22/10/22(土)18:18:34 次はど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1666430314656.png 22/10/22(土)18:18:34 No.984959358
次はどの名作が再アニメ化するかな?
1 22/10/22(土)18:19:37 No.984959734
そういや北斗ってアニメで原作範囲全部やったの?
2 22/10/22(土)18:19:53 No.984959828
聖闘士星矢とか
3 22/10/22(土)18:20:56 No.984960288
>聖闘士星矢とか 再アニメ化するにはあまりに現行コンテンツすぎる
4 22/10/22(土)18:20:58 No.984960301
まじぽか
5 22/10/22(土)18:21:09 No.984960383
天地無用!とかどう?
6 22/10/22(土)18:21:21 No.984960466
>そういや北斗ってアニメで原作範囲全部やったの? カイオウまでだね
7 22/10/22(土)18:26:28 No.984962532
ネウロがいい
8 22/10/22(土)18:28:05 No.984963157
>聖闘士星矢とか ネトフリ版があるじゃない
9 22/10/22(土)18:28:34 No.984963342
幽遊白書とか?
10 22/10/22(土)18:29:25 No.984963631
>>そういや北斗ってアニメで原作範囲全部やったの? >カイオウまでだね パチンコで全部やったからいいっしょ
11 22/10/22(土)18:29:38 No.984963716
藍蘭島やってほしい
12 22/10/22(土)18:29:51 No.984963808
そろそろヒカルの碁だよね
13 22/10/22(土)18:30:09 No.984963940
ラッキーマンだな
14 22/10/22(土)18:30:24 No.984964039
トリコ!
15 22/10/22(土)18:33:51 No.984965427
GS美神 極楽大作戦!!
16 22/10/22(土)18:34:36 No.984965739
火の鳥
17 22/10/22(土)18:35:00 No.984965927
金色のガッシュ
18 22/10/22(土)18:36:09 No.984966435
サイバーフォーミュラは今でこそ復活してほしい フォーミュラEの日本開催も決まったし
19 22/10/22(土)18:37:10 No.984966865
>サイバーフォーミュラは今でこそ復活してほしい >フォーミュラEの日本開催も決まったし 書ける人がほぼ居ないみたいな話を監督がしてた記憶
20 22/10/22(土)18:37:25 No.984966979
フィリピン人唆してボルテスリメイクか
21 22/10/22(土)18:37:28 No.984967008
>幽遊白書とか? アニメ30周年でアイテムとか出てるけどしょぼいのばっかり…
22 22/10/22(土)18:38:49 No.984967612
冒険王ビィト
23 22/10/22(土)18:39:34 No.984967908
覚悟のススメを前編アニメ化しては?
24 22/10/22(土)18:39:47 No.984967991
書き込みをした人によって削除されました
25 22/10/22(土)18:41:20 No.984968649
男塾とか最後までとは言わんがみたいなあ
26 22/10/22(土)18:42:10 No.984969012
セーラームーン
27 22/10/22(土)18:42:29 No.984969156
幽白は実写化で我慢しな!
28 22/10/22(土)18:43:13 No.984969436
キャプテン翼
29 22/10/22(土)18:43:31 No.984969570
こち亀
30 22/10/22(土)18:43:35 No.984969600
>フィリピン人唆してボルテスリメイクか ボルテスは実写化がいい感じなんだよな… ならそれに応えてリメイクアニメも見たい気はする
31 22/10/22(土)18:43:45 No.984969676
>>>そういや北斗ってアニメで原作範囲全部やったの? >>カイオウまでだね >パチンコで全部やったからいいっしょ リュウ編ってパチですら拾われてなかった気がする
32 22/10/22(土)18:43:47 No.984969698
奇面組
33 22/10/22(土)18:43:51 No.984969719
タツノコが一時期続けてたみたいなリブート企画もっとやってほしい
34 22/10/22(土)18:45:21 No.984970393
>タツノコが一時期続けてたみたいなリブート企画もっとやってほしい テッカマンブレードとか今年30周年でチャンスだと思ったんだけどなあ
35 22/10/22(土)18:46:15 No.984970751
令和のギャラクシーエンジェルを…
36 22/10/22(土)18:46:55 No.984971023
アーマー物か…サムライトルーパーやシュラト
37 22/10/22(土)18:47:41 No.984971303
>>タツノコが一時期続けてたみたいなリブート企画もっとやってほしい >テッカマンブレードとか今年30周年でチャンスだと思ったんだけどなあ リメイクのリメイクやってどうすんの
38 22/10/22(土)18:48:04 No.984971441
>タツノコが一時期続けてたみたいなリブート企画もっとやってほしい かなり力入れてたであろうムテキングがあんまりパッとしなかったから…
39 22/10/22(土)18:48:10 No.984971489
めぞん一刻
40 22/10/22(土)18:48:35 No.984971664
ドラゴンボール…
41 22/10/22(土)18:49:05 No.984971867
>ドラゴンボール… 現行コンテンツすぎる…
42 22/10/22(土)18:49:19 No.984971950
>ドラゴンボール… やるとしたらメインキャスト交代みたいな一大転換期が発生してからだと思う
43 22/10/22(土)18:49:59 No.984972239
がきデカ
44 22/10/22(土)18:50:00 No.984972247
ガンダムは……残ってるのZZくらい?
45 22/10/22(土)18:50:01 No.984972261
なぜか頑なにマキシマム本編をアニメ化しないトライガン
46 22/10/22(土)18:50:07 No.984972299
ボーボボやろう
47 22/10/22(土)18:50:39 No.984972506
平成初期…勇者シリーズかエルドランかね…
48 22/10/22(土)18:50:39 No.984972509
>めぞん一刻 うる星が好評で終わったら始まるかもしれん
49 22/10/22(土)18:51:13 No.984972733
聖戦士ダンバイン
50 22/10/22(土)18:51:28 No.984972812
鉄人28号とかバビル2世が観たい それかエイトマンやってジンクスを破って欲しい
51 22/10/22(土)18:51:28 No.984972813
意外と花の慶次ってアニメ化しないよね
52 22/10/22(土)18:51:42 No.984972913
肉は来そうで来ないよな
53 22/10/22(土)18:52:20 No.984973169
ウイングマンかな 深夜枠で
54 22/10/22(土)18:52:27 No.984973215
カービィ再アニメ化は厳しいか
55 22/10/22(土)18:53:02 No.984973514
戦わない魔法少女は流行らんか…
56 22/10/22(土)18:53:07 No.984973534
はじめの一歩の続きやんないかな
57 22/10/22(土)18:53:11 No.984973554
オーフェンとか…
58 22/10/22(土)18:53:30 No.984973673
究極超人あ~るは今の時代なら行けるのでは
59 22/10/22(土)18:53:45 No.984973759
エクスカイザー再アニメ化!
60 22/10/22(土)18:53:52 No.984973809
究極超人あ~るを…
61 22/10/22(土)18:53:57 No.984973845
ザンボット3
62 22/10/22(土)18:54:08 No.984973913
>肉は来そうで来ないよな スグルのキャストで荒れそうだし…
63 22/10/22(土)18:54:09 No.984973931
>オーフェンとか… やらなかったっけ…?
64 22/10/22(土)18:54:30 No.984974066
男塾をちゃんとアニメにしてほしい 若い頃に再放送で見て何これってなった
65 22/10/22(土)18:54:36 No.984974111
聖闘士星矢って作画崩れとか変なアニオリとかあるにせよ割とすごいアニメ化だったからそのままでいいと思うんだ
66 22/10/22(土)18:54:43 No.984974159
>再アニメ化するにはあまりに現行コンテンツすぎる チャンピオンREDで3作品外伝やってるの ファンだけどさすがに多すぎると思っている
67 22/10/22(土)18:54:51 No.984974226
フィリピンのボルテスのPV見てからもう結構経ってる気がするな 今どうなってるのだろう?
68 22/10/22(土)18:55:07 No.984974339
>>肉は来そうで来ないよな >スグルのキャストで荒れそうだし… それで文句言うより始祖編見たい奴の方が多いと思う
69 22/10/22(土)18:55:23 No.984974472
今の時代にもう一度名探偵ホームズ(犬)を作ったら何が出てくるんだろうか
70 22/10/22(土)18:55:23 No.984974478
>平成初期…勇者シリーズかエルドランかね… 勇者シリーズは完全新作が欲しい 10代目勇者が
71 22/10/22(土)18:55:30 No.984974534
ほ…封神演義…
72 22/10/22(土)18:55:39 No.984974607
あ~るアニメ化は面白そうだけど 今の部活物のノリやキャラのハチャメチャさを楽しむ感覚と違うしすり合わせが難しそうだな…
73 22/10/22(土)18:55:59 No.984974760
バビル二世とエイトマンかな
74 22/10/22(土)18:56:00 No.984974768
忍空の再アニメ化は無理か……?
75 22/10/22(土)18:56:12 No.984974880
ゴライオンは数年前にリメイクされたんだっけ?
76 22/10/22(土)18:56:16 No.984974916
>今の時代にもう一度名探偵ホームズ(犬)を作ったら何が出てくるんだろうか パヤオじゃないと認めない派
77 22/10/22(土)18:56:17 No.984974931
ハガレンはどこまでやったっけ
78 22/10/22(土)18:56:22 No.984974970
>ほ…封神演義… もうそっとしといてくれって気持ちのほうが出てくるぜ…
79 22/10/22(土)18:56:42 No.984975125
>>オーフェンとか… >やらなかったっけ…? 来年さらにやるみたいだ… 自分は新アニメの序盤だけ見てなんか違う…ってなったんだよな
80 22/10/22(土)18:56:56 No.984975226
カゲマン
81 22/10/22(土)18:56:59 No.984975265
再アニメか…ダイ大やったんでアベルの方も…
82 22/10/22(土)18:57:07 No.984975325
宇宙船サジタリウス
83 22/10/22(土)18:57:07 No.984975335
>ネウロがいい 金かけてキッチリ作ったらすごいアニメ出来そう バトルシーンとか盛れるし
84 22/10/22(土)18:57:48 No.984975634
>再アニメか…ダイ大やったんでアベルの方も… うちの地方だと途中で終わっちゃったんだよねアレ
85 22/10/22(土)18:57:51 No.984975648
その当時の世相とか文化みたいのが直結してる作品は どう扱うのかでも難しそうだよね キャラや大まかな枠組みだけ使って完全に現代リブートするのかその時代をなぞるのかでも作品性が変化するし
86 22/10/22(土)18:57:57 No.984975693
NARUTO BORUTOのストックも貯められる!
87 22/10/22(土)18:58:06 No.984975752
深夜にアウターゾーン
88 22/10/22(土)18:58:11 No.984975801
ドラ以外の藤子アニメ 21エモンとかどうだ
89 22/10/22(土)18:58:16 No.984975838
>自分は新アニメの序盤だけ見てなんか違う…ってなったんだよな 気持ちはわかる… でも推しの悪女がアニメ化されて コミクロンとハーティア主役の外伝が読めたからどちらかと言うとプラスだと思っている…
90 22/10/22(土)18:58:27 No.984975925
ダイもマンキンもスラムダンクもるろ剣も来たから次はなんだろうな
91 22/10/22(土)18:58:56 No.984976134
>それかエイトマンやってジンクスを破って欲しい アマルコ共和国とソラリア連邦といういかにもな偽名がよかった当時
92 22/10/22(土)18:59:05 No.984976210
>再アニメか…ダイ大やったんでアベルの方も… 方向性違ってクエストしてていいよね…デイジィちゃんは今でも受けそうだし… またカブキロックスにエンディングお願いしたい…
93 22/10/22(土)18:59:07 No.984976224
ついでにとんちんかん
94 22/10/22(土)18:59:13 No.984976280
名作って言ってるだろ
95 22/10/22(土)19:00:07 No.984976598
>名作って言ってるだろ 名作しか出て無くない?
96 22/10/22(土)19:00:14 No.984976655
>ハガレンはどこまでやったっけ 全部やったろ!
97 22/10/22(土)19:00:42 No.984976888
>ドラ以外の藤子アニメ オバQって今も権利ややこしいのかな
98 22/10/22(土)19:00:50 No.984976954
俺の中のおキヌちゃんが今なら…と囁いてる
99 22/10/22(土)19:01:03 No.984977036
>名作って言ってるだろ 名作劇場もいいな…
100 22/10/22(土)19:01:17 No.984977141
キン肉マンやって欲しいけどスグルを誰がやるかにかかっている
101 22/10/22(土)19:01:35 No.984977260
>名作って言ってるだろ 海底超特急マリンエクスプレス
102 22/10/22(土)19:02:40 No.984977744
絶チルの残り全部
103 22/10/22(土)19:03:12 No.984977967
最近流行ってるしワタル
104 22/10/22(土)19:03:15 No.984977990
絶チルはもういいだろ…
105 22/10/22(土)19:03:24 No.984978060
クロノクルセイドを何卒…
106 22/10/22(土)19:03:33 No.984978142
う…うみねこのなく頃に……
107 22/10/22(土)19:04:30 No.984978597
レジェンズ
108 22/10/22(土)19:05:07 No.984978873
スラムダンクは再アニメ化と言っていいんだろうか
109 22/10/22(土)19:05:09 No.984978886
>最近流行ってるしワタル やったばっかじゃないかな…
110 22/10/22(土)19:05:22 No.984979020
テッカマンブレード… もうボルテッカの声出ないかな…
111 22/10/22(土)19:05:35 No.984979121
ドラゴンボールをダイの大冒険くらいのペースでやったら100話を少し超えるくらいで終わりそうな気もする
112 22/10/22(土)19:06:16 No.984979444
(ケモナー扱いされるんでメイプルタウンって言えない!)
113 22/10/22(土)19:06:27 No.984979535
>キン肉マンやって欲しいけどスグルを誰がやるかにかかっている ケンシロウ役もやっててマッチョな役も多い小西でいいんじゃねえかなあ
114 22/10/22(土)19:06:32 No.984979584
再アニメ化してほしいアンケートを取ってみたら上位が既に再アニメ化済だったとかいうのあったな…
115 22/10/22(土)19:06:39 No.984979633
うる星やつらは完全な死者蘇生に成功してるのに
116 22/10/22(土)19:06:48 No.984979721
>>>そういや北斗ってアニメで原作範囲全部やったの? >>カイオウまでだね >パチンコで全部やったからいいっしょ じゃあ慶次アニメ化しようぜー!
117 22/10/22(土)19:07:15 No.984979945
漫画原作とか関係無しなら キャッ党忍伝てやんでえとかアイアンリーガーなんてどうだろう
118 22/10/22(土)19:07:20 No.984979993
>うる星やつらは完全な死者蘇生に成功してるのに そもそも名作過ぎて死んでない
119 22/10/22(土)19:07:22 No.984980009
>ドラゴンボールをダイの大冒険くらいのペースでやったら100話を少し超えるくらいで終わりそうな気もする 改やったじゃん
120 22/10/22(土)19:07:35 No.984980093
ダンバインがみたいな 異世界転移流行ってるしいけるって!
121 22/10/22(土)19:07:38 No.984980112
上層部やオモチャ会社に「これいけますよ!」と言える様な作品だな ダイの時は恐ろしく熱意こもった人たちがいたみたいだが
122 22/10/22(土)19:08:17 No.984980414
>バビル二世 さあお前もみにくい死体の正体を晒すがいい (敵のビールス兵士に自衛隊がニンニクエキス弾を撃ち込んでいるのを見ながら)
123 22/10/22(土)19:08:39 No.984980580
>上層部やオモチャ会社に「これいけますよ!」と言える様な作品だな リューナイト、ラムネ&40
124 22/10/22(土)19:08:40 No.984980582
サイボーグ009
125 22/10/22(土)19:08:51 No.984980646
ダイは当時の読者層が親になってて子供にグッズ買い与えるみたいな含みあったろうな
126 22/10/22(土)19:08:54 No.984980664
パチンコで受けたのはプレゼンしやすいかもしれない
127 22/10/22(土)19:08:56 No.984980688
>ダンバインがみたいな >異世界転移流行ってるしいけるって! パチンコ版のリファインあのまま使い捨てるのは勿体ないから何かしら活用して欲しくはある
128 22/10/22(土)19:09:16 No.984980837
小公女セーラをリメイクしてまた一年かけてみっちり苛めを見せつける
129 22/10/22(土)19:09:18 No.984980851
>ダンバインがみたいな >異世界転移流行ってるしいけるって! 富野由悠季が監督じゃないとみんな納得しないだろうしお禿が今更やるわけないし…
130 22/10/22(土)19:09:39 No.984981037
ゲゲゲの鬼太郎って◯◯年代に1回は必ずやってるんだよな
131 22/10/22(土)19:09:42 No.984981061
>サイボーグ009 平成版でまとまってるからなぁ…
132 22/10/22(土)19:09:56 No.984981172
スレ画の3巻出てるのに全くスレ見ないあたり「」は本当に無料でしか読まないんだなあと思った
133 22/10/22(土)19:10:30 No.984981408
なんでネットミーム化も進んでるタフが出ないんスかね?
134 22/10/22(土)19:10:59 No.984981663
70年代の作品そのままやる時は割とセリフが引っかかる奴が出てきそう
135 22/10/22(土)19:11:19 No.984981840
>サイボーグ009 cv櫻井のがあったような気がする
136 22/10/22(土)19:11:20 No.984981845
ゾンビVS北斗神拳は実際にアニメで80年代に既にやっているという…
137 22/10/22(土)19:11:27 No.984981916
セイバーマリオネットJ
138 22/10/22(土)19:11:42 No.984982088
ハイスクール奇面組はあると思ってる
139 22/10/22(土)19:12:07 No.984982279
>富野由悠季が監督じゃないとみんな納得しないだろうしお禿が今更やるわけないし… バイストンウェル物として一応リーンの翼をもうやったしな…
140 22/10/22(土)19:12:14 No.984982339
>スレ画の3巻出てるのに全くスレ見ないあたり「」は本当に無料でしか読まないんだなあと思った あれもう出てたっけ? もっと後だと思ってた
141 22/10/22(土)19:12:45 No.984982559
>21エモンとかどうだ you! 貴様……!待ちわびてHoldMeTight! の印象が強すぎる…
142 22/10/22(土)19:13:18 No.984982854
銀英
143 22/10/22(土)19:13:23 No.984982902
もう一回遊戯王をアニメ化したらどうなるか気になるから見てみたい気持ちはある
144 22/10/22(土)19:13:23 No.984982903
今度こそ最後まで…というダイリスペクトの意味ではボーボボ
145 22/10/22(土)19:14:03 No.984983240
>スレ画の3巻出てるのに全くスレ見ないあたり「」は本当に無料でしか読まないんだなあと思った アニメもだが視聴にズレがあると分散するのよ
146 22/10/22(土)19:14:03 No.984983241
ナデシコやれたらいいのになぁと思ったけど 色々な事情で絶望的らしいからな
147 22/10/22(土)19:14:27 No.984983462
>今度こそ最後まで…というダイリスペクトの意味ではボーボボ テレ朝またトチ狂ってくれるかなぁ…
148 22/10/22(土)19:14:29 No.984983473
>う…うみねこのなく頃に…… 気持ちはわかるが全部描くには尺が…
149 22/10/22(土)19:14:33 No.984983502
やるかこち亀
150 22/10/22(土)19:14:49 No.984983639
パトレイバー漫画版を忠実にとか…
151 22/10/22(土)19:15:20 No.984983904
>スレ画の3巻出てるのに全くスレ見ないあたり「」は本当に無料でしか読まないんだなあと思った 昨日もスレあったよ 出てたのか買ってくる!ってレスもあった
152 22/10/22(土)19:15:24 No.984983926
闘将!拉麺男はどうだろう?
153 22/10/22(土)19:15:51 No.984984087
>>スレ画の3巻出てるのに全くスレ見ないあたり「」は本当に無料でしか読まないんだなあと思った >あれもう出てたっけ? >もっと後だと思ってた 20日発売だったのか kindleで買ったよサンキュー
154 22/10/22(土)19:15:55 No.984984120
ほとんどの名作は候補には上がってると思う
155 22/10/22(土)19:16:20 No.984984297
>闘将!拉麺男はどうだろう? アニメオリジナルがかなり進みそうだ
156 22/10/22(土)19:16:21 No.984984302
て、鉄腕バーディー…
157 22/10/22(土)19:16:34 No.984984416
らんま
158 22/10/22(土)19:16:37 No.984984444
肉は始祖編をほんとにやって欲しい
159 22/10/22(土)19:16:40 No.984984464
>アーマー物か…サムライトルーパーやシュラト こういう男が変身するやつって新しいの出ても全然根付かないけどこいつらリメイクってなるとどうだろうなあ…
160 22/10/22(土)19:16:46 No.984984523
堀川りょうが引退して再登板の目がなくなったらGS美神を完全入れ替えで…
161 22/10/22(土)19:17:20 No.984984821
>パトレイバー漫画版を忠実にとか… この空前の馬ブームの中で原作に忠実にじゃじゃ馬をですね
162 22/10/22(土)19:17:24 No.984984848
今の技術で戦闘妖精を見たいな
163 22/10/22(土)19:17:27 No.984984877
クレイモア 良いアニメだったが終盤をアニオリで強引に終わらせたので 分岐する形で原作後半を…
164 22/10/22(土)19:17:56 No.984985089
>こういう男が変身するやつって新しいの出ても全然根付かないけどこいつらリメイクってなるとどうだろうなあ… 男が脱ぐ方のライディーン
165 22/10/22(土)19:17:56 No.984985091
>もう一回遊戯王をアニメ化したらどうなるか気になるから見てみたい気持ちはある 今の環境に合わせてデッキ改変したら色々大変そうではある
166 22/10/22(土)19:18:24 No.984985305
>この空前の馬ブームの中で原作に忠実にじゃじゃ馬をですね じゃあマキバオーもだな
167 22/10/22(土)19:18:53 No.984985559
競馬の流れに乗るならまずマキバオーと思ったがドバイ編は別にいらないか…
168 22/10/22(土)19:18:55 No.984985577
>男が脱ぐ方のライディーン fairy蘭丸流行らなかったからコロコロでやってたこのライディーンリメイクしてもどうだろうなあ…
169 22/10/22(土)19:19:05 No.984985668
>>パトレイバー漫画版を忠実にとか… >この空前の馬ブームの中で原作に忠実にじゃじゃ馬をですね 見たいね…冬の馬房の一夜 それはそれとしてベリショヒロインはいささか冒険では…?
170 22/10/22(土)19:19:27 No.984985816
蒼き鋼のアルペジオを原作通り
171 22/10/22(土)19:20:00 No.984986028
やるか…ゴッドバードアニメ化!
172 22/10/22(土)19:20:01 No.984986038
>パトレイバー漫画版を忠実にとか… アニメーター市でやってたリブート版のシリーズを観たい…
173 22/10/22(土)19:20:44 No.984986364
>>この空前の馬ブームの中で原作に忠実にじゃじゃ馬をですね >じゃあマキバオーもだな そういや原作最終回を円盤オマケ用に作るとかいう話があったような
174 22/10/22(土)19:20:54 No.984986429
ロトの紋章
175 22/10/22(土)19:20:54 No.984986432
>>アーマー物か…サムライトルーパーやシュラト >こういう男が変身するやつって新しいの出ても全然根付かないけどこいつらリメイクってなるとどうだろうなあ… 腐人気で持ってるイメージがある 男オタは女の子にアーマーを着せたいしな…
176 22/10/22(土)19:21:06 No.984986513
>>男が脱ぐ方のライディーン >fairy蘭丸流行らなかったからコロコロでやってたこのライディーンリメイクしてもどうだろうなあ… その蘭丸ってやつググったけどダサすぎてそりゃ流行るわけねーわ 超者ライディーンはちゃんとかっこいいからな?
177 22/10/22(土)19:21:08 No.984986528
>アニメーター市でやってたリブート版のシリーズを観たい… CV林原の昼行灯おばさん隊長いいよね…
178 22/10/22(土)19:21:47 No.984986888
ボーボボのアニメはすごい中途半端なとこで終わったから無印のラストまでやってほしいけどまあ無理だろうな…
179 22/10/22(土)19:22:06 No.984987034
鎧を着た男たちならあれだな スーパービックリマンをやろう
180 22/10/22(土)19:22:10 No.984987070
直近でシキザクラとかもやってたし男の変身ものは供給は定期的にあるんだけどなんかいまいちはねないで終わる
181 22/10/22(土)19:22:10 No.984987071
NHK系も見てみたいが無理かねぇ…
182 22/10/22(土)19:22:20 No.984987148
>>アニメーター市でやってたリブート版のシリーズを観たい… >CV林原の昼行灯おばさん隊長いいよね… 全キャラを林原山寺の2人でやったんだっけか そら出来るよなぁ
183 22/10/22(土)19:22:20 No.984987153
>>男が脱ぐ方のライディーン >fairy蘭丸流行らなかったからコロコロでやってたこのライディーンリメイクしてもどうだろうなあ… あれテレ東映らない民だったのでアニメもこんな感じかと思ってた というか小学生に銀河が割れるとか言われても訳わからんわ
184 22/10/22(土)19:22:55 No.984987458
巨女ブームだしかぼちゃワインを
185 22/10/22(土)19:23:02 No.984987521
>腐人気で持ってるイメージがある >男オタは女の子にアーマーを着せたいしな… 女の子も女の子にアーマー着せたいんだ…
186 22/10/22(土)19:23:06 No.984987557
去年ゲッターアークやったから漫画版のゲッターロボ號もやってほしい
187 22/10/22(土)19:23:24 No.984987712
魁!男塾を七牙冥界闘まで 羅漢塾はいいや
188 22/10/22(土)19:23:43 No.984987868
パトレイバー漫画版は廃棄物13号以降は人間ドラマがメインになっていくから 画面的には割と地味なんだよな
189 22/10/22(土)19:23:49 No.984987931
よし一休さん
190 22/10/22(土)19:23:52 No.984987959
れ…烈火の炎…
191 22/10/22(土)19:24:01 No.984988017
>去年ゲッターアークやったから漫画版のゲッターロボ號もやってほしい というか漫画版初代をシンプルにアニメ化して欲しい 新ゲはちょっとなぞった程度だし
192 22/10/22(土)19:24:08 No.984988062
>>腐人気で持ってるイメージがある >>男オタは女の子にアーマーを着せたいしな… >女の子も女の子にアーマー着せたいんだ… だからアーマーなんか着せずに男の子は脱いでればいいんだ…
193 22/10/22(土)19:24:11 No.984988096
ラ・セーヌの星とか
194 22/10/22(土)19:24:19 No.984988168
>NHK系も見てみたいが無理かねぇ… カードキャプターさくらをリメイク!
195 22/10/22(土)19:24:40 No.984988332
>去年ゲッターアークやったから漫画版のゲッターロボ號もやってほしい 相当熱量の高いものが出来るという前例出来ちゃったからなぁ
196 22/10/22(土)19:24:42 No.984988342
>パトレイバー漫画版は廃棄物13号以降は人間ドラマがメインになっていくから >画面的には割と地味なんだよな 軽井沢でおっさん達がおっさんを追い込んでいく映像とかどうアニメ化するんだ…
197 22/10/22(土)19:24:45 No.984988371
つまりヴィルガストをやればいい
198 22/10/22(土)19:24:50 No.984988409
>れ…烈火の炎… マー('A` )
199 22/10/22(土)19:25:00 No.984988483
>よし一休さん 子供の頃何が面白いのか分からないままずっと見てたやつ
200 22/10/22(土)19:25:01 No.984988492
>>NHK系も見てみたいが無理かねぇ… >カードキャプターさくらをリメイク! すっかり忘れてた
201 22/10/22(土)19:25:10 No.984988565
そろそろ令和天才バカボンを作る時期では
202 22/10/22(土)19:25:25 No.984988680
>ラ・セーヌの星とか 今やるならコスチュームもうちょい扇情的にしたい あとトミノは拘束しておこう
203 22/10/22(土)19:25:31 No.984988719
>パトレイバー漫画版は廃棄物13号以降は人間ドラマがメインになっていくから >画面的には割と地味なんだよな パレットの話とか大丈夫?ってなる
204 22/10/22(土)19:25:39 No.984988794
絶対ハゲはやらんだろうがF91のリメイクやリブートを見たい
205 22/10/22(土)19:25:52 No.984988882
>>>アニメーター市でやってたリブート版のシリーズを観たい… >>CV林原の昼行灯おばさん隊長いいよね… >全キャラを林原山寺の2人でやったんだっけか >そら出来るよなぁ 輸送トレーラー以外に輸送列車も新たに使ってるのとか良かった
206 22/10/22(土)19:25:57 No.984988922
>NHK系も見てみたいが無理かねぇ… やるかシン・ナディア
207 22/10/22(土)19:26:00 No.984988962
ビックリマンまた観たいな…