローンズ >ゲーム・オブ・スローンズだよ 正確に言うと「ロード・オブ・ザ・リングを馬の絵で表したものがスレ画だとしたらゲーム・オブ・スローンズはこれだよね」っていうセットのネタ
22 22/10/22(土)20:06:14 No.985010729
ドラマシリーズ竜頭蛇尾あるあるは遥か昔からの定番ネタだけど 馬で例えたのはゲースロ初出でいいんじゃないかな
23 22/10/22(土)20:06:57 No.985011194
>>満足感こそあれ体力的に死ぬかと思った >アメリカ行けるくらいの時間座りっぱなしじゃな… じゃあアメリカ行きながら見るか…
24 22/10/22(土)20:07:42 No.985011689
2つの塔が大好きな俺はこんな感じ
25 22/10/22(土)20:08:06 No.985011906
オールナイトは行ったことあるけど最後の方は睡魔と戦ってた
26 22/10/22(土)20:09:00 No.985012348
fu1568919.jpg
27 22/10/22(土)20:12:04 No.985014068
燃えてるのって悪い意味なんだっけ?
28 22/10/22(土)20:12:20 No.985014237
一本3時間あるから胃もたれはするかもしれん EXエディションはもっと長いぞ!
29 22/10/22(土)20:13:36 No.985014874
>fu1568919.jpg ゴーストライダーが乗ったみたいになってる…
30 22/10/22(土)20:13:46 No.985014961
>燃えてるのって悪い意味なんだっけ? いや画像のノリで察してくれよ めちゃめちゃ良かったって話だよ
31 22/10/22(土)20:14:28 No.985015466
>もう一本くらい映画できそう 一本どころかやろうと思ったらそこまで薄めなくてもあと6本ぐらい軽く行ける 今の知らねえドラマよりだいぶいい
32 22/10/22(土)20:15:53 No.985016184
確かトムボンバディルもいなかったことにされてたよね
33 22/10/22(土)20:16:22 No.985016480
>>アメリカ行けるくらいの時間座りっぱなしじゃな… >じゃあアメリカ行きながら見るか… ニュージーランド航空ならニュージーランド行くあいだシリーズ見放題だからちょうどいいのよ
34 22/10/22(土)20:16:44 No.985016691
まあめちゃくちゃ面白いよねこれ
35 22/10/22(土)20:17:22 No.985016997
>確かトムボンバディルもいなかったことにされてたよね まああいつはいいや…
36 22/10/22(土)20:17:47 No.985017220
まあたしかに最強のニュージーランド観光紹介ビデオといえばLOTRですけども
37 22/10/22(土)20:18:29 No.985017543
>1666436862662.png >2つの塔が大好きな俺はこんな感じ ちょっと角生えてんじゃねえよ!
38 22/10/22(土)20:18:42 No.985017670
20年も前の映画だしと思って馬鹿にしながら見てみたら 旅の仲間のモリア坑道めちゃくちゃおもしろいし 二つの塔は戦闘ハラハラだし 王の帰還の最後の方は号泣しっぱなしだった
39 22/10/22(土)20:19:00 No.985017793
亡霊たちが来るシーンめちゃくちゃ好き
40 22/10/22(土)20:19:41 No.985018112
力のんびわはなんかまだ盛り上がる場面ないよね
41 22/10/22(土)20:21:09 No.985018897
名作なのに長すぎて三部作なせいで地上波で放送する機会が今ほぼ無い
42 22/10/22(土)20:22:12 No.985019582
三部作ってNETFLIXとかアマプラで見られるところある?
43 22/10/22(土)20:22:33 No.985019763
>力のんびわ 急に笑わすな
44 22/10/22(土)20:23:26 No.985020265
楽しかったね大晦日のNHKBSキチガイ三連LOTR実況
45 22/10/22(土)20:23:57 No.985020509
>三部作ってNETFLIXとかアマプラで見られるところある? アマプラで見れる
46 22/10/22(土)20:24:05 No.985020582
いとしいしとみたいに言うな
47 22/10/22(土)20:24:40 No.985020882
>一本3時間あるから胃もたれはするかもしれん >EXエディションはもっと長いぞ! ピージャクが前に作ったビートルズのドキュメンタリー映画でもとんでもない長尺だった上に 海外誌のインタビューで「僕が監督するってのは尺が長くなるってことだぞ」って言ってて笑った
48 22/10/22(土)20:24:50 No.985020956
書き込みをした人によって削除されました
49 22/10/22(土)20:25:17 No.985021143
面白いは面白いんだけど 仲間のホビットがクズ過ぎてムカつくしサルマンの退場がショボ過ぎる
50 22/10/22(土)20:27:08 No.985022085
3作見て思ったことは援軍は大体ちょっと間に合ってないってことかな…
51 22/10/22(土)20:28:08 No.985022586
>仲間のホビットがクズ過ぎてムカつくし (フロドのことだろうか…)
52 22/10/22(土)20:28:17 No.985022660
ドラマ版って話は面白い? なんか色々騒がれてた黒人エルフは置いといて
53 22/10/22(土)20:28:40 No.985022862
そういえばこのシリーズ見たことなかったな…エルフがめっちゃ強いって事だけは知ってる 見るなら公開順でいいのかな
54 22/10/22(土)20:30:48 No.985023918
エディション版での三部作続けてみると一日が潰れる…
55 22/10/22(土)20:31:10 No.985024136
DC版はトイレ休憩なしでは見れないくらいには長い 正直劇場公開版ですらきつかった
56 22/10/22(土)20:31:17 No.985024180
>そういえばこのシリーズ見たことなかったな…エルフがめっちゃ強いって事だけは知ってる >見るなら公開順でいいのかな 時系列的はホビット→ドラマ→映画三部作 だったかな? でも公開順でいいとおもう
57 22/10/22(土)20:32:12 No.985024639
よく1日で見きれるな… 昼1本夜1本ぐらいじゃないと無理だ
58 22/10/22(土)20:32:53 No.985024982
>エディション版での三部作続けてみると一日が潰れる… 9時間以上あったよね…
59 22/10/22(土)20:33:39 No.985025342
>9時間以上あったよね… そんなに
60 22/10/22(土)20:34:01 No.985025533
サルマンの悪あがきパートなんてあるのか本来は
61 22/10/22(土)20:34:23 No.985025746
でもホビット/決戦のゆくえはEX版じゃないといけんってくらいそっちのが印象がよかった
62 22/10/22(土)20:34:39 No.985025897
なんなら三連休欲しい
63 22/10/22(土)20:35:10 No.985026177
指輪物語って見たことないけどそんなに面白いの?かっこいいドラゴンとかぇるの?
64 22/10/22(土)20:36:49 No.985026996
>指輪物語って見たことないけどそんなに面白いの?かっこいいドラゴンとかぇるの? 思ったよりファンタジー感はない けど面白い
65 22/10/22(土)20:36:53 No.985027030
ホビットはさすがに指輪物語ほどは盛り上がらんけど 地下のゴブリン王国のパートがやたら面白い
66 22/10/22(土)20:37:17 No.985027225
地に足がめっちゃ付いてるけど文句なく面白いよ
67 22/10/22(土)20:38:54 No.985028005
ドラマはエルロンドパートは割りと好きだけど全体的にシーズン5までやること前提の異様な牛歩感と魅力の薄いキャラたちの群像劇になってんのが
68 22/10/22(土)20:38:55 No.985028020
>ドラマ版って話は面白い? 四つの地点での話を同時進行でやるから場面がよく変わるのをどう思うかだね こくじんエルフと奥方は合流したけどまた別れた とりあえず奥方がクソコテで面白い
69 22/10/22(土)20:39:11 No.985028154
緑葉の王子の弓使いに驚く
70 22/10/22(土)20:39:31 No.985028315
ファンタジーだけど別の世界としての現実感は感じる
71 22/10/22(土)20:40:07 No.985028642
とにかくガンダルフが好きでね…
72 22/10/22(土)20:41:25 No.985029222
>とにかくガンダルフが好きでね… ホビットの村に花火上げに来てるおじいちゃんがあんなすごい人とは思わんかった…
73 22/10/22(土)20:41:50 No.985029449
魔術師が剣でも戦えるとか俺の考えた最強キャラすぎ