虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/22(土)18:20:27 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1666430427111.jpg 22/10/22(土)18:20:27 No.984960085

初めてのプレイなのにこのゲームなんか妙に仕様が分かる…

1 22/10/22(土)18:21:32 No.984960532

なんかローテが組める…やっぱなんか組めない…

2 22/10/22(土)18:22:47 No.984961000

今セブンガー育ててるんだけどこいつなんなの すぐブチギレるんだけど モンスターによって逆鱗の上がり下がりに差があるな?

3 22/10/22(土)18:23:04 No.984961115

ゲキリンとは別にやっぱストレスあるよな…?

4 22/10/22(土)18:23:54 No.984961459

カカオ漬けで合間にハーブ…マンデリンする余裕ないんですけど!?

5 22/10/22(土)18:24:19 No.984961645

巨大化する fu1568471.jpg

6 22/10/22(土)18:24:40 No.984961786

ちゃんとストレスがどうこうってカネゾーが言ってくれるだろ

7 22/10/22(土)18:24:46 No.984961824

ゲキリン下げクッキーのおかげでマンハッカローテできる

8 22/10/22(土)18:24:56 No.984961907

>巨大化する >fu1568471.jpg カネゾーお前…やったのか!?

9 22/10/22(土)18:25:17 No.984962077

6月の冒険で解放できるのってバードンカネゴンキングジョー(パーツ)ウインダム(ブルー)で全部?

10 22/10/22(土)18:25:21 No.984962104

「」!好きな曲で再生したらメトロンセブンガー出てきたんだけどこの子育てやすい?

11 22/10/22(土)18:25:27 No.984962138

ガチガチのローテゲーにはしたくないのかなぁって調整と難易度には感じる

12 22/10/22(土)18:25:41 No.984962234

https://twitter.com/livedoornews/status/1583733800978518016?s=46&t=tG6S_tPAvlApF2wzYGwNPA 来月アマプラにシンウルトラマンくるって MFから来た人も見て欲しいぞ

13 22/10/22(土)18:25:45 No.984962262

ついにエースキラーが開放されて黄金モモもゲットしたぞ! このままこのネロンガは大会用に育て上げよう…

14 22/10/22(土)18:25:56 No.984962339

修行で技覚えられるかはらんだむ?

15 22/10/22(土)18:26:14 No.984962447

>なんかローテが組める…やっぱなんか組めない… そもそもベースの寿命も良くわかってないから今回の育成がミスったのかの判断が付かない 畜生!ウルトラ怪獣ファームマニアかピンクの攻略本さえあれば!

16 22/10/22(土)18:26:40 No.984962590

うちのブンシンバルタンちゃんの丈夫が100を切るかもしれない…

17 22/10/22(土)18:26:52 No.984962659

セブンガーは長命で育てやすいと聞いた

18 22/10/22(土)18:27:17 No.984962809

シルバー杯の条件が4年6ヶ月だから 一般的な寿命はあのあたりじゃないの

19 22/10/22(土)18:27:22 No.984962842

もとの種族が読めるような読めないような…

20 22/10/22(土)18:27:37 No.984962928

ウルトラマンは有名な怪獣くらいな知識しかないから 外見から賢さ型が力型かわからねえ 回避命中賢さを9000まで上げた冷却ガスしか使えないバルタンを見てくれ!ぎりSまで行けた!!

21 22/10/22(土)18:27:45 No.984963008

>うちのブンシンバルタンちゃんの丈夫が100を切るかもしれない… いらない

22 22/10/22(土)18:27:45 No.984963014

>もとの種族が読めるような読めないような… この不快な投げキッスは!

23 22/10/22(土)18:27:53 No.984963079

賢さ族は短めな気がすんな

24 22/10/22(土)18:28:05 No.984963160

>修行で技覚えられるかはらんだむ? 特定のステータスが既定値超えてると覚える 超えていない場合は確率なのか修行で増えた分加味したら届くかも?って言われてるのかはまだ不明かなぁ

25 22/10/22(土)18:28:09 No.984963191

>セブンガーは長命で育てやすいと聞いた 長生きしてくれるのは嬉しい…

26 22/10/22(土)18:28:31 No.984963321

>セブンガーは長命で育てやすいと聞いた そのかわり信じられないぐらいキレやすい 半分もない緑色のゲキリンゲージから一気に限界まで持ってってキレる

27 22/10/22(土)18:28:45 No.984963398

>ウルトラマンは有名な怪獣くらいな知識しかないから >外見から賢さ型が力型かわからねえ ゴルザもゴモラもレッドキングもどれも同じだろ あれ…結構ちがうな…

28 22/10/22(土)18:28:51 No.984963439

>シルバー杯の条件が4年6ヶ月だから >一般的な寿命はあのあたりじゃないの まだうちの一匹目ガンQ3歳でピークきてないけど最低限のストレス意識だけでもそこまで生きるのかな…

29 22/10/22(土)18:28:57 No.984963473

ホリィさんは大体3~4年で引退っていってた うちのベムスターは銀桃込みで6年生きた

30 22/10/22(土)18:29:01 No.984963498

賢さ回避型に丈夫さなんて要らないんだよ 耐久はギエロンクッキーとインペライザークッキで2hitまで死なないにしておけばいいんだ

31 22/10/22(土)18:29:33 No.984963681

>そのかわり信じられないぐらいキレやすい >半分もない緑色のゲキリンゲージから一気に限界まで持ってってキレる セブンガーにキレやすいイメージないんだけどそうなの!?

32 22/10/22(土)18:29:35 No.984963697

セブンガーって制限時間あるから短命のイメージだった

33 22/10/22(土)18:29:53 No.984963820

>セブンガーにキレやすいイメージないんだけどそうなの!? 乗ってるの先輩じゃない?

34 22/10/22(土)18:30:01 No.984963877

根性クッキー欲しいよぉ

35 22/10/22(土)18:30:08 No.984963928

>ガチガチのローテゲーにはしたくないのかなぁって調整と難易度には感じる 色んな要素を使って臨機応変に育成すれば安定はするからな ゲキリンが育成ゲーとしてのゲーム性をすごい高めてると思う ちゃんとメリットデメリット用意して高くするのもそれはそれでやり込み育成に必須だし

36 22/10/22(土)18:30:08 No.984963932

>そのかわり信じられないぐらいキレやすい >半分もない緑色のゲキリンゲージから一気に限界まで持ってってキレる まだ育て始めとかじゃなくて?

37 22/10/22(土)18:30:10 No.984963948

今作は寿命まで来たら強制的に引退させられて通信対戦か合体しかできなくなるとかそんな感じ?

38 22/10/22(土)18:30:27 No.984964053

>>うちのブンシンバルタンちゃんの丈夫が100を切るかもしれない… >いらない なにも

39 22/10/22(土)18:30:27 No.984964055

ゼットンやエースキラーはモモなしで4年目まで生きたら結構長生きかな ドラゴンとジョーカー互換っぽいから仕方ないな

40 22/10/22(土)18:30:31 No.984964088

>まだうちの一匹目ガンQ3歳でピークきてないけど最低限のストレス意識だけでもそこまで生きるのかな… シルバー杯は元から高寿命のモンスターか黄金桃で寿命伸ばさないと参加も厳しい大会だから全体の寿命の判断基準にはなると思う MF2だと6歳以降だったから全体の寿命低めなのかもしれん

41 22/10/22(土)18:31:21 No.984964414

ユウヤケメトロンの賢さがずば抜けてるんだけどコイツ本当に新人ブリーダーの自分が育てて大丈夫なヤツなんです…?

42 22/10/22(土)18:31:24 No.984964437

>乗ってるの先輩じゃない? すごい納得できる説を出さないでくれ

43 22/10/22(土)18:31:25 No.984964453

>賢さ回避型に丈夫さなんて要らないんだよ >耐久はギエロンクッキーとインペライザークッキで2hitまで死なないにしておけばいいんだ とりあえずギエロンとグリーザは入れた 闇市で買ったグリーザメダルはよ届かんかな

44 22/10/22(土)18:31:38 No.984964556

>ユウヤケメトロンの賢さがずば抜けてるんだけどコイツ本当に新人ブリーダーの自分が育てて大丈夫なヤツなんです…? ハッハッハ

45 22/10/22(土)18:31:42 No.984964594

プラントみたいな植物系の怪獣とかいたら長生きしてたかな

46 22/10/22(土)18:32:23 No.984964860

>闇市で買ったグリーザメダル セレブロ来たな…

47 22/10/22(土)18:32:26 No.984964880

>セブンガーって制限時間あるから短命のイメージだった ストレイジ立ち上げ前からキングジョー開発されるまで現役で 退役後も働き続けて宇宙仕様に改修されて現役復帰した奴だぞ

48 22/10/22(土)18:32:35 No.984964945

>ユウヤケメトロンの賢さがずば抜けてるんだけどコイツ本当に新人ブリーダーの自分が育てて大丈夫なヤツなんです…? ハッハッハッハッハッ

49 22/10/22(土)18:32:35 No.984964948

>>そのかわり信じられないぐらいキレやすい >>半分もない緑色のゲキリンゲージから一気に限界まで持ってってキレる >まだ育て始めとかじゃなくて? 3歳中頃だけど普段はそんなにゲージも伸びないしだいぶこまめにハッカ上げて休憩も取ってるのに唐突にゲージ伸びてキレる…

50 22/10/22(土)18:33:03 No.984965121

今日始めたばかりだわ いきなりマン兄さん出てくるとか卑怯じゃない?

51 22/10/22(土)18:33:08 No.984965144

ゼガンカプセルからギエロンクッキーが出てこない! 教授これは…!?

52 22/10/22(土)18:33:12 No.984965163

まあぶっちゃけ重軽軽休で適度にカカオするだけでめっちゃ育つから今回 多分休養のストレス低下めっちゃ強いっていうかMF2の休養が弱すぎた

53 22/10/22(土)18:33:24 No.984965240

しかし3から後の路線はなんだったんだろうか…

54 22/10/22(土)18:33:33 No.984965301

クッキーのおかげで回避型が10%当てられて事故る危険が大幅に減ってるのが本当でかい まぁ当たる時はそのままもう一回当てられて死んだり攻撃全部外してタイムアップ負けするんだが

55 22/10/22(土)18:33:48 No.984965397

>今日始めたばかりだわ >いきなりマン兄さん出てくるとか卑怯じゃない? 衝撃的で楽しいだろ?

56 22/10/22(土)18:33:51 No.984965428

>いきなりマン兄さん出てくるとか卑怯じゃない? 安心しろクリア後光の戦士達と大会で戦えるぞ

57 22/10/22(土)18:33:51 No.984965429

>ストレイジ立ち上げ前からキングジョー開発されるまで現役で >退役後も働き続けて宇宙仕様に改修されて現役復帰した奴だぞ ネロンガの長寿命も同じ個体が江戸時代から生きてるからとかそんな理由なのかもな… 万年単位で眠ってた怪獣もいる?そうだね…

58 22/10/22(土)18:33:56 No.984965464

初期値合計ってどれくらいが強いんだろ?個人的には7100あたりでおおとなるけど

59 22/10/22(土)18:34:12 No.984965562

>ゼガンカプセルからギエロンクッキーが出てこない! >教授これは…!? 確定じゃないんかーい

60 22/10/22(土)18:34:14 No.984965585

ねえDランクのマッスルさん強すぎない?

61 22/10/22(土)18:34:21 No.984965632

セブンガーとかウィンダムがキレた時だけゼットさんが来てくれたらなぁ

62 22/10/22(土)18:34:30 No.984965683

>今日始めたばかりだわ >いきなりマン兄さん出てくるとか卑怯じゃない? 適当に眺めてた発売前直前生配信で知ったブリーダーも居るんですよ

63 22/10/22(土)18:34:37 No.984965747

>3歳中頃だけど普段はそんなにゲージも伸びないしだいぶこまめにハッカ上げて休憩も取ってるのに唐突にゲージ伸びてキレる… それはどいつも同じだ

64 22/10/22(土)18:34:44 No.984965812

>しかし3から後の路線はなんだったんだろうか… 同じ事やってると許可降りないんだよどんな企画でも…

65 22/10/22(土)18:34:47 No.984965836

セブンガーって怪獣なの?機械じゃないこいつ…? まぁモンファーにもヘンガーいるけど…

66 22/10/22(土)18:34:53 No.984965881

>プラントみたいな植物系の怪獣とかいたら長生きしてたかな やはり追加で出すか…グリーンモンス!

67 22/10/22(土)18:34:56 No.984965894

>ゼガンカプセルからギエロンクッキーが出てこない! >教授これは…!? 出てる「」と出てない「」を見たから何らかの条件があると思われる

68 22/10/22(土)18:35:17 No.984966040

重軽って皆言ってるけどこれって重が2種アップ1種ダウンのトレで軽が1種アップのトレって事?

69 22/10/22(土)18:35:18 No.984966050

>ねえDランクのマッスルさん強すぎない? 当たらなければどうと言うことはないから回避を上げなさる

70 22/10/22(土)18:35:28 No.984966134

怪獣毎に伸びやすいステータスがあるのは分かるけどどうやって育てればいいか分かんねえ! トレーニングが良いのか修行が良いのかも分かんねえ!!

71 22/10/22(土)18:35:36 No.984966192

メダルだと時間による出現クッキーの変化感じないけどカプセルはあるみたいなのよね

72 22/10/22(土)18:35:39 No.984966216

3以降も好きなの多いからこの話の流れにならないで欲しい…

73 22/10/22(土)18:35:47 No.984966264

>セブンガーって怪獣なの?機械じゃないこいつ…? >まぁモンファーにもヘンガーいるけど… それ言ったらウインダムもエースキラーもキングジョーも…

74 22/10/22(土)18:35:49 No.984966287

3を馬鹿にされると俺がゲキリンMAXになるよ 4はまあ…うん… 5には俺もいっぱいモノ申したい

75 22/10/22(土)18:36:10 No.984966438

ブルトン居る?

76 22/10/22(土)18:36:13 No.984966464

>重軽って皆言ってるけどこれって重が2種アップ1種ダウンのトレで軽が1種アップのトレって事? はい

77 22/10/22(土)18:36:22 No.984966515

休養の効果がアップするゴモラの因子めっちゃ便利だな

78 22/10/22(土)18:36:30 No.984966573

>ブルトン居る? いない

79 22/10/22(土)18:36:34 No.984966595

MF2界隈は極まって自作CDでモンスター再生させてたけど自作NFCメダルでクッキーを作り出すセレブロとか出てくるんだろうか

80 22/10/22(土)18:36:59 No.984966771

カカオやエサでゲキリンだけ下げるのをやりまくらない限りストレスはあってないようなものな気がする

81 22/10/22(土)18:37:00 No.984966774

>出てる「」と出てない「」を見たから何らかの条件があると思われる 出荷時期で微妙に中身違うとか? もしくは中古とかだともしかしたら純正品ではないとか…?

82 22/10/22(土)18:37:02 No.984966790

研究合体がおもったより沼コンテンツだわこれ… 5%引きてえ…

83 22/10/22(土)18:37:03 No.984966800

>休養の効果がアップするゴモラの因子めっちゃ便利だな ウインダムもいいぞ なんと疲れを取るあらゆる行動に適用されるんだ

84 22/10/22(土)18:37:12 No.984966879

>セブンガーって怪獣なの?機械じゃないこいつ…? >まぁモンファーにもヘンガーいるけど… ウルトラ怪獣は巨大生物も宇宙人もロボも妖怪も無も悪のウルトラマンも普通の人間も内包した用語だから ウルトラ怪獣だ

85 22/10/22(土)18:37:17 No.984966908

忠誠度が94以上行かねえ!ちょっと怪獣が成果出すと褒めちまうダメなブリーダーだよ・・・

86 22/10/22(土)18:37:23 No.984966962

野良怪獣もっと来てくだち!ゲキリンが溜まっちゃうんですけお!

87 22/10/22(土)18:37:23 No.984966965

>3を馬鹿にされると俺がゲキリンMAXになるよ >4はまあ…うん… >5には俺もいっぱいモノ申したい 俺は4もゲキリンMAXになるよ 5は覚えてない…

88 22/10/22(土)18:37:39 No.984967090

この手の3以降は~とか語るやつはアドバンスの話も出来ないような奴ばっかりだから相手にする価値無いよ

89 22/10/22(土)18:37:53 No.984967193

>セブンガーって怪獣なの?機械じゃないこいつ…? >まぁモンファーにもヘンガーいるけど… セブンガーって怪獣ボールから出てくるんですよ

90 22/10/22(土)18:37:54 No.984967201

思い出補正も多分にあるけど1のヌルさが好きだった

91 22/10/22(土)18:37:56 No.984967208

>忠誠度が94以上行かねえ!ちょっと怪獣が成果出すと褒めちまうダメなブリーダーだよ・・・ コーヒーに頼ろう… ローテーション育成してるならすまん…

92 22/10/22(土)18:37:59 No.984967230

カカオをジュースで流し込む3年間であった

93 22/10/22(土)18:38:03 No.984967255

>忠誠度が94以上行かねえ!ちょっと怪獣が成果出すと褒めちまうダメなブリーダーだよ・・・ 90あればいいと思うからいっぱい誉めな…

94 22/10/22(土)18:38:28 No.984967439

大会優勝すると褒めちゃう…

95 22/10/22(土)18:38:28 No.984967440

3はすばやさに命中回避をひとまとめしちまった以外は嫌いじゃないよそれが致命傷すぎるけど 4はやりたいことはわかるが調整が追い付いてなかったよ嫌いじゃないよ

96 22/10/22(土)18:38:31 No.984967467

>忠誠度が94以上行かねえ!ちょっと怪獣が成果出すと褒めちまうダメなブリーダーだよ・・・ お前…最高にカッコいいよ…

97 22/10/22(土)18:38:36 No.984967503

スレッドを立てた人によって削除されました >この手の3以降は~とか語るやつはアドバンスの話も出来ないような奴ばっかりだから相手にする価値無いよ そもそもハッタショ特ヲタだろうからなぁ なんとかしてウルトラシリーズageしたいんだろうね

98 22/10/22(土)18:38:40 No.984967528

>90あればいいと思うからいっぱい誉めな… 100にすると図鑑要素解禁するからよ…

99 22/10/22(土)18:38:45 No.984967573

大会で優勝したうちの子を叱れって言うんですか…!?

100 22/10/22(土)18:38:49 No.984967609

>>休養の効果がアップするゴモラの因子めっちゃ便利だな >ウインダムもいいぞ >なんと疲れを取るあらゆる行動に適用されるんだ タイラント因子もあんまり疲れなくなるからおすすめしておく

101 22/10/22(土)18:39:04 No.984967707

4は複数同時育成できるの結構好きだったけどな…

102 22/10/22(土)18:39:25 No.984967848

スレッドを立てた人によって削除されました >この手の3以降は~とか語るやつはアドバンスの話も出来ないような奴ばっかりだから相手にする価値無いよ アカネスレ立ててるやつもこいつだろ マジで死んでくれねぇかな

103 22/10/22(土)18:39:28 No.984967870

ベリアル融合獣ってキレたらジード先輩が止めに来てくれたりするの?

104 22/10/22(土)18:39:31 No.984967886

>大会で優勝したうちの子を叱れって言うんですか…!? コーヒー飲ませとこう

105 22/10/22(土)18:39:36 No.984967922

>ウルトラ怪獣は巨大生物も宇宙人もロボも妖怪も無も悪のウルトラマンも普通の人間も内包した用語だから >ウルトラ怪獣だ うん >普通の人間も うん?

106 22/10/22(土)18:39:41 No.984967955

>トレーニング大成功すると褒めちゃう…

107 22/10/22(土)18:39:43 No.984967970

スレッドを立てた人によって削除されました >そもそもハッタショ特ヲタだろうからなぁ >なんとかしてウルトラシリーズageしたいんだろうね 急に話に乗っかってきて見当違いな事言い出すのやめてくれませんか?

108 22/10/22(土)18:39:44 No.984967976

>大会で優勝したうちの子を叱れって言うんですか…!? 代わりにしつけアイテムあげるとかでなんとかならないのかな

109 22/10/22(土)18:40:19 No.984968194

大成功は褒めても良いんじゃないか 大会は褒めなくていいけど

110 22/10/22(土)18:40:24 No.984968230

>4は複数同時育成できるの結構好きだったけどな… 主題歌も買ったよ! ただなんか複数育成してるとユニット動かしてる気にどんどんなってきて愛着がね…

111 22/10/22(土)18:40:32 No.984968290

触るな触るな

112 22/10/22(土)18:40:34 No.984968307

>大会で優勝したうちの子を叱れって言うんですか…!? このシステムがシビアだよね

113 22/10/22(土)18:40:34 No.984968308

スレッドを立てた人によって削除されました >>この手の3以降は~とか語るやつはアドバンスの話も出来ないような奴ばっかりだから相手にする価値無いよ >アカネスレ立ててるやつもこいつだろ >マジで死んでくれねぇかな あくまでもウルトラ怪獣モンスターファームの話がしたいだけなのでいちいちここで怒りを顕にしてる連中もまとめて消えてほしい

114 22/10/22(土)18:40:40 No.984968361

ご馳走作るための料理用怪獣育てようかな…

115 22/10/22(土)18:40:47 No.984968406

昼間にギエロンクッキー量産できたゼガンカプセルで今試してみたらゴメスしか出ないから多分時間帯だね 昼12時~13時ぐらいなら多分ギエロン出ると思う

116 22/10/22(土)18:41:00 No.984968502

スレッドを立てた人によって削除されました >>>この手の3以降は~とか語るやつはアドバンスの話も出来ないような奴ばっかりだから相手にする価値無いよ >>アカネスレ立ててるやつもこいつだろ >>マジで死んでくれねぇかな >あくまでもウルトラ怪獣モンスターファームの話がしたいだけなのでいちいちここで怒りを顕にしてる連中もまとめて消えてほしい アカネスレ立ててそう

117 22/10/22(土)18:41:05 No.984968548

>代わりにしつけアイテムあげるとかでなんとかならないのかな アイテムローテ崩したく無いのはわかるよ… 引退直前にアイテムで調整するのが丸いんじゃないの

118 22/10/22(土)18:41:06 No.984968556

ウルトラマンさんの戦いを見てたんだけど全力ダッシュして突き飛ばし×2の後に火炎放射をサッと避けてスペシウムでとどめって妙に既視感のある戦い方してて駄目だった

119 22/10/22(土)18:41:19 No.984968646

>>4は複数同時育成できるの結構好きだったけどな… >主題歌も買ったよ! >ただなんか複数育成してるとユニット動かしてる気にどんどんなってきて愛着がね… RPG路線も含めて本当になんというか やりたいことはわかるけど致命的に合ってないって感じだったんだよね4

120 22/10/22(土)18:41:33 No.984968746

らくらく勝てるような大会で優勝したくらいで浮かれるなっ!!

121 22/10/22(土)18:41:43 No.984968822

プラントポジションが分からんと最初は苦労しそうだ

122 22/10/22(土)18:41:49 No.984968871

>らくらく勝てるような大会で優勝したくらいで浮かれるなっ!! 俺にはそんなこと言えねえよ!

123 22/10/22(土)18:41:52 No.984968885

小麦粉とか温泉のお湯とかよくわからない物が増えていく

124 22/10/22(土)18:42:06 No.984968988

>プラントポジションが分からんと最初は苦労しそうだ メトロンでいいんかねプラントポジ

125 22/10/22(土)18:42:13 No.984969037

これキャラ何人いるの

126 22/10/22(土)18:42:14 No.984969049

>プラントポジションが分からんと最初は苦労しそうだ ミクラスじゃないの? プラントミクラスってのいるし

127 22/10/22(土)18:42:36 No.984969194

うちの子は忠誠も人気も100だが貴様は?

128 22/10/22(土)18:42:37 No.984969203

つまりうちの定期券も朝と夜で違うクッキーが出てくるんです?

129 22/10/22(土)18:42:38 No.984969212

ローテは間違いなく組みにくいようにしてるよねコレ まあローテ組んでひたすら効率追い求めるのが楽しいかというと作業ゲーになりがちだしなぁ・・・

130 22/10/22(土)18:42:44 No.984969240

冒険って体力の多いレッドキングみたいなやつにいかせたほうがいいの?

131 22/10/22(土)18:42:48 No.984969264

>>プラントポジションが分からんと最初は苦労しそうだ >ミクラスじゃないの? >プラントミクラスってのいるし あいつは明らかにグジラ枠だよ

132 22/10/22(土)18:42:55 No.984969312

>プラントミクラスってのいるし 技がゴーレムというかグジラというか…

133 22/10/22(土)18:43:02 No.984969357

>うちの子は忠誠も人気も100だが貴様は? うちの子は三大大会制覇してラスボスも倒して隠し大会も制覇したが貴様は?

134 22/10/22(土)18:43:06 No.984969389

褒めないじゃなくて気持ちを引き締める的な選択肢にしてくれ

135 22/10/22(土)18:43:11 No.984969420

正気かよ…! あんなに殴って殴られて勝った勝ったわーいわーいってやってるうちの子をさらに叱れってのか…!

136 22/10/22(土)18:43:14 No.984969441

>プラントミクラスってのいるし コラボレア怪獣がいる=前世がそのモンスターじゃないんだ

137 22/10/22(土)18:43:22 No.984969492

>つまりうちの定期券も朝と夜で違うクッキーが出てくるんです? 二~三時間くらいで変化してるっぽい

138 22/10/22(土)18:43:42 No.984969646

特典セブンガー欲しいよぉ…

139 22/10/22(土)18:43:57 No.984969774

解禁不要で力こそパワーみたいに出来るミクラスちゃん好き…

140 22/10/22(土)18:44:19 No.984969938

>正気かよ…! >あんなに殴って殴られて勝った勝ったわーいわーいってやってるうちの子をさらに叱れってのか…! ゴモラエレキング育ててるけどいつもニコニコしてるような顔つきだから叱りにくい… めっちゃアイテム拾ってくるし…

141 22/10/22(土)18:44:50 No.984970142

>ゴモラエレキング育ててるけどいつもニコニコしてるような顔つきだから叱りにくい… いいじゃないか…超溺愛でも!

142 22/10/22(土)18:45:01 No.984970207

>褒めないじゃなくて気持ちを引き締める的な選択肢にしてくれ そんな甘っちょろい覚悟で名人になどなれるかァッ!!!

143 22/10/22(土)18:45:04 No.984970238

>>つまりうちの定期券も朝と夜で違うクッキーが出てくるんです? >二~三時間くらいで変化してるっぽい switchの時刻設定いじればいいのかなこれ…確定できる時間さえわかれば便利そう

144 22/10/22(土)18:45:11 No.984970297

>うちの子は三大大会制覇してラスボスも倒して隠し大会も制覇したが貴様は? 貴様!? …発売したの一昨日ですよね?

145 22/10/22(土)18:45:20 No.984970379

コーヒーに頼ろうぜ… 昔はヘビの丸焼きだったからさ…

146 22/10/22(土)18:45:33 No.984970469

ミクラスは技と命中がきつい序盤が大変で1匹目に選んだからきつかった・・・ ランダムで出たプラントミクラスがレアモンらしいから育てたけど

147 22/10/22(土)18:45:35 No.984970478

ディノテレスドンとかラッキーダダとかまあ見た目がそれっぽいだけだよね

148 22/10/22(土)18:45:43 No.984970538

やっぱ今はまだ変に凝ったローテ組むより 古式ゆかしい重軽軽休でいいな!ってなった どうせ素晴らしき廃人たちがローテ開発するだろうし

149 22/10/22(土)18:46:08 No.984970692

ピクシーダダでシコらせに来るはずだもんな

150 22/10/22(土)18:46:14 No.984970745

>…発売したの一昨日ですよね? >初めてのプレイなのにこのゲームなんか妙に仕様が分かる…

151 22/10/22(土)18:46:20 No.984970785

ラッキーダダはなんかレフェリーっぽさあるよね

152 22/10/22(土)18:46:25 No.984970819

巨大ピクシーDLCでくれ…

153 22/10/22(土)18:46:38 No.984970913

>ピクシーダダでシコらせに来るはずだもんな 休憩ポーズがセクシー

154 22/10/22(土)18:46:41 No.984970931

>貴様!? >…発売したの一昨日ですよね? まだ光の巨人にボコボコにされるのでこのゲームクリア後もやることいっぱいあるから安心していいよ

155 22/10/22(土)18:46:41 No.984970932

まだ1週間も経ってないし手探りが1番楽しい時期

156 22/10/22(土)18:46:57 No.984971035

蛇の丸焼き持ってたけど怪獣が拾ってきたやつかなこれ

157 22/10/22(土)18:46:59 No.984971046

俺のデビットカードからノーバベムスター出てきたんだけど ベムスターってちからとかしこさどっちいいんです?

158 22/10/22(土)18:47:05 No.984971097

かなりマシになってるけど命中問題は今作でも頭を悩ます事になりそう …マン兄さん達のスペシウムずるくない?

159 22/10/22(土)18:47:15 No.984971158

ゲキリンやランダム要素で育成に変化をつけるのっていいね… やめ時がわからなくなるけど…

160 22/10/22(土)18:47:25 No.984971205

ガリはノーバに当てはめられてるけど 適性的にはエレキングの方が近いしな

161 22/10/22(土)18:47:30 No.984971236

あと二週間は触れない予定なんだけど現物買った方がいい? DLでもいい?

162 22/10/22(土)18:47:37 No.984971273

>かなりマシになってるけど命中問題は今作でも頭を悩ます事になりそう >…マン兄さん達のスペシウムずるくない? いいだろ?光の巨人だぜ?

163 22/10/22(土)18:47:40 No.984971287

>蛇の丸焼き持ってたけど怪獣が拾ってきたやつかなこれ 特典についてきてたからそれかもしれない

164 22/10/22(土)18:47:40 No.984971289

1とか2の時みたいに恐れ度勝手に上がるアイテムあれば楽なんだけどなあ

165 22/10/22(土)18:47:46 No.984971335

>巨大ピクシーDLCでくれ… 特殊性癖じゃない?

166 22/10/22(土)18:47:55 No.984971393

>>うちの子は三大大会制覇してラスボスも倒して隠し大会も制覇したが貴様は? >貴様!? >…発売したの一昨日ですよね? 実質25年と2日だからな

167 22/10/22(土)18:48:00 No.984971422

バキシム出てれば完璧だったのに

168 22/10/22(土)18:48:15 No.984971520

命中きついよねぇ・・・ そこそこ命中上げて命中技でもそんなに確率あがんないし

169 22/10/22(土)18:48:25 No.984971598

>実質25年と2日だからな ウルトラ歴に比べたら若いな…

170 22/10/22(土)18:48:36 No.984971670

>あと二週間は触れない予定なんだけど現物買った方がいい? >DLでもいい? 特典の怪獣欲しいなら現物の早期を買うしかないよ

171 22/10/22(土)18:48:42 No.984971710

>>ピクシーダダでシコらせに来るはずだもんな >休憩ポーズがセクシー _(:3」∠)_

172 22/10/22(土)18:48:46 No.984971741

>>巨大ピクシーDLCでくれ… >特殊性癖じゃない? 巨大ピクシーに壊されるファームとか陰茎が苛立つからだめ

173 22/10/22(土)18:49:00 No.984971843

メフィラス星人がいればホリィさんやコルトちゃんも巨大化させて育てられたのになと思うと惜しい

174 22/10/22(土)18:49:07 No.984971875

>あと二週間は触れない予定なんだけど現物買った方がいい? >DLでもいい? 初回特典があるのでDL版買うならすぐに買っておいた方が良い

175 22/10/22(土)18:49:10 No.984971899

>特典の怪獣欲しいなら現物の早期を買うしかないよ しらそん 買っとくわ…

176 22/10/22(土)18:49:21 No.984971969

>かなりマシになってるけど命中問題は今作でも頭を悩ます事になりそう そこでこのザムシャーメダルとかの命中適正アップ あれだけ上がりが渋かった命中が面白いくらい上がっていくよ

177 22/10/22(土)18:49:27 No.984972014

>命中きついよねぇ・・・ >そこそこ命中上げて命中技でもそんなに確率あがんないし トロカチンかバイアシン枠あればだいぶ違うんだがなー

178 22/10/22(土)18:49:29 No.984972029

まあ光線を外す描写ってあんまり無いもんね 防せいだりはするけど

179 22/10/22(土)18:49:37 No.984972074

重軽カカオ軽休カカオ のローテでめっちゃ長生きだからしばらくこれが最適解かもしれん…

180 22/10/22(土)18:49:43 No.984972115

あと特典欲しいならプレバンで出てるシャツにも付いてる

181 22/10/22(土)18:49:44 No.984972129

>メフィラス星人がいればホリィさんやコルトちゃんも巨大化させて育てられたのになと思うと惜しい アイツ多分らっきょ農家やってるからっきょ杯運営してるだろ

182 22/10/22(土)18:50:09 No.984972312

意識を奪われた巨大ホリィさんが街を歩くんだ…

183 22/10/22(土)18:50:21 No.984972399

>命中きついよねぇ・・・ >そこそこ命中上げて命中技でもそんなに確率あがんないし 旧作は軽トレしか無かったからかなりマシなんすよ…

184 22/10/22(土)18:50:29 No.984972439

本当にダダがピクシー枠なの?

185 22/10/22(土)18:50:32 No.984972457

>まあ光線を外す描写ってあんまり無いもんね >防せいだりはするけど とはいえ2まで命中率99%しか表示されなかったから100%のインパクトは強すぎる…

186 22/10/22(土)18:50:47 No.984972557

>本当にダダがピクシー枠なの? 投げキッス使える!

187 22/10/22(土)18:50:54 No.984972598

クッキーで適正上げてピーク育ててからのリセットで大会切替出来るようになるとほんと楽ね

188 22/10/22(土)18:51:04 No.984972665

上げれば絶対にブリーダーを裏切らないと言われるライフと命中が重トレでお互い下がるのは 今作確かなバランス感覚を感じるよ俺

189 22/10/22(土)18:51:06 No.984972684

詳しく検証進んだらまた育成変わっていくだろうけど 今のところは2と同じような育成が通用してるから経験を信じて突き進むしかない…

190 22/10/22(土)18:51:18 No.984972756

>投げキッス使える! ビジュアル的にネンドロですよね?

191 22/10/22(土)18:51:30 No.984972832

>>かなりマシになってるけど命中問題は今作でも頭を悩ます事になりそう >そこでこのザムシャーメダルとかの命中適正アップ >あれだけ上がりが渋かった命中が面白いくらい上がっていくよ まじかあ…頼んだぜ俺の免許証!

192 22/10/22(土)18:51:51 No.984972977

>>本当にダダがピクシー枠なの? >投げキッス使える! …まさかコレだけでピクシー枠にしたわけじゃないよな?

193 22/10/22(土)18:52:19 No.984973166

ガンQクッキーもしかしてかなり有用?

194 22/10/22(土)18:52:19 No.984973167

>ビジュアル的にネンドロですよね? マンガでもセクシー枠やってたから… 本編出てたころは社畜だったけど…

195 22/10/22(土)18:52:39 No.984973324

Mayちゃんも相方がピクシーなら納得出来るだろう?でもそこにいるのはダダなんだ

196 22/10/22(土)18:52:40 No.984973337

クリアしてもマンたちを倒すという最終目標があるし 対人勢だと9999限界突破モンスターの育成という終わらない戦いもある

197 22/10/22(土)18:52:41 No.984973346

検証された結果修行の寿命デメリットがたった1週だったのもビックリだ 計画的に修行が育成に使える

198 22/10/22(土)18:52:46 No.984973387

>ガンQクッキーもしかしてかなり有用? 命中は腐らないからな…

199 22/10/22(土)18:52:51 No.984973432

ギエロンクッキー欲しくてクッキーガチャ回してるけどグリーザクッキーが4枚も被った…捨てられないクッキーが増えていくの助けてウルトラマン!

200 22/10/22(土)18:53:16 No.984973582

>検証された結果修行の寿命デメリットがたった1週だったのもビックリだ じゃないと修行効果アップのクッキーが死ぬからな…

201 22/10/22(土)18:53:18 No.984973592

>検証された結果修行の寿命デメリットがたった1週だったのもビックリだ そん だけ

202 22/10/22(土)18:53:23 No.984973628

>検証された結果修行の寿命デメリットがたった1週だったのもビックリだ >計画的に修行が育成に使える まじ?

203 22/10/22(土)18:53:43 No.984973747

クッキー倉庫の拡張が欲しい…

204 22/10/22(土)18:53:59 No.984973860

修行行かせまくるの正解?

205 22/10/22(土)18:54:14 No.984973972

今作の修業はマジで強いと思う 強いが故にブリーダーと修行地をランダムにされている

206 22/10/22(土)18:54:48 No.984974200

下手したらウルトラマン並みに強い怪獣をバカスカ育ててるのにやる事は平和な力比べと共存生活とか悪い宇宙人が見たら脳がバグるんじゃないかモンスターファーム星…

207 22/10/22(土)18:54:52 No.984974232

修行が場所と適正合えばとりあえずやっていいんじゃないこれ?ってくらいステもりもり上がってありがたい…中々適性合わないのが問題だが

208 22/10/22(土)18:55:10 No.984974363

mayちゃん命中上がる修行地にいて…

209 22/10/22(土)18:55:33 No.984974554

>修行行かせまくるの正解? 寿命はそこまで減らないのが判明したからそんなに悪くはないけど 無駄な技覚えさせるくらいなら重軽重軽のほうが高効率かな?

210 22/10/22(土)18:55:34 No.984974561

修行での寿命問題とか寿命消費のせいでステ上がってから大会に出るせいで接戦にならない問題が解決してるのが旧作プレイヤーのモヤモヤが解決されてるのスゴいね

211 22/10/22(土)18:55:34 No.984974564

ウルトラマン側もマジじゃないから…殺し合いじゃないから…

212 22/10/22(土)18:55:41 No.984974621

暴走してもウルトラマンがなんとかしてくれると思っていた 家屋が吹き飛んだ

213 22/10/22(土)18:55:44 No.984974647

>下手したらウルトラマン並みに強い怪獣をバカスカ育ててるのに マンたちに勝っても殿堂入りの時によくやったねみたいな感じで拍手してくるらしいから多分全然本気じゃない

214 22/10/22(土)18:55:49 No.984974685

双子のシルエット見た瞬間にピット星人だなてめーってなって 案の定エレキング使ってきてフフフ…ってなった

215 22/10/22(土)18:56:05 No.984974801

というか休養も修行も2が弱すぎたんだよ!!!!

216 22/10/22(土)18:56:10 No.984974860

修行は自分が上げたいステータスが得意なブリーダーがその修行地にいる時にやるのがいい感じ?

217 22/10/22(土)18:56:14 No.984974900

修行強いけど成長期+トレーニング効果アップ付けると大体修行の結果を凌駕してく

218 22/10/22(土)18:56:39 No.984975096

>というか休養も修行も2が弱すぎたんだよ!!!! ノラモンこわいノラモンこわい…

219 22/10/22(土)18:56:44 No.984975143

正直通常プレイじゃろくに技増やせなかったよね…

220 22/10/22(土)18:56:48 No.984975172

>というか休養も修行も2が弱すぎたんだよ!!!! 仕方ないだろ…寿命の計算式ミスってんだから

221 22/10/22(土)18:56:51 No.984975198

>ウルトラマン側もマジじゃないから…殺し合いじゃないから… ガチで来てたらスペシウム直撃で爆散してるからな…

222 22/10/22(土)18:56:55 No.984975222

重軽の何がいいのかわからない…MH2の時代から研鑽されてきた知識なのだろうけども

223 22/10/22(土)18:57:04 No.984975302

修行が1週+4週(でかけてる分) 大会が6週 疲労が2以下で寿命減少 ゲキリンゲージは影響なし 暴走は過ぎる週分だけで減少なし だって

224 22/10/22(土)18:57:08 No.984975344

いまやるなら3がいいんだろうか

225 22/10/22(土)18:57:20 No.984975412

2は突貫工事だった故に…

226 22/10/22(土)18:57:21 No.984975429

ウルトラマンマジでなんも知らんけど楽しんでるわ

227 22/10/22(土)18:57:27 No.984975466

>重軽の何がいいのかわからない…MH2の時代から研鑽されてきた知識なのだろうけども 体力消費の都合だね

228 22/10/22(土)18:57:35 No.984975523

>重軽の何がいいのかわからない…MH2の時代から研鑽されてきた知識なのだろうけども 一番のメリットは休みが無くなる分成長させられること

229 22/10/22(土)18:57:37 No.984975551

>重軽カカオ軽休カカオ >のローテでめっちゃ長生きだからしばらくこれが最適解かもしれん… ハッカあんまり必要ないのか

230 22/10/22(土)18:57:38 No.984975557

「」に修行したら寿命大幅に削れるって聴いたんだけど

231 22/10/22(土)18:57:49 No.984975639

修行が強いってことはもしかしていままでポイポイ捨ててた修行で能力が伸びるタイプのクッキーは…

232 22/10/22(土)18:57:55 No.984975674

>だって まあ下の方は大体想像通りだけど修行が軽いのはいいな

233 22/10/22(土)18:57:58 No.984975702

>重軽の何がいいのかわからない…MH2の時代から研鑽されてきた知識なのだろうけども ドスか…

234 22/10/22(土)18:58:05 No.984975739

>「」に修行したら寿命大幅に削れるって聴いたんだけど 検証してないただの推測だぞ

235 22/10/22(土)18:58:07 No.984975762

>重軽の何がいいのかわからない…MH2の時代から研鑽されてきた知識なのだろうけども アイテム併用でストレスと疲労が溜まりにくいから休む必要がなくなる

236 22/10/22(土)18:58:09 No.984975776

>「」に修行したら寿命大幅に削れるって聴いたんだけど 昔はね…

237 22/10/22(土)18:58:09 No.984975787

大会6週とかマジか…

238 22/10/22(土)18:58:21 No.984975880

>「」に修行したら寿命大幅に削れるって聴いたんだけど 検証が進んでいく… 過去作まで削りがやばかったからな…

239 22/10/22(土)18:58:22 No.984975883

>「」に修行したら寿命大幅に削れるって聴いたんだけど MF2の頃は2ヶ月半消し飛んでたからね…

240 22/10/22(土)18:58:29 No.984975941

>ウルトラマンマジでなんも知らんけど楽しんでるわ 知らない人にとっては新モンスターにすぎないしな

241 22/10/22(土)18:58:29 No.984975946

回復アイテム使って一生トレーニングするって感じか…理解したかもしれない

242 22/10/22(土)18:58:30 No.984975952

特性のアップと場所が噛み合ってる上げたいステの修行は出す価値があること分かったから尚更命中上げに有能だ

243 22/10/22(土)18:58:49 No.984976079

MF2!!

244 22/10/22(土)18:58:51 No.984976094

ガアガア! fu1568567.jpg

245 22/10/22(土)18:58:57 No.984976143

これやけどとか麻痺ってどういう効果なの?

246 22/10/22(土)18:58:58 No.984976153

>大会が6週 大会やべぇな…

247 22/10/22(土)18:58:59 No.984976163

初回は金稼ぎと要素解放に殉ずることにした すまんがバルタンレイキュバスには大会に出まくって貰う

248 22/10/22(土)18:59:00 No.984976170

>疲労が2以下で寿命減少 休ませ過ぎも駄目なのか… なんで?

249 22/10/22(土)18:59:08 No.984976237

ホリィさんとかも新イラスト貰えてるしそういうところもいいよね あと素朴なキャラデザがとてもいい…

250 22/10/22(土)18:59:15 No.984976288

早くウルトラマン来いよ… 俺の怪獣と戦えよ…

251 22/10/22(土)18:59:20 No.984976322

>「」に修行したら寿命大幅に削れるって聴いたんだけど 2はストレス疲労限界まで下げても2ヶ月位減ってキッズ基準の高ストレスで出すと4ヶ月位減ったから今作はありがたいですよね

252 22/10/22(土)18:59:24 No.984976338

ペレット育成だと忠誠度上がりやすくていいね

253 22/10/22(土)18:59:24 No.984976339

>>「」に修行したら寿命大幅に削れるって聴いたんだけど >MF2の頃は2ヶ月半消し飛んでたからね… あれのせいで合体無しじゃまともな技覚えられん… 必殺技は継承しねえし…

254 22/10/22(土)18:59:27 No.984976362

>ガアガア! >fu1568567.jpg LINEの方で頑張るらしいジョイくん

255 22/10/22(土)18:59:34 No.984976397

昔は修業は10週以上の寿命を消し飛ばしたうえで能力アップはカス成功率もカスだったのだ

256 22/10/22(土)18:59:40 No.984976440

>ハッカあんまり必要ないのか 休憩の効果大きいからね マンデリンティーで疲労取るならハッカいる

257 22/10/22(土)18:59:41 No.984976452

>これやけどとか麻痺ってどういう効果なの? ヘルプ読もうぜ

258 22/10/22(土)18:59:46 No.984976480

ダダはなぜかCMとかでもオカマっぽいポジションが多いので…

259 22/10/22(土)18:59:52 No.984976519

>休ませ過ぎも駄目なのか… >なんで? 五つあるアイコンの下二つのラインに入ったらってことだと思うよ ようするに真ん中アイコンまでは疲労してOK

260 22/10/22(土)18:59:53 No.984976524

Aの壁が超えられない最初の相棒は金稼ぎに使われがち

261 22/10/22(土)19:00:16 No.984976665

>ガアガア! >fu1568567.jpg このコルト田中邦衛みたい

262 22/10/22(土)19:00:18 No.984976690

大会そんなに削れるの…

263 22/10/22(土)19:00:23 No.984976718

>なんで? いや疲れたみたいとかで減ってる意だと思う

264 22/10/22(土)19:00:24 No.984976733

頼んだのに届かないんですけぉ… 明日には来るといいなぁ…

265 22/10/22(土)19:00:24 No.984976734

俺捻くれてるからパッケージ版が品薄って聞いたから 何が何でもパッケージの方で手に入れたくなってきてさっき買って来た

266 22/10/22(土)19:00:40 No.984976864

ハッカがいらないっていうか休憩がクソ強いんだと思う まっとうに休憩させてるとハッカなぞほぼいらん

267 22/10/22(土)19:00:52 No.984976971

俺の初恋の女ホリィさんにまた会えるとは思ってなかったからそれだけでも価値のあるゲーム

268 22/10/22(土)19:00:54 No.984976983

ってもほぼ毎月いかすと1年弱くらいは寿命縮む

269 22/10/22(土)19:00:58 No.984977012

>飼ってた これでおつらい気持ちになってしまった

270 22/10/22(土)19:01:11 No.984977088

>ハッカがいらないっていうか休憩がクソ強いんだと思う >まっとうに休憩させてるとハッカなぞほぼいらん 知らなかったそんなの…

271 22/10/22(土)19:01:20 No.984977160

>大会そんなに削れるの… まあ戦いって疲れるからな…

272 22/10/22(土)19:01:32 No.984977230

>俺捻くれてるからパッケージ版が品薄って聞いたから >何が何でもパッケージの方で手に入れたくなってきてさっき買って来た 良くやった 光の国セブンガーはいいぞ

273 22/10/22(土)19:01:39 No.984977288

>ハッカがいらないっていうか休憩がクソ強いんだと思う >まっとうに休憩させてるとハッカなぞほぼいらん まじか・・・ 旧作の感覚でめっちゃハッカ上げてたよ

274 22/10/22(土)19:01:51 No.984977374

>>ガアガア! >>fu1568567.jpg >このコルト田中邦衛みたい 黄・金・桃!黄・金・桃!

275 22/10/22(土)19:01:53 No.984977388

ゲキリン下げるのはケーキよりカカオの方がいいのか つい高い方が効果あると思ってた

276 22/10/22(土)19:02:02 No.984977464

>ハッカがいらないっていうか休憩がクソ強いんだと思う >まっとうに休憩させてるとハッカなぞほぼいらん 隙あらばハッカキメてなくていい本来あるべき姿だったんだろうな…

277 22/10/22(土)19:02:06 No.984977481

MF2は名作!いいバランス!って言われて感覚狂ってたけど MF2のストレスと休養と修行のバランスぜってーおかしいかんん!!!!!

278 22/10/22(土)19:02:07 No.984977489

飯のバリエーション増えたのはなんで?

279 22/10/22(土)19:02:23 No.984977613

疲労が真ん中行ったら休息でほぼ寿命フル使えたなと思えたからこれでいいと思う

280 22/10/22(土)19:02:38 No.984977717

>飯のバリエーション増えたのはなんで? 飽きるからな…

281 22/10/22(土)19:02:38 No.984977724

グレート上げと修行だけで1年くらい寿命縮むな

282 22/10/22(土)19:02:39 No.984977732

ケーキは躾けようじゃ・・・?

283 22/10/22(土)19:02:42 No.984977750

>MF2は名作!いいバランス!って言われて感覚狂ってたけど >MF2のストレスと休養と修行のバランスぜってーおかしいかんん!!!!! 名作とは思ってるけどバランスは投げてるよなって思ってたよ

284 22/10/22(土)19:02:44 No.984977766

重重休でも全然ストレス貯まらないしね ゲキリンはグングン上がっていくが

285 22/10/22(土)19:02:48 No.984977791

>MF2は名作!いいバランス!って言われて感覚狂ってたけど >MF2のストレスと休養と修行のバランスぜってーおかしいかんん!!!!! バグも大概でぶっちゃけバランスとは程遠いゲームかもしれん

286 22/10/22(土)19:02:49 No.984977797

>ハッカがいらないっていうか休憩がクソ強いんだと思う >まっとうに休憩させてるとハッカなぞほぼいらん 多分休養でのストレス軽減値結構高いよね しっかり休養挟んでたらストレスにまったく言及されないし アイテムで回復させてるとストレス減らないからアイテムでストレスも下げろって感じじゃないかな

287 22/10/22(土)19:02:50 No.984977803

これからバードン育てたいなぁとか漠然と考えてたんだけど この子はちからとかしこさどっちいいんです?

288 22/10/22(土)19:03:20 No.984978032

好物でもゲキリン減るからマンダリンかハッカ好きになってほしいところ

289 22/10/22(土)19:03:23 No.984978053

>>なんかローテが組める…やっぱなんか組めない… >そもそもベースの寿命も良くわかってないから今回の育成がミスったのかの判断が付かない >畜生!ウルトラ怪獣ファームマニアかピンクの攻略本さえあれば! 忠誠度がMAXになると色々特徴とかのデータが解禁されるぞ!

290 22/10/22(土)19:03:34 No.984978162

ユーザー側でギッチギチに育成論理完成させてただけで2のバランスが万人に良かったとは今でも思ってないぜ!

291 22/10/22(土)19:03:38 No.984978183

ホリィさんとかコルトもMF2から25年経っているって設定なの? いやあの世界の人間にとって25ねんとか大した事なさすぎるけど

292 22/10/22(土)19:03:47 No.984978246

MF2が名作呼ばわりされてたのはバグ塗れでも奇跡のバランスだったからだよ!

293 22/10/22(土)19:03:49 No.984978259

タイトルが無音なの演出だと思ってたら バグで鳴ってなかったって最近知ったぞ2

294 22/10/22(土)19:04:10 No.984978425

ウルトラマンは初代くらいしかわかんないけどこのゲーム楽しめる?

295 22/10/22(土)19:04:14 No.984978456

もしかして疲労しにくくなる特性って結構当たり特性なのでは?

296 22/10/22(土)19:04:25 No.984978558

>MF2は名作!いいバランス!って言われて感覚狂ってたけど >MF2のストレスと休養と修行のバランスぜってーおかしいかんん!!!!! 面白いゲームではあるけどバランスは悪いだろ!

297 22/10/22(土)19:04:33 No.984978617

>ウルトラマンは初代くらいしかわかんないけどこのゲーム楽しめる? モンスターファームがわかれば楽しめる

298 22/10/22(土)19:04:34 No.984978629

…つまり育成はどうすればいいんです?

299 22/10/22(土)19:04:35 No.984978631

>ホリィさんとかコルトもMF2から25年経っているって設定なの? >いやあの世界の人間にとって25ねんとか大した事なさすぎるけど 年老いてるカネゾーのばあちゃんとか何歳なんだろ…

300 22/10/22(土)19:04:41 No.984978687

バランスはよくない バグも多い それでもなお多くの人が囚われてしまうほどMF2は名作過ぎたのだ 今回はそれをきっちりブラッシュアップしているから面白い

301 22/10/22(土)19:04:44 No.984978702

不完全なマンダリンループしてたバードンが3歳で引退したが 重軽軽休ローテで組んでるゴモラエレキングが4歳前でまだピーク言われてないから 多分割と真面目に休憩強い ローテ完璧になるまでは休憩入れていいと思うよ

302 22/10/22(土)19:04:50 No.984978745

>忠誠度がMAXになると色々特徴とかのデータが解禁されるぞ! これ一回maxにすればいつでも見れるようになる?

303 22/10/22(土)19:04:51 No.984978748

>MF2は名作!いいバランス!って言われて感覚狂ってたけど >MF2のストレスと休養と修行のバランスぜってーおかしいかんん!!!!! 種族と派生のバランスもおかしいぞ 性欲に任せてピクシー増やしすぎだ

304 22/10/22(土)19:05:05 No.984978848

初歩的な質問していい? >いいよ ありがとう 重とか軽ってなに…?

305 22/10/22(土)19:05:08 No.984978879

>MF2のストレスと休養と修行のバランスぜってーおかしいかんん!!!!! 1は寿命全然減らないから2は寿命の計算式がミスってるor判定のタイミングがミスってるは言われてたな 名作だから許すが使い込み技が死んでたのはぜってー許さんかんな!!!!

306 22/10/22(土)19:05:10 No.984978900

>ユーザー側でギッチギチに育成論理完成させてただけで2のバランスが万人に良かったとは今でも思ってないぜ! 何も知らないと何してもBランク突破ぐらいが限度のバランスだしな…

307 22/10/22(土)19:05:16 No.984978958

うるとらかいじゅうは人気 もんすたーふぁーむは人気 大人気

308 22/10/22(土)19:05:18 No.984978983

リカバリー出来るバランスにたまたまなってたから面白かったわけだしなMF2

309 22/10/22(土)19:05:19 No.984978991

>バランスはよくない >バグも多い >それでもなお多くの人が囚われてしまうほどMF2は名作過ぎたのだ >今回はそれをきっちりブラッシュアップしているから面白い ちょっと興味湧いてきたからやってみようかな

310 22/10/22(土)19:05:22 No.984979016

MF2は最高でなおかつ狂ってたんだ

311 22/10/22(土)19:05:33 No.984979107

>重とか軽ってなに…? 重トレーニングと軽トレーニング

312 22/10/22(土)19:05:45 No.984979195

https://www.gamecity.ne.jp/mf2/renew.html ヤケクソすぎて逆に好き でもバグ多くない?

313 22/10/22(土)19:05:52 No.984979241

>性欲に任せてピクシー増やしすぎだ 当時のテクモだぜ?で納得しちゃうのだめ

314 22/10/22(土)19:05:58 No.984979282

>ありがとう >重とか軽ってなに…? ステータスがニ種類上がるのが重 一種類しか上がらないのが軽だと思う

315 22/10/22(土)19:05:58 No.984979287

蓄積されたノウハウが有りすぎて休養の強さに気づけないのは罠じゃない?

316 22/10/22(土)19:06:13 No.984979423

>ありがとう >重とか軽ってなに…? 1つだけパラメーター上がるのが軽トレーニング 2つ上がって1つ落ちるのが重トレーニング

317 22/10/22(土)19:06:19 No.984979474

>不完全なマンダリンループしてたバードンが3歳で引退したが それはバードン自体がかなり短命種なのもあるかと バードンにゼットンにエースキラーと強い連中は短命が多い

318 22/10/22(土)19:06:24 No.984979514

ゲキリンあるからストレス消えたんじゃないの?って言われたくらいにはストレスの存在を認知できない

319 22/10/22(土)19:06:28 No.984979546

MF2は育成理論でガチガチにスケジュール組んで綺麗にハマった感じになるのがマジで美しい

320 22/10/22(土)19:06:31 No.984979577

ウルトラマン達に勝っても膝つくだけだしカラータイマーすら鳴ってないの全くそこが見えなくて怖い

321 22/10/22(土)19:06:34 No.984979589

>種族と派生のバランスもおかしいぞ >性欲に任せてピクシー増やしすぎだ あれ多分性欲に任せたとかじゃなくて全モンスターの派生作る気でいたけど途中で力尽きただけだよ だから図鑑で上の方にいるやつらの派生種だけ死ぬほど多い

322 22/10/22(土)19:06:35 No.984979597

軽トレーニング→能力が1つだけ上がるやつ 重トレーニング→能力が2つ上がって1つ下がるやつ

323 22/10/22(土)19:06:42 No.984979652

ただのウルトラマン好き!→楽しめる モンスターファームしか知らない!→楽しめる 両方知らないけど気になる→簡単で楽しいにゃん♪ 両方好き→楽しい

324 22/10/22(土)19:06:45 No.984979684

>重トレーニングと軽トレーニング 一気に二個能力上がって一個下がるやつが重みたいな

325 22/10/22(土)19:07:10 No.984979902

>でもバグ多くない? 当時のゲームなんてそんなもんよ

326 22/10/22(土)19:07:18 No.984979968

>ゲキリンあるからストレス消えたんじゃないの?って言われたくらいにはストレスの存在を認知できない ちゃんとアイテムの説明とか読んでたらストレスがゲキリンとは別に存在するのはわかるんだけどね ゲキリン=ストレスと思ってるとゲキリン下げるアイテムばっかりあげて痛い目を見る…

327 22/10/22(土)19:07:19 No.984979983

>ゲキリンあるからストレス消えたんじゃないの?って言われたくらいにはストレスの存在を認知できない ストレス完全無視した油草育成しようとすると一気に牙を剥くから…

328 22/10/22(土)19:07:24 No.984980021

知らないって事は知れるって事さ

329 22/10/22(土)19:07:31 No.984980065

マンさんを倒したゼットン育てたブリーダーはどんだけ優秀だったんだ

330 22/10/22(土)19:07:46 No.984980167

>だから図鑑で上の方にいるやつらの派生種だけ死ぬほど多い そして下の方だから少ない上にバグまみれだったバジャール

331 22/10/22(土)19:07:52 No.984980210

わーいマン兄さんに勝てた!速攻でケリつけるに限るなこれ…

332 22/10/22(土)19:08:04 No.984980296

かすみコスのダダとかいるの?

333 22/10/22(土)19:08:07 No.984980335

あのステータス下げるトレーニングやるの抵抗あったけどやった方が良かったのか

334 22/10/22(土)19:08:10 No.984980351

パッケージはここまで売れたら再販ないかな…

335 22/10/22(土)19:08:13 No.984980380

MF2は当時難しすぎて歯が立たなかったな

336 22/10/22(土)19:08:14 No.984980391

ハッカ拾って試しに使って初めてストレスの存在を認識した 休憩させてると本当にストレス過多にならないね

337 22/10/22(土)19:08:18 No.984980423

正直に白状するとゴジラとかも出ると思ってた

338 22/10/22(土)19:08:28 No.984980489

>>ウルトラマンは初代くらいしかわかんないけどこのゲーム楽しめる? >モンスターファームがわかれば楽しめる よしDLしてくる

339 22/10/22(土)19:08:30 No.984980510

>マンさんを倒したゼットン育てたブリーダーはどんだけ優秀だったんだ ブリーダーの一族みたいなもんだし…

340 22/10/22(土)19:08:32 No.984980522

>>修行行かせまくるの正解? >寿命はそこまで減らないのが判明したからそんなに悪くはないけど >無駄な技覚えさせるくらいなら重軽重軽のほうが高効率かな? 技外せるしデメリットなしじゃない?

341 22/10/22(土)19:08:36 No.984980550

>>>うちのブンシンバルタンちゃんの丈夫が100を切るかもしれない… >>いらない >なにも 避けてしまおう

342 22/10/22(土)19:08:38 No.984980570

>かすみコスのダダとかいるの? ふと思ったが今やるならマリーコスのダダだよな…

343 22/10/22(土)19:08:54 No.984980668

モンスターファームCDで読み込ませてギャハハハしてただけで育成はサッパリだったんだけどそんなんでも買って楽しそう? ウルトラマンは好きなんで惹かれてる

344 22/10/22(土)19:09:08 No.984980777

>正直に白状するとゴジラとかも出ると思ってた ジラースで画像検索してみたら楽しいよ

345 22/10/22(土)19:09:13 No.984980809

>モンスターファームCDで読み込ませてギャハハハしてただけで育成はサッパリだったんだけどそんなんでも買って楽しそう? >ウルトラマンは好きなんで惹かれてる そんな人こそ今やるべき

346 22/10/22(土)19:09:19 No.984980859

バードンも本当ならもっと強いし…

347 22/10/22(土)19:09:23 No.984980886

>あのステータス下げるトレーニングやるの抵抗あったけどやった方が良かったのか いらないステは下がってもいいから 力と賢さどっちかに絞って伸ばした方が効率いいし 丈夫さ型なら回避捨ててもいいし 回避型なら丈夫さとライフはある程度捨ててもいい

348 22/10/22(土)19:09:30 No.984980958

>マンさんを倒したゼットン育てたブリーダーはどんだけ優秀だったんだ ゼットン星人どころか大体のブリーダーはバット星人以下だと判明してしまったからな…

349 22/10/22(土)19:09:32 No.984980975

マンを倒すとどうなるか気になる

350 22/10/22(土)19:09:33 No.984980977

>モンスターファームCDで読み込ませてギャハハハしてただけで育成はサッパリだったんだけどそんなんでも買って楽しそう? >ウルトラマンは好きなんで惹かれてる どっちかしか知らない人ほどドップリと沼にハメる作りになってる

351 22/10/22(土)19:09:55 No.984981167

>バードンも本当ならもっと強いし… バードン…団地…

352 22/10/22(土)19:10:04 No.984981221

>重軽カカオ軽休カカオ 知らないローテだ… 今話題のローテ3種ぐらいある?

353 22/10/22(土)19:10:08 No.984981255

>ふと思ったが今やるならマリーコスのダダだよな… ほのかには特徴的な衣装ないしな…ダダおっぱいないし

354 22/10/22(土)19:10:09 No.984981265

技外せる仕様入れてくれたから修行行って不要な技が…とか気にしなくていいのはいいことだよ本当 今回もたまにオートバトルあるし

355 22/10/22(土)19:10:12 No.984981281

>>かすみコスのダダとかいるの? >ふと思ったが今やるならほのかコスのダダだよな…

356 22/10/22(土)19:10:29 No.984981404

某配信見てたらセミシグレってバルタンに殺されてた多分中盤の鬼門だろうな

357 22/10/22(土)19:10:34 No.984981444

モンファのみの人だと知らない新モンスターだらけだから育てたり埋めたくなる ウルトラから入った人は好きな怪獣出るまではやり込もうとなる→沼へ

358 22/10/22(土)19:10:34 No.984981453

マンたちとある程度戦えてる本家の怪獣たちはトップブリーダーの仕事だったんだな…ってなる

359 22/10/22(土)19:10:38 No.984981484

重トレは軽トレ3回分くらいのステが上がる代わりに1/2回分くらい減ると思えばいい

360 22/10/22(土)19:10:44 No.984981542

ライバルの♥あるしもしかして修行しまくるのが今回のデザイン?

361 22/10/22(土)19:10:49 No.984981578

>モンスターファームCDで読み込ませてギャハハハしてただけで育成はサッパリだったんだけどそんなんでも買って楽しそう? とりあえず家にあるタッチ式のカードとかスマホから怪獣やらクッキーやらを再生できるぞ 使うと結果も変わるから使用厳禁の呪われたカードになる可能性もあるが

362 22/10/22(土)19:11:17 No.984981827

移植版2で重軽重重ローテ開発されたときは廃人たちの知識凄い…ってなった

363 22/10/22(土)19:11:17 No.984981830

今回のウルトラマン達1分だけだからカラータイマーも光らないしな… かなり手加減してくれてる…

364 22/10/22(土)19:11:23 No.984981871

そろそろファイブキング見つかったのかな

365 22/10/22(土)19:11:26 No.984981902

MF初めててさっぱりなんだけどライフちから特化型と回避命中特化型2体作って合成させていけばいいの?

366 22/10/22(土)19:11:28 No.984981924

最初の子は金策兼ねてたから大会出しまくったけどそれでも4歳すぎて生きてくれたな 途中から油草的なローテだったけど

367 22/10/22(土)19:11:31 No.984981963

>マンたちとある程度戦えてる本家の怪獣たちはトップブリーダーの仕事だったんだな…ってなる ハイパーゼットン…

368 22/10/22(土)19:11:43 No.984982091

mayちゃんの子供産みてえなぁ

369 22/10/22(土)19:11:44 No.984982100

触ってて思ったけどゲキリンゲージって要は休養入れずにトレーニング漬けする行為に対する対策なのかなって思ったんだけど 一方でゲキリンゲージ上げるアイテムの存在が謎になる

370 22/10/22(土)19:11:49 No.984982138

とりあえずモンエナとゾーンとレッドブル決めながらやるぞやるぞ!

371 22/10/22(土)19:11:52 No.984982164

>>忠誠度がMAXになると色々特徴とかのデータが解禁されるぞ! >これ一回maxにすればいつでも見れるようになる? どうだろう…同じ怪獣2体目育ててないやまだ

372 22/10/22(土)19:11:56 No.984982200

新しい技を覚えるのは難しいかもでもけっこう覚えるな

373 22/10/22(土)19:12:01 No.984982239

>とりあえず家にあるタッチ式のカードとかスマホから怪獣やらクッキーやらを再生できるぞ >使うと結果も変わるから使用厳禁の呪われたカードになる可能性もあるが 時間とかでも変動らしいから気にしなくていいんじゃないかな

374 22/10/22(土)19:12:07 No.984982278

両刀型は1代限りの育成じゃAとかに行くのまずキツいと思う 合体でステそれなりに継承してやっとな感じがする

375 22/10/22(土)19:12:21 No.984982396

>触ってて思ったけどゲキリンゲージって要は休養入れずにトレーニング漬けする行為に対する対策なのかなって思ったんだけど >一方でゲキリンゲージ上げるアイテムの存在が謎になる ステータス上限を開放するのに暴走させる必要がある

376 22/10/22(土)19:12:24 No.984982417

>MF初めててさっぱりなんだけどライフちから特化型と回避命中特化型2体作って合成させていけばいいの? 合体も過去作通りなら結構論理的な感じでやっていくやつだから 検証勢が検証終わらせるまでしばらくはあんま深く考えなくていいと思う

377 22/10/22(土)19:12:30 No.984982455

まず3分持たせてる時点で本編怪獣達は俺たちの育てた奴らとレベルが違う

378 22/10/22(土)19:12:44 No.984982551

>触ってて思ったけどゲキリンゲージって要は休養入れずにトレーニング漬けする行為に対する対策なのかなって思ったんだけど >一方でゲキリンゲージ上げるアイテムの存在が謎になる 逆鱗ゲージ上げれば試合時のガッツ補正とかあるしファーム脱走でステ上限突破もあるからストレスと違って上手く使えって枠だと思う

379 22/10/22(土)19:12:46 No.984982565

>触ってて思ったけどゲキリンゲージって要は休養入れずにトレーニング漬けする行為に対する対策なのかなって思ったんだけど >一方でゲキリンゲージ上げるアイテムの存在が謎になる ゲキリン貯めて大会出ると初期ガッツにボーナスが乗るぜ!

380 22/10/22(土)19:12:47 No.984982566

>一方でゲキリンゲージ上げるアイテムの存在が謎になる ゲキリン高いとバトルの初期ガッツが高くなる

381 22/10/22(土)19:12:59 No.984982656

>まず3分持たせてる時点で本編怪獣達は俺たちの育てた奴らとレベルが違う 本編の本気マン兄さん相手に3分もつってどんな化け物だよ 怪獣かよ

382 22/10/22(土)19:13:06 No.984982708

>一方でゲキリンゲージ上げるアイテムの存在が謎になる ゲキリンゲージ上がってると大会で有利になる

383 22/10/22(土)19:13:08 No.984982725

>触ってて思ったけどゲキリンゲージって要は休養入れずにトレーニング漬けする行為に対する対策なのかなって思ったんだけど >一方でゲキリンゲージ上げるアイテムの存在が謎になる 大会だとゲキリンが上がってる方が強いらしい

384 22/10/22(土)19:13:13 No.984982786

ゲキリン溜まった状態で大会でると初期ガッツとかボーナスついたりする

385 22/10/22(土)19:13:14 No.984982792

新しい技は今のところ難しいとか厳しいみたいなこと言われても普通に覚えてるな なんか条件あるのかしら

386 22/10/22(土)19:13:15 No.984982805

>触ってて思ったけどゲキリンゲージって要は休養入れずにトレーニング漬けする行為に対する対策なのかなって思ったんだけど >一方でゲキリンゲージ上げるアイテムの存在が謎になる ストレスとは別だしなゲキリン 大会前にゲキリン上げておくと試合開始時の初期ガッツが増えるとかメリットもある

387 22/10/22(土)19:13:37 No.984983036

>一方でゲキリンゲージ上げるアイテムの存在が謎になる ゲキリン上げて暴走するとたまにステ上限が9999を突破して1万台になったり ゲキリン高いと大会で有利になったりがあるから絶対に低い方がいいってわけでもない その時その時に必要がゲキリンの管理が求められる

388 22/10/22(土)19:13:47 No.984983120

知ってるゲームだと思ってたけど大分違ってきたな?

389 22/10/22(土)19:13:55 No.984983182

>>まず3分持たせてる時点で本編怪獣達は俺たちの育てた奴らとレベルが違う >本編の本気マン兄さん相手ぶっ殺すってどんな化け物だよ >ゼットンかよ

390 22/10/22(土)19:14:00 No.984983214

好きな怪獣育てたら ええ!!

391 22/10/22(土)19:14:00 No.984983216

>新しい技は今のところ難しいとか厳しいみたいなこと言われても普通に覚えてるな >なんか条件あるのかしら 基本的にはステータス参照のはず

392 22/10/22(土)19:14:11 No.984983306

>検証勢が検証終わらせるまでしばらくはあんま深く考えなくていいと思う ありがとうしばらくは好きな怪獣触って楽しむよ!

393 22/10/22(土)19:14:13 No.984983322

原作の怪獣がリーチとガッツ減少駆使しつつスペシウム光線を抑えるテクニカルなことやってる気分になってきた

394 22/10/22(土)19:14:14 No.984983323

今のところ戦闘中ではガッツくらいしかゲキリンの恩恵見えてないけど他にもありそう

395 22/10/22(土)19:14:27 No.984983463

メトロンバルタンなんかおっぱいが強調されててえっちなんだけど!

396 22/10/22(土)19:14:36 No.984983535

怪談後に暴走させたけどゼロにぶちのめされて終わった…

397 22/10/22(土)19:14:41 No.984983573

>ハイパーゼットン… 解禁要素とDLCに廃人のノウハウが結集された化け物

398 22/10/22(土)19:14:43 No.984983591

せっかく解禁したしタイラント育てるぜー!よろしくなウェスカー!

399 22/10/22(土)19:14:50 No.984983650

本編のゼットンあのマン兄さんの出す手全て完封した上でフィジカルでも上回ってるの意味がわからない

400 22/10/22(土)19:14:51 No.984983660

アイテム漬けでトレーニングさせるとキレ始めるからたまに休養挟んだほうが良いんだな程度の認識だったけどメリットもあるんだなぁ

401 22/10/22(土)19:14:55 No.984983692

バルタンも育成次第じゃウルトラマンを上回るぞ 科学力で

402 22/10/22(土)19:14:57 No.984983711

解放条件にそれなりにやりこみ要素が大体あるから まずはそれ解放するぐらいの意気込みでいいよね

403 22/10/22(土)19:15:07 No.984983792

ウルトラマンのファンは今まで貯めたアイテムでスタートダッシュ! モンスターファームのファンは知識でスタートダッシュ! いいバランスだ…

404 22/10/22(土)19:15:11 No.984983838

怪獣シコ多くない?

405 22/10/22(土)19:15:32 No.984983973

>>マンたちとある程度戦えてる本家の怪獣たちはトップブリーダーの仕事だったんだな…ってなる >ハイパーゼットン… 元々強い個体にドーピングとたっぷりの時間をかけた最高傑作だからそりゃ強くもなる

406 22/10/22(土)19:15:34 No.984983981

そうか…タイラントも解放できるのか やることが…やることが多い…

407 22/10/22(土)19:15:35 No.984984001

>メトロンバルタンなんかおっぱいが強調されててえっちなんだけど! ワーオ!

408 22/10/22(土)19:15:37 No.984984007

初代ゼットンは実質ブリーダーが殺したようものだからな

409 <a href="mailto:ゾーフィ">22/10/22(土)19:15:37</a> [ゾーフィ] No.984984010

そろそろ出番か…

410 22/10/22(土)19:15:44 No.984984047

Aランクぐらいから大体の敵がゲキリン溜まってて怖い

411 22/10/22(土)19:16:03 No.984984175

>初代ゼットンは実質ブリーダーが殺したようものだからな ルール無用すぎる…

412 22/10/22(土)19:16:08 No.984984216

ギャラクトロン君います?

413 22/10/22(土)19:16:15 No.984984259

>そろそろ出番か… M七八…

414 22/10/22(土)19:16:15 No.984984260

MF初心者 ノーバベムスター育成に挑戦します

415 22/10/22(土)19:16:23 No.984984317

ゲキリンMAX寸前だとガッツ85くらいからスタートだから

416 22/10/22(土)19:16:28 No.984984367

近年になって昔のキャラが再評価されるの好き マン兄さんのブルトンに対する対応とか

417 22/10/22(土)19:16:29 No.984984375

ストレスどこで見るの

418 22/10/22(土)19:16:41 No.984984475

>ストレスどこで見るの みれない

419 22/10/22(土)19:16:51 No.984984566

>ストレスどこで見るの マスクデータです…

420 22/10/22(土)19:16:53 No.984984582

>Aランクぐらいから大体の敵がゲキリン溜まってて怖い これ強いブリーダーは大会に向けてゲキリンを溜めるように管理して育成してるってことだから あの世界の高ランクブリーダーって有能だなってなる…

421 22/10/22(土)19:17:11 No.984984739

>ストレスどこで見るの 唯一見れないステータス それがストレス

422 22/10/22(土)19:17:18 No.984984791

>ゲキリンMAX寸前だとガッツ85くらいからスタートだから マジかよ初手からラッシュかけて殺し切れるくらいまでいくのか…

423 22/10/22(土)19:17:32 No.984984910

今回Bの壁とAの壁は死ぬほど高いけど A突破できればSはそれほどでもないように思う というかAのゼットンが壁すぎる

424 22/10/22(土)19:17:35 No.984984934

ベムスター何育てたらいいかわからん

425 22/10/22(土)19:17:37 No.984984951

>唯一見れないステータス >それがストレス 寿命も

426 22/10/22(土)19:17:59 No.984985121

育成終盤に差し掛かって大会巡りだすとマジでクルミがありがたくなってくる…

427 22/10/22(土)19:18:00 No.984985131

>今回Bの壁とAの壁は死ぬほど高いけど >A突破できればSはそれほどでもないように思う >というかAのゼットンが壁すぎる あいつ何雑魚狩りしてんだよ!!

428 22/10/22(土)19:18:10 No.984985201

>ウルトラマンのファンは今まで貯めたアイテムでスタートダッシュ! そうかウルトラマンファンは最新作まで追ってたらグッズの認証が付いてくるのか

429 22/10/22(土)19:18:15 No.984985238

要求なしおねだり最初に見つけた人凄いよね…

430 22/10/22(土)19:18:26 No.984985325

>寿命も こっちはなんとなくでもカネゾーくんが教えてくれるのマジ助かる…

431 22/10/22(土)19:18:32 No.984985379

>ベムスター何育てたらいいかわからん ベムスタータックルと近接の引っ掻きが強かったから力回避育成にしたな

432 22/10/22(土)19:18:44 No.984985478

ストレス溜まってるかもみたいなことも言われないから休憩ちゃんと取ってたらマジで溜まってないのではこれ?

433 22/10/22(土)19:18:44 No.984985486

科特隊はブリーダーではないので問答無用すぎる…

434 22/10/22(土)19:18:45 No.984985494

>あいつ何雑魚狩りしてんだよ!! 金稼ぎのために低グレード大会に出たことのないブリーダーだけが石を投げなさい ふたごの水差し稼いだよね?ね?

435 22/10/22(土)19:18:53 No.984985566

Aランクはミクラスとゼットンのコンボが強すぎる

436 22/10/22(土)19:19:04 No.984985658

セブンガーのゲキリン急に上がるのもしかしてマスクデータのストレスのせいか…

437 22/10/22(土)19:19:09 No.984985698

>ベムスター何育てたらいいかわからん 発売直後すぎて育ててないモンスターのアドバイスが出来ない… 大会のステで何となく傾向はわかるけど…

438 22/10/22(土)19:19:17 No.984985745

初めての相棒が引退したから今度はメトロン星人でやるよひたすら対話すればいいのか

439 22/10/22(土)19:19:21 No.984985785

公式戦に出てくる初狩りゼットンは苦戦せずいけたけどSの解放条件のほうは20%をばしばし当ててこられてリセット3回

440 22/10/22(土)19:19:24 No.984985800

>要求なしおねだり最初に見つけた人凄いよね… トレーニングする寸前に画面点滅するとかそんなんだっけ

441 22/10/22(土)19:19:25 No.984985803

>あいつ何雑魚狩りしてんだよ!! こっちも今回下位の大会でてもデメリットほぼないからな…

442 22/10/22(土)19:19:38 No.984985890

>金稼ぎのために低グレード大会に出たことのないブリーダーだけが石を投げなさい >ふたごの水差し稼いだよね?ね? 今回一個しか手に入らないし… カプセル売るね

443 22/10/22(土)19:19:45 No.984985938

>ベムスター何育てたらいいかわからん なんとなく命中が上がりやすい気がする 気のせいかもしれない

444 22/10/22(土)19:20:00 No.984986033

>セブンガーのゲキリン急に上がるのもしかしてマスクデータのストレスのせいか… ストレス高いとゲキリン増加量が増えるとは言われてる 大会優勝アイテムでゲキリン増加量を抑えるアイテムもあるから大会に出よう!

445 22/10/22(土)19:20:08 No.984986090

>トレーニングする寸前に画面点滅するとかそんなんだっけ ウィンドウが点滅する

446 22/10/22(土)19:20:35 No.984986288

光のお守りと闇の腕輪の効果ってもう出てる?

447 22/10/22(土)19:20:50 No.984986392

試合前に0からクルミ食わせるだけでだいぶ違う ゴモたんが超パンチ連打で勝てる

448 22/10/22(土)19:20:59 No.984986467

>>あいつ何雑魚狩りしてんだよ!! >こっちも今回下位の大会でてもデメリットほぼないからな… 昔の下位狩りで人気下がるのがリアルすぎたんだ

449 22/10/22(土)19:21:11 No.984986563

コエテクは本家タイトルも頑張ってくれ…

450 22/10/22(土)19:21:24 No.984986668

へぇ今作はストレスがゲキリンになって見れるようになったのか →ストレスはストレスとして存在してて相変わらずマスクデータです って流れだからな…

451 22/10/22(土)19:21:27 No.984986713

ベムスターは本人特性が太りやすいなのは回避型と相性が悪すぎる…

452 22/10/22(土)19:21:46 No.984986883

>光のお守りと闇の腕輪の効果ってもう出てる? ひかおまはゲキリン上がりにくいんじゃなかったか

453 22/10/22(土)19:21:49 No.984986908

所持アイテム手に入れて初めて夏と冬で疲労違うんだって知りました

454 22/10/22(土)19:22:05 No.984987023

ベムスター激重ってなってるんだけどやばい? ダイエットさせないとデメリットある?

455 22/10/22(土)19:22:12 No.984987090

うんうんちゃんと宇宙ハッカ食べさせようね…

456 22/10/22(土)19:22:13 No.984987095

>光のお守りと闇の腕輪の効果ってもう出てる? 光はけおおおお!!!!をけおっ!くらいにしてる感じがする

457 22/10/22(土)19:22:35 No.984987265

>ベムスター激重ってなってるんだけどやばい? >ダイエットさせないとデメリットある? MFではデブは回避が下がって丈夫さが上がる ガリはその逆

458 22/10/22(土)19:22:35 No.984987274

ひかおまて闇はどっちか片方で運用するのができるブリーダースタイル

459 22/10/22(土)19:23:01 No.984987514

>コエテクは本家タイトルも頑張ってくれ… インタビューを見るに細かい部分の出来の良さはバンナムPのおかげっぽいので…

460 22/10/22(土)19:23:13 No.984987619

闇は逆なのか ひかおま大会来たら拾いに行こう…

461 22/10/22(土)19:23:24 No.984987709

>所持アイテム手に入れて初めて夏と冬で疲労違うんだって知りました しらそん… レイキュバスは夏疲労上がりやすいとか…?

462 22/10/22(土)19:23:38 No.984987833

今日うちのモッチーが死んだ…いや引退だけども…

463 22/10/22(土)19:23:41 No.984987859

>MFではデブは回避が下がって丈夫さが上がる >ガリはその逆 なるほど…

464 22/10/22(土)19:23:42 No.984987861

>ベムスター激重ってなってるんだけどやばい? >ダイエットさせないとデメリットある? 重くなると対戦の隠し要素で丈夫さが上がり回避が落ちる

465 22/10/22(土)19:23:44 No.984987876

>>コエテクは本家タイトルも頑張ってくれ… >インタビューを見るに細かい部分の出来の良さはバンナムPのおかげっぽいので… コエテク×バンナム×円谷のトライアングルでいいもの作ったんだな…

466 22/10/22(土)19:23:50 No.984987945

光の巨人像が3大大会とかぶっててまだとれてない いかにも効果よさそう

467 22/10/22(土)19:24:06 No.984988045

外部からの刺激でケツ叩かれたろうし今後の展開にも期待よ

468 22/10/22(土)19:24:15 No.984988139

>インタビューを見るに細かい部分の出来の良さはバンナムPのおかげっぽいので… まぁローニンワイハーウォーロンと楽しみな奴もあるよね

469 22/10/22(土)19:24:25 No.984988206

マスクだから知りようが無いとは思うんだけどメカと蟹って油にボーナスあるんだろうか? MFのメカ鎧蟹はなんかあったよね

470 22/10/22(土)19:24:29 No.984988240

>光の巨人像が3大大会とかぶっててまだとれてない >いかにも効果よさそう 大したことないよ 50万だかで売れる換金アイテム

471 22/10/22(土)19:24:45 No.984988369

バランス調整にバンナムのPがまた参加したらなんとかなる気はする

472 22/10/22(土)19:24:50 No.984988410

>コエテクは本家タイトルも頑張ってくれ… LINEモンスターファームを信じろ

473 22/10/22(土)19:24:50 No.984988411

やればできることを示したもんな MF正当続編もちゃんとやれ

474 22/10/22(土)19:24:55 No.984988449

>大したことないよ >50万だかで売れる換金アイテム まじかよ...

475 22/10/22(土)19:24:58 No.984988477

>コエテクは本家タイトルも頑張ってくれ… DOAの技術をモンスターファームのピクシーに!?

476 22/10/22(土)19:25:33 No.984988730

>MFのメカ鎧蟹はなんかあったよね オイリーオイルでストレスが取れたね

477 22/10/22(土)19:25:34 No.984988741

>コエテク×バンナム×円谷のトライアングルでいいもの作ったんだな… その代償というかバンナムのPが僕開発に刺されないですかね?とか言うくらいには開発チームは大変だったみたいだな…

478 22/10/22(土)19:25:53 No.984988884

>やればできることを示したもんな >MF正当続編もちゃんとやれ もうこれで良くない?

479 22/10/22(土)19:26:27 No.984989221

これがあるおかげでLINEのやつも穏やかな気持ちで眺められるようにはなったんじゃないか

480 22/10/22(土)19:26:38 No.984989373

令和にこんなに攻略本が欲しくなるゲームは初かもしれん…

481 22/10/22(土)19:26:40 No.984989388

>オイリーオイルでストレスが取れたね そうそれだ バンナムPの熱意的にあってもおかしく無さそうなんだよね メカに関してはわざわざ餌変えてるし

482 22/10/22(土)19:26:52 No.984989485

Bあたりからしっかりクッキー効果ものせてくるからステータスだけみてると痛い目をみる

483 22/10/22(土)19:27:02 No.984989563

体型は今回変わらないの?

484 22/10/22(土)19:27:04 No.984989574

ヒットしたし開発も喜んでいるだろうさ

485 22/10/22(土)19:27:08 No.984989615

>>コエテク×バンナム×円谷のトライアングルでいいもの作ったんだな… >その代償というかバンナムのPが僕開発に刺されないですかね?とか言うくらいには開発チームは大変だったみたいだな… そんくらいしてこれが出来たんだから開発もたぶん驚いてると思う

486 22/10/22(土)19:27:24 No.984989729

>その代償というかバンナムのPが僕開発に刺されないですかね?とか言うくらいには開発チームは大変だったみたいだな… 評判いいから大丈夫だよきっと

487 22/10/22(土)19:27:38 No.984989858

>>コエテクは本家タイトルも頑張ってくれ… >DOAの技術をモンスターファームのピクシーに!? >オイリーオイルでストレスが取れたね これが繋がって見えてダメだった

488 22/10/22(土)19:27:58 No.984989983

クッキーいいの出ねえ!

↑Top