虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >可哀想... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/22(土)14:42:15 No.984892935

    >可哀想な主人公

    1 22/10/22(土)14:42:48 No.984893070

    だから曇らせるね…

    2 22/10/22(土)14:44:50 No.984893661

    ジルは退場できたのに

    3 22/10/22(土)14:47:05 No.984894279

    カプコンのズリネタ

    4 22/10/22(土)14:47:47 No.984894494

    ピアーズくん死んじゃったからにはもう…ネ…

    5 22/10/22(土)14:48:12 No.984894590

    5以降悲惨さが増す一方

    6 22/10/22(土)14:49:36 No.984894985

    >カプコンのズリネタ 毎回マーセナリーでお出しされるゲイっぽいコスからしてガチで抜いてそうな社員がいそうで困る

    7 22/10/22(土)14:49:57 No.984895082

    ちなみにリーク情報によると9の主人公だってさ

    8 22/10/22(土)14:51:16 No.984895433

    カプコンはゴリラを虐待して金を稼ぐ悪徳企業

    9 22/10/22(土)14:51:27 No.984895483

    ローズ編のバレ来てるがかなり羨ましいことになってるなスレ画

    10 22/10/22(土)14:51:34 No.984895519

    フィジカル鍛えても毎回メンタルへし折られるゴリラ

    11 22/10/22(土)14:51:43 No.984895565

    >ジルは退場できたのに 新作で虫吐瀉プレイとかさせられてたし…

    12 22/10/22(土)14:51:54 No.984895606

    このゴリラいつも後輩に先立たれてるな

    13 22/10/22(土)14:52:17 No.984895672

    >ローズ編のバレ来てるがかなり羨ましいことになってるなスレ画 じゃあゴリラと変わってやれよ

    14 22/10/22(土)14:52:54 No.984895834

    リーオンさんは延々4をやらされてる

    15 22/10/22(土)14:53:54 No.984896122

    ピアーズに奮起してもらうまではまだ逃げれた ピアーズが十字架押し付けてきた

    16 22/10/22(土)14:54:28 No.984896257

    なんか良いこととか楽しいこととか今まであったっけスレ画

    17 22/10/22(土)14:55:36 No.984896555

    ヴェンデッタ観た レベッカと良い雰囲気になってた ところでCGで腕毛まで再現する必要ある!?

    18 22/10/22(土)14:56:02 No.984896668

    毎回顔と骨格が変わるけどもう半ば持ちネタみたいな感じなってるよな

    19 22/10/22(土)14:56:56 No.984896907

    ローズマリーの義父役やってるんだっけ

    20 22/10/22(土)14:57:09 No.984896956

    自分より若い奴がみんな先立つ上に呪いを託していきやがる

    21 22/10/22(土)14:57:34 No.984897078

    ジルはマジで今何やってんだ 流石に引退したか?

    22 22/10/22(土)14:57:48 No.984897147

    >なんか良いこととか楽しいこととか今まであったっけスレ画 良いことは妹とジルが健在なことぐらいじゃないマジで

    23 22/10/22(土)14:57:56 No.984897176

    >リーオンさんは延々4をやらされてる えっ!リメイクではナイフでチェーンソーパリィを!?

    24 22/10/22(土)14:58:12 No.984897240

    アメリカでのゲームキャラゲイ部門人気ぶっちぎり1位だってね

    25 22/10/22(土)14:58:19 No.984897269

    引退しないとそろそろ死にそうで怖いんだよなあ...

    26 22/10/22(土)14:58:40 No.984897365

    ジルはまだわからんが5の黒人美人ねーちゃんはウェスカーを倒すのに協力した偉業にも関わらずうまいことフェードアウトしてるんだよな

    27 22/10/22(土)14:58:53 No.984897420

    6~8にかけて色々背負わされすぎでは

    28 22/10/22(土)14:59:04 No.984897471

    >ジルはまだわからんが5の黒人美人ねーちゃんはウェスカーを倒すのに協力した偉業にも関わらずうまいことフェードアウトしてるんだよな だってあのねーちゃんアフリカ支部の人だし…

    29 22/10/22(土)14:59:07 No.984897487

    多分死んでも復活して曇らされる

    30 22/10/22(土)14:59:20 No.984897543

    >ヴェンデッタ観た >レベッカと良い雰囲気になってた >ところでCGで腕毛まで再現する必要ある!? ヴェンデッタでラスボスおじさん相手にガンカタみたいな動きしだしたのは笑ったわ

    31 22/10/22(土)14:59:53 No.984897695

    > ジルはマジで今何やってんだ >流石に引退したか? リハビリして...って所で途切れてるからね いつか新作で出てくるんだろうが

    32 22/10/22(土)15:00:02 No.984897738

    イーサンに命よりも大事な娘を託されたから死ねないよ

    33 22/10/22(土)15:00:12 No.984897785

    バットマンもゲーム最新作で死んだしスレ画も次世代に託そうぜ

    34 22/10/22(土)15:00:14 No.984897797

    そろそろジルさんと子供作れよ 守る物が増えればそれだけ強くなるぞ

    35 22/10/22(土)15:00:20 No.984897827

    BSAAにツケ払わせたら引退してくれ

    36 22/10/22(土)15:00:42 No.984897921

    >そろそろジルさんと子供作れよ >守る物が増えればそれだけ強くなるぞ 嫁はいないが娘はできただろ

    37 22/10/22(土)15:01:05 No.984898042

    >>そろそろジルさんと子供作れよ >>守る物が増えればそれだけ強くなるぞ >嫁はいないが娘はできただろ いたっけ!? 公式?

    38 22/10/22(土)15:01:37 No.984898216

    >そろそろジルさんと子供作れよ >守る物が増えればそれだけ強くなるぞ ジルさんもう高齢出産ってレベルじゃなくない?40過ぎくらいだろ? もう5の直後に出産してしてましたって後付けにした方がいいと思う

    39 22/10/22(土)15:01:52 No.984898280

    >いたっけ!? >公式? ローズをたのむ

    40 22/10/22(土)15:01:56 [イーサン] No.984898298

    >>>そろそろジルさんと子供作れよ >>>守る物が増えればそれだけ強くなるぞ >>嫁はいないが娘はできただろ >いたっけ!? >公式? ローズを育ててくれ…

    41 22/10/22(土)15:02:30 No.984898463

    ちゃんと説明した方が良かったぜ

    42 22/10/22(土)15:02:39 No.984898500

    海外のエロサイトでは何故かララクロフトとSEXすることが多いクリス

    43 22/10/22(土)15:02:47 No.984898536

    >リーオンさんは延々4をやらされてる VRでもやらされリメイクはパリィやらされてさらにまたVRでもやらされるらしいな

    44 22/10/22(土)15:03:34 No.984898779

    めっちゃクリスに反抗期してそうローズ

    45 22/10/22(土)15:03:36 No.984898784

    少なくともローズが大きくなる十数年後まで生きてるからね

    46 22/10/22(土)15:04:26 No.984899014

    妹は映像作品でボランティア活動してるけどゲームはどこから出てないんだ

    47 22/10/22(土)15:04:30 No.984899046

    ジェイク…お前は今どこに…

    48 22/10/22(土)15:05:12 No.984899270

    >ジェイク…お前は今どこに… 人気がね…

    49 22/10/22(土)15:05:21 No.984899317

    ジルってもうイーサン以上に体の中に色んなもの持ってるし二人の子供とかどんなスーパーチルドレンが生まれるかわかったものではない

    50 22/10/22(土)15:05:32 No.984899357

    ただの民間人だったイーサンさえ犠牲にしちゃった男

    51 22/10/22(土)15:05:44 No.984899417

    >妹は映像作品でボランティア活動してるけどゲームはどこから出てないんだ リベ2で出なかったっけ

    52 22/10/22(土)15:06:21 No.984899600

    むしろ8で完全に退路を断たれたよね 今までは仲間や部下に死なれて曇ってたけど自分の番が来れば終わる話だった でも今は託されたローズの将来があるからもう自分が死ぬわけにもいかないねえ…

    53 22/10/22(土)15:07:15 No.984899843

    バイオシリーズで○○の息子!みたいなの出されてもそういうあれはその…困る くらいの感覚は個人的にはある

    54 22/10/22(土)15:07:46 No.984900013

    クレアの時系列ってインフィニットダークネスとリベ2どっちが後なんだ?

    55 22/10/22(土)15:08:12 No.984900136

    登場人物の息子娘が成長して活躍できるレベルになってるのに世代交代が全く進まないタイトル

    56 22/10/22(土)15:08:26 No.984900208

    ジルってクリスに愛想尽かしてなかったっけ?

    57 22/10/22(土)15:09:05 No.984900394

    まぁ強引でもレオンの息子!とかやらないと主役の世代交代も中々出来なさそう

    58 22/10/22(土)15:09:46 No.984900623

    >新作で虫吐瀉プレイとかさせられてたし… >ガチで抜いてそうな社員がいそうで困る

    59 22/10/22(土)15:09:50 No.984900645

    >まぁ強引でもレオンの息子!とかやらないと主役の世代交代も中々出来なさそう ぽっと出のウェスカーの息子で世代交代できましたか?

    60 22/10/22(土)15:09:56 No.984900670

    ローズは意外とクリスには素直だが複雑な感情あり 銃の扱いやサバイバル技術はクリス直伝 分かってるのはこれくらいか

    61 22/10/22(土)15:10:09 No.984900747

    >ぽっと出のウェスカーの息子で世代交代できましたか? …

    62 22/10/22(土)15:10:15 No.984900781

    やはりアウトブレイクが正解…

    63 22/10/22(土)15:10:39 No.984900911

    レオンは誰かと結婚して子供造った後に離婚しててもいいぞ

    64 22/10/22(土)15:11:03 No.984901043

    6以降アクションゲームとして続いていったならジェイクも出番はあっただろうけどホラー重点スタイルに戻って来ちゃったからな…

    65 22/10/22(土)15:11:05 No.984901052

    ビリー帰ってきてもいいのよ

    66 22/10/22(土)15:11:28 No.984901178

    7で骨格から顔変わってたの何だったの 8で戻ってるし

    67 22/10/22(土)15:11:31 No.984901184

    >銃の扱いやサバイバル技術はクリス直伝 何でこう変な事を教えるんだ お蔭でクレアは生き延びたから正解だけど

    68 22/10/22(土)15:11:40 No.984901246

    >ビリー帰ってきてもいいのよ 歳がね…

    69 22/10/22(土)15:11:41 No.984901255

    ジェイクはちょっとゴリラに比べても強すぎる でもあの童貞野郎っぷりは好き

    70 22/10/22(土)15:11:42 No.984901261

    世界は救ってるけど感謝はされない

    71 22/10/22(土)15:11:44 No.984901271

    モイラまた出して欲しい

    72 22/10/22(土)15:12:09 No.984901404

    リーオンさんは相方が謎の中国人とかカッとなって銃で人を撃つような女ばっかりなのがな

    73 22/10/22(土)15:12:18 No.984901443

    >>銃の扱いやサバイバル技術はクリス直伝 >何でこう変な事を教えるんだ >お蔭でクレアは生き延びたから正解だけど だってイーサンの遺言で強い子に育ててくれって…

    74 22/10/22(土)15:12:34 No.984901530

    >世界は救ってるけど感謝はされない 警官とか救急隊員はそういうものである

    75 22/10/22(土)15:12:39 No.984901552

    どちらにせよイーサンがイーサンである限りローズ助けに行くしそもそもBSAA自体がリークしてるくさいからクリスの対応が変わってたとしても結果は変わらん とはいえクリスは自分の失敗と思うだろうし一連の流れ知ったら複雑にもなるよな…

    76 22/10/22(土)15:12:58 No.984901650

    新作だ世代交代だ何だ言うけど ぶっちゃけまた1からのリメイクでも当分戦えると思う

    77 22/10/22(土)15:12:58 No.984901654

    ニューヒーロー候補だったジェイクも気付けば古いゲームキャラ

    78 22/10/22(土)15:13:01 No.984901666

    ジェイク&シェリーコンビは揃うとただのハリウッドアクション作品になっちゃうからな…でもあの二人の進展もそろそろ続き見たい

    79 22/10/22(土)15:13:08 No.984901691

    >リーオンさんは相方が謎の中国人とかカッとなって銃で人を撃つような女ばっかりなのがな 教会についたら話すわ

    80 22/10/22(土)15:13:08 No.984901695

    突然バイオテロ起こるあの世界じゃまぁ必要だよねサバイバル技術と銃の腕・・・

    81 22/10/22(土)15:13:15 No.984901726

    ジェイクは6がもっと評価高かったら…

    82 22/10/22(土)15:13:30 No.984901805

    >>銃の扱いやサバイバル技術はクリス直伝 >何でこう変な事を教えるんだ >お蔭でクレアは生き延びたから正解だけど ローズは生い立ちがアレな以上エージェントとして働くか実験体として一生ひどい目に合うかの二択だから戦闘技術とかを叩き込むしかないんだ シェリーと一緒だ

    83 22/10/22(土)15:13:49 No.984901897

    ジェイクは環境に比べてちょっと純朴に育ちすぎじゃない?

    84 22/10/22(土)15:13:49 No.984901899

    re1…待ってます…

    85 22/10/22(土)15:14:13 No.984902041

    >突然バイオテロ起こるあの世界じゃまぁ必要だよねサバイバル技術と銃の腕・・・ 最低でもハーブの調合技術は覚えてた方がいい…

    86 22/10/22(土)15:14:44 No.984902221

    >ジェイクは環境に比べてちょっと純朴に育ちすぎじゃない? ウェスカーに育てられなかった幸運のお陰だな…

    87 22/10/22(土)15:14:49 No.984902238

    >どちらにせよイーサンがイーサンである限りローズ助けに行くしそもそもBSAA自体がリークしてるくさいからクリスの対応が変わってたとしても結果は変わらん >とはいえクリスは自分の失敗と思うだろうし一連の流れ知ったら複雑にもなるよな… イーサンとクリスが一緒に行動してればダメージ少なく村突破できて寿命来るの防げた気もする

    88 22/10/22(土)15:14:51 No.984902254

    あれ大統領の息子がアシュリーで 2でクレアに助けられてその後ジェイクをシコらせたのがシェリーだよね…? アシュリーは4以降出番ないよね?

    89 22/10/22(土)15:15:00 No.984902298

    >ぶっちゃけまた1からのリメイクでも当分戦えると思う まだRe4もこれから出るんだよ!という時点なのに気が早いが これからベロニカなり5なりReするなら1やらないとな的なところがあると思う

    90 22/10/22(土)15:15:05 No.984902329

    海外スタッフも驚くくらい人気出なかったそうだよジェイク むしろクリスを貶すクソ野郎として認知されて逆にクリスの人気にビックリしたとか

    91 22/10/22(土)15:15:13 No.984902372

    イーサンにかんしてはあの結末が早いか遅いかの違いだからね… 自分がスワンプマンであると自覚したら終わりである

    92 22/10/22(土)15:15:18 No.984902391

    >>ジェイクは環境に比べてちょっと純朴に育ちすぎじゃない? >ウェスカーに育てられなかった幸運のお陰だな… DMCでも見たなこんな感じ!

    93 22/10/22(土)15:15:21 No.984902412

    そういやハンクとかどうなってんだろ 流石に死んだか引退か

    94 22/10/22(土)15:15:48 No.984902536

    >あれ大統領の息子がアシュリーで >2でクレアに助けられてその後ジェイクをシコらせたのがシェリーだよね…? >アシュリーは4以降出番ないよね? 出番ないよ ついでに6で死んだ大統領はアシュリーの父親とは別人だよ

    95 22/10/22(土)15:15:51 No.984902549

    ハンクってただのモブじゃないの

    96 22/10/22(土)15:16:16 No.984902688

    >イーサンとクリスが一緒に行動してればダメージ少なく村突破できて寿命来るの防げた気もする 結局ローズ助けなきゃ!で独断専行が目に見えてるから変わらんような・・・ むしろクリスがいるから自分が失敗してもで無茶しかねんと思う

    97 22/10/22(土)15:16:25 No.984902743

    >海外スタッフも驚くくらい人気出なかったそうだよジェイク >むしろクリスを貶すクソ野郎として認知されて逆にクリスの人気にビックリしたとか あの世界以上に世代交代出来ずにゴリラを縛り付けてるのはユーザーのゲイのサディスト達なんじゃねぇかな…

    98 22/10/22(土)15:17:07 No.984902938

    >海外スタッフも驚くくらい人気出なかったそうだよジェイク >むしろクリスを貶すクソ野郎として認知されて逆にクリスの人気にビックリしたとか 父親のウェスカーからしてそもそも人気なかったのでは?

    99 22/10/22(土)15:17:22 No.984903022

    アウトブレイクでもそうだけどあの世界の一般市民サバイバル能力高いのが結構いるんだよなぁ

    100 22/10/22(土)15:17:27 No.984903043

    一人称視点の1はやりたい ショットガン入手ミスって潰れるやつとか

    101 22/10/22(土)15:17:33 No.984903079

    ジェイクは対抗馬がピアースだったのも不運だったとは思う

    102 22/10/22(土)15:17:43 No.984903122

    6は正直出来が…

    103 22/10/22(土)15:17:50 No.984903151

    マリオとかリンクとかみたく最早引退は無理でしょ

    104 22/10/22(土)15:18:07 No.984903229

    re3出たけどカルロスのその後とかドラマにできそうなのに

    105 22/10/22(土)15:18:08 No.984903233

    >アウトブレイクでもそうだけどあの世界の一般市民サバイバル能力高いのが結構いるんだよなぁ そこら辺の医療従事者も数人いればハンター捕まえられるんだよな…

    106 22/10/22(土)15:18:50 No.984903423

    つうかキャラ人気はクリス、ジル、レオンがぶっちぎり過ぎるんだよ…

    107 22/10/22(土)15:19:05 No.984903487

    エイダは上手いことフェードアウトできたな 8に出す計画もあったらしいけど出なくてよかった

    108 22/10/22(土)15:19:26 No.984903589

    1ベロニカアウトブレイクのREは欲しい

    109 22/10/22(土)15:20:00 No.984903739

    赤ちゃんの顔をクリスにするMODとかとりあえずクリスにエロい格好させるMOD作られるとか変な方向でも愛され度が高いんだよな

    110 22/10/22(土)15:20:01 No.984903747

    スタイリッシュゴリラアクションが極まったのが5から6だからぜひ6まではREしてほしい

    111 22/10/22(土)15:20:36 No.984903886

    >赤ちゃんの顔をクリスにするMODとかとりあえずクリスにエロい格好させるMOD作られるとか変な方向でも愛され度が高いんだよな 毎回盛大に曇らされるスケベ熊とか当然すぎる

    112 22/10/22(土)15:20:54 No.984903974

    でも3のReはアレンジ部分微妙だったと思う…

    113 22/10/22(土)15:21:29 No.984904138

    多少キャラが立ってる一般兵士くらいの人という感じがシリーズホラーゲームでも割と使いやすそうな感じはあるのになと思うカルロス クリスでいいよね?と言われたらなんも言えなくはある

    114 22/10/22(土)15:21:48 No.984904221

    同じゴリラ仲間で曇りそうにないジョーおじさんを出してスレ画の負担を減らそうぜ

    115 22/10/22(土)15:22:19 No.984904360

    ウェスカーの子供とスーパーガール掛け合わせたらすんごいのできちゃうだろ エスパーっぽいローズとフィジカルすごいスーパーガールの子供を掛け合わせるとさらに凄いのが出来る バイオハザード10くらいで出してくれ

    116 22/10/22(土)15:22:42 No.984904458

    なんか結局ホラー要素も大事だけど 結局自分は4~6みたいな爽快アクションゲーがやりたいんだけなんだなってReも含めて一通りやって思った

    117 22/10/22(土)15:22:59 No.984904536

    5で一気にゴリラみたいな見た目になってゲーム中でも人間兵器ばりのことやり出してもうクリスなら何させてもいいんじゃないかみたいな気持ちになった 実際色々やらされてるしやられてる…

    118 22/10/22(土)15:23:45 No.984904753

    >なんか結局ホラー要素も大事だけど >結局自分は4~6みたいな爽快アクションゲーがやりたいんだけなんだなってReも含めて一通りやって思った 1~3はやりこんだし好きだけど4以降やってからまたあの操作性に戻りたいかというとううん・・・ってなるなった

    119 22/10/22(土)15:23:58 No.984904827

    8の頃だともう世界レベルの英雄扱いになってそうなクリス

    120 22/10/22(土)15:25:20 No.984905198

    逝った者たちの思いを背負いすぎて引退なんて出来ないんだろうけどジルと結婚エンドだけは見せてくれ

    121 22/10/22(土)15:26:37 No.984905550

    >逝った者たちの思いを背負いすぎて引退なんて出来ないんだろうけどジルと結婚エンドだけは見せてくれ ジルの意思はどこへ

    122 22/10/22(土)15:26:59 No.984905642

    ローズとくっついたりしてなガハハハ!

    123 22/10/22(土)15:27:13 No.984905719

    じゃあジル×ジェイクで

    124 22/10/22(土)15:27:17 No.984905736

    逆恨みグラサンがしれっと子供作ってたんだしいっそこっちも

    125 22/10/22(土)15:27:54 No.984905911

    スレ画で見て思ったけど見た目はやっぱ5リスが一番好きだわ

    126 22/10/22(土)15:28:41 No.984906145

    ミアと再婚させようぜ

    127 22/10/22(土)15:29:08 No.984906262

    ゴリラ言われるけどカッコいいんだよな

    128 22/10/22(土)15:29:44 No.984906421

    >スレ画で見て思ったけど見た目はやっぱ5リスが一番好きだわ 外部作品コラボする時も基本5リスがペースになってる感あるよね

    129 22/10/22(土)15:29:50 No.984906447

    >でも3のReはアレンジ部分微妙だったと思う… 元にあったロケーション削りまくるのはいくらなんでもアレンジ下手くそすぎた

    130 22/10/22(土)15:29:52 No.984906462

    ハリー!カモォン!シェバ!?

    131 22/10/22(土)15:30:01 No.984906515

    >ミアと再婚させようぜ イーサンの負い目があるから言われたら断れなさそうな てかありえそうで怖い

    132 22/10/22(土)15:30:27 No.984906627

    クリスとジルじゃだめなの? 王道だろ?

    133 22/10/22(土)15:31:00 No.984906779

    >ハリー!カモォン!シェバ!? あまり知られてないけど好感度システムあるんだよな5 好感度低いと舌打ちしたりする

    134 22/10/22(土)15:31:14 No.984906866

    クリスとジルはそういうのじゃないから…

    135 22/10/22(土)15:31:15 No.984906876

    マッチョなベテラン特殊部隊だからもう金髪の巨乳エルフみたいな外れない属性すぎるよ

    136 22/10/22(土)15:31:35 No.984906968

    >クリスとジルじゃだめなの? >王道だろ? お互い脈がありそうな感じがマジでない レベッカの方がまだある

    137 22/10/22(土)15:31:41 No.984907003

    >アウトブレイクでもそうだけどあの世界の一般市民サバイバル能力高いのが結構いるんだよなぁ ないやつは死ぬからな

    138 22/10/22(土)15:32:02 No.984907074

    >あまり知られてないけど好感度システムあるんだよな5 >好感度低いと舌打ちしたりする 狙わないと下がらないし一瞬で上げられる

    139 22/10/22(土)15:32:10 No.984907107

    >ゴリラ言われるけどカッコいいんだよな まあゴリスがゴリスたる所以は見た目もそうだが5ラストの岩石パンチに全部詰まってるから…

    140 22/10/22(土)15:32:17 No.984907139

    >クリスとジルはそういうのじゃないから… 5よDLCのボツ音声でBSAAの情報部の女の子と仲がいいことをチクリと刺すジルの音声があったんだよな 消されたってことは意識して男女関係なくしてんのかね

    141 22/10/22(土)15:32:33 No.984907208

    ジルとは歴戦の戦友で異性として意識できなそう

    142 22/10/22(土)15:32:38 No.984907236

    ローズ引き取ってそうだけどウィンターズ家の話は8で終わりなんだよな

    143 22/10/22(土)15:33:11 No.984907390

    友人なのにまっっったく絡まないバリー

    144 22/10/22(土)15:33:27 No.984907467

    >>クリスとジルはそういうのじゃないから… >5よDLCのボツ音声でBSAAの情報部の女の子と仲がいいことをチクリと刺すジルの音声があったんだよな >消されたってことは意識して男女関係なくしてんのかね 嫉妬するジル可愛い…

    145 22/10/22(土)15:33:36 No.984907504

    Re2も撃つのはあれで気持ちいいから おまけで拾える弾2倍モードとか欲しかった

    146 22/10/22(土)15:34:08 No.984907663

    >ローズ引き取ってそうだけどウィンターズ家の話は8で終わりなんだよな ローズはまだ分からんよ

    147 22/10/22(土)15:34:54 No.984907933

    ジルもっと主人公にして…

    148 22/10/22(土)15:34:59 No.984907967

    RE2ほんとよくできてんだよな 「あと9パラが12発にショットガンが5発……くそ!拾えなきゃナイフだな」みたいな ギリギリのバランスもありつつのわかればRTAの入門に最適という

    149 22/10/22(土)15:35:12 No.984908021

    本格的にローズ主役にすると世界観違う戦いを始めそうなんで今回のDLCでローズの話は済ませるのもまあちょうどいいと思う

    150 22/10/22(土)15:35:13 No.984908031

    自分の所属してる組織が今後一切信用できない男

    151 22/10/22(土)15:35:45 No.984908200

    ジェイク再登場させて役目交代させない? あいつ1作で放置は勿体無いよ!

    152 22/10/22(土)15:36:13 No.984908360

    もっとカエルとか虫とか食ってワイルドおやじになろうせ

    153 22/10/22(土)15:36:25 No.984908435

    ゾンビ全殺しプレイが恒例化してた俺はREで死んだ

    154 22/10/22(土)15:36:30 No.984908463

    3はオリジナルそのままでリメイクしたら無駄にあっちこっち行ってはネメシス君が入場して追いかけてくる!ってだけの展開を何回もやる羽目になるし…

    155 22/10/22(土)15:36:31 No.984908474

    ジェイク出したらDMCみたいになりそう

    156 22/10/22(土)15:36:33 No.984908487

    >友人なのにまっっったく絡まないバリー リベ2の主人公やれてるだけ出番的には恵まれてるほうではある…

    157 22/10/22(土)15:36:48 No.984908588

    よくよく考えると陥る境遇自体は妹の方が悲惨なんだよな ゴリラは1以外なんだかんだで最初から銃を持ってるって状況だし

    158 22/10/22(土)15:37:16 No.984908762

    何年経ってるか知らんけどバリーとかもう引退する年齢では…

    159 22/10/22(土)15:37:18 No.984908772

    バリーはGAIDENとリベ2で二回も主人公やってるもんね

    160 22/10/22(土)15:37:34 No.984908851

    シェバ… ジョッシュ… ジェイク… 俺の好きなキャラは悉く再登場しない…

    161 22/10/22(土)15:37:36 No.984908859

    というかバリーさんはリベ2時点で現役引退してんだよ 本来は指導教官してるけど娘が絡んでたから出てきたし もう本人も40口径のサムライエッジを使いこなせなくなってる

    162 22/10/22(土)15:38:01 No.984908989

    書き込みをした人によって削除されました

    163 22/10/22(土)15:38:40 No.984909257

    ローズ主役にするのは世界中のゲイのサディストが納得しないから不可能だと思う

    164 22/10/22(土)15:39:01 No.984909370

    >ゴリラは1以外なんだかんだで最初から銃を持ってるって状況だし (本当は結構装備整えてたけど落としました)

    165 22/10/22(土)15:39:29 No.984909522

    >消されたってことは意識して男女関係なくしてんのかね 恋愛要素はあんまり入れたくないんだろうなっていうのはなんとなく感じはする

    166 22/10/22(土)15:39:34 No.984909555

    >>ゴリラは1以外なんだかんだで最初から銃を持ってるって状況だし >(本当は結構装備整えてたけど落としました) うっかり野郎が…

    167 22/10/22(土)15:39:36 No.984909566

    ローズの声優さんが私はローズと同じで異性としてクリスが好き!て言ったとか言わないとか

    168 22/10/22(土)15:39:51 No.984909662

    バリーだけなんでもまともに時間が進むんだよ… 他の奴らを見ろよ 時が止まってるぞ

    169 22/10/22(土)15:40:13 No.984909774

    じゃあバリーにもなんか注入するか…

    170 22/10/22(土)15:41:10 No.984910057

    ゴリラも8の時点で既に50歳近いぞ リベ2の頃のバリーとそんなに変わらないぞ

    171 22/10/22(土)15:41:18 No.984910096

    >>ゴリラは1以外なんだかんだで最初から銃を持ってるって状況だし >(本当は結構装備整えてたけど落としました) ベロニカのあそこ超勇ましいBGM鳴らして久々のクリス登場だー!ってテンションめちゃくちゃ上げてくれる良いシーンなのに荷物落としばかり弄られるのが時々悲しい でも超テンション上がってるところで荷物落とした!?ってなるのは確かだったからな

    172 22/10/22(土)15:41:52 No.984910277

    バイオ5時代のBSAA連中だったりバリーだったり過去の仲間は信頼置けるだろうしゴリラが再編して再登場しねえかな

    173 22/10/22(土)15:42:00 No.984910316

    ゴリスとレオンは悲惨だな 特にレオンなんか大卒だとしたら社会に出てずーっと25年間ゾンビと戦ってる

    174 22/10/22(土)15:42:27 No.984910452

    もうクリスが死にたいのに死ねないゾンビみたいなものなのでは?

    175 22/10/22(土)15:42:53 No.984910583

    >ゴリスとレオンは悲惨だな >特にレオンなんか大卒だとしたら社会に出てずーっと25年間ゾンビと戦ってる 泣けるぜ

    176 22/10/22(土)15:43:04 No.984910653

    ナターリアどうなったんだよ

    177 22/10/22(土)15:43:05 No.984910659

    Re4でチェーンソーをナイフで受け止めるようになったリオン

    178 22/10/22(土)15:43:32 No.984910788

    BSAAも青アンブレラも上が不透明すぎてまともに信用してないけど現場で活動する隊員は信頼してるよね

    179 22/10/22(土)15:44:09 No.984910948

    >スティーブどうなったんだよ >ビリーどうなったんだよ

    180 22/10/22(土)15:44:19 No.984910997

    Re2はなんかこうリメイクでは平和に暮らしました的な方に落とすのかな?とか思ったら やっぱりエージェントになるんかレオンというのはちょっと思う

    181 22/10/22(土)15:44:35 No.984911073

    あいつ今どうしてんの?ってキャラ多いな…

    182 22/10/22(土)15:44:36 No.984911078

    >>スティーブどうなったんだよ >>>ビリーどうなったんだよ >カルロスどうなったんだよ

    183 22/10/22(土)15:45:04 No.984911239

    アーク・トンプソンと言われてわかるやつ少ないよね

    184 22/10/22(土)15:45:10 No.984911272

    >よくよく考えると陥る境遇自体は妹の方が悲惨なんだよな >ゴリラは1以外なんだかんだで最初から銃を持ってるって状況だし 完全に巻き込まれた流れなのが多い中でベロニカの単身突入大立ち回りがゴリラすぎる

    185 22/10/22(土)15:45:23 No.984911341

    スティーブは画面外で死んだの本当に酷いと思う

    186 22/10/22(土)15:45:31 No.984911387

    レオンは奴隷契約のせいで死ぬまでクソみてえな事件に首突っ込まされるハメになってるからな… 自分から首突っ込んでくクリスと違って大体巻き込まれ型

    187 22/10/22(土)15:46:00 No.984911548

    >アーク・トンプソンと言われてわかるやつ少ないよね 南部十四年式が愛銃の人だ!

    188 22/10/22(土)15:46:07 No.984911581

    >アーク・トンプソンと言われてわかるやつ少ないよね レオンの親友だっけ……リメイクで触れんのかな……なんか消えてそうだな

    189 22/10/22(土)15:46:29 No.984911687

    >>アーク・トンプソンと言われてわかるやつ少ないよね >南部十四年式が愛銃の人だ! クーガーGだろ!

    190 22/10/22(土)15:46:36 No.984911718

    ビリーは出ないのが正解だよ あいつはストーリー的に死亡扱いだから絶対再登場させちゃいけないやつ

    191 22/10/22(土)15:47:17 No.984911917

    毎度エイダがヒロイン面して出てくるけどあいつ何したいのかずっとさっぱりわからない

    192 22/10/22(土)15:47:22 No.984911954

    サブ主人公とかDLC主人公は放置しておくには勿体無いよな ジョッシュジェイク森ゴリラとか全員恐ろしい戦闘力してるぞ

    193 22/10/22(土)15:47:40 No.984912065

    >毎度エイダがヒロイン面して出てくるけどあいつ何したいのかずっとさっぱりわからない 産業スパイ

    194 22/10/22(土)15:48:06 No.984912216

    >毎度エイダがヒロイン面して出てくるけどあいつ何したいのかずっとさっぱりわからない レオンとイチャイチャしたい

    195 22/10/22(土)15:48:15 No.984912258

    森のゴリラは姪に危険が迫らない限り世捨て人のままだから

    196 22/10/22(土)15:48:23 No.984912303

    ジョーおじさんはふざけ過ぎたのか8で全く言及されなかったな

    197 22/10/22(土)15:49:45 No.984912675

    またゾイちゃん拉致らせるか…

    198 22/10/22(土)15:49:46 No.984912684

    >ジョーおじさんはふざけ過ぎたのか8で全く言及されなかったな しれっとパワーアームだけリバースで拾われる

    199 22/10/22(土)15:50:48 No.984912928

    >ジョーおじさんはふざけ過ぎたのか8で全く言及されなかったな イーサンと接点が無いしクリスにとっちゃただのベイカー家の生き残りだから言及しないのが普通じゃないの

    200 22/10/22(土)15:51:24 No.984913079

    >>毎度エイダがヒロイン面して出てくるけどあいつ何したいのかずっとさっぱりわからない >産業スパイ その上で若干の倫理観はあるっぽいのが逆にタチ悪いよな…

    201 22/10/22(土)15:52:16 No.984913427

    >産業スパイ 何年やってんだよそろそろ落ち着けよ…

    202 22/10/22(土)15:52:23 No.984913461

    ガンサバは4が隠れた名作なんすよとは聞くけど Reされる事はなさそうだな…

    203 22/10/22(土)15:52:25 No.984913466

    >アーク・トンプソンと言われてわかるやつ少ないよね ただの私立探偵なのに色んな銃は扱えるしヘリも操縦できるって辺りは流石レオンの知り合いだなって

    204 22/10/22(土)15:52:39 No.984913525

    イーサンに後を継いで世代交代で良かったと思うのにいつものごとく先に死んじゃった

    205 22/10/22(土)15:53:16 No.984913702

    一番おかしなことやってんのは妹だと思う 2からベロニカで暴れるまで3ヵ月も経ってないんだぜ…

    206 22/10/22(土)15:53:42 No.984913824

    8のボツだとクリス捕まって洗脳とか改造されてたはずなんだよな それがなくなるあたり割とまもられてるきはす

    207 22/10/22(土)15:54:38 No.984914100

    というかエイダってどこの組織に所属してんのあれ 毎回立場がフラフラしてるけどフリーなのか

    208 22/10/22(土)15:54:41 No.984914108

    5からずっと出演してるんだよなクリス

    209 22/10/22(土)15:54:50 No.984914150

    >8のボツだとクリス捕まって洗脳とか改造されてたはずなんだよな 更に強化するわけにもいくまい

    210 22/10/22(土)15:55:17 No.984914283

    言うてイーサンは対バイオテロ部隊とかじゃないからこれ以上出しにくかったと思う

    211 22/10/22(土)15:55:47 No.984914417

    >一番おかしなことやってんのは妹だと思う >2からベロニカで暴れるまで3ヵ月も経ってないんだぜ… Re2クレアは後のゴリラ妹パワーが最初から備わってる感じがする

    212 22/10/22(土)15:56:24 No.984914591

    >8のボツだとクリス捕まって洗脳とか改造されてたはずなんだよな >それがなくなるあたり割とまもられてるきはす 下手に闇堕ちさせたら救われちゃうじゃないですか

    213 22/10/22(土)15:57:07 No.984914774

    世代交代しないならウイルスの影響で若返らせようよ

    214 22/10/22(土)15:57:14 No.984914818

    >言うてイーサンは対バイオテロ部隊とかじゃないからこれ以上出しにくかったと思う そもそも8のオチまで含めての7だろうしな

    215 22/10/22(土)15:57:27 No.984914882

    イーサンは一般人だからね 引退しなきゃ

    216 22/10/22(土)15:58:24 No.984915123

    生きてる!はずが!ない!!

    217 22/10/22(土)15:59:34 No.984915443

    なんだかんだで怪我自体はそんなしてないんだよね 精神面を徹底的に追い詰めていく

    218 22/10/22(土)16:01:12 No.984915854

    >一番おかしなことやってんのは妹だと思う >2からベロニカで暴れるまで3ヵ月も経ってないんだぜ… 2終わってすぐアンブレラ東ヨーロッパ支社に単身カチコミに行くのは控えめに言って狂ってるわ!?

    219 22/10/22(土)16:06:20 No.984917210

    >一番おかしなことやってんのは妹だと思う >2からベロニカで暴れるまで3ヵ月も経ってないんだぜ… >2終わってすぐアンブレラ東ヨーロッパ支社に単身カチコミに行くのは控えめに言って狂ってるわ!? そして初恋の男を亡くしたことによりウイルス絶対殲滅するマンの妹もウイルス絶対殲滅するウーマンとして完成される

    220 22/10/22(土)16:10:22 No.984918251

    >>アウトブレイクでもそうだけどあの世界の一般市民サバイバル能力高いのが結構いるんだよなぁ >ないやつは死ぬからな あの世界はクレアとかイーサンが一般人扱いだからな それ以下のやつは食われるしかない

    221 22/10/22(土)16:15:06 No.984919627

    バイオ世界ってもはや世紀末なイメージあるけど一作品単位で起こっていることは災害で都市が壊滅した程度の話でしかないから普通に経済は回ってるんだよな…

    222 22/10/22(土)16:16:14 No.984919964

    言うほど世界救えてる? 局地的にはなんとかなっててもあの世界ボロボロじゃない?

    223 22/10/22(土)16:17:03 No.984920195

    次回作で暗黒面に落ちてるかな

    224 22/10/22(土)16:17:39 No.984920354

    >言うほど世界救えてる? >局地的にはなんとかなっててもあの世界ボロボロじゃない? むしろあれだけお手軽にゾンビ量産できる技術が広まってる割にはそんなに世界ボロボロになってねえなと思ってしまう

    225 22/10/22(土)16:18:56 No.984920722

    >バイオ世界ってもはや世紀末なイメージあるけど一作品単位で起こっていることは災害で都市が壊滅した程度の話でしかないから普通に経済は回ってるんだよな… CG映画の一作目あたりでゾンビなんてあるわけねーだろーみたいな事言ってたモブいた気がするし関係ない人生送ってる人にはとことん関係ないんだろう

    226 22/10/22(土)16:19:32 No.984920879

    一部の町とか一部の海がちょっとまずい事になってるだけでその他は無事だからへーきへーき

    227 22/10/22(土)16:20:07 No.984921043

    ゴリラ出動レベルの危機じゃなくても小規模のゾンビ騒ぎを鎮圧する事態が世界中でしょっちゅう起こってるんだろうなと思う

    228 22/10/22(土)16:21:10 No.984921335

    三人称だとはっきりわかるけどドリルマンに胸貫通されるまで刺されてるんだよなイーサン おかしいと思わなかったの…?

    229 22/10/22(土)16:21:17 No.984921370

    海とかウイルスばら撒いちまったわ~!やっぱ大丈夫だったわ海すげえ…とかやってなかった?

    230 22/10/22(土)16:24:44 No.984922299

    そもそもウィルスもカビも寄生虫も自然に淘汰されて世界に蔓延できてない雑魚だからな なんなのあの世界の自然