22/10/22(土)19:39:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/22(土)19:39:21 No.984995857
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/22(土)19:42:11 No.984997611
リマインダー助かる
2 22/10/22(土)19:45:38 No.984999542
毎日行けば10回観れるって事ぉ~?
3 22/10/22(土)19:48:38 No.985001191
一日何回くらいやってくれるかな
4 22/10/22(土)19:50:36 No.985002198
今年もう行ってるから今回は1回でいいかなと思ってる 物販とかなにかあるかな
5 22/10/22(土)19:50:44 No.985002281
>一日何回くらいやってくれるかな 他にめぼしいものないから2、3回はやってほしいな
6 22/10/22(土)19:55:56 No.985005106
いやしかしカイゼリンのデザインは凄いな 初期案から考えたら20年近く経つだろうに新しい
7 22/10/22(土)19:56:58 No.985005667
>物販とかなにかあるかな 新規追加ページのあるパンフレット https://twitter.com/antch/status/1583435842072125440
8 22/10/22(土)19:57:20 No.985005863
経時に耐えるデザインになってんの凄いな
9 22/10/22(土)19:58:00 No.985006309
>>物販とかなにかあるかな >新規追加ページのあるパンフレット >https://twitter.com/antch/status/1583435842072125440 マジか嬉しい そうそうこういうのがいいんだよ
10 22/10/22(土)19:58:31 No.985006583
最初から星団暦って言っちゃったら身も蓋もないだろ!
11 22/10/22(土)20:05:27 No.985010343
マジか今まで見れてなかったから今度こそ見に行こう
12 22/10/22(土)20:05:44 No.985010477
そうかちゃんとしたリバイバル上映だから物販あるのか
13 22/10/22(土)20:06:13 No.985010716
さすがにもう隠す意味も無いし…
14 22/10/22(土)20:07:18 No.985011442
近場にないから新宿で見ようかな…
15 22/10/22(土)20:10:08 No.985012950
やっぱりドルビーアトモスで見たいな
16 22/10/22(土)20:10:49 No.985013320
>最初から星団暦って言っちゃったら身も蓋もないだろ! さすがにもうFSS無関係という体ではないだろ!
17 22/10/22(土)20:13:39 No.985014894
予約のためにシネマイレージ入会したけどカード取りにいくのがめどい なんで今時現物カードが必要なのか…
18 22/10/22(土)20:13:47 No.985014977
ワールドガイドを読み返しておこう
19 22/10/22(土)20:15:38 No.985016071
GTM以前までのFSSしか知らなくてたまたま映画観に行くみたいな奴は流石にもう存在しないだろ
20 22/10/22(土)20:18:14 No.985017423
>予約のためにシネマイレージ入会したけどカード取りにいくのがめどい >なんで今時現物カードが必要なのか… 予約だけなら会員じゃなくてもできるし ただ3時間早くできるだけだし
21 22/10/22(土)20:18:42 No.985017667
俺だってやっぱりFSSじゃねーか!って感動味わいたかったよ でももう無理なんだ
22 22/10/22(土)20:19:05 No.985017826
>予約のためにシネマイレージ入会したけどカード取りにいくのがめどい >なんで今時現物カードが必要なのか… アプリで完結しないからTOHOはめんどくさいよな
23 22/10/22(土)20:19:11 No.985017875
>ただ3時間早くできるだけだし それがでかいんだよ
24 22/10/22(土)20:20:14 No.985018401
>>ただ3時間早くできるだけだし >それがでかいんだよ あのドリパスでもいい席は瞬殺しても席いくつか余ってるし10日もやってれば平気じゃない?
25 22/10/22(土)20:21:19 No.985019008
あ、いつものドリパスの再上映でもってことね
26 22/10/22(土)20:22:30 No.985019732
>俺だってやっぱりFSSじゃねーか!って感動味わいたかったよ 何が花の女だよふざけんなFSS続き描けよ…と思ってたとこに試写会観た人かなんかのリークっぽいのでガンドレス状態だったという情報見かけてじゃあ暇だし初日に観に行ったよ…
27 22/10/22(土)20:22:47 No.985019877
>あのドリパスでもいい席は瞬殺しても席いくつか余ってるし10日もやってれば平気じゃない? だからそのいい席を取りたいんだよ
28 22/10/22(土)20:23:55 No.985020485
>俺だってやっぱりFSSじゃねーか!って感動味わいたかったよ せめてポッドキャスト聞いてから行かないと…
29 22/10/22(土)20:25:16 No.985021130
>だからそのいい席を取りたいんだよ まあわかるけど結局運だよ?見やすい位置に陣取ったって近くにうるさい人とか居たら意味ないし
30 22/10/22(土)20:27:01 No.985022021
FSSはボークスで見かけるKOGとツァラトゥストラがかっこいいことしか知らないんだけど映画から見て楽しめるだろうか
31 22/10/22(土)20:29:02 No.985023026
>FSSはボークスで見かけるKOGとツァラトゥストラがかっこいいことしか知らないんだけど映画から見て楽しめるだろうか 基本的にFSSを引きずってないので全く問題と思う FSS読んでればふざけんなおら!!って楽しめる部分はあるけど…
32 22/10/22(土)20:29:21 No.985023172
問題ないと思う の打ち間違いです
33 22/10/22(土)20:29:35 No.985023284
>俺だってやっぱりFSSじゃねーか!って感動味わいたかったよ トリハロン皇子のキャラデザ見てFSSじゃねーかと思いつつ劇場行ったらやっぱりFSSだった時の驚愕
34 22/10/22(土)20:29:35 No.985023290
>FSSはボークスで見かけるKOGとツァラトゥストラがかっこいいことしか知らないんだけど映画から見て楽しめるだろうか どっちにしろ何周も読んで設定理解して楽しむみたいな特殊な漫画だからどこから始めようが誤差になるかも ただ映画楽しむためにザッと履修しといていいんじゃない? てかそうしないと次の映画公開するときまで苦しむぞ
35 22/10/22(土)20:29:36 No.985023297
>FSSはボークスで見かけるKOGとツァラトゥストラがかっこいいことしか知らないんだけど映画から見て楽しめるだろうか 背景設定は知ってたら面白いがキャラとメカを見ろ!って作りだからいいんだ ストーリーだって全く捻らないストレート球だし
36 22/10/22(土)20:30:46 No.985023899
>>物販とかなにかあるかな >新規追加ページのあるパンフレット >https://twitter.com/antch/status/1583435842072125440 FIVE STAR STORIES ってバッシリ書いててダメだった
37 22/10/22(土)20:31:18 No.985024187
>ただ映画楽しむためにザッと履修しといていいんじゃない? >てかそうしないと次の映画公開するときまで苦しむぞ そういえばその問題があるわ… 絶対読んでおいたほうがいい
38 22/10/22(土)20:32:51 No.985024965
やっと設定わかってきてもう一度映画観たいって時にやってないからな…
39 22/10/22(土)20:33:19 No.985025178
質問した「」ですが皆さん丁寧にありがとうございます 公開まで間があるので何かしらで漫画読もうと思います 読んだらめっちゃ高いツァラトゥストラ欲しくなりそうで怖かったんですがいい機会だと思って読みます
40 22/10/22(土)20:33:20 No.985025189
1回目これ見てフーンとなりFSSを履修した2回目でギャア!ってなってもいいのだ
41 22/10/22(土)20:34:32 No.985025833
あっ...聴こえる...見える...って解像度が爆増するから観た直後に読むと凄いよ
42 22/10/22(土)20:35:19 No.985026252
>トリハロン皇子のキャラデザ見てFSSじゃねーかと思いつつ劇場行ったらやっぱりFSSだった時の驚愕 俺はトリハロメタン様もまあ永野が描いたんだからこうなるだろ… 最初のFSSの最終頁もカレンも怪しいロボットと陛下と姫もまあバンダイ作品の最初に出てくるハロみたいなもんだろ…と思ってたけど 天を取る者、ヘッドライナーと!でえっってなった
43 22/10/22(土)20:35:37 No.985026406
ツァなんとかのプラモそんなに高いんだと思ったら?184,800(税込)で二度見した というか抽選販売でまだ売ってないんだな
44 22/10/22(土)20:35:44 No.985026445
>読んだらめっちゃ高いツァラトゥストラ欲しくなりそうで怖かったんですがいい機会だと思って読みます 映画観たらカイゼリン欲しくなるよ
45 22/10/22(土)20:36:13 No.985026684
>公開まで間があるので何かしらで漫画読もうと思います 手っ取り早いのは漫喫だけど店によって置いてあったり置いてなかったりするから漫喫巡りになるかも
46 22/10/22(土)20:36:50 No.985027009
本編の漫画だけ読めばいいよ
47 22/10/22(土)20:37:18 No.985027235
ツァのガレキほしいけどクリアの立体物って経年で黄ばむ問題があるからそこが悩みどころだな…
48 22/10/22(土)20:37:21 No.985027259
カイゼリンは完成品だけど処理が甘くて
49 22/10/22(土)20:37:49 No.985027497
そもそもあんなガレキを完成させられる技術もねえ!
50 22/10/22(土)20:38:06 No.985027615
まずデザイン発表の場に漫画を選んだだけだから 素直にメカかっけー!するのはある意味一番正しい楽しみ方なんだ
51 22/10/22(土)20:38:07 No.985027624
JKの登場で多分吹く
52 22/10/22(土)20:38:17 No.985027700
>カイゼリンは完成品だけど処理が甘くて あのゲート跡はなあ