22/10/22(土)17:23:21 レジェ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1666427001049.jpg 22/10/22(土)17:23:21 No.984939930
レジェンド感ない初代主人公貼る
1 22/10/22(土)17:25:19 No.984940541
銀河の中心に消えた主人公
2 22/10/22(土)17:26:36 No.984940931
マックスがその位置に居る
3 22/10/22(土)17:26:56 No.984941054
先輩と部下より戦闘が弱そうな主人公
4 22/10/22(土)17:27:37 No.984941241
マックスがいろいろ食っちゃったからな…
5 22/10/22(土)17:30:19 No.984942079
三角間のの末におばさん(19歳)とくっついた主人公
6 22/10/22(土)17:31:39 No.984942489
ロボテックでは多少吹替え改変で男らしくなってると聞く
7 22/10/22(土)17:33:02 No.984943032
クズレジェンド!
8 22/10/22(土)17:36:12 No.984944120
結構強い方なんだけどなあの時代だと
9 22/10/22(土)17:38:21 No.984944885
>銀河の中心に消えた主人公 出ました
10 22/10/22(土)17:42:45 No.984946343
TVと映画で印象が違いすぎる
11 22/10/22(土)17:45:18 No.984947192
天才 マックス バサラ イサム 優秀 一条光 ガムリン ガルド アルト ブレラ 普通 工藤シン ハヤテ
12 22/10/22(土)17:48:05 No.984948171
強いけど腕前はマックスフォッカーには及んでない気がする
13 22/10/22(土)17:49:18 No.984948654
カムジンが認めるくらいには凄腕だった その話を聞いたミリアは輝が入院中にマックスと戦って敗れた ミリアはカムジンが言ってたのはこいつだと確信した 輝がミリアと戦っていたらどうなったか分からないけど やっぱりマックスが悪いよなぁ
14 22/10/22(土)17:51:07 No.984949312
統合戦争時代からのエースとその時代のエースだ 比べられる相手が悪すぎる
15 22/10/22(土)17:51:07 No.984949318
ハヤテはバトロイド操作だけなら天才レベルだよ!
16 22/10/22(土)17:51:13 No.984949348
Sだけど先輩がSSで後輩がSSSだったみたいなやつ
17 22/10/22(土)17:52:41 No.984949887
バサラはなんかミリアのライバルみたいな奴に普通に負けてなかった?
18 22/10/22(土)17:55:55 No.984951096
>天才 マックス バサラ イサム >優秀 一条光 ガムリン ガルド アルト ブレラ 普通 工藤シン ハヤテ フォッカーはどこ?
19 22/10/22(土)18:07:27 No.984955469
ドッカーとかガムリン同様守りながらプロトデビルンと最後まで戦ってたらめちゃくちゃ強いと思う
20 22/10/22(土)18:09:25 No.984956211
>ドッカーとかガムリン同様守りながらプロトデビルンと最後まで戦ってたらめちゃくちゃ強いと思う 戦ってる相手考えると7のネームド全員めっちゃ強いよね
21 22/10/22(土)18:10:40 No.984956658
当時の人の感想見たけど特別なものを何も持たないボンクラ主人公がちょっと女の子にモテたりロボットに乗れたりいい目を見るのが世のボンクラオタクに感情移入しやすくてよかったんだそうな
22 22/10/22(土)18:12:16 No.984957196
>当時の人の感想見たけど特別なものを何も持たないボンクラ主人公がちょっと女の子にモテたりロボットに乗れたりいい目を見るのが世のボンクラオタクに感情移入しやすくてよかったんだそうな 光は元から航空機乗りの天才だけどな
23 22/10/22(土)18:14:20 No.984957907
フォッカーは男らしくて頼り甲斐がある人間性の面が貴重戦場見て即断即決でとりあえず決めて指示出すのも優秀腕もいい
24 22/10/22(土)18:14:29 No.984957975
プロトデビルン+雑魚相手に戦ってるセブンのパイロット本当強いと思う
25 22/10/22(土)18:15:51 No.984958408
ヒカルはフラフラしながらもキッチリ生き残ったのが風格でるよね
26 22/10/22(土)18:17:54 No.984959126
VF1でクァドラン相手に出来てる時点でぶっちゃけ未来のパイロットよりスゴい事してるのに過小評価され過ぎだよね
27 22/10/22(土)18:18:24 No.984959296
メガロード船団って行方不明になったあと出てきた?
28 22/10/22(土)18:21:18 No.984960449
フォッカーは優秀カテゴリの中だけど経験も積んだ最上位勢で若い天才には勝てる実力って感じ 腕利きだけどマックスのような天性の才能って印象は無い
29 22/10/22(土)18:21:33 No.984960540
挟まってたんじゃなかったっけメガロード
30 22/10/22(土)18:23:37 No.984961329
アクロバットの腕はフォッカーも認めてる だからこそ生き残れたのかもしれない
31 22/10/22(土)18:24:30 No.984961723
>メガロード船団って行方不明になったあと出てきた? 見よう劇場版Δ
32 22/10/22(土)18:26:31 No.984962552
実際本編中で上司と部下に挟まれて悪夢見るしな…
33 22/10/22(土)18:27:39 No.984962952
F勢がなんかアルトブレラ以外ぱっとしない
34 22/10/22(土)18:28:49 No.984963427
マックスやイサムは戦場に再登場したのにバサラと輝は頑なに出てこないな
35 22/10/22(土)18:29:17 No.984963588
>F勢がなんかアルトブレラ以外ぱっとしない ぶっちゃけアルトそんなに強いか?YF29使ってVF27に終始押されてたし
36 22/10/22(土)18:30:26 No.984964052
フォールド空間に退避させた慣性エネルギーを戦闘中に放出しさらにそれを利用する事でアーマードパックでも機敏に動かすという 地味に凄い事してるけど絵面が地味で凄さが伝わらないオズマ隊長!
37 22/10/22(土)18:31:05 No.984964304
フォッカー少佐はバルキリー飲酒運転常習者という他にないオンリーワンの個性が
38 22/10/22(土)18:31:28 No.984964475
上位組が化け物過ぎなのと名有りパイロット自体がだいたい上澄みレベルだから強さレベルがよく分からんマクロスキャラ
39 22/10/22(土)18:31:50 No.984964655
アルトは歌舞伎で相手にデバフを掛けられるから強い
40 22/10/22(土)18:32:02 No.984964727
あそこまでベロンベロンになりながら落とせるんだから凄えよ少佐
41 22/10/22(土)18:32:09 No.984964769
fu1568486.jpg 輝が凄いのはミンメイに言われて軍に入って数カ月ほどでこの高さから飛び降りれるようになったこと いや…あいつらどんな訓練させてんの
42 22/10/22(土)18:32:42 No.984964994
シンも鳥の人と一緒にどっか行かなければエースパイロットになってたんだろうなあ
43 22/10/22(土)18:33:20 No.984965208
巨人に捕まったら同等の高さから飛び降りないと逃げられないからな…
44 22/10/22(土)18:33:22 No.984965220
というかアルトくん今思うと常にブレラに負けてたな…
45 22/10/22(土)18:33:50 No.984965408
>F勢がなんかアルトブレラ以外ぱっとしない ミシェルはスナイパーとしてはかなりのもんじゃなかったっけ 敵にも味方にもちゃんと当てるぜ
46 22/10/22(土)18:33:54 No.984965451
ゲームに声がつく時代になったらオリキャスが登板不可能になってたのも不遇だった
47 22/10/22(土)18:34:38 No.984965765
>マックスやイサムは戦場に再登場したのにバサラと輝は頑なに出てこないな バサラは歌が通じる相手だともうこいつ一人で良いじゃん…ってなるし 逆に通じない相手だと何しに来たんだ?ってなるから
48 22/10/22(土)18:35:31 No.984966153
F勢で強いのはブレラとオズマじゃねぇかな 次点でメガネとかそんなもん
49 22/10/22(土)18:35:41 No.984966228
初代組はあの兵器でゼントランとやりあってるのがおかしいよな…
50 22/10/22(土)18:35:41 No.984966231
>シンも鳥の人と一緒にどっか行かなければエースパイロットになってたんだろうなあ 南アタリア防衛隊に参加するシンは見てみたかった…
51 22/10/22(土)18:36:32 No.984966581
アルトは小説だと歌舞伎がチートだったって設定だが本編ではそれが感じられないからな 少なくとも中盤まではオズマより弱いだろ
52 22/10/22(土)18:37:25 No.984966985
主人公より部下の方が超天才ぶりを発揮して後のシリーズでもレジェンドとして続投ってどういう事なの…
53 22/10/22(土)18:37:34 No.984967047
ぶっつけ本番で地表スレスレフォールド成功して単騎突入成功させてるのは控えめに行って化け物 fu1568494.mp4
54 22/10/22(土)18:37:35 No.984967061
アルトくんは腕前自体はそこまでだけど役者スキルで人外相手の気持ちも読んで回避運動するから…
55 22/10/22(土)18:38:39 No.984967523
>主人公より部下の方が超天才ぶりを発揮して後のシリーズでもレジェンドとして続投ってどういう事なの… 敵味方の違いはあるけどシャアみたいなもんだよ
56 22/10/22(土)18:38:40 No.984967534
オズマに強いイメージそんなないな…劇場版見てなかったけど
57 22/10/22(土)18:38:47 No.984967592
おばさん19立ったの?
58 22/10/22(土)18:38:48 No.984967597
>主人公より部下の方が超天才ぶりを発揮して後のシリーズでもレジェンドとして続投ってどういう事なの… ちょっとゲストで続編に出るくらいならまだしもがっつりレギュラーキャラやったからなマックス…
59 22/10/22(土)18:39:17 No.984967778
ブレラは文句なく強いと言うか強すぎね!?何でデュランダル押せるんだよ
60 22/10/22(土)18:39:34 No.984967905
マックスは新作映画であんなにしっかり出番があるとは思わなかった ちょっと顔出して重役みたいな仕事するだけだと思ってたんだが
61 22/10/22(土)18:39:39 No.984967940
>ブレラは文句なく強いと言うか強すぎね!?何でデュランダル押せるんだよ いいだろサイボーグだぜ
62 22/10/22(土)18:39:40 No.984967945
>当時の人の感想見たけど特別なものを何も持たないボンクラ主人公がちょっと女の子にモテたりロボットに乗れたりいい目を見るのが世のボンクラオタクに感情移入しやすくてよかったんだそうな 特別なものをもたない(エアレースだかアクロバット飛行の達人)当時のオタクの自己評価高すぎだろ…凄いぜ!
63 22/10/22(土)18:39:55 No.984968041
もし柿崎も生き残ってたら伝説の三人組みたいな扱いになってたんだろうか
64 22/10/22(土)18:40:22 No.984968213
>オズマに強いイメージそんなないな…劇場版見てなかったけど まぁ単機そこそこ指揮そこそこのジェネリックフォッカーだからな
65 22/10/22(土)18:40:36 No.984968328
マックスは天才だからセーフ
66 22/10/22(土)18:40:58 No.984968484
>もし柿崎も生き残ってたら伝説の三人組みたいな扱いになってたんだろうか 唯一の見せ場がなくなる
67 22/10/22(土)18:41:02 No.984968522
>マックスは新作映画であんなにしっかり出番があるとは思わなかった >ちょっと顔出して重役みたいな仕事するだけだと思ってたんだが イサムくらいの出番かと思うよな 想像以上に相手が強くてマックス必要なレベルだった
68 22/10/22(土)18:41:29 No.984968712
>>ブレラは文句なく強いと言うか強すぎね!?何でデュランダル押せるんだよ >いいだろサイボーグだぜ 腕前も達人クラスで互角ならば身体が機械化されてたほうがそりゃ有利だよなとは思う
69 22/10/22(土)18:41:44 No.984968836
>敵味方の違いはあるけどシャアみたいなもんだよ 主人公と対等かつバックボーンが過酷なライバルキャラと主人公より優れた天才気質の部下ってキャラじゃなんかやっぱ違うよ!
70 22/10/22(土)18:41:59 No.984968932
天才って寿命で死ぬのかな
71 22/10/22(土)18:42:04 No.984968971
>まぁ単機そこそこ指揮そこそこのジェネリックフォッカーだからな それでもFの中じゃ強い方だという まぁシリーズで見ればFはぶっちゃけブレラ以外パッとしないんだ
72 22/10/22(土)18:43:03 No.984969359
まあ孫がいるから出る理由としてはおかしくないんだマックスも
73 22/10/22(土)18:43:20 No.984969478
生身ならブレラが最強?白騎士辺りのが上?