虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/22(土)16:50:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1666425055201.jpg 22/10/22(土)16:50:55 No.984929753

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/22(土)16:54:48 No.984930892

ほいうらら

2 22/10/22(土)16:55:26 No.984931087

パリンパリン

3 22/10/22(土)17:02:59 No.984933406

囮にうららありがとうじゃあこっちの動き通しますとかしてくるよね

4 22/10/22(土)17:08:36 No.984935131

>囮にうららありがとうじゃあこっちの動き通しますとかしてくるよね 手札が潤沢だとIQ上がる感じはある

5 22/10/22(土)17:12:16 No.984936261

こいつにうららされるとめっちゃ困るんだけどどうしたらいいの

6 22/10/22(土)17:13:15 No.984936538

結構高いやつ

7 22/10/22(土)17:14:48 No.984937028

>こいつにうららされるとめっちゃ困るんだけどどうしたらいいの こいつにうららされないようなプレイングをする 割とマジで

8 22/10/22(土)17:14:51 No.984937049

>こいつにうららされるとめっちゃ困るんだけどどうしたらいいの 先に強貪や掌握使うくらいしかなくない?

9 22/10/22(土)17:19:11 No.984938491

P召喚前に出せておまけに除去もできる便利な奴

10 22/10/22(土)17:20:41 No.984938981

うららされるとしょうもないスケールで枠埋められるのがとても困る

11 22/10/22(土)17:21:38 No.984939306

初手に複数枚あるとすげえ困る

12 22/10/22(土)17:22:44 No.984939693

頼むからレベル7になってくれ

13 22/10/22(土)17:24:23 No.984940257

>先に強貪や掌握使うくらいしかなくない? でも強貪でジャッカル飛ぶ可能性考えるとあんま使いたくねぇ…

14 22/10/22(土)17:26:35 No.984940919

リンクフェスってんだろ

15 22/10/22(土)17:27:45 No.984941279

>リンクフェスってんだろ キーカードはセレーネだし…

16 22/10/22(土)17:28:46 No.984941603

展開にリンク使ってるだろ

17 22/10/22(土)17:31:02 No.984942290

>>リンクフェスってんだろ >キーカードはセレーネだし… 中継ぎじゃねぇか!

18 22/10/22(土)17:32:04 No.984942648

最終盤面だよ!

19 22/10/22(土)17:32:31 No.984942831

じゃあマーカー関係なくEXからP出させろよ

20 22/10/22(土)17:33:13 No.984943097

微妙に顔が可愛い

21 22/10/22(土)17:34:05 No.984943384

>じゃあマーカー関係なくEXからP出させろよ やめろつってんだろ!!

22 22/10/22(土)17:34:24 No.984943487

>最終盤面だよ! カウンター盛り盛りのセレーネがいるだろ

23 22/10/22(土)17:35:17 No.984943806

>じゃあマーカー関係なくEXからP出させろよ P廃止したらOK!

24 22/10/22(土)17:37:16 No.984944498

俺の対面するエンディミオンスレ画止めても平然とサーヴァントなり掌握握って動いてくるから嫌い というか被ると上振れになる初動札多すぎるだろ

25 22/10/22(土)17:39:06 No.984945145

Pフェスみたいなのだけ以前の出し方できても面白そう

26 22/10/22(土)17:39:06 No.984945149

初手マスケロにうららされると体感五割負ける

27 22/10/22(土)17:40:46 No.984945698

P召喚なんてカグヤだのふわんだの真竜だのに比べりゃカワイイもんだし……

28 22/10/22(土)17:40:56 No.984945746

対面してる相手セレーネ出してこないからリンクテーマじゃないよ

29 22/10/22(土)17:41:18 No.984945870

>初手マスケロにうららされると体感五割負ける 初動がマスケロしかないパターンもあるし マスケロ先出しのせいでサーヴァントとかのカウンター1足りないとかもあるからな…

30 22/10/22(土)17:41:27 No.984945918

しょーもなリタイア嫌なのはわかるけれど見えてる地雷くらいは規制してほしい

31 22/10/22(土)17:42:04 No.984946130

まずリンクフェスをリンク使えフェスと勘違いしてる奴はなんなんだ

32 22/10/22(土)17:42:56 No.984946402

リンクフェスはリンク使ってねフェスじゃなくリンクしか出せないよフェスだし

33 22/10/22(土)17:43:26 No.984946570

ジャイアントキリングするデッキじゃなくてジャイアント側のデッキだし…

34 22/10/22(土)17:43:50 No.984946708

統括もマスケロも被り不可だしそこは難しい方じゃない? キンジャと王。は何枚あってもホイP召喚うらら泡影ケアできるけど

35 22/10/22(土)17:44:22 No.984946866

>まずリンクフェスをリンク使えフェスと勘違いしてる奴はなんなんだ 強すぎる上リンク余りしない別ギミック使ってるデッキは規制してほしいだけです

36 22/10/22(土)17:44:45 No.984947003

>リンクフェスはリンク使ってねフェスじゃなくリンクしか出せないよフェスだし (出てくるペンデュラム)

37 22/10/22(土)17:45:10 No.984947158

魔法だけ来てもダメ モンスターだけでもダメ モンスター重複するのもアウト率高い だから思ったより事故率高いなって

38 22/10/22(土)17:45:11 No.984947160

>>リンクフェスはリンク使ってねフェスじゃなくリンクしか出せないよフェスだし >(出てくるペンデュラム) (海)

39 22/10/22(土)17:45:39 No.984947315

本当にリンクフェスならマイクロとピカリの規制なしで使わせてほしかった 転生はスタリオ使えないからともかくズルいぞマリンセスだけ!

40 22/10/22(土)17:46:01 No.984947463

エンディミオンはドロバを打つとサクサクになるぞ

41 22/10/22(土)17:46:18 No.984947555

>>リンクフェスはリンク使ってねフェスじゃなくリンクしか出せないよフェスだし >(出てくるペンデュラム) ペンデュラムする為にリンクしたり ペンデュラムで数揃えてリンクするんだからまだマトモな方だろ!

42 22/10/22(土)17:46:35 No.984947661

フェスだったらエンディミオン強すぎ!マッチしたくない!くらいで済むのに…

43 22/10/22(土)17:46:38 No.984947678

リンクデッキじゃないだろ扱いされるたびに泣いてるデイブレイカーもいるんですよ

44 22/10/22(土)17:46:53 No.984947754

安いしイグナイト見ると思ってたけど一度もミラーしないな…

45 22/10/22(土)17:47:25 No.984947944

Pはリンクマーカーをリンクよりも重要視してるだろ リンクはもっとリンクマーカーを気にしろよな

46 22/10/22(土)17:47:30 No.984947974

手札全部使って動くタイプだから先行で腐った墓穴とか三戦とか被り統括や壺があると厳しいんだよな

47 22/10/22(土)17:47:41 No.984948041

出るか…リンクペンデュラムモンスター!

48 22/10/22(土)17:47:56 No.984948126

俺がスケール4の邪魔な置物になるとこ見ててごす

49 22/10/22(土)17:48:05 No.984948168

>出るか…リンクペンデュラムモンスター! 使う…?

50 22/10/22(土)17:48:18 No.984948252

リンク召喚しないとろくにデッキ回らないしリンクデッキだろ

51 22/10/22(土)17:48:28 No.984948317

ペンデュラムはEXじゃなくてメインデッキに入るのと使うにはどうやってもリンクしなきゃダメなのが問題を難しくする

52 22/10/22(土)17:48:33 No.984948337

>Pはリンクマーカーをリンクよりも重要視してるだろ >リンクはもっとリンクマーカーを気にしろよな リンク2を雑に↙↘にするコナミにも言ってやれ

53 22/10/22(土)17:48:44 No.984948413

>>出るか…リンクペンデュラムモンスター! >使う…? 性能による

54 22/10/22(土)17:48:44 No.984948419

>手札全部使って動くタイプだから先行で腐った墓穴とか三戦とか被り統括や壺があると厳しいんだよな 墓穴は妨害になるからまだマシかな

55 22/10/22(土)17:49:33 No.984948751

>出るか…リンクペンデュラムモンスター! 上にマーカーあってPゾーンに居ても有効なら使う

56 22/10/22(土)17:49:50 No.984948853

リンクPはリンクマジックの性質を持つものとする

57 22/10/22(土)17:49:56 No.984948889

壺にうらら撃ったらいろいろ回して途中で回らなくなって爆発する姿をよく見る

58 22/10/22(土)17:50:26 No.984949048

>手札全部使って動くタイプだから先行で腐った墓穴とか三戦とか被り統括や壺があると厳しいんだよな 最初なんでテンプレデッキは汎用誘発札抜いてるんだろう…って思ってたけど回すと理由を嫌でも理解出来る でも墓穴で妨害しながらカウンター貯めれた時の快感ヤバいよね…

59 22/10/22(土)17:50:33 No.984949081

本当に引き次第だからマスケロが止まった…マギステルスケールセットキンジャP召喚里発動しかできない!勝った!みたいのもある

60 22/10/22(土)17:50:39 No.984949121

たまにエンディミオンに殴られてるスレ画

61 22/10/22(土)17:50:42 No.984949141

>リンク召喚しないとろくにデッキ回らないしリンクデッキだろ ならどうして魔術師に重い規制を?

62 22/10/22(土)17:51:50 No.984949585

魔術師は普段のイベントから重い規制されてるぞ

63 22/10/22(土)17:51:52 No.984949601

>>リンク召喚しないとろくにデッキ回らないしリンクデッキだろ >ならどうして魔術師に重い規制を? 単純に忘れてたんだろう

64 22/10/22(土)17:51:58 No.984949629

今ルールの魔術師はリンクしてもろくにデッキ回らないから…

65 22/10/22(土)17:52:28 No.984949810

スケール4だからたまに手札がPモンスターだらけだと取り敢えず並べて終わりにするか…ってできたりはする

66 22/10/22(土)17:52:39 No.984949873

事故ったり誘発受けて2妨害くらいで返すと平気でワンショットされる マスカン分からんから強い言われてただけじゃねえかって

67 22/10/22(土)17:52:54 No.984949967

変に言い訳せずとも魔術師重めでエンディミオンがなんか軽いのはいつも通りだから

68 22/10/22(土)17:53:32 No.984950214

>今ルールの魔術師はリンクしてもろくにデッキ回らないから… あいつら展開クソ長いからいなくて助かる

69 22/10/22(土)17:53:49 No.984950322

覇王スターヴを展開に挟めなくなった魔術師が何出来るって言うんですか!!

70 22/10/22(土)17:53:49 No.984950325

魔術師はウーサとペンデュラムグラフ揃えて 返しで調弦とかのP効果使ってゴリラするしかねぇ!

71 22/10/22(土)17:54:50 No.984950684

>事故ったり誘発受けて2妨害くらいで返すと平気でワンショットされる >マスカン分からんから強い言われてただけじゃねえかって やってる方も手札によって止まるかどうか決まるからどうしようもねえんだ

72 22/10/22(土)17:55:04 No.984950777

正直Gには突っ張する方が強いわってなったよ

73 22/10/22(土)17:56:07 No.984951173

規制方針は基本的に不快del 例外は新パックバリア スタンダードルールでデッキ内で規制カードが出るようなデッキに対してはイベントで厳しめ だと思う

74 22/10/22(土)17:56:20 No.984951242

>事故ったり誘発受けて2妨害くらいで返すと平気でワンショットされる >マスカン分からんから強い言われてただけじゃねえかって 統轄制限でテラフォ里禁止な時点で安定性低すぎでそんなに強くないしね

75 22/10/22(土)17:57:13 No.984951567

>正直Gには突っ張する方が強いわってなったよ 効果無効ならダブリ札腐らせられるけど発動無効だからダブるだけ強くて先行でツッパするのはちょっとやだ 後攻ならツッパ以外の選択肢はない

76 22/10/22(土)17:57:42 No.984951748

墓穴は入れておいたほうが強いと思う やっぱうららやうさぎが痛すぎるしGも1枚始動多すぎてキンジャ建てただけじゃ負けるし

77 22/10/22(土)17:57:45 No.984951776

正直マスケルってうらら投げるならここ!ってほどのマスカンじゃねえよなって半年ぐらい使ってて思ってる もちろん詰む時は詰むし研究所マスケルは間違いなくマスカンだけど

78 22/10/22(土)17:57:48 No.984951800

統括ってやっぱ強いんだなってリンクレギュで分からせてくれる

79 22/10/22(土)17:57:48 No.984951805

VFDや抹殺が刺さらない強味が無くなったからな… 電脳には強かったけど他のデッキだと後攻がキツくて勅命があった頃はあれだけで負けの試合とかもあったし

80 22/10/22(土)17:58:40 No.984952129

死んでよ~ アモルファージも死んでよ~

81 22/10/22(土)17:59:15 No.984952337

里が無いから一滴がどうしようもないので先行でG投げられたら止まるしか無いのに誘発ないから 相手が事故ってること祈るしか無い

82 22/10/22(土)17:59:45 No.984952536

誘発多めのレギュだからパワー自体はあるけどきついはきつい でも制圧盤面できあがるとどうしようもできないデッキのが多いから結果的に強いみたいな位置

83 22/10/22(土)17:59:48 No.984952556

ふふふ…マスケロにうららを食らったのでゴードンを使わせて貰うぞ… ふふふ…ターンエンドだ…

84 22/10/22(土)18:00:24 No.984952781

>ふふふ…マスケロにうららを食らったのでゴードンを使わせて貰うぞ… >ふふふ…ターンエンドだ… 逆だったかもしれねェ…

85 22/10/22(土)18:00:35 No.984952845

正直フェスだったらエンディミオン握らなかったんだけどね

86 22/10/22(土)18:00:46 No.984952920

>囮にうららありがとうじゃあこっちの動き通しますとかしてくるよね うららで止まるテーマはテーマじゃないし…

87 22/10/22(土)18:01:34 No.984953223

>ふふふ…マスケロにうららを食らったのでゴードンを使わせて貰うぞ… ゴードン!マスケロ! >ふふふ…ターンエンドだ…

88 22/10/22(土)18:01:37 No.984953243

でも3位のお陰でキホンの動きとかは頭に叩き込めるから何となく対処できそうな気がする ダメだうららマスカンが分からん

89 22/10/22(土)18:01:52 No.984953334

>でも制圧盤面できあがるとどうしようもできないデッキのが多いから結果的に強いみたいな位置 一滴使えるデッキの方が多いから盤面敷いてもあんまり意味ないことも多いけどね…

90 22/10/22(土)18:02:06 No.984953417

魔術師とかはオッドアイズとか他の魔法使い族とかで色々デッキ自体の発展性があるけどこっちは只管デッキの中でアドリブ効かすしかないのが長期的に見れば辛いっちゃ辛いかもね

91 22/10/22(土)18:02:32 No.984953599

>でも3位のお陰でキホンの動きとかは頭に叩き込めるから何となく対処できそうな気がする >ダメだうららマスカンが分からん ふふふ…完全マストはスレ画くらいだが基本的にどこに食らっても辛いぞ…

92 22/10/22(土)18:02:53 No.984953729

マリンセスに対抗できるデッキがエンディミオンしかなかったんだよな

93 22/10/22(土)18:03:40 No.984954041

>ダメだうららマスカンが分からん サーヴァントとジャッカルは基本止めていいよ

94 22/10/22(土)18:04:18 No.984954277

エンディミオンの対象耐性破壊耐性とセレーネの戦闘対象逸らしに気付かない相手はそこそこ見るな…

95 22/10/22(土)18:05:31 No.984954732

リンクレギュは色々回した結果転生炎獣で後攻1キル特化するのが一番強かった

96 22/10/22(土)18:05:34 No.984954753

名称ターン1じゃない無効化持ちがワラワラ湧いてきやがる

97 22/10/22(土)18:05:50 No.984954863

>マリンセスに対抗できるデッキがエンディミオンしかなかったんだよな スタリオいない転生炎獣はリソースかなり厳しいし@イグニスターは枚数減りすぎた

98 22/10/22(土)18:06:48 No.984955236

>名称ターン1じゃない無効化持ちがワラワラ湧いてきやがる とんでもない…必要コストも魔力カウンター2個と非常に重く…

99 22/10/22(土)18:06:59 No.984955306

>名称ターン1じゃない無効化持ちがワラワラ湧いてきやがる 発動ごと無効にしてるから君のダブり札も無効にされれば名称ターン1を受けないことが多いぞ!

100 22/10/22(土)18:07:06 No.984955348

あんまり見ないけど後手デッキ強いよねリンクreg

101 22/10/22(土)18:07:49 No.984955638

エンディミオンで後攻取りに行くのってありなのだろうか 折角ノーテス使えるんならやはり先行取りに行ったほうがいいのだろうか

102 22/10/22(土)18:08:12 No.984955776

転生炎獣も先行展開はエクシーズ使えないのがキツイけど後攻なら問題ないし パラディオンはイキイキしてる

103 22/10/22(土)18:08:45 No.984955981

>ダメだうららマスカンが分からん 基本的にマスケロ然りサーヴァント然り初動のPに撃たれると困るよ いくらアドリブ効くって言われても最初からそんなこと考える余裕なんで無いしあくまで悪足掻きの部類だよやってる側からすると

104 22/10/22(土)18:08:58 No.984956055

アモルファージって元々こいつら使ってたっけ

105 22/10/22(土)18:09:05 No.984956086

>あんまり見ないけど後手デッキ強いよねリンクreg 罠コって言う天敵がいるけどそれ以外は後攻の方が有利だったと思う

106 22/10/22(土)18:09:27 No.984956226

>アモルファージって元々こいつら使ってたっけ 個人の構築による

107 22/10/22(土)18:09:36 No.984956283

>アモルファージって元々こいつら使ってたっけ 使ってないけど規制され過ぎでデッキスペ余ってるからメタカード採用

108 22/10/22(土)18:09:39 No.984956294

>あんまり見ないけど後手デッキ強いよねリンクreg 大量展開するタイプのSPYが少ないのと全体的にGに弱いからかダイヤ帯で割とインフェルノイドとか見る

109 22/10/22(土)18:10:24 No.984956558

ホイノーテスした時に限って一滴泡影握ってんのなんなんぬ…

110 22/10/22(土)18:10:25 No.984956562

>転生はスタリオ使えないからともかくズルいぞマリンセスだけ! 新パック売りてぇ~

111 22/10/22(土)18:10:42 No.984956671

ダイヤ2から露骨に罠コードが増えた

112 22/10/22(土)18:11:06 No.984956816

魔力カウンターの管理はともかくエンディミオンでバウンスする用のカードの確保忘れてカウンターたっぷり乗ったキンジャを戻した事ならある

113 22/10/22(土)18:11:11 No.984956844

マリンセスは多いけど1キル気軽に出来ないからそういう意味ではまだマシな相手だからな…

114 22/10/22(土)18:11:58 No.984957091

ノーテス知らなかったけどアクセントとして良いなと思った ランクマはふわんに無力すぎるから考えなきゃいけないけど

115 22/10/22(土)18:12:10 No.984957159

>マリンセスは多いけど1キル気軽に出来ないからそういう意味ではまだマシな相手だからな… 多い上に展開長すぎるのがしんどい

116 22/10/22(土)18:12:31 No.984957308

>エンディミオンで後攻取りに行くのってありなのだろうか >折角ノーテス使えるんならやはり先行取りに行ったほうがいいのだろうか regは芳香ないしモンスター展開して制圧ってテーマが主軸だったら天岩戸積んで後攻もありだった気はするけど安定して罠妨害構えられるからあんまりな感じがする 両端泡影が死ねるし

117 22/10/22(土)18:12:38 No.984957340

やってて思ったのは一滴泡影3積みしてる人が多いんだろうな ニビルは流石に3枚入ってないくらいの遭遇率だったけどそれでも3枚持ってるならいれてただろうってくらい刺さってるし

118 22/10/22(土)18:13:45 No.984957730

ふわんというか結界像だな あれ出されるとどうしようもない

119 22/10/22(土)18:14:38 No.984958015

エンディミオンの一滴って言うほど有効なイメージがない 効くことは効くけど5妨害6妨害立ててくるからコストで破産しかけるし

120 22/10/22(土)18:15:44 No.984958372

このルール1枚始動ばっかだから一滴のコストなんてたいして問題にならんぞ マリンセスや転生炎獣みたいに墓地に送ったほうがいいカードも多いし

121 22/10/22(土)18:15:54 No.984958427

>ふわんというか結界像だな >あれ出されるとどうしようもない 夢の街吐かせて三戦でえんぺん寝取ってメイン2で制圧通すくらいかな うお…要求ハンド高すぎ…

122 22/10/22(土)18:16:56 No.984958808

一滴もそうだけど結界波でもいいんじゃないの? 盤面返されたらリソース切れちゃうでしょ

123 22/10/22(土)18:18:27 No.984959320

>一滴もそうだけど結界波でもいいんじゃないの? >盤面返されたらリソース切れちゃうでしょ 結界波じゃそのターン殺せないし

124 22/10/22(土)18:18:38 No.984959384

>一滴もそうだけど結界波でもいいんじゃないの? >盤面返されたらリソース切れちゃうでしょ 罠コ転生マリンセスに刺さらないのがね… ワンキルできなくなるし

↑Top