ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/22(土)19:34:11 No.984992893
お疲れ様ですプロデューサー イベント進捗はいかがですか?関係性ラブ!な相関図も公開されたところではありますが私のパートナーが春香でもジュリアでも高山さんでもなくあずささんなのは何故でしょうかそして私が防御特化の壁役になっているのはもういい喋るなお前はそこで細氷いていけ
1 22/10/22(土)19:38:05 No.984995177
これはどうあっても次のフェスでURGENT!!!を入れていただかなければ納得がいきません よろしくお願いします
2 22/10/22(土)19:40:10 No.984996314
千鶴さん次のフェスかと思ったのにあっさり可能性が断たれて驚きだよちーちゃん
3 22/10/22(土)19:42:57 No.984997989
劇マスから伝統の盾魔法だよちーちゃん
4 22/10/22(土)19:45:19 No.984999308
折り返しに入ったからマナ使いまくってイベ曲回してるんだけど サイコロが…サイコロが多い!!
5 22/10/22(土)19:45:38 No.984999550
ポイント1.5倍ボーナスがあるから衣装全取りも余裕を持っていけそうなの 毎回衣装コンプしてるPってドリンク足りるの?
6 22/10/22(土)19:47:11 No.985000429
相関図にもっと情報が欲しい!
7 22/10/22(土)19:47:33 No.985000626
>ポイント1.5倍ボーナスがあるから衣装全取りも余裕を持っていけそうなの >毎回衣装コンプしてるPってドリンク足りるの? 足りない場合は石を食うの
8 22/10/22(土)19:48:33 No.985001152
>毎回衣装コンプしてるPってドリンク足りるの? 報酬とか諸々でもらえる無償石で大体はまかなえる
9 22/10/22(土)19:49:34 No.985001666
寮占いみたいなの来てたけどヒってあんな使い方できるんだ…
10 22/10/22(土)19:50:46 No.985002301
一応千早の魔法は物質錬成して壁を作ってるって形だからやろうと思えば錬成した物質で攻撃できるらしい
11 22/10/22(土)19:52:27 No.985003168
>足りない場合は石を食うの >報酬とか諸々でもらえる無償石で大体はまかなえる 石か…
12 22/10/22(土)19:52:31 No.985003197
組のどっちが悪堕ち要注意なのか知りたい あずちはは千早だと思うけど
13 22/10/22(土)19:54:33 No.985004304
>石か… 石はガシャに使うと2500個で10連でさらにそこから運勝負だけど 元気回復に使うと2500個で50回回復できてボーダー読みさえ間違えなきゃ確実に衣装が手に入っちまうんだ
14 22/10/22(土)19:55:44 No.985005016
茜のエピソードが気になるんだよなぁ 闇落ちどうこうって言ってたけど巨人の攻撃を受けそうになった育を見捨てようとしただけで闇落ちが終わりなんてあるのかなって心が踊ってしまう
15 22/10/22(土)19:56:28 No.985005402
>千鶴さん次のフェスかと思ったのにあっさり可能性が断たれて驚きだよ 2ヶ月できたミキの前例があるから0に近いとはいえ可能性はまだ残ってるの
16 22/10/22(土)19:59:59 No.985007357
なんで先生ロリばっかりなの
17 22/10/22(土)20:00:06 No.985007399
フェスの可能性もあるけどとりあえず今を精一杯 fu1568877.jpg
18 22/10/22(土)20:02:25 No.985008667
ドリンクは執念に備えて溜めてるから通常イベントは石を食う
19 22/10/22(土)20:04:36 No.985009921
担当の上位が長らく来てなくてそろそろなんじゃないかと 来たら貯め続けたドリンクは使い切ると思う
20 22/10/22(土)20:06:00 No.985010600
14歳はもっと仲良くするの 普段仲悪いって意味じゃないの ただ見てて一番楽しいの
21 22/10/22(土)20:07:32 No.985011584
と言うかこの寮分けってハリーポッターみたいになにか意味があるの?
22 22/10/22(土)20:07:38 No.985011647
役柄上仲が悪いのいい… はるゆきの新境地を見た
23 22/10/22(土)20:08:06 No.985011908
魔瞳の大鷲の私に敵うはずがない
24 22/10/22(土)20:09:49 No.985012741
>と言うかこの寮分けってハリーポッターみたいになにか意味があるの? 今日ヒで明かされたけど魔法の種別ごとに分けてる
25 22/10/22(土)20:10:03 No.985012907
特定の寮を見下すような発言があった気がするけどうろ覚えだ 「わざわざ○○に移ったの?」みたいなやつ
26 22/10/22(土)20:11:08 No.985013493
>と言うかこの寮分けってハリーポッターみたいになにか意味があるの? 鯨は独自性が強くてロマン系 馬は実用的で堅実 大鷲は実力主義的? って感じっぽい 紗代子のセリフからして鯨<馬<大鷲って階層構造に感じてる生徒もいるっぼい
27 22/10/22(土)20:14:53 No.985015691
寮自体はハリポタっぽいの 魔法の分類は何か悪魔の実っぽいの
28 22/10/22(土)20:16:03 No.985016272
召喚術コンビが露骨に不穏だからどっかで拾われるのを待ってる
29 22/10/22(土)20:16:11 No.985016344
大鷲の魔法はよくイメージされやすい魔法多いけど鯨は能力系バトル色強いよね
30 22/10/22(土)20:16:17 No.985016416
大鷲はエリート組だね
31 22/10/22(土)20:16:18 No.985016428
事前に聞いていたけど実際に歌い分け聞いたら星梨花のセリフ本当に危ないな ストーリーが続くと古代魔法原理主義組織とのつながりあたりが出てきそう
32 22/10/22(土)20:18:41 No.985017654
恵美と可憐の魔法はかなり実用的だけど権威主義者からは嫌われそうではある
33 22/10/22(土)20:19:05 No.985017827
これじゃ格ゲー作りにくそうだから何作ってもらおう バンナムで魔法要素のあるもの…
34 22/10/22(土)20:19:19 No.985017921
今回はなんとかなったけどどの組も悪堕ち暴走で世界がやばいってポテンシャルはある
35 22/10/22(土)20:19:21 No.985017936
ここで聞くのも変なんですがウルトラ怪獣MFでミリオン楽曲で面白い子は出てきたりするのでしょうか? 以前のMFの何かでは千早関係楽曲でモノリス×ゲル(要は青い板)が再生されたので
36 22/10/22(土)20:19:35 No.985018060
世界を消してしまえばいいっていうのが神に匹敵する存在を召喚して魔法世界の理を書き換えてやるって意味なのか文字通り世界全部滅ぼしてしまえって意味なのかを知りたい
37 22/10/22(土)20:20:34 No.985018569
よく見るとこの衣装胸がすげえ 隠れてれば盛り放題なのだろうか fu1568952.jpg
38 22/10/22(土)20:20:43 No.985018650
それこそ美奈子に星梨花が願い事をするだけで気軽に世界の危機だもんね
39 22/10/22(土)20:21:15 No.985018950
>それこそ美奈子に星梨花が願い事をするだけで気軽に世界の危機だもんね あの星梨花なら全身を等価にして古代魔法復活させかねないよね
40 22/10/22(土)20:22:43 No.985019847
美奈子の魔法の叶えられる限度がどのぐらいなのかで危険度変わりそう
41 22/10/22(土)20:24:32 No.985020821
>よく見るとこの衣装胸がすげえ >隠れてれば盛り放題なのだろうか >fu1568952.jpg マジか…瑞希と千早で試してくる
42 22/10/22(土)20:24:37 No.985020862
fu1568978.jpg fu1568979.jpg ありがたいですよね
43 22/10/22(土)20:24:43 No.985020906
翼の魔法ってなんだっけ?
44 22/10/22(土)20:25:23 No.985021191
>マジか…瑞希と千早で試してくる 何事にも例外はあるんだ
45 22/10/22(土)20:25:33 No.985021264
うおっ…でっけえパイパイでしゅ…
46 22/10/22(土)20:26:24 No.985021679
それはそれとしてあずちははアリ派です
47 22/10/22(土)20:27:53 No.985022452
>これじゃ格ゲー作りにくそうだから何作ってもらおう >バンナムで魔法要素のあるもの… このシンデレラガールズってゲームが主題歌とかで魔法って言葉使ってるぞ!
48 22/10/22(土)20:28:51 No.985022934
と言うかあずちはって割とメジャーな方かと思ってたけどまさか違うの…?
49 22/10/22(土)20:28:53 No.985022963
話の内容から読み取れる範囲だと可奈(連携した相手)の魔力を増幅させる力があるんだと思う
50 22/10/22(土)20:28:59 No.985022999
…バンナムって魔法ものないっけ? …そんなことある?
51 22/10/22(土)20:29:44 No.985023379
魔法って名称じゃなくても良ければテイルズオブミリオンライブで…
52 22/10/22(土)20:30:15 No.985023628
>…バンナムって魔法ものないっけ? >…そんなことある? テイルズが一応魔法的な奴あるけど純魔法な作品はあんまり聞いた事ないな…
53 22/10/22(土)20:30:21 No.985023679
テイルズオブザマグスって書くとほんとにありそうな気がしてくる
54 22/10/22(土)20:30:24 No.985023698
>うおっ…でっけえパイパイでしゅ… あなたにこの魔法は効きません
55 22/10/22(土)20:30:32 No.985023773
>と言うかあずちはって割とメジャーな方かと思ってたけどまさか違うの…? 古代のメジャーなんだ 9:02なんだAMCなんだ
56 22/10/22(土)20:30:44 No.985023882
どっちかと言えばIPコンテンツ主体だからね
57 22/10/22(土)20:31:14 No.985024156
エミリーはCMでデカパイの魔法適用されてたし…
58 22/10/22(土)20:31:16 No.985024169
>と言うかあずちはって割とメジャーな方かと思ってたけどまさか違うの…? 最初期から存在するので長い付き合いのPほど知ってる感じだと思う
59 22/10/22(土)20:31:50 No.985024452
ナムコはSF畑だから魔法とかは案外少ないよねバンナム
60 22/10/22(土)20:31:52 No.985024468
昔はACMトリオと呼ばれておってのう…
61 22/10/22(土)20:32:18 No.985024687
>9:02なんだAMCなんだ Akuma May Cry?
62 22/10/22(土)20:32:24 No.985024737
むしろ魔法使ってるのが代表作の会社ってパット思いつくのスクエニくらいだ…