22/10/22(土)19:19:58 マイル6... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1666433998186.jpg 22/10/22(土)19:19:58 No.984986018
マイル6の両親には中距離3の子が 中距離6の両親にはマイル3の子が産まれるのだ…
1 22/10/22(土)19:20:37 No.984986303
そりゃこんな顔にもなるのだ
2 22/10/22(土)19:21:55 No.984986955
TSでは距離混合因子も有用だったのだ
3 22/10/22(土)19:22:59 No.984987500
むかしはそれが嫌だったから芝6の親でやってたのだ
4 22/10/22(土)19:23:11 No.984987607
適性Cくらいあると隠しイベ踏めたりするのだ
5 22/10/22(土)19:23:16 No.984987642
書き込みをした人によって削除されました
6 22/10/22(土)19:23:34 No.984987782
ウインディちゃんでダート因子掘るのだ
7 22/10/22(土)19:23:51 No.984987948
代表中距離3 マイル6 代表マイル3 中距離6 便利すぎるの知らないのだ?
8 22/10/22(土)19:24:42 No.984988345
そろそろ降格危機だから長距離と中距離の育成しようと思うけどめんどくて手を付けられないのだ
9 22/10/22(土)19:24:49 No.984988401
>代表中距離3 マイル6 >代表マイル3 中距離6 便利すぎるの知らないのだ? 使いどころが限定的すぎるのた…
10 22/10/22(土)19:25:41 No.984988799
早くウイマで遊びたいからムンク条件告知してほしいのだ
11 22/10/22(土)19:26:12 No.984989084
>使いどころが限定的すぎるのた… TSでタイキニシノ育成するのに便利だったのだ あと中距離狙いの因子周回でもマイルAにできるとやりやすくなるのだ
12 22/10/22(土)19:26:16 No.984989117
>代表中距離3 マイル6 >代表マイル3 中距離6 便利すぎるの知らないのだ? TSなら便利なのだ GLなら余計なところが距離Sになってレッスンでいらないのが出るのだ
13 22/10/22(土)19:26:17 No.984989128
育成終了時に曾祖父母にあたるとこは消えるから 子長距離3両親マイル6みたいのは重賞出まくるための開幕マイルAの足しになるのは助かるのだ
14 22/10/22(土)19:26:33 No.984989316
因子組み換え機能実装するのだ
15 22/10/22(土)19:26:47 No.984989442
菊花賞想定かつ差しで自前ノンストップいけるとなると チアネイチャマヤノカワカミなんだけどやっぱり回復が問題なのだ ロブロイ…か好転ジョーダン?
16 22/10/22(土)19:26:56 No.984989517
>早くウイマで遊びたいからムンク条件告知してほしいのだ 土日は発表されないイメージがあるのだ
17 22/10/22(土)19:27:31 No.984989788
スタミナ9長距離9因子作りたいなァなのだ… なんでウインディちゃんの因子はアアジャナイノダ…
18 22/10/22(土)19:27:52 No.984989952
土日はお休みにしないと健康経営に問題があるのだ
19 22/10/22(土)19:27:53 No.984989959
自前のサポカは完走しなくて野良スピカレンチャンが完走したのだ おかしいのだ…
20 22/10/22(土)19:28:32 No.984990224
TSとGLで求められる距離因子が変わったのだ 殿堂入り枠足りないのだ
21 22/10/22(土)19:28:44 No.984990312
明日もゆっくり寝てるのだ
22 22/10/22(土)19:29:13 No.984990552
ピース欲しさに菊花賞は出るキャラの育成してるのだ
23 22/10/22(土)19:29:15 No.984990564
ウインディちゃんの芝6ダート3のファル子はどこにも使えないのだ…
24 22/10/22(土)19:29:39 No.984990753
野良サポカって連続イベ起きるのだ?
25 22/10/22(土)19:29:57 No.984990883
プラチナ取ったらなんか燃え尽きたのだ ノルマは達成してたからまあいいのだ
26 22/10/22(土)19:30:21 No.984991049
>野良サポカって連続イベ起きるのだ? 1回だけ3回完走したことあるのだ
27 22/10/22(土)19:30:24 No.984991070
>野良サポカって連続イベ起きるのだ? もちろん完走も稀にあるのだ
28 22/10/22(土)19:30:48 No.984991276
>野良サポカって連続イベ起きるのだ? 起こるのだ
29 22/10/22(土)19:30:49 No.984991291
ルールでないから何もすることないのだ おさんぽ億劫なのだ
30 22/10/22(土)19:31:25 No.984991572
どうせ菊やるんだから因子周回すればいいのだ
31 22/10/22(土)19:31:37 No.984991663
素の相性が低いキャラ育ててる時に限って☆3因子が出るのだ…
32 22/10/22(土)19:32:25 No.984992056
野良金スキル前提でキャラ作るのだ
33 22/10/22(土)19:32:27 No.984992078
>野良サポカって連続イベ起きるのだ? 友人とかグループ系の場合それで野良のお出かけ関係も築けるのだ
34 22/10/22(土)19:33:12 No.984992449
菊はないのだ
35 22/10/22(土)19:33:35 No.984992637
>野良金スキル前提でキャラ作るのだ 編成したサポカすら完走しないのに夢を見すぎなのだ
36 22/10/22(土)19:33:35 No.984992640
乗り換えネイチャ使ってたらもじゃもじゃネイチャイベント来て 一気に絆20上がるとかちょっとお得なコンボとかも稀に起きるのだ
37 22/10/22(土)19:33:46 No.984992714
2か月ほど前に野良SRカフェが完走して読解力を置いていったのだ なんだかカフェらしいな…と思ったのだ
38 22/10/22(土)19:33:56 No.984992774
ボリクリ入れて長距離育成無理じゃないのだ? 賢サポ1とかになるのだ
39 22/10/22(土)19:35:09 No.984993354
そういう組み合わせはTS育成の時には結構おいしい因子だったのだ 今でもそういう因子確保してないとTS因子周回の時にこまる場合があるのだ
40 22/10/22(土)19:35:21 No.984993459
野良理事長代理と野良玉座とお出かけできる時はよっしゃ!となるのだ
41 22/10/22(土)19:35:28 No.984993521
>菊はないのだ 長距離チャンミあんまりないと原作の流れとリンクしてるみたいで嫌な感じなのだ
42 22/10/22(土)19:36:03 No.984993850
ぱかライブ近いから今回はそっちで条件発表の気がするのだ
43 22/10/22(土)19:36:15 No.984994015
ボリクリ入れるとスタミナ上がらないでガンガン根性上がるのが困りものなのだ
44 22/10/22(土)19:36:51 No.984994456
明日発表される予感がするのだ
45 22/10/22(土)19:36:54 No.984994493
長距離2合計7のヒーラーグラスが出来たのだ 自前で使うには充分なのだ?
46 22/10/22(土)19:37:28 No.984994856
野良SR女帝完走した時はマジでムカついたのだ
47 22/10/22(土)19:37:29 No.984994866
青3や赤3はどんな祖父母因子でも因子祖父母要員としてあるだけ助かるのだ因子作成で使うのだ でも青3差し先行1因子とか使おうかなどうしようかなってなるのだ
48 22/10/22(土)19:37:32 No.984994892
>TS因子周回 もうそんなのやりたくねーのだ
49 22/10/22(土)19:37:42 No.984994986
>ボリクリ入れて長距離育成無理じゃないのだ? >賢サポ1とかになるのだ 菊花賞で言うとスタミナ1000と金1で足りるそうなので スピ2スタ1賢さ2ハローとかになるのだ スピードをどこまで乗せるかはまだわからんのだ
50 22/10/22(土)19:37:49 No.984995058
>長距離2合計7のヒーラーグラスが出来たのだ >自前で使うには充分なのだ? それはウインディちゃんがウインディちゃん達に使用感伝えるものじゃないのだ?
51 22/10/22(土)19:38:06 No.984995189
追い込み逃げはスピ2スタ1賢2ハロー1のスタ因子でやろうと準備してたのに 差しはスタ2にしないといけないからスピ2スタ2賢1ハロー1で賢さ因子を用意しなければいけなくなったのだ
52 22/10/22(土)19:38:09 No.984995223
ボリクリそんなに強いのだ? ガチャ回し時なのだ?
53 22/10/22(土)19:38:30 No.984995426
3が出てる時点で当たりなのだ
54 22/10/22(土)19:38:34 No.984995452
チムレ要員を更新しようとランキングで中身覗いたら564だらけだったのだ ウインディちゃんも564増やしまくったらチムレで6維持できるのだ?
55 22/10/22(土)19:38:40 No.984995499
野良で来ると嬉しいイベントはやっぱり世界レベル先輩のなのだ
56 22/10/22(土)19:38:51 No.984995594
結局TS期間中も長距離チャンミは一回しかなかったのだ このまま菊花やらないとGLでもそうなるんじゃないかなのだ
57 22/10/22(土)19:39:01 No.984995681
>ボリクリそんなに強いのだ? >ガチャ回し時なのだ? スキルは最上位だけどステが完成しないのだ
58 22/10/22(土)19:39:36 No.984995981
ボリクリはスキルが強くて根性も伸びるけどスタミナが増えないスタサポなのだ
59 22/10/22(土)19:39:50 No.984996099
ウインディちゃんいつの間にか564なしのそれなり編成でも6維持できるようになってたのだ
60 22/10/22(土)19:39:58 No.984996179
ボリクリのスキル強いのは距離脚質限定だからなのだ?
61 22/10/22(土)19:40:13 No.984996343
>ボリクリそんなに強いのだ? >ガチャ回し時なのだ? 長距離で差しを使うならこれ無しは話にならないレベルではあるのだ
62 22/10/22(土)19:40:14 No.984996350
ボリクリ使うなら完凸なのだ
63 22/10/22(土)19:40:27 No.984996463
長距離限定にしなくてよかったんじゃないのだ無我夢中
64 22/10/22(土)19:40:33 No.984996521
>ボリクリはスキルが強くて根性も伸びるけどスタミナが増えないスタサポなのだ 賢さユキノみたいなものなのだ?
65 22/10/22(土)19:40:39 No.984996579
迫る影を超えるぶっ壊れ加速スキルが来たといえばわかりやすいのだ ただしマイルでは使えないのだ
66 22/10/22(土)19:40:47 No.984996654
ボリクリ1枚じゃスタミナ全然盛れないのだ
67 22/10/22(土)19:40:48 No.984996665
ボリクリは賢ユキノ枠なのだ?
68 22/10/22(土)19:40:51 No.984996712
迫る影サポカが来るまではボリクリの天下になる可能性もあるのだ
69 22/10/22(土)19:40:54 No.984996748
長距離差しがボリクリあってもまず弱いのだ
70 22/10/22(土)19:41:03 No.984996861
適当なUGで埋めててもなんか100万は軽く越えるからこれでいいのだワハハ
71 22/10/22(土)19:41:11 No.984996932
>迫る影を超えるぶっ壊れ加速スキルが来たといえばわかりやすいのだ >ただしマイルでは使えないのだ 中距離でも使えないのだ
72 22/10/22(土)19:41:18 No.984996998
>長距離限定にしなくてよかったんじゃないのだ無我夢中 長距離じゃなきゃどのみちスタサポなんか入れられないのだ
73 22/10/22(土)19:41:21 No.984997013
>ただしマイルでは使えないのだ マイルどころか長距離でしか使えないのだ
74 22/10/22(土)19:41:38 No.984997254
>中距離でも使えないのだ そりゃそうなのだ
75 22/10/22(土)19:41:38 No.984997258
根性2長距離2白6みたいな中途半端な因子の親が困るのだ キープしようかな?…とも思うしイヤこれは使えないと思ったりもするのだ
76 22/10/22(土)19:41:41 No.984997297
>長距離差しがボリクリあってもまず弱いのだ FAフクは普通に強いのだ
77 22/10/22(土)19:41:47 No.984997376
>ボリクリは賢ユキノ枠なのだ? 問題は長距離育成で技マシンなんか入れる枠がないのだ
78 22/10/22(土)19:41:47 No.984997380
>長距離差しがボリクリあってもまず弱いのだ 無我夢中あってようやく他と戦えるようになるってことなのだ?
79 22/10/22(土)19:42:00 No.984997515
迫る影と比べると順位条件が付いた+スタミナペナルティ付きだから妥当な性能ではあるのだ
80 22/10/22(土)19:42:04 No.984997561
ボリクリはレンタルを探しとくのだ 意外といねーのだ…
81 22/10/22(土)19:42:13 No.984997621
迫る影との比較ってことだと思うのだ 中距離は迫る影も大体有効発動しないのだ
82 22/10/22(土)19:42:23 No.984997707
なんとなくだけど最終的に長距離差しなら覚醒で無我夢中持ってるボリクリ使えばいいとかになりそうな気がするのだ
83 22/10/22(土)19:42:24 No.984997718
FAフクは長距離チャンミで毎回地味に活躍しているのだ
84 22/10/22(土)19:42:31 No.984997767
>ボリクリは賢ユキノ枠なのだ? 普通にスタミナサポとして練習性能は優秀なのだ
85 22/10/22(土)19:42:57 No.984997986
迫る影と違って順位指定はあるし迫る影が来たらそっちの方が強いと思うのだ CBで金スキル手に入るのも追込みはつよいのだ
86 22/10/22(土)19:43:00 No.984998017
スピード 削れば入れれる余裕ありそうだけど…やっぱりスピードないときっついのだ?
87 22/10/22(土)19:43:07 No.984998093
>なんとなくだけど最終的に長距離差しなら覚醒で無我夢中持ってるボリクリ使えばいいとかになりそうな気がするのだ ゲームの末期まで見据えると何もできないのだ
88 22/10/22(土)19:43:09 No.984998109
長距離差しのときだけ必須はピーキー過ぎて引けないのだ
89 22/10/22(土)19:43:15 No.984998159
チャンミに課金してでも勝ちたいなら絶対に回すべきガチャなのだ 課金してバックダンサーになっても泣かない覚悟は必要なのだ
90 22/10/22(土)19:43:20 No.984998206
距離&脚質スキルは制限大きいわりにデメリットもつくのがちょっと面倒そうなのだ
91 22/10/22(土)19:43:34 No.984998318
どの距離でも差しってなんか育成の仕方迷うのだ
92 22/10/22(土)19:43:42 No.984998392
長距離は直線一気があるから差しと比べて追込み有利すぎたのはあるのだ 乗り換え上手はアテにならないのだ
93 22/10/22(土)19:43:44 No.984998412
>スピード >削れば入れれる余裕ありそうだけど…やっぱりスピードないときっついのだ? 長距離はトップスピードどれだけ盛るかだから論外になるのだ
94 22/10/22(土)19:43:44 No.984998413
しかし無我夢中はスタミナ充分で発動した時は爽快そのものなのだ
95 22/10/22(土)19:44:14 No.984998669
スピード1600の追い込みの方が差しより作りやすそうなのだ…
96 22/10/22(土)19:44:18 No.984998710
なんでまた差しスキルと追い込みスキル比べる不毛な真似をしとるのだ
97 22/10/22(土)19:44:40 No.984998886
正直差し使うか?って段階まで考察してるのだ
98 22/10/22(土)19:44:45 No.984998971
差しはスタミナペナルティスキル多めに実装されてるからそういう路線に行きそうなのだ ただスタミナ消費4%はやりすぎなのだ 無我夢中は学習して2%にしたのだ
99 22/10/22(土)19:44:47 No.984998994
無我夢中抜きなら一気なくても追い込みの方が強いのだ
100 22/10/22(土)19:44:56 No.984999077
スピード出てもゴールまで燃料保たなければ意味ないし ゴールまで保つ潤沢な燃料があっても他より目に見えて遅いとダメなのだ
101 22/10/22(土)19:44:59 No.984999098
迫る影がスタサポで来るのだ?
102 22/10/22(土)19:45:16 No.984999260
長距離は逃げも先行も弱いからピーキーと言っても回していいレベルなのだ
103 22/10/22(土)19:45:28 No.984999441
自分の推しを一番にしたい気持ちで鍔迫り合いなのだ
104 22/10/22(土)19:45:36 No.984999515
>なんでまた差しスキルと追い込みスキル比べる不毛な真似をしとるのだ 競合するからなのだ
105 22/10/22(土)19:46:07 No.984999764
差し自体が素のスタミナ消費量がおそらく最低なのもあってかスタミナ消費してみたいなスキルやっぱり多いのだ?
106 22/10/22(土)19:46:13 No.984999833
迫る影はスピードと賢さ以外で来るというのは予想できるのだ
107 22/10/22(土)19:46:30 No.985000049
>長距離は逃げも先行も弱いからピーキーと言っても回していいレベルなのだ 逃げ弱いのだ? この前の3200はキタちゃんと水マブで勝ちまくりモテまくりだったのだ
108 22/10/22(土)19:46:30 No.985000050
>正直差し使うか?って段階まで考察してるのだ ほとんどの人間が試してないからとりあえずボリクリフレ確保しとくが吉なのだワハハ
109 22/10/22(土)19:46:31 No.985000062
貧弱のウインディちゃんはゴルシに頼るのだ
110 22/10/22(土)19:46:36 No.985000126
賢サポ削るのが丸いような気がするのだ
111 22/10/22(土)19:46:48 No.985000235
>無我夢中あってようやく他と戦えるようになるってことなのだ? なんかディスられてるけど長距離は差し1強になったのだ
112 22/10/22(土)19:46:59 No.985000324
>ボリクリはレンタルを探しとくのだ >意外といねーのだ… 900人以上いればフォロワーに一人ぐらいいるのだ いたのだ
113 22/10/22(土)19:47:10 No.985000421
馬群が縦長になった時追込にほぼ飲まれてる差しかわいいね♥なのだ
114 22/10/22(土)19:47:17 No.985000488
>なんかディスられてるけど長距離は差し1強になったのだ また極端なこと言うウインディちゃんが増えたのだ…
115 22/10/22(土)19:47:19 No.985000500
今回先行はどうなのだ? 自前で金回復持ってるならいけるのだ?
116 22/10/22(土)19:47:59 No.985000845
長距離だろうが何だろうがコースによるのだ
117 22/10/22(土)19:48:06 No.985000884
>今回先行はどうなのだ? >自前で金回復持ってるならいけるのだ? 長距離の先行は自前の強みがないから厳しめではあるのだ 何しろ勝ち筋が逃げ用加速を逃げを抜かして無理やり使うという強引な勝ち方だからなのだ
118 22/10/22(土)19:48:09 No.985000931
>逃げ弱いのだ? 勝つには逃げ2出ししないといけないのだ 逃げ2出しても逃げ2の相手がいたら今度は2位以内に入る必要があるのだ
119 22/10/22(土)19:48:16 No.985000991
>なんかディスられてるけど長距離は差し1強になったのだ こういう強い言葉ばっか使うのがダメなのだ
120 22/10/22(土)19:48:19 No.985001022
>今回先行はどうなのだ? >自前で金回復持ってるならいけるのだ? コースも分からんのに今回も何もないのだ オグリ接続出来るか出来ないかだけでも天と地ほど話が変わるのだ
121 22/10/22(土)19:48:21 No.985001034
つまり差しクリオグリが最強なのだな わかったのだ
122 22/10/22(土)19:48:31 No.985001126
逃げ2差し1はバランス良さそうなのだ
123 22/10/22(土)19:49:03 No.985001403
長距離の話ばかりでそういえばまだコースも何も発表されていないの忘れていたのだ
124 22/10/22(土)19:49:05 No.985001419
しかも逃げはキタサン以外だと余裕で差し切られるのだ
125 22/10/22(土)19:49:22 No.985001583
先行はマイル短距離なら最強候補だけど長距離だと水着マックを除いてお辛いのだ…
126 22/10/22(土)19:49:25 No.985001598
長距離キタサンはやはり強いのだ?
127 22/10/22(土)19:49:33 No.985001655
今更だけどセイちゃんの魚屋さんみたいな私服のオーバーオール可愛いのだ
128 22/10/22(土)19:49:44 No.985001737
>しかも逃げはキタサン以外だと余裕で差し切られるのだ それは前からそうだからキタサンが強いなら何も問題ないのだ
129 22/10/22(土)19:50:00 No.985001850
>長距離キタサンはやはり強いのだ? パーマーぶつけるのだ
130 22/10/22(土)19:50:07 No.985001895
実はそもそも次回菊花とは限らないのだ
131 22/10/22(土)19:50:25 No.985002089
菊花賞か秋天でみんな考えてるのだ
132 22/10/22(土)19:50:33 No.985002169
ダートマイル来たら面白そうなのだ
133 22/10/22(土)19:50:33 No.985002172
>>長距離キタサンはやはり強いのだ? >パーマーぶつけるのだ キタサン固有は2位でも発動するから意味ないのだ
134 22/10/22(土)19:50:35 No.985002182
>しかも逃げはキタサン以外だと余裕で差し切られるのだ だいたい終盤直前くらいで後ろにいる連中に捕まるのだ
135 22/10/22(土)19:50:54 No.985002377
>パーマーぶつけるのだ 勝鬨は2位まで出るから大逃げ一人じゃ足りないのだ
136 22/10/22(土)19:50:54 No.985002379
有馬ならともかく菊花でクリオグリを差しで使うのは強みがなさすぎるのだ 内的がほしいならFAでいいのだ
137 22/10/22(土)19:50:58 No.985002420
>つまり差しクリオグリが最強なのだな >わかったのだ クリオグリである意味が何もないからネタでしかないのだ
138 22/10/22(土)19:50:58 No.985002422
キタサンは中盤どうするかが課題なのだ…
139 22/10/22(土)19:51:14 No.985002560
まあいざコースが発表されればウマ娘博士のみんなが強いウマや強いスキルを教えてくれるはずなのだ ウインディちゃんはラクしてズルしていただきなのだ
140 22/10/22(土)19:51:14 No.985002562
キタサンは強いけどGLで有用なサポキタサン使えなくなるからそれが痛いのだ…
141 22/10/22(土)19:51:26 No.985002670
金的体験はもうこりごりなのだ
142 22/10/22(土)19:51:28 No.985002691
スピ3クリークCBハローで友情にハローが重なるのを祈り続けるのだ、投げ出したくなるような苦行なのだ
143 22/10/22(土)19:51:34 No.985002751
マイルが一番面白いのだコマが増えてきた短距離もいいかも知れないのだ
144 22/10/22(土)19:51:55 No.985002907
長い時を経てようやく差しにスポットが当たったのに不満なのだ?
145 22/10/22(土)19:52:08 No.985003009
ウインディちゃんはキタサンの為にスピ激マブガチャを回したのだ…
146 22/10/22(土)19:52:23 No.985003142
>キタサンは強いけどGLで有用なサポキタサン使えなくなるからそれが痛いのだ… キタサンとビコーぐらいしかスピ完凸持ってないからキタサン育成辛いのだ… マヤノやマブの完凸欲しいのだ…
147 22/10/22(土)19:52:23 No.985003145
菊でちょいちょい立てて試してるけどキタサンでも長距離逃げは勝てないのだ
148 22/10/22(土)19:52:25 No.985003157
>長い時を経てようやく差しにスポットが当たったのに不満なのだ? この光局所的すぎませんのだ?
149 22/10/22(土)19:52:28 No.985003177
>キタサンは強いけどGLで有用なサポキタサン使えなくなるからそれが痛いのだ… シニアでレースめちゃ出るのも痛いのだ
150 22/10/22(土)19:52:29 No.985003183
スピ1600必須と思ってるウインディちゃんいそうだけどダートのチャンミと同じでスピ1400右〇秋〇妥協とかでいいのだ
151 22/10/22(土)19:52:33 No.985003216
距離が短いと運ゲーって言われるし中距離はクリオグリゲーって言われるし長距離はサポカ資産での殴り合いって言われるのだ
152 22/10/22(土)19:53:10 No.985003576
>菊でちょいちょい立てて試してるけどキタサンでも長距離逃げは勝てないのだ ちゃんと賢さ1100の逃げ2で競り合わせてるのだ?
153 22/10/22(土)19:53:18 No.985003663
頑張ってスピード1500くらいになるのだ
154 22/10/22(土)19:53:31 No.985003816
>距離が短いと運ゲーって言われるし中距離はクリオグリゲーって言われるし長距離はサポカ資産での殴り合いって言われるのだ つまり…マイル1800なのだ?
155 22/10/22(土)19:53:37 No.985003879
>距離が短いと運ゲーって言われるし中距離はクリオグリゲーって言われるし長距離はサポカ資産での殴り合いって言われるのだ 誰もが勝利をつかめるかもしれない運ゲーがいいのだ富豪はキレたのだ
156 22/10/22(土)19:54:00 No.985004039
>>距離が短いと運ゲーって言われるし中距離はクリオグリゲーって言われるし長距離はサポカ資産での殴り合いって言われるのだ >つまり…マイル1800なのだ? いやあ中距離2400mがいいのだ
157 22/10/22(土)19:54:07 No.985004084
まあキタスカイにノンスト無我夢中アナボ迫る影有利の菊花賞として 他は何か有効なスキルあるのだ? 坂は長いけども
158 22/10/22(土)19:54:19 No.985004194
ケチをつける方法は平等に配布されているのだ
159 22/10/22(土)19:54:23 No.985004230
長距離差しなら持ってればブライトが抜けて強そうに見えるのだ
160 22/10/22(土)19:54:25 No.985004249
天井分貯まったからこれで天下取ったるのだ…(ポワワ
161 22/10/22(土)19:54:42 No.985004405
2400はゴルシとデジたん強かったのだ
162 22/10/22(土)19:54:50 No.985004481
>ダートマイル来たら面白そうなのだ 来月は変化球でダートマイルで開催はあるんじゃないかなって思うのだ
163 22/10/22(土)19:55:00 No.985004581
まぁ南部杯でも菊花賞でもクリオグリゲーなのだ
164 22/10/22(土)19:55:04 No.985004618
個人的には運ゲーが1番良いのだ
165 22/10/22(土)19:55:08 No.985004656
>長距離差しなら持ってればブライトが抜けて強そうに見えるのだ 今のブームはカフェとブライトなのだ 現時点だとブライトが最有力候補なのだ
166 22/10/22(土)19:55:24 No.985004808
>>ダートマイル来たら面白そうなのだ >来月は変化球でダートマイルで開催はあるんじゃないかなって思うのだ ウインディちゃんの出番なのだ!
167 22/10/22(土)19:55:28 No.985004854
長距離大逃げって逃げに追いつかれる気しかしないのだ 実際どうなのだ?
168 22/10/22(土)19:55:28 No.985004863
タマやタイシンを仕上げる苦労を考えたら普通のゴルシで妥協したくなるのだ、シナリオ格差がひどいのだ
169 22/10/22(土)19:55:30 No.985004881
>いやあ中距離2400mがいいのだ 激マブ出番なのだ
170 22/10/22(土)19:55:36 No.985004937
菊だとクリオグリはtier2なのだ
171 22/10/22(土)19:55:39 No.985004969
ブライトはここで言われてるほど強くないのだ ゴルシといい勝負なのだ
172 22/10/22(土)19:55:43 No.985005009
次は中距離2100が来るのだ
173 22/10/22(土)19:55:56 No.985005112
ブライトよりゴルシの方が強いと思うのだ
174 22/10/22(土)19:55:58 No.985005130
2400mはドーベル彼方ガチャにもなるのだ
175 22/10/22(土)19:56:02 No.985005171
>タマやタイシンを仕上げる苦労を考えたら普通のゴルシで妥協したくなるのだ、シナリオ格差がひどいのだ (トレーニング制限)
176 22/10/22(土)19:56:07 No.985005196
運ゲー要素極限までカットして仕上げた者だけが運ゲーと言うのだ
177 22/10/22(土)19:56:24 No.985005371
>長距離大逃げって逃げに追いつかれる気しかしないのだ >実際どうなのだ? 距離が延びるほど大逃げしやすいのだ
178 22/10/22(土)19:56:30 No.985005427
>(トレーニング制限) 回復するからまあプラマイ0なのだ
179 22/10/22(土)19:56:45 No.985005547
フラッシュプランするのだ
180 22/10/22(土)19:56:54 No.985005631
ダート中距離坂なしでいいのだ みんなトコトコ歩くのだ
181 22/10/22(土)19:56:56 No.985005647
>今のブームはカフェとブライトなのだ >現時点だとブライトが最有力候補なのだ ちなみにカフェは金回復リラックスで行くのだ?
182 22/10/22(土)19:57:01 No.985005695
ゴルシはゴルシで直線一気自前所持してないのが結構響くのだ
183 22/10/22(土)19:57:33 No.985006001
タマに有利なシナリオなんて無いのだワハハ
184 22/10/22(土)19:57:49 No.985006188
タイシンは面倒は面倒だけど言うほど過酷ではないのだ タマはまあ4回も目標外レース出る上にレース自体が多いのどうなってるのだ?
185 22/10/22(土)19:57:55 No.985006261
長距離は困ったらキタサンタイシンタマで行くのが無難なのだ 強い新キャラも来るかもしれないのだ
186 22/10/22(土)19:58:05 No.985006342
>ダート中距離坂なしでいいのだ >みんなトコトコ歩くのだ もう大井は嫌なのだ…春天並のスタミナ量を要求なんて完全に狂ってるのだ
187 22/10/22(土)19:58:28 No.985006554
>タマに有利なシナリオなんて無いのだワハハ TSのタマは輝いてたのだ… マイル適正もまあ許容範囲なのだ
188 22/10/22(土)19:58:29 No.985006558
そもそもタイシンは目標レース8回しかなくて超優遇されているのだ
189 22/10/22(土)19:58:35 No.985006620
助けてオグリキャップ…
190 22/10/22(土)19:59:02 No.985006876
ヒーラーグラスの自前金回復がもっとましなものだったら出したかったのだ
191 22/10/22(土)19:59:22 No.985007042
タマ親の差しカフェマチタンでいくのだ 前は先行水まんじゅうの予定なのだ
192 22/10/22(土)19:59:37 No.985007164
ブライトとかほぼ綺麗に出たいのだけ出るのだ
193 22/10/22(土)19:59:53 No.985007303
ブライトなんて持ってねーのだ!
194 22/10/22(土)19:59:56 No.985007329
タイシンはコンディションさえあんなバリバリ下がらなければ…
195 22/10/22(土)20:00:20 No.985007524
タイシンは2ターン休めばいいだけだから慣れると楽なのだ 野良レース5回必須のタマはGL向いてなさすぎなのだ
196 22/10/22(土)20:00:21 No.985007532
下校があるゴルシは当然強いけど一気を拾えたとして 無我夢中とどれくらい戦えるかというのが気になるのだ
197 22/10/22(土)20:00:25 No.985007583
ブライトめっちゃほしくなってきたのだ!
198 22/10/22(土)20:00:28 No.985007613
野良レース複数出るのはスタミナ減って嫌なのだ
199 22/10/22(土)20:01:09 No.985007971
タイシン育成は1.5歩を意識していればいいのだ
200 22/10/22(土)20:01:09 No.985007980
>タイシンはコンディションさえあんなバリバリ下がらなければ… なあにお出かけ1回でカラオケとクレーンでればチャラなのだ 最悪それが駄目でも福引で温泉やハンバーグでも当てればいいのだ
201 22/10/22(土)20:01:17 No.985008027
キタサンは見るからに強そうだから引いたのだ 水まんじゅうはゴルシ取る時に出てきたのだ ブライトはなんか弱そうだったのだ…
202 22/10/22(土)20:01:20 No.985008056
>ブライトめっちゃほしくなってきたのだ! なんと今ガチャを回すと引くことができるのだ!
203 22/10/22(土)20:01:31 No.985008181
タイシンは慣れればロス1ターンで済むのだ
204 22/10/22(土)20:02:10 No.985008529
フレにサポカ完凸コンプしてる石油王がいて しかも今の環境に合わせたサポカに変更してくれるのがめっちゃありがたいのだ…
205 22/10/22(土)20:02:20 No.985008620
>なあにお出かけ1回でカラオケとクレーンでればチャラなのだ そっちの話ではなくランダムイベントの方なのだ
206 22/10/22(土)20:02:25 No.985008665
自前で有効金回復を持って差しもできるキャラを考えると正月オペと嫁マヤが地味にちょっと熱いのだ この二人は補正もスピスタ賢さと長距離に向いてるのだ
207 22/10/22(土)20:02:31 No.985008728
今は直線一気の因子なんてあふれているからゴルシに一気つけるのはいうほど大変ではないのだ
208 22/10/22(土)20:02:40 No.985008837
長距離はクリークレンタル固定される身だといろいろきつくなってきたのだ
209 22/10/22(土)20:02:40 No.985008838
ファル子も2回1位がめっちゃ重いのだ…そして目標も多いのだ
210 22/10/22(土)20:03:10 No.985009113
一気はCBもくれるのだ
211 22/10/22(土)20:03:19 No.985009184
ファルコは雑魚狩り再現だからまんじりせずとも受け入れるのだ
212 22/10/22(土)20:03:42 No.985009435
>そっちの話ではなくランダムイベントの方なのだ ランダムイベントにキャラ固有の偏りはないから気のせいなのだ 固有イベントで下がるスズカとかタキオンのようなもの以外はアルミホイル案件なのだ
213 22/10/22(土)20:03:44 No.985009457
もう一気程度じゃ差しに追いつけないのだ
214 22/10/22(土)20:03:46 No.985009474
クリーク固有先行でもあんまり安定して出ないから好きじゃないのだ
215 22/10/22(土)20:04:06 No.985009644
ファル子もネイチャも年末2連戦はクソなのだ
216 22/10/22(土)20:04:17 No.985009740
今回水まんじゅうってスタ1枚でマエストロ+自前金回復orじゃじゃウマな感じなのだ? それともスタ2ぐらい挿してモリモリなのだ?
217 22/10/22(土)20:04:23 No.985009797
長距離クリオグリは固有接続じゃなくて固有さえ出せればスタミナだいぶ削れるって所に注目したほうがいいのだ ただ中盤までに安定して発動する回復が2つか3つしかないのだ
218 22/10/22(土)20:04:31 No.985009874
本当に?タイシンめっちゃ出ないのだ?
219 22/10/22(土)20:04:38 No.985009933
>一気はCBもくれるのだ わりと気軽にくれるくせに肝心な時に出ないやつなのだワハハ
220 22/10/22(土)20:04:40 No.985009950
>ファル子も2回1位がめっちゃ重いのだ…そして目標も多いのだ 序盤の2回は川崎も追加されたからいいのだ シニア最後の3戦は困るのだ曲ボーナス乗りに乗ってステ上げるターンなのだ
221 22/10/22(土)20:04:42 No.985009965
おら合宿中に目標レースがあるのが一番嫌だぁ
222 22/10/22(土)20:04:58 No.985010094
>クリーク固有先行でもあんまり安定して出ないから好きじゃないのだ 回復固有のでやすさは効果で冷遇されてるわやかやがずば抜けてるのだ
223 22/10/22(土)20:05:13 No.985010216
カフェを中距離適正上げる必要もなく追込改造しなくてもいいってだけでなんだか楽に感じてくるのだ
224 22/10/22(土)20:05:17 No.985010255
レッスンでスキルガチャ回せば一気は取れると思うのだ、スキルガチャは結構重要なのだ
225 22/10/22(土)20:05:19 No.985010270
>長距離クリオグリは固有接続じゃなくて固有さえ出せればスタミナだいぶ削れるって所に注目したほうがいいのだ だいぶと言っても白1.5個分じゃないのだ?
226 22/10/22(土)20:05:23 No.985010293
むしろ固有イベントで見るとやる気上がるイベ多めなのがタイシンなのだ
227 22/10/22(土)20:05:24 No.985010313
固有回復の話ならマチタンでいいって結論出てるのだ
228 22/10/22(土)20:05:27 No.985010338
>今回水まんじゅうってスタ1枚でマエストロ+自前金回復orじゃじゃウマな感じなのだ? >それともスタ2ぐらい挿してモリモリなのだ? 今回のコースはどこなのだ?
229 22/10/22(土)20:05:35 No.985010424
ブライトは ホープフル 三冠 ステイヤーズS 春天 秋天 有馬 ついでに勝手に内弁慶や長コ貰えて 宝塚出ると非根幹までもらえるのだ
230 22/10/22(土)20:05:58 No.985010578
直線一気因子なんて意識したくないので自前で持ってる子を育成するのだ…
231 22/10/22(土)20:06:13 No.985010717
>今回水まんじゅうってスタ1枚でマエストロ+自前金回復orじゃじゃウマな感じなのだ? >それともスタ2ぐらい挿してモリモリなのだ? スタミナ2枚は育成破綻するのだ
232 22/10/22(土)20:06:14 No.985010726
流石メジロの到達点ですわ
233 22/10/22(土)20:06:16 No.985010746
>今は直線一気の因子なんてあふれているから アオハル杯の頃は爆発で直線一気を拾うのがホントにキツかったのだ そう考えると今は楽チンチンなのだ
234 22/10/22(土)20:06:17 No.985010764
>今回のコースはどこなのだ? 阪神3000想定なのだ 中山2500でも固有に変換されるから盛りたいのだ
235 22/10/22(土)20:06:27 No.985010867
>だいぶと言っても白1.5個分じゃないのだ? 白は1.5%回復 クリオグ固有は3.5%回復なのだ 2.333個分なのだ
236 22/10/22(土)20:06:39 No.985011008
クリオグリのスタミナは先行なら食いしん坊+固有で余裕あるけど 長距離で先行以外にすると固有の回復は金回復以下だから途端に長所のないキャラになるのだ
237 22/10/22(土)20:06:43 No.985011063
とりあえずボリクリ完凸フレ登録出来たのだ
238 22/10/22(土)20:06:51 No.985011144
一番星君さえいれば…
239 22/10/22(土)20:06:56 No.985011186
>回復固有のでやすさは効果で冷遇されてるわやかやがずば抜けてるのだ 水着スペは覚醒は強い方だから固有調整したら使えなくもなさそうなのだ 二周年の調整できっとなんとかしてくれるのだ
240 22/10/22(土)20:07:26 No.985011524
クリ小栗は補正と固有の安定性が偉いのだ
241 22/10/22(土)20:07:27 No.985011538
>とりあえずボリクリ完凸フレ登録出来たのだ フン…ブライト持ってねーよのだ
242 22/10/22(土)20:07:55 No.985011826
とりあえず今はヒーラーグラスの因子周回でもしてればいいのだ?
243 22/10/22(土)20:08:00 No.985011875
ブライトの金回復は順位条件が不安なのだ…
244 22/10/22(土)20:08:07 No.985011913
>クリオグリのスタミナは先行なら食いしん坊+固有で余裕あるけど >長距離で先行以外にすると固有の回復は金回復以下だから途端に長所のないキャラになるのだ つまりここで勝てるクリオグリを輩出出来れば一段階上のオグリファンになれるのだ
245 22/10/22(土)20:08:18 No.985012018
>とりあえず今はヒーラーグラスの因子周回でもしてればいいのだ? やめろそれはマジでやばいのだ!
246 22/10/22(土)20:08:49 No.985012260
>とりあえず今はヒーラーグラスの因子周回でもしてればいいのだ? ああ…思う存分TSで回るといいのだ…
247 22/10/22(土)20:08:59 No.985012338
>とりあえず今はヒーラーグラスの因子周回でもしてればいいのだ? はっきりいうとGLでもTSでもびっくりするくらい勝てないのだ
248 22/10/22(土)20:09:14 No.985012457
>スタミナ2枚は育成破綻するのだ スピ3スタ2友人1で青因子は全部賢さに振ろうと思うのだ
249 22/10/22(土)20:09:20 No.985012507
ウインディちゃんは時々外道になるのだ
250 22/10/22(土)20:09:32 No.985012612
一番ひどいときはヒーラーグラスTS周回で35戦18勝になったことがあるほど酷いのだ
251 22/10/22(土)20:09:38 No.985012658
ヒラグラと団長キングをクライマックスで育成すると魂が死ぬのだ…
252 22/10/22(土)20:09:46 No.985012717
>とりあえず今はヒーラーグラスの因子周回でもしてればいいのだ? 心が壊れてウインディちゃんじゃなくなってしまうのだ!
253 22/10/22(土)20:10:20 No.985013061
ヒーラーグラスは言われてるほどレース負けないのだ
254 22/10/22(土)20:10:29 No.985013141
しかしいつカタログで見てもギョッとするスレ画なのだ
255 22/10/22(土)20:10:54 No.985013364
ヒーラーグラスの因子周回はクラシック継承までに目覚ましがあと1回なら諦めるのだ
256 22/10/22(土)20:11:06 No.985013466
クリオグリの回復が強いっていうんなら素直にクリークとかの回復固有を使った方がいいと思うのだ
257 22/10/22(土)20:11:23 No.985013636
ウインディちゃんはヒーラーグラス持ってないけど TSでカフェとかマチタン育てたことあるからあれぐらいなら行けなくはないと思ってるのだ
258 22/10/22(土)20:11:41 No.985013871
>TSでカフェとかマチタン育てたことあるからあれぐらい なんで速度固有と比べたのだ?
259 22/10/22(土)20:12:08 No.985014115
相性的にも水マックにクリークは良いと思うのだ ただ2~4位だから先行専用で水マック専用因子になりそうなのだ
260 22/10/22(土)20:12:12 No.985014162
ヒーラーグラスでスタ因子狙うと当然親もスタ因子+スタミナ1200狙うためにスタサポ2か3になるからスピードが低すぎてとにかく負けまくるのだ 賢さ因子掘りに切り替えたらそこまでひどくなくなったからキャラの弱さ+スタ因子狙いによるスタミナ過剰育成の組み合わせこそ最悪なのだ
261 22/10/22(土)20:12:19 No.985014231
ヒーラーは中距離Aにしてナリブかオグリの継承をデビュー前に覚えてれば言うほど負けないのだ
262 22/10/22(土)20:12:27 No.985014304
ゲインヒール安定しないのに因子周回する様は滑稽なのだ
263 22/10/22(土)20:12:43 No.985014426
ヒーラーグラスはスキポ溜めずに使った方がいいのだ
264 22/10/22(土)20:12:53 No.985014512
ゲイヒール出やすさも効果量もかなり優秀になったんだけど本人の覚醒が全く頼れないから因子周回もチャンミで本人採用も修羅の道なのだ
265 22/10/22(土)20:13:07 No.985014641
自前スキルも役に立たないからスキポの使い道がないのだ
266 22/10/22(土)20:13:16 No.985014723
オグリはファン数で目標クリアあるのズルいのだ…
267 22/10/22(土)20:13:19 No.985014751
ここまで見てて思うのは長距離チャンミに対してかかり過ぎじゃないのだ?
268 22/10/22(土)20:13:41 No.985014910
>ここまで見てて思うのは長距離チャンミに対してかかり過ぎじゃないのだ? 長距離以外飽きたのだ!!
269 22/10/22(土)20:13:44 No.985014941
>ヒーラーグラスはスキポ溜めずに使った方がいいのだ その程度で勝てるほどあまくないのだ…
270 22/10/22(土)20:13:49 No.985014998
すり抜けできたブライトが輝くのだワハハ!
271 22/10/22(土)20:13:51 No.985015026
ヒーグラと比べるなら水スペ… いや水スペでもまだ自前スキルはけっこう良いのだ…
272 22/10/22(土)20:14:06 No.985015197
長距離育成は明確にサポカデッキが変わるから過敏にならざるを得ないのだ
273 22/10/22(土)20:14:07 No.985015219
長距離になると一気に使えるキャラが増えるから少しでも情報が欲しいのだ
274 22/10/22(土)20:14:08 No.985015232
>ここまで見てて思うのは長距離チャンミに対してかかり過ぎじゃないのだ? 11月短距離やったとしても12月は結局長距離だから無駄にならないのだ
275 22/10/22(土)20:14:08 No.985015240
>ここまで見てて思うのは長距離チャンミに対してかかり過ぎじゃないのだ? 秋天かエリ女だろうなと思いながら長距離の話してマイル因子周回してるのだ
276 22/10/22(土)20:14:09 No.985015252
秋天ならまたニシノタイキクリオグの3強だから特に今準備するようなことは無いのだ
277 22/10/22(土)20:14:11 No.985015266
クリークで因子周回してるけど負けるのはせいぜい2・3回なのだ 5回以上負けるんなら育成の仕方がおかしいとしか思えないのだ
278 22/10/22(土)20:14:32 No.985015504
>ここまで見てて思うのは長距離チャンミに対してかかり過ぎじゃないのだ? 中距離マイルなら戦法確立してるから改めて話すこともないのだ
279 22/10/22(土)20:14:38 No.985015543
>自前スキルも役に立たないからスキポの使い道がないのだ 上で言われてる通り速度固有を出来るだけ早く取るのだ 継承で安くなるの待つ前に時計が尽きたりするのだ…
280 22/10/22(土)20:14:41 No.985015571
12月は総大将の活躍が内定しているのだ
281 22/10/22(土)20:14:48 No.985015646
>秋天ならまたニシノタイキクリオグの3強だから特に今準備するようなことは無いのだ さすがに2連続同じメンツは辛いのだ
282 22/10/22(土)20:15:08 No.985015819
>いや水スペでもまだ自前スキルはけっこう良いのだ… 出安さなら強いのだ なぜ効果あげてくれなかったのだ…
283 22/10/22(土)20:15:18 No.985015893
>12月は総大将の活躍が内定しているのだ 最強の総大将決定戦になるのが見えるのだ
284 22/10/22(土)20:15:40 No.985016089
水スペのはえいえいむんの完全下位互換レベルなのだ
285 22/10/22(土)20:15:55 No.985016200
>12月は総大将の活躍が内定しているのだ 有馬はその…キタサン祭りなのだ クリスマス有馬テイオー期待してるのだ
286 22/10/22(土)20:15:59 No.985016234
えい
287 22/10/22(土)20:16:11 No.985016350
>>12月は総大将の活躍が内定しているのだ >最強の総大将決定戦になるのが見えるのだ 有馬専用だし全員入手できるしそのくらい許してあげてもいいのだ
288 22/10/22(土)20:16:13 No.985016378
しん
289 22/10/22(土)20:16:14 No.985016388
しん
290 22/10/22(土)20:16:17 No.985016415
>クリークで因子周回してるけど負けるのはせいぜい2・3回なのだ >5回以上負けるんなら育成の仕方がおかしいとしか思えないのだ マイル走ってるのだ? 走って無いなら当たり前なのだ
291 22/10/22(土)20:16:24 No.985016502
ふらっしゅ…
292 22/10/22(土)20:16:48 No.985016733
えいむんはUmaの完全上位互換でもあるからかなり優遇されてはいるのだ
293 22/10/22(土)20:16:57 No.985016814
>水スペのはえいえいむんの完全下位互換レベルなのだ まず大体の回復スキルはすごく回復か速度追加されてるから 何も追加されなかった水スペが浮いてるのだ
294 22/10/22(土)20:17:06 No.985016876
マチタンあんな顔してつえーのだ
295 22/10/22(土)20:17:26 No.985017033
>>秋天ならまたニシノタイキクリオグの3強だから特に今準備するようなことは無いのだ >さすがに2連続同じメンツは辛いのだ このゲームにそんなの憂うのは流石に今更すぎるのだ
296 22/10/22(土)20:17:45 No.985017204
最強のマチタン固有と比較されたら他のキャラも総じてゴミになるのだ 匹敵するのはクリオグリくらいなのだ
297 22/10/22(土)20:17:59 No.985017306
きっと次は順当に行けばゴルシよりマチタン杯なのだ
298 22/10/22(土)20:18:33 No.985017583
カノープス復権の時だもん
299 22/10/22(土)20:18:35 No.985017596
クリオグリはともかく中距離でタイキニシノは難易度が高いから辛いのだ
300 22/10/22(土)20:18:42 No.985017671
>最強のマチタン固有と比較されたら他のキャラも総じてゴミになるのだ 継承の話なのだ…