虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/22(土)19:41:38 Q.急に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/22(土)19:41:38 No.984997256

Q.急に続編が来た?

1 22/10/22(土)19:42:27 No.984997741

すごくいい意味でちびちび堅実に遊べそうな雰囲気を感じた

2 22/10/22(土)19:44:56 No.984999070

スピード感皆無だったから改善してほしい

3 22/10/22(土)19:54:31 No.985004292

そこはグランゼーラのSTGに何を求めるかだな…

4 22/10/22(土)19:56:46 No.985005557

https://youtu.be/ZguN4_MDG90 個人的にはマップ広すぎるから画面外の戦艦周りは距離のガイド入れてほしいな

5 22/10/22(土)19:57:51 No.985006216

グランゼーラはこれより先に出すもの出し切ってくれ

6 22/10/22(土)20:00:22 No.985007546

元が地味なゲームだったからなぁ PV見る感じは純粋に進歩したゲームになりそうではあるが

7 22/10/22(土)20:02:11 No.985008545

エネルギー消費するソードにはロマンを感じる

8 22/10/22(土)20:09:34 No.985012632

>元が地味なゲームだったからなぁ >PV見る感じは純粋に進歩したゲームになりそうではあるが 元を尊重しすぎて大して発展しない作風になりそうでな

9 22/10/22(土)20:11:36 No.985013817

ロボ形態の時に左方向に弾撃てない感じ?

10 22/10/22(土)20:12:25 No.985014285

レーザー強いぞレーザー ってこれだっけ

11 22/10/22(土)20:12:40 No.985014400

>ロボ形態の時に左方向に弾撃てない感じ? 現地組に聞いてくれ

12 22/10/22(土)20:13:07 No.985014645

初代ってサウンドあったっけ

13 22/10/22(土)20:13:13 No.985014705

ロボシューだったらサイバトラーあたりの続編が欲しい

14 22/10/22(土)20:14:07 No.985015222

>ロボシューだったらサイバトラーあたりの続編が欲しい サイヴァリアΔプレイなう

15 22/10/22(土)20:15:16 No.985015876

>そこはグランゼーラのSTGに何を求めるかだな… デザインと背景だけで他は別がやってくれないかな…

16 22/10/22(土)20:15:42 No.985016113

>レーザー強いぞレーザー >ってこれだっけ それヴォルフィードⅡ

17 22/10/22(土)20:16:06 No.985016295

>レーザー強いぞレーザー >ってこれだっけ それはヴォルガ―ドⅡ

18 22/10/22(土)20:17:03 No.985016859

ロボがダサすぎる…

19 22/10/22(土)20:17:48 No.985017226

>ロボシューだったらサイバトラーあたりの続編が欲しい 今のご時世に非弾幕シュー出す企画通して面白ギミックつけられるかな

20 22/10/22(土)20:19:31 No.985018019

>初代ってサウンドあったっけ チャラララ チャラララ チャラララ…

21 22/10/22(土)20:19:44 No.985018134

じゃじゃ丸といい一揆といいテラクレスタといい 90年代の新作ありがたい

22 22/10/22(土)20:20:27 No.985018506

1~2週して満足しそう

23 22/10/22(土)20:22:19 No.985019647

アケアカでウルフファングいつになったら出るのだ とか思ってたんだけどなんか権利持ってる会社が ハムスターと縁もゆかりもないとこらしいと聞いてガックリ

24 22/10/22(土)20:26:12 No.985021586

>ロボがダサすぎる… 基本的なパーツ構成は変わらないが寄りガンダムに近づいた気がする…

25 22/10/22(土)20:27:08 No.985022075

デコの権利は難しいからな…

26 22/10/22(土)20:27:29 No.985022247

次はヴォルガードⅡのリメイクだな もしくはマグマックス

27 22/10/22(土)20:28:39 No.985022851

>アケアカでウルフファングいつになったら出るのだ >とか思ってたんだけどなんか権利持ってる会社が >ハムスターと縁もゆかりもないとこらしいと聞いてガックリ デコはあちこちに権利が離散しまくってるからまとめるの大変だろうな

28 22/10/22(土)20:28:59 No.985023008

チューブパニックをリメイクしてほしいな

29 22/10/22(土)20:29:36 No.985023302

テグザーの新作 PS 3の時代にすでにあったことを先日知った

30 22/10/22(土)20:30:13 No.985023622

でもマジカルドロップの新作が出るんだよな

31 22/10/22(土)20:31:37 No.985024329

バブルボブルの新作が去年でた

32 22/10/22(土)20:32:30 No.985024765

なんかPS3くらいのゲームっぽいグラでむしろ安心した

33 22/10/22(土)20:36:46 No.985026972

ウルファングはVITAの方でPSアーカイブのが出てるし…

34 22/10/22(土)20:38:02 No.985027584

COMING 202Xって事は来年ってわけでもないのか

35 22/10/22(土)20:40:54 No.985028976

俺今めっちゃ爆笑してる

↑Top