虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/22(土)18:21:53 ID:jgQmbtz6 作品の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/22(土)18:21:53 ID:jgQmbtz6 jgQmbtz6 No.984960680

作品の是非は売上で決まるとか言ってるアバン先生には共感できないけど 数字にも出なきゃ形にもならないし結果的にそうなっただけの「のちの作品への影響」とか「その作品の功績」とかでイキられる方が数倍ムカつくので それよりかは売上で上下関係が決まるってことにして売上がいい作品にイキられる方がマシだと思いました

1 22/10/22(土)18:22:46 No.984960994

独り言はヒで

2 22/10/22(土)18:23:02 No.984961097

そもそも売上が良いから良いなんて語られてるコミュニティにいない方がいいよ

3 22/10/22(土)18:23:25 ID:jgQmbtz6 jgQmbtz6 No.984961243

>独り言はヒで ポップ…ここは私の日記帳なのですよ…

4 22/10/22(土)18:24:55 No.984961898

種死が云々

5 22/10/22(土)18:26:11 No.984962432

>そもそも売上が良いから良いなんて語られてるコミュニティにいない方がいいよ ポップ… そんなことは重々理解した上での話なのですよ…

6 22/10/22(土)18:26:15 No.984962454

>数字にも出なきゃ形にもならないし結果的にそうなっただけの「のちの作品への影響」とか「その作品の功績」とかでイキられる方が数倍ムカつくので イキるのはともかく数字度外視の実験的な作品のいい所を評価するのは良い事ではねえの

7 22/10/22(土)18:26:59 No.984962700

ポップ…そもそも好きなものを持ち上げるときにイキるというか周りを下げようとする奴らにろくなのはいないのですよ…

8 22/10/22(土)18:27:51 No.984963068

売上にしても影響にしてもあったところでその作品を自分が好きかは別のことだしな…

9 22/10/22(土)18:27:57 No.984963117

ポップ…好きな創作物すら他者へのマウントに使うのは止めるのですよ…

10 22/10/22(土)18:28:07 No.984963173

2年間100話にわたって高品質のアニメ化やりきったダイ大はアバン先生でもニッコリとかそういう話?

11 22/10/22(土)18:28:30 No.984963311

売れてるし面白いけれど好きってほどじゃない作品を褒める時売れてるっていうことはある

12 22/10/22(土)18:28:53 No.984963454

これがダイ大最終回の日に立てるスレかよ先生

13 22/10/22(土)18:29:53 No.984963819

>これがダイ大最終回の日に立てるスレかよ先生 ポップ…ちょうど100話で終わるだなんて最近にしては珍しい綺麗な数字だと感じていますよ…

14 22/10/22(土)18:30:58 No.984964269

へーダイの新アニメもう終わったんだ 原作の最期までやったの?

15 22/10/22(土)18:31:45 No.984964612

新ダイ大だってクロブレの凄い売上あってこそだし 熱意なき売上が無力なように売上なき熱意もまた無力

16 22/10/22(土)18:31:48 No.984964641

>へーダイの新アニメもう終わったんだ >原作の最期までやったの? 殺すな殺すな というのは置いといてしっかりこの地上を去るところまでやりましたよ…

17 22/10/22(土)18:32:51 No.984965055

熱意なき売上は別に無力でもねーんじゃねーかな

18 22/10/22(土)18:34:08 No.984965535

>熱意なき売上は別に無力でもねーんじゃねーかな ポップ…熱意なき売上は「売れるから」という理由で雑に続きを作ろうとしてクソ化して最終的に売上まで逃すルートがあるから無力なのですよ…

19 22/10/22(土)18:34:38 No.984965758

適当にやったアニメで売上いったみたいな話はパッと浮かばないな 90~00年代の原作がすごいアニメとかか

20 22/10/22(土)18:36:16 No.984966482

最近は売上に加えて配信順位とか海外人気とか作品叩く選択肢豊富で助かる

21 22/10/22(土)18:36:28 No.984966556

>適当にやったアニメで売上いったみたいな話はパッと浮かばないな ワンピース

22 22/10/22(土)18:37:02 No.984966791

>最近は売上に加えて配信順位とか海外人気とか作品叩く選択肢豊富で助かる 恥を知れ恥を

23 22/10/22(土)18:37:30 No.984967017

出来が悪いとかボロクソ言われてた作品が売上多いってのでイキリ始めるのいいよね

24 22/10/22(土)18:39:58 No.984968058

だまれ! 反応されないレス乞食など張り子の虎も同然! なんとでも言うがいい!

25 22/10/22(土)18:40:13 No.984968155

最近はおしりたんていの視聴率棒が強い なんかマヌケそうな作品に負けてるって馬鹿にできるし そんな作品知らんって声には「いや子持ちなら知ってるはずだけど独身?」ってカウンターできるのも強い

26 22/10/22(土)18:40:33 No.984968300

惨めなやつ…

27 22/10/22(土)18:42:58 No.984969331

なにが「掲示板を蝕む病原ビルス」よ笑わせないで! あんたなんかぴるすよ!

28 22/10/22(土)18:43:28 No.984969536

オレは作品が好きなんじゃねぇんだ……!! 叩くのが好きなんだよォォォ!!!

29 22/10/22(土)18:46:18 No.984970772

というか作品の良い悪いとかまず個人の感想でしかないんだ んで売上なんかではそれが動く訳ないからそこに因果関係はないが売り上げ高いは買うまでの熱量のあるファンが多いという証明ではあるから誰も認めない不人気みたいな論調に対しては反証となりうる 早い話自分の感想程度のことを軸に声でかくして是非を総意みたいに語るなということ

30 22/10/22(土)18:46:30 No.984970855

ちょっと信者とアンチのなりきりをするだけでレスポンチしだす あいつらの赤い血にはマヌケのエキスでも入っとるのかのう

31 22/10/22(土)18:48:39 No.984971686

ほんと今すげー色んな方面から作品叩きするよね tiktokのアニメ公式アカウントのフォロワー数で煽ってるの見ておじさんびっくりしちゃった

32 22/10/22(土)18:49:27 No.984972009

>ちょっと信者とアンチのなりきりをするだけでレスポンチしだす >あいつらの赤い血にはマヌケのエキスでも入っとるのかのう 厄介な呪文だなモシャス…

33 22/10/22(土)18:49:48 No.984972156

最低なザボエラがどんどん出てくる

34 22/10/22(土)18:49:52 No.984972187

お前のセンスはなんの裏付けもないんだからいい作品悪い作品なんて他人に通用する基準としてお前が決めるな それならまだ売り上げのほうがバロメータとして有効

35 22/10/22(土)18:50:18 No.984972381

個人の感想よりは数字の方が信用できるよ

36 22/10/22(土)18:50:18 No.984972383

ポップ…何かを下げたりしなければ数字を誇るのも悪くはないのですよ…

37 22/10/22(土)18:51:50 No.984972972

>>ちょっと信者とアンチのなりきりをするだけでレスポンチしだす >>あいつらの赤い血にはマヌケのエキスでも入っとるのかのう >厄介な呪文だなモシャス… 実際モシャスのせいでレスポンチ起きてると思われる光景の多さを考えるとマヌケのエキス呼ばわりも仕方ないと思う

38 22/10/22(土)18:52:40 No.984973344

でも数字を誇るやつは大抵なにかにマウントしてるような奴しかいないですがね

39 22/10/22(土)18:53:29 No.984973669

イキってなに?

40 22/10/22(土)18:54:09 No.984973927

今は外人人気でマウントとる時代だろ

41 22/10/22(土)18:54:54 No.984974253

せ…先生…オレ思ったんだけどよ… そもそもマウント取る奴に碌な奴はいないんじゃ…

42 22/10/22(土)18:55:10 No.984974365

というかいま円盤の売上は強さの指標にならんよね

43 22/10/22(土)18:56:28 No.984975012

>ほんと今すげー色んな方面から作品叩きするよね >tiktokのアニメ公式アカウントのフォロワー数で煽ってるの見ておじさんびっくりしちゃった アニメをトレンディドラマに代わりにする流れができただけだからな まあただのミーハーなんだけどさらにそこにオタクくんの後方理解者気取りみたいな駄目な部分が合体してる それが今のインターネッツ

44 22/10/22(土)18:56:35 No.984975066

>最近はおしりたんていの視聴率棒が強い >なんかマヌケそうな作品に負けてるって馬鹿にできるし >そんな作品知らんって声には「いや子持ちなら知ってるはずだけど独身?」ってカウンターできるのも強い チェンソマスレでお尻探偵対立煽りしたのお前ら?

45 22/10/22(土)18:56:36 No.984975075

>というかいま円盤の売上は強さの指標にならんよね ソシャゲのアニメなんかだと特典目当てだったりするしな…

46 22/10/22(土)18:56:42 No.984975127

>でも数字を誇るやつは大抵なにかにマウントしてるような奴しかいないですがね ネットの風潮みたいな不確かなモノをアテにマウント取るやつに確かな情報として数字提示するとなにか雑な理由つけて認めないか目を逸らすよね

47 22/10/22(土)18:56:43 No.984975134

外人のアニメ評価サイトのレート引っ張ってきたり多国籍化してるよね 熱心で頭が下がる

48 22/10/22(土)18:56:59 No.984975258

円盤ではしゃいでたの最近だとウマ娘ぐらいじゃないの

49 22/10/22(土)18:57:35 No.984975522

>>というかいま円盤の売上は強さの指標にならんよね >ソシャゲのアニメなんかだと特典目当てだったりするしな… そう言うんじゃなくサブスクや配信が主流になってるよねという話で

50 22/10/22(土)18:57:56 No.984975680

数字比べが癖になってるのは今頃ハゲでタイトル対立煽りになってると思う

51 22/10/22(土)18:58:13 No.984975815

叩きのために評判を調べ情報を探しまとめサイトを熱心に読むとか魔道過ぎる

52 22/10/22(土)18:58:14 No.984975820

視聴率や円盤の売上とかはもう時代遅れ

53 22/10/22(土)18:58:21 No.984975878

ポップ…アニメの面白さは配信の好評さで決まるものですよ… ちなみに私の出てる作品はすこぶる好評でした

54 22/10/22(土)18:58:25 No.984975914

>チェンソマスレでお尻探偵対立煽りしたのお前ら? チェンソー見てないから知らない ただOPは凄い良い曲なのに評判悪いの本編がクソだからだと思ってる

55 22/10/22(土)18:58:46 No.984976063

>ポップ…アニメの面白さは配信の好評さで決まるものですよ… >ちなみに私の出てる作品はすこぶる好評でした やめろ先生~!! なんかもうやめろ~!!!

56 22/10/22(土)18:59:24 No.984976341

他作品と比べてでしか好きな作品の好きを語れないのは単純に会話能力が低いせいだと思われる

57 22/10/22(土)18:59:39 No.984976433

>視聴率や円盤の売上とかはもう時代遅れ これ「そういう叩きはすべきじゃない」って意味じゃなくて「配信人気や外国人気で叩け」って意味で好き

58 22/10/22(土)19:00:06 No.984976587

>せ…先生…オレ思ったんだけどよ… >そもそもマウント取る奴に碌な奴はいないんじゃ… 気付いてしまいましたかポップ…

59 22/10/22(土)19:00:15 No.984976657

ダイよ…人間は愚かだぞ…

60 22/10/22(土)19:00:17 No.984976676

>ポップ…アニメの面白さは配信の好評さで決まるものですよ… >ちなみに私の出てる作品はすこぶる好評でした 好評さってふわっとしてる評価基準だよね

61 22/10/22(土)19:00:18 No.984976686

見てないのに作品叩くヤツは控えめに言ってクソだから一生意見言わないで欲しい

62 22/10/22(土)19:00:36 No.984976831

あとトレンドの数でも戦ってるぞ

63 22/10/22(土)19:01:02 No.984977030

>>適当にやったアニメで売上いったみたいな話はパッと浮かばないな >ワンピース さ…作画はいいし…

64 22/10/22(土)19:01:06 No.984977051

>見てないのに作品叩くヤツは控えめに言ってクソだから一生意見言わないで欲しい なんなら自分が一番のコンテンツに触れてるって証明だから無理だと思う

65 22/10/22(土)19:01:37 No.984977275

これも15~20年前のAAが元ネタだよね

66 22/10/22(土)19:01:39 No.984977289

IMDbとかの評価が叩き棒にされて時代を感じる

67 22/10/22(土)19:01:41 No.984977298

>これ「そういう叩きはすべきじゃない」って意味じゃなくて「配信人気や外国人気で叩け」って意味で好き いや指標の話で叩けって発想出る時点で人間性が知れると思うよ

68 22/10/22(土)19:01:59 No.984977442

>視聴率や円盤の売上とかはもう時代遅れ 視聴率がゴミだと配信もゴミなこと多いからそうとも言えない

69 22/10/22(土)19:02:02 No.984977463

売上が指標として役に立たなくなったところで第二第三の新たな指標を引っ提げたアバン先生が現れるだけだからな…

70 22/10/22(土)19:02:28 No.984977645

売り上げとかどこかで好評とかどうでも良くてファンとしてはちゃんと完結までやってくれるか否かが大事なのでは?

71 22/10/22(土)19:02:40 No.984977739

ダイはろくに玩具売れなかった時点で失敗作よ

72 22/10/22(土)19:02:41 No.984977745

ナナチ… アニメの面白さは作り手の愛で決まるのですよ…

73 22/10/22(土)19:02:45 No.984977775

>視聴率がゴミだと配信もゴミなこと多いからそうとも言えない 配信オンリーとかあるじゃん

74 22/10/22(土)19:03:03 No.984977907

>売り上げとかどこかで好評とかどうでも良くてファンとしてはちゃんと完結までやってくれるか否かが大事なのでは? 出来が一番だけど

75 22/10/22(土)19:03:08 No.984977931

個人的にはアニメのDVDを買うっていう習慣がないから売上云々はよくわからんのよな あくまで買う層の中での話なわけじゃん?

76 22/10/22(土)19:03:21 No.984978042

ポップ…アニメの面白さはカードダスの売上で決まるものですよ

77 22/10/22(土)19:03:29 No.984978106

ネトフリ独占配信とかだとアバン先生はどうやって判断するの?

78 22/10/22(土)19:03:32 No.984978141

>ナナチ… >アニメの面白さは作り手の愛で決まるのですよ… お前の出てる映画クソつまんなかったぞ 原作はまだ楽しめたのに

79 22/10/22(土)19:03:35 No.984978168

まあここの連中も嫌いなアニメ叩くときは数字使ってるよ

80 22/10/22(土)19:03:47 No.984978245

>ダイはろくに玩具売れなかった時点で失敗作よ クロスブレイドの異様な売上から目をそらすな

81 22/10/22(土)19:03:51 No.984978277

>ダイはろくに玩具売れなかった時点で失敗作よ データカードダスがクソ強いのでお前の負けですよ

82 22/10/22(土)19:04:09 No.984978404

視聴率も円盤も未だに煽りに使われるよ 時代遅れでもそれだけ使って煽るのではなく他と併用するだけだよ

83 22/10/22(土)19:04:14 No.984978454

>ネトフリ独占配信とかだとアバン先生はどうやって判断するの? 視聴数だな多分…

84 22/10/22(土)19:04:30 No.984978591

>>ダイはろくに玩具売れなかった時点で失敗作よ >データカードダスがクソ強いのでお前の負けですよ でも展開終わるけど

85 22/10/22(土)19:04:31 No.984978603

>売り上げとかどこかで好評とかどうでも良くてファンとしてはちゃんと完結までやってくれるか否かが大事なのでは? んー最初から勝ち馬に乗ってる前提だからそれは約束されてることになってるだろうし 余計なこと言い出すのにとっては楽しむ余興だから戦ってるわけじゃない

86 22/10/22(土)19:04:32 No.984978607

>視聴率も円盤も未だに煽りに使われるよ >時代遅れでもそれだけ使って煽るのではなく他と併用するだけだよ なんてこったこれがアバン流刀殺法…

87 22/10/22(土)19:04:41 No.984978684

>叩きのために評判を調べ情報を探しまとめサイトを熱心に読むとか魔道過ぎる やっぱり実況しながら見て定型だけ言ってるのが一番だよな

88 22/10/22(土)19:04:47 No.984978723

>視聴数だな多分… どこかで見れるのそれ?

89 22/10/22(土)19:05:03 No.984978837

そもそも作品間で比べる必要なくない? 元も子もないこと言うと自分が見て良かったか否かでいいじゃん

90 22/10/22(土)19:05:09 No.984978883

>個人的にはアニメのDVDを買うっていう習慣がないから売上云々はよくわからんのよな >あくまで買う層の中での話なわけじゃん? それ買う熱意のあるファンの多さの指標だよ

91 22/10/22(土)19:05:21 No.984979013

>そもそも作品間で比べる必要なくない? >元も子もないこと言うと自分が見て良かったか否かでいいじゃん ダメだ先生~!! それを言ったらこのスレ終わっちまう~!!!

92 22/10/22(土)19:05:28 No.984979060

>やっぱり実況しながら見て定型だけ言ってるのが一番だよな ゴミ

93 22/10/22(土)19:05:31 No.984979081

細田の映画とか内容もぼろ糞だけど視聴率でもぼろ糞言われてたからな

94 22/10/22(土)19:05:31 No.984979084

>>叩きのために評判を調べ情報を探しまとめサイトを熱心に読むとか魔道過ぎる >やっぱり実況しながら見て定型だけ言ってるのが一番だよな 実況なんかしてる時点で三流では ちゃんと画面を見ようね

95 22/10/22(土)19:05:57 No.984979278

>そもそも作品間で比べる必要なくない? >元も子もないこと言うと自分が見て良かったか否かでいいじゃん どれを見るかからして周り伺ってるなら無駄だろうし

96 22/10/22(土)19:06:06 No.984979356

>でも展開終わるけど 作品終わるまで続いてましたが?

97 22/10/22(土)19:06:26 No.984979526

>そもそも作品間で比べる必要なくない? >元も子もないこと言うと自分が見て良かったか否かでいいじゃん お客様かな? 世間でつまらない作品褒めると周りから叩かれるんだよ

98 22/10/22(土)19:06:30 No.984979562

実況しながらアニメ見る癖に倍速で見るのは許せないオタク

99 22/10/22(土)19:06:30 No.984979565

実況しないから分からないんだけど最近の配信メインの環境だと 皆んなで同時に試聴とか無理なのでは…

100 22/10/22(土)19:06:49 No.984979731

ダイのアニメはめっちゃでき良かったと思うよ

101 22/10/22(土)19:06:57 No.984979797

売上がいいけどレビュー評価低い作品は内容で叩くし レビュー良いけど売上が悪い作品は売上で叩くし 売上もレビューもいい作品はファンの民度で叩くよ

102 22/10/22(土)19:07:18 No.984979970

ダイは国内はともかく海外がなあ…

103 22/10/22(土)19:07:38 No.984980110

外野が勝手に作品の優劣つける意味がなさすぎる…

104 22/10/22(土)19:07:39 No.984980118

>売上がいいけどレビュー評価低い作品は内容で叩くし >レビュー良いけど売上が悪い作品は売上で叩くし >売上もレビューもいい作品はファンの民度で叩くよ どれもいい作品なんか普通ないからな スレ画の場合は内容と民度か

105 22/10/22(土)19:07:44 No.984980156

>実況しながらアニメ見る癖に倍速で見るのは許せないオタク 「タイパとか理解できん!って怒ってるけどZ世代は絶対実況しながらアニメ見る方が理解できんと思う

106 22/10/22(土)19:07:47 No.984980176

今期の覇権アニメ教えて

107 22/10/22(土)19:08:00 No.984980280

>ダイは国内はともかく海外がなあ… 別に海外受け考えなくても国内で採算取れてるならそれでいいのでは

108 22/10/22(土)19:08:06 No.984980319

>世間でつまらない作品褒めると周りから叩かれるんだよ まあこの世間とか自分の周り程度なのに勘違いしてデカいこと言って信用のあるデータで殴られてるやつよく見る

109 22/10/22(土)19:08:09 No.984980347

片手で主観まみれのつまんね叩き呪文を出しながらもう片手で数字叩きの呪文を出すんだ やってみろポップ

110 22/10/22(土)19:08:10 No.984980355

Netflix国産アニメが減少傾向とニュースになってたけど 今の日本アニメはテレビ同時視聴で祭り化しキャラクタービジネスで儲けるタイプだからネット配信オンリーだとキツイんだろな

111 22/10/22(土)19:08:23 No.984980461

>>実況しながらアニメ見る癖に倍速で見るのは許せないオタク >「タイパとか理解できん!って怒ってるけどZ世代は絶対実況しながらアニメ見る方が理解できんと思う 意味のわからない単語喚き始めるのやめろ

112 22/10/22(土)19:08:40 No.984980584

>実況しないから分からないんだけど最近の配信メインの環境だと >皆んなで同時に試聴とか無理なのでは… だから意外とテレビでの放送も見直されてるのはあるようだ SNSのトレンドにも乗りやすいだろうし

113 22/10/22(土)19:08:42 No.984980593

>実況しないから分からないんだけど最近の配信メインの環境だと >皆んなで同時に試聴とか無理なのでは… それが結局作品おすぎで一通り見て決められるのはマイノリティなので まずどれが評判で目立つかがTV放送の同時実況に左右されてる

114 22/10/22(土)19:08:47 No.984980623

>売上がいいけどレビュー評価低い作品は内容で叩くし 大地斬 >レビュー良いけど売上が悪い作品は売上で叩くし 海波斬 >売上もレビューもいい作品はファンの民度で叩くよ 空裂斬

115 22/10/22(土)19:08:59 No.984980714

>今期の覇権アニメ教えて SPY×FAMILY 次点でチェンソーマン

116 22/10/22(土)19:09:29 No.984980948

>ダイは国内はともかく海外がなあ… ポップ…むしろ何故か私達の作品は海外の方がまだ盛り上がってましたよ…

117 22/10/22(土)19:09:32 No.984980969

今の地上波アニメはどこで営利出してるんだろう…

118 22/10/22(土)19:09:39 No.984981036

>今期の覇権アニメ教えて 今はガンダムとスパファミの二強 今後はスパファミは安定して伸びるだろうけどガンダムは分からん

119 22/10/22(土)19:09:40 No.984981050

やはりハンバーガーとコーラこそ世界で一番美味い食べ物か

120 22/10/22(土)19:09:42 No.984981055

ポップ… 何かの間違いで駄作が売れてしまうことはありますが 売れなかったけど名作というのはファンの妄言でしかないのですよ…

121 22/10/22(土)19:10:09 No.984981260

ポップ… グッズ展開の豊富なアニメはありがたいですね…

122 22/10/22(土)19:10:15 No.984981302

>大地斬 >>レビュー良いけど売上が悪い作品は売上で叩くし >海波斬 >>売上もレビューもいい作品はファンの民度で叩くよ >空裂斬 そして都合の悪いすべてを無視してキチガイ粘着になるのがアバンストラッシュです

123 22/10/22(土)19:10:21 No.984981335

別に人気無くても俺は好きだしみたいなのがオタクの偏愛だったのに いつから売れてる作品以外はダメっすよ みたいなのに変わったんだろ

124 22/10/22(土)19:10:28 No.984981394

>>今期の覇権アニメ教えて >SPY×FAMILY そうだね >次点でチェンソーマン お外でも微妙扱いされてるのそろそろ認めたらどうだい

125 22/10/22(土)19:10:29 No.984981398

>>売上がいいけどレビュー評価低い作品は内容で叩くし >大地斬 >>レビュー良いけど売上が悪い作品は売上で叩くし >海波斬 >>売上もレビューもいい作品はファンの民度で叩くよ >空裂斬 今全てを斬る

126 22/10/22(土)19:10:46 No.984981563

>別に人気無くても俺は好きだしみたいなのがオタクの偏愛だったのに >いつから売れてる作品以外はダメっすよ >みたいなのに変わったんだろ 最初からだけど

127 22/10/22(土)19:11:00 No.984981668

アバン先生! アバン先生のスレで真面目に叩き始めたり覇権とかの話始める奴がいるの流石にどうなってんだよ!

128 22/10/22(土)19:11:05 No.984981712

>>>実況しながらアニメ見る癖に倍速で見るのは許せないオタク >>「タイパとか理解できん!って怒ってるけどZ世代は絶対実況しながらアニメ見る方が理解できんと思う >意味のわからない単語喚き始めるのやめろ タイパ=タイムパフォーマス Z世代=さとり世代の次の世代 のことな お前おじさんか?

129 22/10/22(土)19:11:11 No.984981774

ガンダムは海外の評判が今一つ良くないんだよな うる星は空気だし

130 22/10/22(土)19:11:17 No.984981824

>今の地上波アニメはどこで営利出してるんだろう… グッズだよ クリアファイルとかカードとか安価なのが割とデカイ

131 22/10/22(土)19:11:25 No.984981897

>ポップ… >何かの間違いで駄作が売れてしまうことはありますが >売れなかったけど名作というのはファンの妄言でしかないのですよ… 売れたけど駄作は見る目のなかったやつの負け犬の遠吠えだと思うぜ先生

132 22/10/22(土)19:11:41 No.984982069

>別に人気無くても俺は好きだしみたいなのがオタクの偏愛だったのに >いつから売れてる作品以外はダメっすよ >みたいなのに変わったんだろ 元から前者が集まってるところに後者で煽って荒らしに行く構図だろ

133 22/10/22(土)19:11:41 No.984982070

他人の功績の威光を借りて威張ってるだけだろ…

134 22/10/22(土)19:11:46 No.984982116

書き込みをした人によって削除されました

135 22/10/22(土)19:11:57 No.984982203

>ガンダムは海外の評判が今一つ良くないんだよな >うる星は空気だし なんかどっちも年寄りしか観ないみたいな評価を見た

136 22/10/22(土)19:12:05 No.984982264

>別に人気無くても俺は好きだしみたいなのがオタクの偏愛だったのに >いつから売れてる作品以外はダメっすよ >みたいなのに変わったんだろ 動画サイトやSNSで数字で盛り上がってた時点で終わってたんだろう

137 22/10/22(土)19:12:15 No.984982354

オタクは日本経済を動かしてるからね!

138 22/10/22(土)19:12:37 No.984982500

ネットと直結し過ぎるようになると好きな作品でも 売り上げ低くて低評価受けてるとそういう評価受けてるの見るのも苦痛になってくるし 気をつけていてもふと目に入ってしまうとメンタルをやられる

139 22/10/22(土)19:12:46 No.984982562

まずいアバンの使徒たちが集まってきた

140 22/10/22(土)19:12:53 No.984982609

>ポップ… >何かの間違いで駄作が売れてしまうことはありますが >売れなかったけど名作というのはファンの妄言でしかないのですよ… 売れてる時点でそれは名作でしょ それを主観で混ぜっ返す理由が分からん

141 22/10/22(土)19:12:55 No.984982633

>売れたけど駄作は見る目のなかったやつの負け犬の遠吠えだと思うぜ先生 種死が名作になっちまうー!の完成度が高すぎるぜ先生…!

142 22/10/22(土)19:13:07 No.984982717

>別に人気無くても俺は好きだしみたいなのがオタクの偏愛だったのに >いつから売れてる作品以外はダメっすよ >みたいなのに変わったんだろ ネットの普及で隠れた名作なんてものが無くなったからな それに加えて調べりゃすぐ出てくる情報が増えたのマイナー作品でもオタクの知識でのマウントが取れなくなった

143 22/10/22(土)19:13:14 No.984982794

>他人の功績の威光を借りて威張ってるだけだろ… あらゆるコンテンツの信者に刺さることを言うのはやめなさい

144 22/10/22(土)19:13:17 No.984982840

よく言う…本気でアニメを見たことなどないクセに…!

145 22/10/22(土)19:13:21 No.984982885

>ガンダムは海外の評判が今一つ良くないんだよな ちなみに国内でも粘着が小煩いけど人気ある鉄血は珍しくアジア圏以外で高い人気ありますよ

146 22/10/22(土)19:13:33 No.984982994

>>次点でチェンソーマン >お外でも微妙扱いされてるのそろそろ認めたらどうだい いや国外だと意外と悪くないのよアレ 国内だとなんか変なアンチが頑張ってるから評価微妙だけどね

147 22/10/22(土)19:13:50 No.984983143

オタク君もアニメ映画と邦画の売り上げ比べて邦画叩くの好きでしょ

148 22/10/22(土)19:13:58 No.984983203

ガンダムはなんか結局ガノタしか見てない感ある 今んとこ面白いしまあいいけど

149 22/10/22(土)19:14:09 No.984983280

今は具体的なデータが見えない配信で採算取れてるって事にすれば誤魔化せる

150 22/10/22(土)19:14:15 No.984983339

>>>次点でチェンソーマン >>お外でも微妙扱いされてるのそろそろ認めたらどうだい >いや国外だと意外と悪くないのよアレ >国内だとなんか変なアンチが頑張ってるから評価微妙だけどね 変なアンチってもしかして監督のこと?

151 22/10/22(土)19:14:15 No.984983341

売上なき名作もまた無力なのですよマァム

152 22/10/22(土)19:14:16 No.984983363

>種死が名作になっちまうー!の完成度が高すぎるぜ先生…! 名作扱いのファンが粘着アンチより多いってだけだよな

153 22/10/22(土)19:14:49 No.984983641

>ガンダムはなんか結局ガノタしか見てない感ある >今んとこ面白いしまあいいけど 学園百合路線化やるだけでこんなに話題になるんだと 驚いてる

154 22/10/22(土)19:15:12 No.984983843

>オタク君もアニメ映画と邦画の売り上げ比べて邦画叩くの好きでしょ 邦画全体を煽るの怖い… 作品単位でなくジャンルですらなく邦画煽るの主語でけェ…

155 22/10/22(土)19:15:12 No.984983847

おれは正当な売り豚 売れてない作品を売れてるって嘘つく狂信的ファンが嫌いだった

156 22/10/22(土)19:15:13 No.984983848

何かを褒めるために他の何かを下げる奴はクズだ それが分かっていてもムカつくのは俺も薄々その通りだと思っているから

157 22/10/22(土)19:15:14 No.984983862

チェンソーマンは主人公の動機がわかりやすいところがウケてるっぽい

158 22/10/22(土)19:15:34 No.984983988

>>ガンダムはなんか結局ガノタしか見てない感ある >>今んとこ面白いしまあいいけど >学園百合路線化やるだけでこんなに話題になるんだと >驚いてる 正直地上波のガンダムならなんでも話題になってたとは思うよ

159 22/10/22(土)19:15:35 No.984983996

>>売れたけど駄作は見る目のなかったやつの負け犬の遠吠えだと思うぜ先生 >種死が名作になっちまうー!の完成度が高すぎるぜ先生…! このコピペからして「種死なら叩いていいだろ」ってのが滲み出てるのに作品叩きはダメみたいに言ってんのか理解できん

160 22/10/22(土)19:15:37 No.984984006

>種死が名作になっちまうー!の完成度が高すぎるぜ先生…! というか種や種死は普通にガンダムの中興の祖だから駄作とかたたいてるやつが負け犬ですよポップ

161 22/10/22(土)19:15:45 No.984984052

>学園百合路線化やるだけでこんなに話題になるんだと >驚いてる 逆にそのせいで見なくなった俺みたいなのもいる これガンダムでやる必要ないだろ

162 22/10/22(土)19:16:06 No.984984190

ここは戦場だ!レスポンチをするところだぜ 名作も駄作も関係ねェ強ェ奴が生きて弱ェ奴が死ぬんだよ!!

163 22/10/22(土)19:16:07 No.984984209

>>学園百合路線化やるだけでこんなに話題になるんだと >>驚いてる >逆にそのせいで見なくなった俺みたいなのもいる >これガンダムでやる必要ないだろ それはそう

164 22/10/22(土)19:16:15 No.984984258

MSバトルそんなに尺要らなくない?みたいなことは思ってる

165 22/10/22(土)19:16:40 No.984984466

お前の言うことも嘘じゃないと思う だから俺はアニメを見終わったらネット掲示板を見ない

166 22/10/22(土)19:16:40 No.984984468

鉄血だって始まった当初は今ぐらいの勢いだったから水星もどうなるかわからんよ

167 22/10/22(土)19:16:46 No.984984522

>>ガンダムはなんか結局ガノタしか見てない感ある >>今んとこ面白いしまあいいけど >学園百合路線化やるだけでこんなに話題になるんだと >驚いてる ただまぁ古臭いオタクが喜ぶってだけだから停滞感はある ぶっちゃけ層被ってるだろう

168 22/10/22(土)19:17:06 No.984984697

>MSバトルそんなに尺要らなくない?みたいなことは思ってる その場合MS戦がない回も複数あった鉄血は正しかったことになるけど

169 22/10/22(土)19:17:27 No.984984876

>何かを褒めるために他の何かを下げる奴はクズだ この理屈使いようによっては比較という概念に真っ向から喧嘩売れるからレスポンチバトルに良く使われてる印象がある

170 22/10/22(土)19:17:28 No.984984880

>>>売れたけど駄作は見る目のなかったやつの負け犬の遠吠えだと思うぜ先生 >>種死が名作になっちまうー!の完成度が高すぎるぜ先生…! >このコピペからして「種死なら叩いていいだろ」ってのが滲み出てるのに作品叩きはダメみたいに言ってんのか理解できん それはなんつーか当時のノリが種死相手になら何してもいいノリだったから仕方ねーと思うぜアバン先生

171 22/10/22(土)19:17:33 No.984984911

作画も音響も演出も信じられないくらいダメならどうします? ジタバタしましょう

172 22/10/22(土)19:17:41 No.984984976

>鉄血だって始まった当初は今ぐらいの勢いだったから水星もどうなるかわからんよ そもそもネットでの勢いなんか糞の役にも立ちませんよポップ

173 22/10/22(土)19:17:43 No.984984987

そこそこ売れたのにもっと上がいるから 俺が好きな作品もっと売れてもいいだろとか思う事があるので 精神を病んでるなと思う

174 22/10/22(土)19:17:49 No.984985038

>お前の言うことも嘘じゃないと思う >だから俺はアニメを見終わったらネット掲示板を見ない つまり最近お前アニメ見てないってこと? ならなんでこんなスレにいるんだ

175 22/10/22(土)19:17:59 No.984985113

鬼滅以外は売れてない

176 22/10/22(土)19:18:26 No.984985319

>その場合MS戦がない回も複数あった鉄血は正しかったことになるけど そうだけど

177 22/10/22(土)19:18:33 No.984985395

水星は主人公が何をやりたいのかが今一つ判り難いと思う

178 22/10/22(土)19:18:36 No.984985418

このスレアバンの使徒が多すぎるだろ

179 22/10/22(土)19:18:40 No.984985452

種死もその後のガンダム作品の体たらくのせいで上位に入る出来になってるの悲しいだろ

180 22/10/22(土)19:19:12 No.984985716

>鬼滅以外は売れてない ワンピとか雑魚だよな何一つ鬼滅に勝てない みたいに煽られることあって頭おかしくなりそう

181 22/10/22(土)19:19:12 No.984985718

鉄血と水星の数字大して変わらないのが笑える

182 22/10/22(土)19:19:15 No.984985737

>水星は主人公が何をやりたいのかが今一つ判り難いと思う みんなで仲良く学園ライフだけど

183 22/10/22(土)19:19:20 No.984985776

鬼滅のアニメも映画やる前はわりと叩かれてた気がする

184 22/10/22(土)19:19:29 No.984985832

ポップ…私の口調も使わずにこんなスレで他アニメの是非を話すくらいならもっとふさわしいスレがあると思いますよ…

185 22/10/22(土)19:19:35 No.984985862

ファンが増えれば賛も否も絶対数が増えるから 賛しかないアニメってのは人口が少ないわけで成功してるとも言い難い

186 22/10/22(土)19:19:44 No.984985928

>鉄血だって始まった当初は今ぐらいの勢いだったから水星もどうなるかわからんよ あのとき以上に普通の人が増えたしそれらは評判の立った1,2本くらいしか見ないから 幾らオタクくんが後で思ったのと違う!みたいなこといってもずっとそのままなんだって リコリコが証明してるから

187 22/10/22(土)19:19:45 No.984985936

ここで言うのもなんだけど「僕が本当のキルバーンだ」の言い方が本当に思っていた通りですごくよかったよ

188 22/10/22(土)19:19:46 No.984985948

>>鬼滅以外は売れてない >ワンピとか雑魚だよな何一つ鬼滅に勝てない >みたいに煽られることあって頭おかしくなりそう 高橋留美子も鬼滅には勝てないしー

189 22/10/22(土)19:19:47 No.984985953

>鬼滅のアニメも映画やる前はわりと叩かれてた気がする 原作知ってる人にはテンポだのなんだので叩かれてたけどアニメから入ったファンが多すぎて掻き消えてた

190 22/10/22(土)19:19:56 No.984986012

>>水星は主人公が何をやりたいのかが今一つ判り難いと思う >みんなで仲良く学園ライフだけど >これガンダムでやる必要ないだろ

191 22/10/22(土)19:20:02 No.984986042

>>鬼滅以外は売れてない >ワンピとか雑魚だよな何一つ鬼滅に勝てない >みたいに煽られることあって頭おかしくなりそう 鬼滅のアニメ会社は脱税してたけど

192 22/10/22(土)19:20:07 No.984986083

そもそも鉄血って数字関係で叩かれてんのあんま見ないけど プラモも売れたんでしょ?

193 22/10/22(土)19:20:28 No.984986236

>みんなで仲良く学園ライフだけど これがゆとり脳か

194 22/10/22(土)19:20:32 No.984986268

>種死もその後のガンダム作品の体たらくのせいで上位に入る出来になってるの悲しいだろ 普通に一つの頂点ですよ知恵なき擁護は無力ですが知恵なき叩きは無力な上に無様なのですよ

195 22/10/22(土)19:20:42 No.984986343

ポップ…何故か水星一色になるくらいガンダムが好きなんですかポップ…

196 22/10/22(土)19:20:51 No.984986404

仕方ないけどガンダムで模擬戦やっても大して面白くねえなってなった

197 22/10/22(土)19:20:58 No.984986453

>そうだけど 腐女子は糞して寝ろ

198 22/10/22(土)19:21:01 No.984986485

>>みんなで仲良く学園ライフだけど >これがゆとり脳か ゆとりもう30代だけど

199 22/10/22(土)19:21:10 No.984986551

ガンダムでやる必要のある話はもうお禿がやりつくしただろ

200 22/10/22(土)19:21:10 No.984986558

シャン語出てるよ

201 22/10/22(土)19:21:24 No.984986669

>そもそも鉄血って数字関係で叩かれてんのあんま見ないけど >プラモも売れたんでしょ? うn

202 22/10/22(土)19:21:28 No.984986719

これ言っちゃうけど巻割なんて"記録のためだけの記録"で勝ってる方より総発行部数で上の方が上に決まってるだろ

203 22/10/22(土)19:21:43 No.984986864

>ポップ…何故か水星一色になるくらいガンダムが好きなんですかポップ… アバン先生のバエルってもうちょっとなんとかならなかったのかよ

204 22/10/22(土)19:22:00 No.984986995

まずは水星の魔女プロローグを見てくださいポップ

205 22/10/22(土)19:22:06 No.984987027

鉄血の視聴率叩かれまくってたでしょ まあ先に内容叩きがあってこそだけど

206 22/10/22(土)19:22:06 No.984987033

ガンダムはプラモの売り上げ至上主義だよ それで1500億市場なんだし 円盤の売り上げで一喜一憂しないといけない作品は可哀そうだなぁと

207 22/10/22(土)19:22:09 No.984987064

鬼滅より面白いアニメはないってこと!?

208 22/10/22(土)19:22:13 No.984987097

>うn つまり鉄血も名作なのでは?

209 22/10/22(土)19:22:24 No.984987182

>>うn >つまり鉄血も名作なのでは? ポップ…

210 22/10/22(土)19:22:46 No.984987388

>鬼滅より面白いアニメはないってこと!? 映画ならそうだけど

211 22/10/22(土)19:22:47 No.984987400

>ガンダムはプラモの売り上げ至上主義だよ >それで1500億市場なんだし >円盤の売り上げで一喜一憂しないといけない作品は可哀そうだなぁと うわ富野由悠季って才能ねえ

212 22/10/22(土)19:22:57 No.984987478

>そもそも鉄血って数字関係で叩かれてんのあんま見ないけど >プラモも売れたんでしょ? キット展開もそれなりに続いてるのでハイ というかミーム汚染のあったNHK大投票以外の投票でも普通に高めのとこに居るので叩いてる奴ら相手にする意味がない程度には人気だし実績もある

213 22/10/22(土)19:23:08 No.984987582

>ポップ…何故か水星一色になるくらいガンダムが好きなんですかポップ… だってチェンソーの話すると連投荒らし湧くし…

214 22/10/22(土)19:23:14 No.984987628

今年の覇権アニメはリコリコに決まったけどいいよね

215 22/10/22(土)19:23:19 No.984987669

>鬼滅より面白いアニメはないってこと!? そもそも大半は評判の立ったアニメしかみないからそう

216 22/10/22(土)19:23:20 No.984987674

>鬼滅より面白いアニメはないってこと!? 生み出した金ってデカい括りで話すならドラゴンボールが最強

217 22/10/22(土)19:23:22 No.984987698

ポップ…必ずしも周りに合わせる必要ないのです… ただ周りを自分に合わせようともしては駄目なのです…

218 22/10/22(土)19:23:46 No.984987896

>生み出した金ってデカい括りで話すならドラゴンボールが最強 その括りだとワンピも強いんじゃね

219 22/10/22(土)19:23:53 No.984987965

>腐女子は糞して寝ろ これ自分は悔しいとウンコ漏らす生き物だから他人もそう思ってて好き

220 22/10/22(土)19:23:55 No.984987981

数字だけ見るならガンダム系は皆売れてるよ 俺は鉄血後半はクソだと思うけど

221 22/10/22(土)19:24:01 No.984988022

ポップ… 究極的には私が面白けりゃなんでもいいのですよ…

222 22/10/22(土)19:24:17 No.984988148

むしろ鉄血はもっと売り上げ伸ばせるはずのゲームが止まってるのが痛い

223 22/10/22(土)19:24:25 No.984988209

>うわ富野由悠季って才能ねえ 売れてるのハゲの宇宙世紀ですし

224 22/10/22(土)19:24:27 No.984988224

ほんとにちゃんと売りスレみたいになってて笑っちゃう

225 22/10/22(土)19:24:34 No.984988277

>今年の覇権アニメはリコリコに決まったけどいいよね なんかアレが新鮮に見える層がかなりいたらしく エア実況もどきでトレンドに入ったって今でもはしゃいでるからな…

226 22/10/22(土)19:24:37 No.984988301

>その括りだとワンピも強いんじゃね 年期の差とソシャゲアケゲやってない分ワンピの方が下にどうしてもなると思う

227 22/10/22(土)19:24:51 No.984988418

>>そもそも鉄血って数字関係で叩かれてんのあんま見ないけど >>プラモも売れたんでしょ? >キット展開もそれなりに続いてるのでハイ >というかミーム汚染のあったNHK大投票以外の投票でも普通に高めのとこに居るので叩いてる奴ら相手にする意味がない程度には人気だし実績もある でもその上位にいる理由の8割がオルガの本編外での活躍だと思うよ

228 22/10/22(土)19:24:56 No.984988450

>ほんとにちゃんと売りスレみたいになってて笑っちゃう アバンのスレにはアバンの使徒が集まってくるからな

229 22/10/22(土)19:24:57 No.984988461

ジャンプ未だに強いなと思うけど本誌はそろそろ力尽きてきた感じがして寂しい

230 22/10/22(土)19:24:59 No.984988482

円盤の売上で一喜一憂してるアニメはワンピドラゴンボールガンダムと同じステージにすらいないのよ

231 22/10/22(土)19:25:02 No.984988500

水星は鉄血に負けてるからね

232 22/10/22(土)19:25:14 No.984988603

>生み出した金ってデカい括りで話すならドラゴンボールが最強 びっくりするのはガンダム全体より売上あるんだよな ガンダムシリーズが束になってもドラゴンボールには勝てない

233 22/10/22(土)19:25:25 No.984988677

>でもその上位にいる理由の8割がオルガの本編外での活躍だと思うよ ガンダムに便乗するな

234 22/10/22(土)19:25:28 No.984988698

ガンダムの未来を創るのは若者ではなく老害だからね

235 22/10/22(土)19:25:35 No.984988749

>>その括りだとワンピも強いんじゃね >年期の差とソシャゲアケゲやってない分ワンピの方が下にどうしてもなると思う 待てソシャゲは何作もあるぞワンピ

236 22/10/22(土)19:25:36 No.984988766

>>でもその上位にいる理由の8割がオルガの本編外での活躍だと思うよ >ガンダムに便乗するな 待ってくれ!

237 22/10/22(土)19:25:38 No.984988778

出来が良くても全く売れてない作品ってネットで情報共有出来る今あるのか

238 22/10/22(土)19:26:02 No.984988990

まあ水星の出来は全てのガンダムをこえたよ 令和のファーストガンダム

239 22/10/22(土)19:26:04 No.984988996

じゃあドラゴンボールが最も面白い作品でいいな

240 22/10/22(土)19:26:17 No.984989127

俺もチェンソーアニメの話したい

241 22/10/22(土)19:26:23 No.984989181

>出来が良くても全く売れてない作品ってネットで情報共有出来る今あるのか ポッピンQとか…

242 22/10/22(土)19:26:34 No.984989318

>ポップ… >究極的には私が面白けりゃなんでもいいのですよ… ダメだ先生~!! 本音を言ったらダメだ!!!

243 22/10/22(土)19:26:36 No.984989348

>まあ水星の出来は全てのガンダムをこえたよ >令和のファーストガンダム あなた目が見えないの?

244 22/10/22(土)19:26:39 No.984989381

>出来が良くても全く売れてない作品ってネットで情報共有出来る今あるのか 話題にこそなれ購買層には全くヒットしないパターンはありそう

245 22/10/22(土)19:26:47 No.984989435

>>出来が良くても全く売れてない作品ってネットで情報共有出来る今あるのか >ポッピンQとか… 偏ってる…

246 22/10/22(土)19:26:48 No.984989454

>出来が良くても全く売れてない作品ってネットで情報共有出来る今あるのか それ以上にバズった部分しか見てない層が膨大だから そんなのは存在しないことにできる

247 22/10/22(土)19:26:58 No.984989539

いいですかポップ… 関連業績高ければ制作はアンチ粘着の声なんか聞く必要は一切ないのですよ そして制作はファンのために全力振るうのでアンチ粘着が負け犬になっていくだけなのですよ… 売り上げは高い分には悪いことは一切ないのですよ…

248 22/10/22(土)19:27:05 No.984989590

>俺もチェンソーアニメの話したい 灰色背景でスレ立ててくれたら参加してあげる

249 22/10/22(土)19:27:06 No.984989601

水星と種がアナザーの2トップだよね

250 22/10/22(土)19:27:19 No.984989688

水星に富野は道を開けろ

251 22/10/22(土)19:27:21 No.984989706

>>>次点でチェンソーマン >>お外でも微妙扱いされてるのそろそろ認めたらどうだい >いや国外だと意外と悪くないのよアレ ここでいや人気だけどって言い切れないのとか 普通に面白いとか枕詞に普通がないと誉められないあたりにかなり本音出てるように思う 本編の2部も数分の一まで売上下がっちゃったしね

252 22/10/22(土)19:27:24 No.984989728

>>まあ水星の出来は全てのガンダムをこえたよ >>令和のファーストガンダム >あなた目が見えないの? ごめん公式で7年ぶりの完全新作って言ってたから…

253 22/10/22(土)19:27:47 No.984989924

>でもその上位にいる理由の8割がオルガの本編外での活躍だと思うよ 粘着がこれに縋ってて好き

254 22/10/22(土)19:27:48 No.984989929

>水星と種がアナザーの2トップだよね 種とOOだろ

255 22/10/22(土)19:27:59 No.984989995

オレは視聴者の価値というもの…どれだけ外野の声へのこだわりを捨てられるかで決まると思っている

256 22/10/22(土)19:28:05 No.984990033

>水星と種がアナザーの2トップだよね 現状完結してない時点で水星は鉄血やAGEにも劣るけど

257 22/10/22(土)19:28:19 No.984990132

>じゃあドラゴンボールが最も面白い作品でいいな ポップ…IP売上比較で最強はポケモンなのですよ…

258 22/10/22(土)19:28:21 No.984990148

おかしいここではガンダム最高の作品として 批判は許されないのはダブルオーなのに作品名が上がらない

259 22/10/22(土)19:28:25 No.984990179

水星はあえて並べるならGだと思う

260 22/10/22(土)19:28:28 No.984990198

>>水星と種がアナザーの2トップだよね >種とOOだろ 00はあの二期でない

261 22/10/22(土)19:28:29 No.984990205

アニメチェンソーマンは声優と監督が責任の押し付け合いしてて見てられない 典型的なダメなアニメのパターンじゃん

262 22/10/22(土)19:28:53 No.984990383

海外が見たいのはジャップがジャップ向けに作ったジャパニメーションだから

263 22/10/22(土)19:28:54 No.984990393

>おかしいここではガンダム最高の作品として >批判は許されないのはダブルオーなのに作品名が上がらない ダブルオーってネーナ以外存在価値ないゴミじゃん

↑Top