22/10/22(土)17:14:43 芸術に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1666426483235.jpg 22/10/22(土)17:14:43 No.984937011
芸術に真っ直ぐで不器用な優しい青年貼る
1 22/10/22(土)17:15:44 No.984937341
オブラートに包んだ発言に聞こえるのだが
2 22/10/22(土)17:17:36 No.984937972
間違ったことは言ってないし…
3 22/10/22(土)17:21:03 No.984939107
「まるでテオだな…」とかジョーカーに言うからには 自分がゴッホ並にアレな人という自覚はあるんだろうな
4 22/10/22(土)17:22:59 No.984939787
マダラメパレスクリアまではそのとおりだった なんか…変な子だな…
5 22/10/22(土)17:24:44 No.984940354
この子と取引してないカードは怖くて使えない
6 22/10/22(土)17:27:43 No.984941270
Rで夏休みルブランに遊びに来る回数増えててダメだった
7 22/10/22(土)17:28:32 No.984941520
飯おごりたくなるよね
8 22/10/22(土)17:29:38 No.984941870
チュウ意が必要だな!
9 22/10/22(土)17:35:59 No.984944038
締めはうどんだ
10 22/10/22(土)17:36:42 No.984944298
でもちゃんと引き締めるとこ引き締めるポジションで言うべき事は言ってくれるから好きだよ
11 22/10/22(土)17:37:29 No.984944573
こいつ入ったあとくらいから竜司とか杏が考えること放棄し始めるからな…
12 22/10/22(土)17:39:05 No.984945143
>でもちゃんと引き締めるとこ引き締めるポジションで言うべき事は言ってくれるから好きだよ 怪盗団の独善性に触れてくれるから好き なんでそれが言えるのに普段お前こんなにアホなの…?
13 22/10/22(土)17:39:06 No.984945150
>こいつ入ったあとくらいから竜司とか杏が考えること放棄し始めるからな… 覇者先輩が全部考えてくれるから…
14 22/10/22(土)17:40:31 No.984945614
初登場の頃から杏が絵に映えるからって理由で車から降りて追いかけ始めてそれを容認される環境だった男だからな…
15 22/10/22(土)17:45:47 No.984947365
班目辺りのエピソードはすげえいいから困る
16 22/10/22(土)17:48:28 No.984948314
ここ数年のCV杉田で一番好きなキャラだ 変人だけど真面目なキャラの演技がすごい良かった
17 22/10/22(土)17:49:30 No.984948730
こいつずっと食ってるな…
18 22/10/22(土)17:49:40 No.984948787
いつも腹ペコな将来性ありイケメンとか餌付けしちゃうよ
19 22/10/22(土)17:50:27 No.984949055
>なんでそれが言えるのに普段お前こんなにアホなの…? 普段あんまり他人と交流しない奴だから空気を読まずに言うべき事はしっかり言えるんだけどその反面としてあんまり周囲の事考えずに物を言うから…
20 22/10/22(土)17:50:40 No.984949126
覚醒のときの悪そうな笑顔好きだよ
21 22/10/22(土)17:52:57 No.984949993
多分班目もそこそこ以上に苦労はしてたんだろうなって思う そうすることで作品パクれる訳だから我慢するんだろうけど
22 22/10/22(土)18:00:18 No.984952744
Sの双葉はちょっとオイナリ言い過ぎだと思う
23 22/10/22(土)18:00:54 No.984952971
こんななりしてやることはゴリラ
24 22/10/22(土)18:02:28 No.984953572
所見は苦手だったけど 後半につれてめちゃくちゃ好きになったな
25 22/10/22(土)18:02:49 No.984953699
おもしれー男…
26 22/10/22(土)18:03:31 No.984953981
でも竜司や杏殿が主人公の代わりにリアクションしてる間に おいなりはじゃがりこ食べてるから
27 22/10/22(土)18:04:06 No.984954199
>こんななりしてやることはゴリラ P5Sでジョーカーより操作してる時間長かった気がする やはり物理ブッパは便利だ…
28 22/10/22(土)18:05:46 No.984954837
斑目はおいなりコープでも言及される分ほかのパレス持ちより描写が多い
29 22/10/22(土)18:05:56 No.984954904
初め杉田の声合わないだろ…と思ってたがハマり役だった
30 22/10/22(土)18:08:08 No.984955754
フ、フフフフ…! みたいな笑い方めちゃくちゃいいよね…
31 22/10/22(土)18:10:20 No.984956532
というか他のパレス持ちが案外描写が少ない あんだけガッツリやった鴨志田もどうしてあそこまでなったのかわからんかった
32 22/10/22(土)18:13:34 No.984957676
ジョーカー達と離れ離れになってもいつの間にかパトロンみたいなのできてると思う コイツはとにかく「この人は私が居ないとダメな人だ…」みたいに思わせるのが上手い気がする
33 22/10/22(土)18:16:18 No.984958575
自分のこと美しいとか言いそうなナルシストの変人かと思ってた
34 22/10/22(土)18:17:02 No.984958848
>ジョーカー達と離れ離れになってもいつの間にかパトロンみたいなのできてると思う >コイツはとにかく「この人は私が居ないとダメな人だ…」みたいに思わせるのが上手い気がする 人に頼らせるの上手いよね だから夏休みの間にジョーカーの飯で存分に餌付けして依存させる
35 22/10/22(土)18:17:09 No.984958887
>コイツはとにかく「この人は私が居ないとダメな人だ…」みたいに思わせるのが上手い気がする 芸術家として必要な才能だな
36 22/10/22(土)18:17:36 No.984959034
ダンスゲーで各キャラの自室が見れたけどこいつだけ絵画以外何もないようなストイックなレイアウトで怖い
37 22/10/22(土)18:18:34 No.984959353
>ダンスゲーで各キャラの自室が見れたけどこいつだけ絵画以外何もないようなストイックなレイアウトで怖い 初期の屋根裏見てまあこんなもんだろ…って言うからな…
38 22/10/22(土)18:19:09 No.984959551
芸術家と言うより貧乏書生感が凄かったから美形美形してない声も良くハマってた
39 22/10/22(土)18:19:42 No.984959766
お前に都合合わせてやってんのにお前は暇なんだな…って笑うのがこいつめ!ってなる
40 22/10/22(土)18:20:32 No.984960121
祐介の部屋ってよくある学生寮ワンルームでこれだしな ヤバイ fu1568465.jpg
41 22/10/22(土)18:21:21 No.984960463
Sの後のこいつは果たして生きていけるのだろうか…
42 22/10/22(土)18:21:48 No.984960647
風邪引いた時に斑目が友達に電話かけるエピソードいいよね…
43 22/10/22(土)18:22:05 No.984960740
あの後ちゃんと食生活戻せるのかな…
44 22/10/22(土)18:22:42 No.984960966
>祐介の部屋ってよくある学生寮ワンルームでこれだしな >ヤバイ >fu1568465.jpg ✗
45 22/10/22(土)18:23:03 No.984961104
>祐介の部屋ってよくある学生寮ワンルームでこれだしな >ヤバイ 普通に杏描こうとしたのに×付けて抽象画っぽくしてんの笑う
46 22/10/22(土)18:23:37 No.984961328
おふざけなしの杉田いいよね
47 22/10/22(土)18:24:07 No.984961541
ジョーカー飯を1月付け込んだあとにじゃがりこに戻れるのかは割と真剣に疑問ではある
48 22/10/22(土)18:24:07 No.984961549
一回知ってしまうと知る前には戻れねえんだ…
49 22/10/22(土)18:24:38 No.984961771
>あの後ちゃんと食生活戻せるのかな… 一応非常食用に大根のヘタ育ててるくらいか
50 22/10/22(土)18:24:58 No.984961925
まあ後半も普通にじゃがりこ食ってたから…
51 22/10/22(土)18:25:28 No.984962146
1回食うだけでご当地レシピコピーできるようになったジョーカーはちょっとおかしいとかいうレベルじゃない お前やっぱ料理人になった方がいい
52 22/10/22(土)18:25:58 No.984962354
一度上がった食事のレベルは二度とは…
53 22/10/22(土)18:26:17 No.984962467
ジョーカーいない東京砂漠じゃそのうち餓死するぞコイツ
54 22/10/22(土)18:27:27 No.984962880
でも一番極上なのはカレーとコーヒーなのがいいですよね…
55 22/10/22(土)18:28:04 No.984963150
>お前やっぱ料理人になった方がいい まぁ卒業して普通に就職するかもだけど最後はマスターの店継ぐだろう
56 22/10/22(土)18:29:43 No.984963749
だがルブランの味を継ぐ人間はもう一人いる!
57 22/10/22(土)18:31:01 No.984964283
あの時のジョーカーからしたらルブランはいい環境だけど朝からカレー食って登校はなかなかヘビーだなと思う
58 22/10/22(土)18:31:25 No.984964454
でも店継ぐと貞代にカレー作らすし…
59 22/10/22(土)18:33:24 No.984965239
べっきぃと惣次郎もコーヒー作ったときのあれやったりしてたのかな
60 22/10/22(土)18:33:55 No.984965457
現実でも学生なら前日の残りのカレー食って登校とかも珍しくは無いだろうし…
61 22/10/22(土)18:34:01 No.984965488
ボートの兄妹とかコープに出てくる人達が結構好きだった
62 22/10/22(土)18:34:17 No.984965606
>でも店継ぐと貞代にカレー作らすし… そういえば人んちの台所を勝手に他人に使わすのが申し訳なくてコーヒーとカレーはベッキーに作ってもらったこと無いな
63 22/10/22(土)18:36:07 No.984966409
>>でも店継ぐと貞代にカレー作らすし… >そういえば人んちの台所を勝手に他人に使わすのが申し訳なくてコーヒーとカレーはベッキーに作ってもらったこと無いな 貞代にカレー作らせながら2階で他の女を抱くの最高だよ
64 22/10/22(土)18:36:27 No.984966547
お前はこんな俺を見捨てなかったと言われたり色々欠けてる事も自覚してるけど我が道を行くのは変わらんな