虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/22(土)14:23:00 時代考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1666416180190.jpg 22/10/22(土)14:23:00 No.984887726

時代考えると量産機としてはトップレベルの性能なんだしもっと活躍してほしい

1 22/10/22(土)14:25:02 No.984888287

こんな重武装なクセにあらゆる戦地で戦える汎用性も高くてしかもお安くてズルい

2 22/10/22(土)14:28:50 No.984889318

>こんな重武装なクセにあらゆる戦地で戦える汎用性も高くてしかもお安くてズルい お安くはない

3 22/10/22(土)14:30:00 No.984889627

ギレンだと最後まで前線で戦えるやつ

4 22/10/22(土)14:32:20 No.984890265

盾もビームサーベルもあるとかズル過ぎる

5 22/10/22(土)14:32:54 No.984890407

ガンキャノンの量産型の到達点

6 22/10/22(土)14:33:04 No.984890464

装甲がチョバムアーマーなのいいよね…

7 22/10/22(土)14:36:51 No.984891484

エゥーゴやティターンズでいまだ活躍してるがんばりやさん

8 22/10/22(土)14:38:05 No.984891820

ジムⅡとかネモより生き残れそう

9 22/10/22(土)14:42:24 No.984892974

>ジムⅡとかネモより生き残れそう そいつらいる頃にはまず後方支援って本来の任務メインだろうからな

10 22/10/22(土)14:46:13 No.984894047

ジムキャⅡなんだけどガンキャ味が強い気がする ちょバムのせいかね

11 22/10/22(土)14:48:34 No.984894692

初代のジムキャはいかにもジムの有り合わせって感じだったしな…

12 22/10/22(土)14:54:50 No.984896354

グリプス戦役でも戦えるやつ

13 22/10/22(土)14:57:43 No.984897124

まぁ素やC型ジム改修のジムⅡとジムⅡ相当の改修をしたスレ画を比べたら性能は良いはずだから

14 22/10/22(土)15:04:48 No.984899158

武装のバランスがいい

15 22/10/22(土)15:07:41 No.984899983

パージ出来そうで出来ない

16 22/10/22(土)15:11:36 No.984901222

一見装甲パージして中からジムカスが出てきそうで出てこない

17 22/10/22(土)15:11:49 No.984901300

>ジムキャⅡなんだけどガンキャ味が強い気がする >ちょバムのせいかね こいつはたしか量産型ガンキャノンの系譜だったはず

18 22/10/22(土)15:39:15 No.984909448

キャノン背負った系のいいとこどりみたいに統合した感じだよね

19 22/10/22(土)15:44:58 No.984911209

硬い装甲の下にもう一枚普通の装甲を敷いてもデッドウェイトなだけだからな…

20 22/10/22(土)15:49:41 No.984912661

パラレル時空とはいえサンダーボルトにジムカスタムと一緒に登場したね

21 22/10/22(土)15:50:19 No.984912811

おとといHGの再販やってたね

22 22/10/22(土)15:52:01 No.984913322

そもそもガンキャノンって支援機じゃなくて前線で戦う攻撃機じゃないの シールド要らない程度に重装甲で格闘もできるし

23 22/10/22(土)15:53:17 No.984913704

まずジムキャノンこそが正当なガンキャノンの量産タイプであって ジムにキャノンを付けたジムのバリエーションじゃなくてガンキャノンを量産化するにあたってジムと近い構造になっただけだろ

24 22/10/22(土)15:53:52 No.984913884

ジオン残党相手ならジムⅡとかに乗るより安心できるよね

↑Top