虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/22(土)12:53:54 ベタやな~ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/22(土)12:53:54 No.984863766

ベタやな~

1 22/10/22(土)12:55:03 No.984864078

ライセンスって持ってるだけで多額の融資受けられたりとかするもんじゃなかった?

2 22/10/22(土)12:55:19 No.984864153

みんな金持って逃げたと思ってたからこのベタが効いてくる

3 22/10/22(土)12:55:51 No.984864312

脇役の背景なんてベタでいいんだよ 理解しやすいだろ

4 22/10/22(土)12:56:13 No.984864421

>ライセンスって持ってるだけで多額の融資受けられたりとかするもんじゃなかった? それで二回人生やっても足りないくらいの額ってちゃんと言ってる

5 22/10/22(土)12:57:38 No.984864822

そんな病院よく今まで維持できたな

6 22/10/22(土)12:57:50 No.984864889

>>ライセンスって持ってるだけで多額の融資受けられたりとかするもんじゃなかった? >それで二回人生やっても足りないくらいの額ってちゃんと言ってる だからそんな凄まじいものなのかって話では

7 22/10/22(土)12:58:04 No.984864949

削除依頼によって隔離されました 大天使の息吹取りに行こうぜ定期

8 22/10/22(土)12:58:25 No.984865054

売ったら人生7回遊んで暮らせるモンが2個あっても足りないってそれもうどうにもならないんじゃないかな

9 22/10/22(土)12:58:50 No.984865178

定期!?

10 22/10/22(土)12:59:01 No.984865231

人の一生を14回賄える額でも払いきれないってなんだよ

11 22/10/22(土)12:59:14 No.984865296

しかしとんでもねー額だな そこまで巨額だと額がデカすぎて本来金でどうにかできるレベルを超えてそうだ

12 22/10/22(土)12:59:20 No.984865331

いくらなんでも経営ヘタクソすぎる

13 22/10/22(土)12:59:35 No.984865406

五億あれば遊んで暮らせるから90億とか? まぁなくはないのか…?

14 22/10/22(土)13:00:07 No.984865563

>そんな病院よく今まで維持できたな 病院からしたら入院患者の親族が勝手に救済してくれるんだから放漫経営やめられねーな…

15 22/10/22(土)13:00:54 No.984865806

>だからそんな凄まじいものなのかって話では 本人じゃないの奴の補足ってなんの意味があるの

16 22/10/22(土)13:01:03 No.984865841

>大天使の息吹取りに行こうぜ定期 なんならジンは開発者だからな せめて教えてやれ

17 22/10/22(土)13:01:37 No.984866009

>ライセンスって持ってるだけで多額の融資受けられたりとかするもんじゃなかった? 売ったら7代遊んで暮らせるとか言ってた初期の設定を多分作者が丸っと忘れてる

18 22/10/22(土)13:01:46 No.984866048

>五億あれば遊んで暮らせるから90億とか? >まぁなくはないのか…? 90億あったらなんか施設を救済する以外の手段で なんとかできそうな気はするな……

19 22/10/22(土)13:02:01 No.984866123

現実でも途方もなく金かかる難病とかあるのに無駄遣いとか言ってる人はどうしたんだ?

20 22/10/22(土)13:02:18 No.984866213

大病院の財務諸表とか見ると個人で賄える金額じゃないからな…

21 22/10/22(土)13:02:30 No.984866267

>>大天使の息吹取りに行こうぜ定期 >なんならジンは開発者だからな >せめて教えてやれ 渡した大金何に使うか知らないのに教えようがないだろ アンサリー問題出来なさそう

22 22/10/22(土)13:03:06 No.984866446

削除依頼によって隔離されました >売ったら人生7回遊んで暮らせるモンが2個あっても足りないってそれもうどうにもならないんじゃないかな いくらなんでも個人の医療費としては考えられない額だわな なんつーか設定の盛り方も下手になっててつらいわずっと

23 22/10/22(土)13:03:26 No.984866544

大天使使うためにはGI入ってめんどくさいカード集めしないと

24 22/10/22(土)13:03:30 No.984866561

>アンサリー問題出来なさそう ?

25 22/10/22(土)13:03:43 No.984866606

>五億あれば遊んで暮らせるから90億とか? >まぁなくはないのか…? 5億だと一生遊んでは暮らせんよ

26 22/10/22(土)13:03:51 No.984866633

何でそんなに負債抱えちゃったんだろう病院は

27 22/10/22(土)13:04:15 No.984866756

>いくらなんでも個人の医療費としては考えられない額だわな >なんつーか設定の盛り方も下手になっててつらいわずっと 治療費じゃなくて施設を運営していくための金って言ってるだろ

28 22/10/22(土)13:04:22 No.984866783

>現実でも途方もなく金かかる難病とかあるのに無駄遣いとか言ってる人はどうしたんだ? 難病治療に金がかかるのとそれを行なっている病院の経営破綻は別の話では

29 22/10/22(土)13:04:23 No.984866790

どういう経営体制なのか謎すぎてな なんで患者の親族の支援ないと潰れるんだよ もう妹は別の病院に移せよ

30 22/10/22(土)13:04:25 No.984866799

>大天使使うためにはGI入ってめんどくさいカード集めしないと スレ画はGI作った奴だし…

31 22/10/22(土)13:04:44 No.984866895

というかビヨンドの報酬って実行部隊でたかだか15億だからそれの倍 天空闘技場続けてくだけでもどうにかなりそう

32 22/10/22(土)13:04:54 No.984866941

>いくらなんでも個人の医療費としては考えられない額だわな このページ見て個人の医療費だと思う知能につらくなったほうがいい

33 22/10/22(土)13:04:54 No.984866949

暗黒大陸入りのメンバーに選ばれてる位なんだからこいつ腕利きなんじゃないの?

34 22/10/22(土)13:04:58 No.984866970

保険が手厚い日本基準で考えてもどうにもならんわ

35 22/10/22(土)13:04:58 No.984866974

>いくらなんでも個人の医療費としては考えられない額だわな >なんつーか設定の盛り方も下手になっててつらいわずっと お前はずっと文章読むの下手だな…

36 22/10/22(土)13:05:44 No.984867180

読まずに参加してるやついるね…

37 22/10/22(土)13:05:45 No.984867187

選挙編どころか蟻編の後半あたりから劣化始まってるよ

38 22/10/22(土)13:05:52 No.984867211

ここそんな読み込むところじゃないよ

39 22/10/22(土)13:05:52 No.984867213

すげぇ…本物のリアルめくらってやつじゃん

40 22/10/22(土)13:05:55 No.984867226

天空闘技場行けや

41 22/10/22(土)13:06:20 No.984867338

>天空闘技場続けてくだけでもどうにかなりそう あそこは強すぎるとさっさと上のフロアに回されるし200階以上はファイトマネーも出ない

42 22/10/22(土)13:06:34 No.984867400

>? 可哀想

43 22/10/22(土)13:07:28 No.984867645

高度すぎてついていけないからジャンプとか読まず日経新聞とか読めばいいと思う

44 22/10/22(土)13:07:34 No.984867677

ジンの仕込みか?ってくらい綺麗なベタ

45 22/10/22(土)13:07:46 No.984867726

なんでスレ画の4コマでハッキリ描かれてるようなことまで読めてないのがいるんだよ

46 22/10/22(土)13:08:23 No.984867875

>暗黒大陸入りのメンバーに選ばれてる位なんだからこいつ腕利きなんじゃないの? それぞれ暗黒大陸で遭遇するであろう状況に備えて集められたスペシャリストらしい

47 22/10/22(土)13:08:38 No.984867951

そんな巨額必要な病気ってなんだよって思いはしても金のやり取りまで突っ込めることないぞ 病気にしてもハンターの世界だし

48 22/10/22(土)13:08:40 No.984867961

ケチつけたくてしょうがない人は文章すらまともに読めないってことがよく分かるスレだ

49 22/10/22(土)13:08:54 No.984868022

大天使の息吹案もゴンが一回クリアするだけであの騒ぎじゃ現実的じゃないだろ

50 22/10/22(土)13:09:08 No.984868091

ライセンス売ったら7回人生遊んで暮らせるらしいからとんでもない大金だな

51 22/10/22(土)13:09:09 No.984868098

当人以外は持っていてもしょうがなくても世界中の金持ちが欲しがるようなライセンスを2回売ってもまだやべえという状況の施設がすごい

52 22/10/22(土)13:10:37 No.984868479

治療系の念能力者とかいないの?

53 22/10/22(土)13:10:38 No.984868489

妹の病気をなんとかするための念能力覚えることはできなかったのかな

54 22/10/22(土)13:10:47 No.984868544

なんでこんなに金バラ撒いてくんの…怖…って思ってたら本人もなんでだろうね…ってなって理由考えてたという

55 22/10/22(土)13:11:07 No.984868629

>妹の病気をなんとかするための念能力覚えることはできなかったのかな 向き不向きがあるし…

56 22/10/22(土)13:11:26 No.984868724

相当稼げるであろう腕利きのハンターが家族入れてるなら相当デカい病院ではあるんだろうな

57 22/10/22(土)13:11:33 No.984868762

ジンさ!ジンさえいれば大抵の事は片付くからな!

58 22/10/22(土)13:11:38 No.984868787

レオリオが早く世界一の名医になれるといいな

59 22/10/22(土)13:12:01 No.984868899

いや転院しろ

60 22/10/22(土)13:12:08 No.984868933

>大天使の息吹案もゴンが一回クリアするだけであの騒ぎじゃ現実的じゃないだろ プロハンターが人生かけてワンチャンという意味なら暗黒大陸よりは目がある

61 22/10/22(土)13:12:14 No.984868962

金と条件の後に人情が付いて来るのがなんというかハンターって感じで好き

62 22/10/22(土)13:12:20 No.984868990

>治療系の念能力者とかいないの? 探せばいるんじゃない?

63 22/10/22(土)13:12:28 No.984869024

ハンタ世界ならいくらでもやばい病気とかクソ高い薬やら医療機器くらいありそうだし…

64 22/10/22(土)13:12:30 No.984869037

ジンって現実世界に当て嵌めるとイーロン・マスクくらいの財力持ってそう

65 22/10/22(土)13:12:35 No.984869064

大天使の息吹…

66 22/10/22(土)13:12:50 No.984869125

>治療系の念能力者とかいないの? そいつに払う金が莫大すぎて経営が傾いたとかも考えられる

67 22/10/22(土)13:12:55 No.984869145

>可哀想 わざわざ余計な一言はさんで煽ってくるような人の方が可哀想だよ

68 22/10/22(土)13:12:59 No.984869175

>ジンさ!ジンさえいれば大抵の事は片付くからな! 育児は片付けられなかった

69 22/10/22(土)13:13:15 No.984869266

>>ジンさ!ジンさえいれば大抵の事は片付くからな! >育児は片付けられなかった クソ親だぜ

70 22/10/22(土)13:13:20 No.984869296

妹本人に使う金じゃなくて施設の借金なら別に転院して健全な経営してる施設に入れればいいのでは?

71 22/10/22(土)13:13:30 No.984869339

負債が数百億単位であれば変じゃないしビヨンドの成功報酬もその半分は十分ありそうだし

72 22/10/22(土)13:13:40 No.984869400

日本のお金に換算すると 1代遊んで暮らせる金額が2億円として 7代遊ぶとなると14億円 250床程度の市中病院の年商が70~80億円程度だから言うほど大した金額じゃない…

73 22/10/22(土)13:13:54 No.984869477

ハンタのシリーズ毎の整合性は雑でシリーズ内がキチンとしてたら良いだろってスタンスは好きだけど読者層とは致命的にズレてるよなと思う

74 22/10/22(土)13:13:56 No.984869482

>ライセンス売ったら7回人生遊んで暮らせるらしいからとんでもない大金だな 病院変えたほうが早そう

75 22/10/22(土)13:14:14 No.984869555

>プロハンターが人生かけてワンチャンという意味なら暗黒大陸よりは目がある 暗黒大陸行く前に金貰ってるけど本当に読めないんだな

76 22/10/22(土)13:14:17 No.984869569

>>>ジンさ!ジンさえいれば大抵の事は片付くからな! >>育児は片付けられなかった >クソ親だぜ お前みたいな仲間がいるから心配ないさ

77 22/10/22(土)13:14:30 No.984869643

>いや転院しろ 世界でも珍しい難病専用に作られた施設で採算が取れない上に高額な医療設備と専門的なスタッフが必要で善意で成り立ってる代えが効かない施設とかなんじゃない?

78 22/10/22(土)13:14:33 No.984869659

>>クソ親だぜ >お前みたいな仲間がいるから心配ないさ いっぺん死ね!!!!!

79 22/10/22(土)13:14:48 No.984869729

>1代遊んで暮らせる金額が2億円として ひとり身で1年で500万使っても40年しか持たんぞそれ

80 22/10/22(土)13:14:50 No.984869738

暗黒大陸由来のとんでもない病気とかかもね

81 22/10/22(土)13:15:00 No.984869793

>売ったら人生7回遊んで暮らせるモンが2個あっても足りないってそれもうどうにもならないんじゃないかな 50憶もあれば人一人の七生分くらいは遊べるだろうし 100億程度の額で難病の目途がつくかとうとどうにもならんだろうから妥当じゃなかろうか

82 22/10/22(土)13:15:09 No.984869832

初期に試しの門で数トン開けたりしてるのに人体の頭の重さはボーリング球とほぼ同じとかやったりこの辺のお金の話やったりとか初期の数字の設定忘れてそう

83 22/10/22(土)13:15:25 No.984869911

そもそも大天使で難病が治るかも分からんしな

84 22/10/22(土)13:15:55 No.984870049

批判するにしてもちゃんと読め

85 22/10/22(土)13:15:55 No.984870052

>>いや転院しろ >世界でも珍しい難病専用に作られた施設で採算が取れない上に高額な医療設備と専門的なスタッフが必要で善意で成り立ってる代えが効かない施設とかなんじゃない? かなり無理がある設定だな…

86 22/10/22(土)13:16:05 No.984870107

>わざわざ余計な一言はさんで煽ってくるような人の方が可哀想だよ そんなに効いちゃった?ごめんね

87 22/10/22(土)13:16:06 No.984870110

つか金で解決できるようなのはハンターとしてはむしろ余裕って設定あったからね… その場その場でいいけど

88 22/10/22(土)13:16:06 No.984870112

これと傭兵の件はゴンの親父らしさがあって好き

89 22/10/22(土)13:16:09 No.984870125

>読まずに参加してるやついるね… 自己紹介かな?

90 22/10/22(土)13:16:13 No.984870144

その施設とやらでしかダメな理由があるとして こいつが実行舞台だとしても30億待機要員だったら4億程度しか貰えない

91 22/10/22(土)13:16:19 No.984870169

>>1代遊んで暮らせる金額が2億円として >ひとり身で1年で500万使っても40年しか持たんぞそれ 7代先まで暮らせるって言い方する時って伴侶や子供の分も含むでしょ

92 22/10/22(土)13:16:26 No.984870192

読者の思い付く方法を作中のキャラクターも共有してるわけではないという当たり前の事を理解できない

93 22/10/22(土)13:16:59 No.984870335

ハンタの世界って念とか厄災もあるし、ここじゃないと治せないって特別な施設めっちゃありそう

94 22/10/22(土)13:17:03 No.984870357

なんか凄い病気なんだろう 糖尿病+3くらい

95 22/10/22(土)13:17:06 No.984870369

ビートル型携帯なんてものがあったけど 蟻編のエピローグで皆アップル製品らしきもの使ってたから 本筋に関わらない細かい設定はコロコロ変える

96 22/10/22(土)13:17:12 No.984870391

>かなり無理がある設定だな… 同じ話で信頼関係だけで成り立ってる基金みたいなの出てきたし無理があるとは思わない

97 22/10/22(土)13:17:17 No.984870423

>かなり無理がある設定だな… 普通にこの漫画読んでりゃ想像つくレベルの話だろこんなの

98 22/10/22(土)13:17:19 No.984870430

>7代先まで暮らせるって言い方する時って伴侶や子供の分も含むでしょ 7代つったっけ 人生7回分じゃないっけ

99 22/10/22(土)13:17:23 No.984870450

>>>1代遊んで暮らせる金額が2億円として >>ひとり身で1年で500万使っても40年しか持たんぞそれ >7代先まで暮らせるって言い方する時って伴侶や子供の分も含むでしょ なおさら1代が2億ぽっちじゃ全然足りないな 10億くらいはありたい

100 22/10/22(土)13:17:52 No.984870588

>1代遊んで暮らせる金額が2億円として その額じゃ遊んでくらせねぇ!

101 22/10/22(土)13:18:34 No.984870786

ライセンスの価値というかハンターの価値がどんどん右肩に下がってる気がする というかジンってそんなに金にガメついイメージないのに何でそんな蓄財できるんだろ

102 22/10/22(土)13:18:45 No.984870835

外の世界抜きでこの世界やべえ病気のやばさ半端無さそうだから色々大変だろうとは思う

103 22/10/22(土)13:18:46 No.984870838

仕事しないでノンビリ暮らすことを遊ぶと言うか 散財しながら暮らすことを遊んで暮らすと言うかで認識に差がありそう

104 22/10/22(土)13:18:48 No.984870854

スレ画のコマに書いてあることさえ満足に読めないのに 作品全体にも書かれていない設定勝手にでっち上げ始めてもうめちゃくちゃだよ

105 22/10/22(土)13:18:57 No.984870886

>>7代先まで暮らせるって言い方する時って伴侶や子供の分も含むでしょ >7代つったっけ >人生7回分じゃないっけ 横からだが別々のシーンで両方言われている こっちは7代の方 fu1567718.jpg

106 22/10/22(土)13:19:19 No.984870989

GIは一人でクリア出来ないからな…

107 22/10/22(土)13:19:20 No.984870997

大富豪のバッテラさんも恋人亡くなったんだよな… キルアの妹は誰かを治す時は眠るけど代償は無しだっけ?

108 22/10/22(土)13:19:26 No.984871021

ゴンが売って1億だったの忘れてる読者多すぎ

109 22/10/22(土)13:19:29 No.984871031

>>可哀想 >わざわざ余計な一言はさんで煽ってくるような人の方が可哀想だよ ここまでが1センテンスでよろしいか?

110 22/10/22(土)13:19:32 No.984871046

ここそんなに気になる人いたんだ…

111 22/10/22(土)13:20:06 No.984871195

遊んで=豪遊して 遊んで=働かずにぶらぶらして(大して金は使わず) で読者同士でも認識の違いがあるんだろ

112 22/10/22(土)13:20:15 No.984871242

>ライセンスの価値というかハンターの価値がどんどん右肩に下がってる気がする >というかジンってそんなに金にガメついイメージないのに何でそんな蓄財できるんだろ 単にそれだけ仕事で一気にとんでもなく稼いだりするだけなんじゃないの

113 22/10/22(土)13:20:18 No.984871259

10000%とか好きそう

114 22/10/22(土)13:20:21 No.984871269

天空闘技場で200階までいけば数億貯まらなかったっけ? 念使えるならコスパ良くないあれ

115 22/10/22(土)13:20:23 No.984871279

金さえありゃあなんでも手に入るからな デカい病院! デカい肩書! デカい信頼!

116 22/10/22(土)13:20:52 No.984871390

>ここそんなに気になる人いたんだ… マジで何にでも噛みついてるだけだと思うよ

117 22/10/22(土)13:20:54 No.984871399

あっさり人が死ぬような作品で死なせないとか頼もしいな うまくいくのかわからんけど

118 22/10/22(土)13:20:57 No.984871423

>>かなり無理がある設定だな… >普通にこの漫画読んでりゃ想像つくレベルの話だろこんなの いやピンとこないな 転院先もない善意でやってる病院しかないってのが分からない ここがそうだとしても他に高度で先進的な医療を続けさせるために治療費もバカ高い病院だってあるだろう

119 22/10/22(土)13:21:16 No.984871503

>天空闘技場で200階までいけば数億貯まらなかったっけ? >念使えるならコスパ良くないあれ あそこで小遣い稼ぐ奴は念使いの間では相当下に見られそう

120 22/10/22(土)13:21:21 No.984871536

100億ぐらいだとしてもまぁ病院って馬鹿みたいに金かかるもんだし

121 22/10/22(土)13:21:37 No.984871618

モブ介護が必要な漫画読めない人か

122 22/10/22(土)13:22:01 No.984871723

>いやピンとこないな >転院先もない善意でやってる病院しかないってのが分からない >ここがそうだとしても他に高度で先進的な医療を続けさせるために治療費もバカ高い病院だってあるだろう ガチャガチャそれっぽい単語並べて煙に巻こうとしてないで僕はリアルめくらですって言え

123 22/10/22(土)13:22:09 No.984871760

上出でたライセンス売却50億の二倍で100億の負債なら割と納得のいく数字だと思う そしてこれを返済したのではなく保険金があれば少なくとも妹が生きてるうちに経営破綻はしない程度にはなると解釈すればそれなりに筋は通る

124 22/10/22(土)13:22:25 No.984871833

>ここそんなに気になる人いたんだ… ライセンス複数回売っても払いきれない負債って言われるとそんなに…そんなに!?と驚きはする

125 22/10/22(土)13:22:26 No.984871838

>ガチャガチャそれっぽい単語並べて煙に巻こうとしてないで僕はリアルめくらですって言え なんでキレてるんだ?

126 22/10/22(土)13:22:28 No.984871845

ハンタの世界は現代日本と大分違うから同じスケールで測るのよした方が良いというか 作中で描かれてるんだからその通りって思った方がいいと思う…

127 22/10/22(土)13:22:45 No.984871911

>天空闘技場で200階までいけば数億貯まらなかったっけ? >念使えるならコスパ良くないあれ 2回しか登れないし2人合わせて壺詐欺ですっからかんになる程度だ

128 22/10/22(土)13:22:46 No.984871918

>天空闘技場で200階までいけば数億貯まらなかったっけ? >念使えるならコスパ良くないあれ ハンターたちはとりあえずあそこで当座の資金って活動初期に皆やっちゃってるんじゃないの キルアが200階クラス登録しなかったら3回目はなしね言われたし

129 22/10/22(土)13:22:59 No.984871981

まぁGIの中にも金粉少女とか居るしな…

130 22/10/22(土)13:23:11 No.984872040

なんでこんな画像で荒れてんの…

131 22/10/22(土)13:23:18 No.984872067

>天空闘技場で200階までいけば数億貯まらなかったっけ? >念使えるならコスパ良くないあれ 念能力者はやれても一回か二回だぞ

132 22/10/22(土)13:23:52 No.984872220

ハンターライセンスのほうが妹より大事なんだろ 単純な話だ

133 22/10/22(土)13:23:52 No.984872221

世界中のどこでも治療法が確立されてないどころか容態を維持することすら難しい希少な難病なんていくらでもあるだろ その子供のために治療法を研究して維持するには数百億円あったって足りんよ

134 22/10/22(土)13:23:56 No.984872244

治療の研究とかもやってるだろう病院の経営個人で支払おうと思ったらハンターライセンスじゃ足りないだろうなってのは分かる ジンみたいに個人でアホみたいに稼いでる人がいるとはいえ…

135 22/10/22(土)13:24:36 No.984872420

病院ってでかいのに経営怪しいところは平気で100億超えの負債抱えてたりするぞ

136 22/10/22(土)13:24:41 No.984872447

妹の治療費じゃなくて施設の経営費だって書いてあるじゃん

137 22/10/22(土)13:24:56 No.984872507

だが今は違う!

138 22/10/22(土)13:24:58 No.984872514

200階は幻影旅団上位レベルが出てくるとか怖すぎる…

139 22/10/22(土)13:25:07 No.984872563

描かれてる以上の情報がないし必要もないのに納得出来ないと言われても知らねぇよとしか言えないよぉ!

140 22/10/22(土)13:25:08 No.984872567

2回生まれ変わってそのたび売ってもって表現だけど この場合今生の分は含まれるんだろうか?

141 22/10/22(土)13:25:17 No.984872602

>なんでこんな画像で荒れてんの… このシーンに的外れなツッコミをするどこからきたか分からない言葉遣いのお客さんに 暇な「」が突っ込んでるから

142 22/10/22(土)13:25:22 No.984872624

>世界中のどこでも治療法が確立されてないどころか容態を維持することすら難しい希少な難病なんていくらでもあるだろ >その子供のために治療法を研究して維持するには数百億円あったって足りんよ 世界に一人しかいない病気とかありそうだしそれの治療費出してくれる奇特なスポンサーいなかったって話だわな

143 22/10/22(土)13:25:28 No.984872655

>なんでこんな画像で荒れてんの… 馬鹿なイチャモンつけてるのがひとりいるだけだよ

144 22/10/22(土)13:25:50 No.984872764

>ライセンス複数回売っても払いきれない負債って言われるとそんなに…そんなに!?と驚きはする どんな病気だよ!?とは思った でも設定の辻褄が合わないってゴネはしないな…

145 22/10/22(土)13:25:51 No.984872769

ゼパイルさんが担保の1億を売ったら桁2つ違うっつってから100億としてそれを7回分で700億で2回生まれ変わって1400億 そんな負債ねえよ

146 22/10/22(土)13:25:50 No.984872772

GIのアイテムの中にもとんでもないのあるしな…それ所有したりもしてるだろうし

147 22/10/22(土)13:26:07 No.984872845

>病院ってでかいのに経営怪しいところは平気で100億超えの負債抱えてたりするぞ だいたい年商分くらいは銀行が貸してくれるので 30年くらいの償還で病院の建て替えとかやるのだ

148 22/10/22(土)13:26:14 No.984872890

サブのサブのサブみたいなキャラのバックボーンだしそんな気にするところでもない

149 22/10/22(土)13:26:27 No.984872950

>病院ってでかいのに経営怪しいところは平気で100億超えの負債抱えてたりするぞ だから国がフォローする訳だがそれをしてくれない国なんてザラにあるって日本に住んでると分からなくなるんだろうな…

150 22/10/22(土)13:26:35 No.984872987

>妹の治療費じゃなくて施設の経営費だって書いてあるじゃん ほんとにこんな事言いたくないけど スレ画読んでそれが出てくるの相当ヤバいよ

151 22/10/22(土)13:26:40 No.984873006

>2回生まれ変わってそのたび売ってもって表現だけど >この場合今生の分は含まれるんだろうか? 二回生まれ変わるから含まれないと思う

152 22/10/22(土)13:26:50 No.984873053

fu1567733.jpg そもそももう少しくれ

153 22/10/22(土)13:26:52 No.984873062

>世界中のどこでも治療法が確立されてないどころか容態を維持することすら難しい希少な難病なんていくらでもあるだろ >その子供のために治療法を研究して維持するには数百億円あったって足りんよ 数百億じゃ足りないんだったら今度はどうやって金手に入れたのってなる気がするが

154 22/10/22(土)13:27:02 No.984873100

入院施設があの災厄研究室かもしれないし…

155 22/10/22(土)13:27:19 No.984873176

ほんとに滅茶苦茶症例が少なくて 且つ医療従事者が頑張れば延命できてしまう 病気というのがほぼ現実には存在しないんだから現実と比べても無駄 特に2段目

156 22/10/22(土)13:27:25 No.984873200

経営手腕まったくないけど借金を注ぎ込んで研究しまくってるからノウハウだけはある病院とかなんだろう

157 22/10/22(土)13:27:37 No.984873256

世界の上位五人に入るぐらいの有能キャラの周りにいる人間が もっといい病院に移るとか思いつかない訳ないだろ… 出来ないから金使う事態になってるんじゃないの

158 22/10/22(土)13:27:38 No.984873261

天空闘技場ってあの判事の人たちが最上位かと勝手に思ってたけど よくよく考えるとあの人達っていわゆる上の下って感じでもっと上の階には念能力者枠の達人いるのかね

159 22/10/22(土)13:28:29 No.984873501

58億のグリードアイランドでもハンター的には入手難度は優しいだからな…

160 22/10/22(土)13:28:30 No.984873505

>世界の上位五人に入るぐらいの有能キャラの周りにいる人間が >もっといい病院に移るとか思いつかない訳ないだろ… >出来ないから金使う事態になってるんじゃないの だからどんな事態ならあり得るかな?って考えてる流れじゃないか

161 22/10/22(土)13:28:56 No.984873632

自身の死後も妹のために尽くしてもらわんとする恩売りだよねこれ

162 22/10/22(土)13:29:02 No.984873662

>世界の上位五人に入るぐらいの有能キャラの周りにいる人間が >もっといい病院に移るとか思いつかない訳ないだろ… >出来ないから金使う事態になってるんじゃないの そういうことも想像できないやつがいるんだろ そりゃ漫画なんか難しくて読めねぇわな

163 22/10/22(土)13:29:29 No.984873792

>よくよく考えるとあの人達っていわゆる上の下って感じでもっと上の階には念能力者枠の達人いるのかね だとすると実況ももっと念能力の存在を前提にした解説になると思うな

164 22/10/22(土)13:29:40 No.984873834

>fu1567733.jpg >そもそももう少しくれ ハンター達が数ヶ月の働きで2億ぐらいで納得していたから待機しているだけでそれならわりと普通かな? fu1567738.jpg

165 22/10/22(土)13:29:50 No.984873883

>自身の死後も妹のために尽くしてもらわんとする恩売りだよねこれ 穿った見方しかできんのか

166 22/10/22(土)13:29:56 No.984873910

>ゼパイルさんが担保の1億を売ったら桁2つ違うっつってから100億としてそれを7回分で700億で2回生まれ変わって1400億 >そんな負債ねえよ なんでライセンスの売価を7倍してるの?馬鹿なの? 100億相当が「人生7回遊んで暮らせる額」だろ

167 22/10/22(土)13:30:12 No.984873975

グルグルメガネとか大工みたいな奴とは普通に仲良くなってるの好き どんどん取り込まれてるの怖い

168 22/10/22(土)13:30:15 No.984873984

維持が精一杯で治療の方は暗黒大陸のリターン頼みなんだろうな

169 22/10/22(土)13:30:25 No.984874024

ハンター証2回売ってもって言ってるけど 2回生まれ変わるんだからハンターライセンス3回売ってることになるぞ

170 22/10/22(土)13:30:29 No.984874051

薬の開発って数百~数千億円するっていうし一人が人生遊んで暮らせる金があっても全然足りないよね

171 22/10/22(土)13:30:52 No.984874132

>だからどんな事態ならあり得るかな?って考えてる流れじゃないか イチャモン付けてる自覚無いのならそういう考えにもなるのか

172 22/10/22(土)13:31:13 No.984874232

プロハンターの扱いがどんどんデフレしてんだよ…

173 22/10/22(土)13:31:22 No.984874269

ていうか病院の赤字補填するのにライセンス2回で済むんだなってレベル

174 22/10/22(土)13:31:40 No.984874342

>プロハンターの扱いがどんどんデフレしてんだよ… してないだろ 今まで上澄みばっか出てきただけで

175 22/10/22(土)13:31:56 No.984874408

>プロハンターの扱いがどんどんデフレしてんだよ… グリードアイランドと選挙の奴らが塩っぱ過ぎる…

176 22/10/22(土)13:32:00 No.984874429

変なイチャモンなんてほっとけばいいのに 荒らしに触る奴も荒らしだろ

177 22/10/22(土)13:32:04 No.984874447

>>プロハンターの扱いがどんどんデフレしてんだよ… >してないだろ それは無理がある

178 22/10/22(土)13:32:04 No.984874448

そりゃ現実の世界の尺度でハンターや念能力がある世界の事例を測ろうとすると気になるわな

179 22/10/22(土)13:32:12 No.984874495

>ライセンス売ったら7回人生遊んで暮らせるらしいからとんでもない大金だな ハンターの人生と一般人の人生だから回数は変わるだろう

180 22/10/22(土)13:32:45 No.984874621

>>プロハンターの扱いがどんどんデフレしてんだよ… >してないだろ >今まで上澄みばっか出てきただけで いや…今までもしょうもないプロが多かったような

181 22/10/22(土)13:33:03 No.984874708

>いくらなんでも個人の医療費としては考えられない額だわな >なんつーか設定の盛り方も下手になっててつらいわずっと 病院の経営費ならそんなもんだろ

182 22/10/22(土)13:33:08 No.984874738

妹のコスパ悪すぎる…

183 22/10/22(土)13:33:35 No.984874858

>ハンターの人生と一般人の人生だから回数は変わるだろう ライセンス売る時点でハンターとしての人生じゃなくて一般人としての人生換算で良い気がする

184 22/10/22(土)13:33:41 No.984874889

こういう外れたツッコミを見ると ワンピースのウザイ解説モブって需要あるんだなって思う…

185 22/10/22(土)13:33:48 No.984874921

>妹のコスパ悪すぎる… まあ「」なら捨てるよね…

186 22/10/22(土)13:34:01 No.984874973

>>>プロハンターの扱いがどんどんデフレしてんだよ… >>してないだろ >それは無理がある 根拠もなく適当に反応してるだけと思われるレスは控えた方がいい ここまでがワンセンテンスだよろしいか?

187 22/10/22(土)13:34:08 No.984875002

何らかで念知ってたらそれだけで有利過ぎるから合格難度は人によるかな多分…

188 22/10/22(土)13:34:33 No.984875124

コスパの悪い妹を維持することで発動する念能力なんだろ

189 22/10/22(土)13:34:43 No.984875169

>>ハンターの人生と一般人の人生だから回数は変わるだろう >ライセンス売る時点でハンターとしての人生じゃなくて一般人としての人生換算で良い気がする まあこれ言ったのレオリオだしな… レオリオ基準で人生7回遊んで暮らす金額だろう

190 22/10/22(土)13:35:00 No.984875252

スレ画はなんだ両方いいやつじゃんで流す話じゃない?

191 22/10/22(土)13:35:08 No.984875287

もっと言えばこの生まれ変わっても~も慣用句というかそんな厳密な計算じゃないと思う

192 22/10/22(土)13:35:09 No.984875291

>妹のコスパ悪すぎる… バッテラ氏も若い恋人のためにゲーム購入に170億とクリア報酬に500億ジェニーくらいかけてるし… さらにオークションに出たりハンターの身辺調査したりとかで経費もかかるだろうし

193 22/10/22(土)13:35:14 No.984875310

ハンタはなぜか設定がよく練られてる作品だと勘違いする人が出る

194 22/10/22(土)13:35:25 No.984875359

正直ジンの持ち上げエピは終始下手くそだと思う

195 22/10/22(土)13:35:41 No.984875427

>スレ画はなんだ両方いいやつじゃんで流す話じゃない? ですが「」はそう思いません

196 22/10/22(土)13:35:42 No.984875431

1999年くらいの7代遊んで暮らせる金と2015年くらいの7代遊んで暮らせる金ってどの程度違うの?

197 22/10/22(土)13:35:46 No.984875445

>正直ジンの持ち上げエピは終始下手くそだと思う どこが?

198 22/10/22(土)13:36:08 No.984875544

>まあこれ言ったのレオリオだしな… >レオリオ基準で人生7回遊んで暮らす金額だろう 医大通いながらキャバ行くくらいの遊んで暮らす生活

199 22/10/22(土)13:36:16 No.984875581

>スレ画はなんだ両方いいやつじゃんで流す話じゃない? なぜか金額が気になって仕方のない人がいる

200 22/10/22(土)13:36:18 No.984875589

>ていうか病院の赤字補填するのにライセンス2回で済むんだなってレベル 賄えてねぇ!

201 22/10/22(土)13:36:23 No.984875608

>>それは無理がある >根拠もなく適当に反応してるだけと思われるレスは控えた方がいい >ここまでがワンセンテンスだよろしいか? スラム流でしか会話ができないのか?

202 22/10/22(土)13:36:29 No.984875634

>>>>プロハンターの扱いがどんどんデフレしてんだよ… >>>してないだろ >>それは無理がある >根拠もなく適当に反応してるだけと思われるレスは控えた方がいい >ここまでがワンセンテンスだよろしいか? もちろんそれで結構だ 普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

203 22/10/22(土)13:36:44 No.984875687

>コスパの悪い妹を維持することで発動する念能力なんだろ 制約誓約が妹に関わるものならちょっと素敵だ

204 22/10/22(土)13:36:45 No.984875692

グリードアイランド300億とかだっけ…

205 22/10/22(土)13:37:05 No.984875781

>ここまでがワンセンテンスだよろしいか? >スラム流でしか会話ができないのか? >もちろんそれで結構だ >普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? 三度目だぜ

206 22/10/22(土)13:37:10 No.984875796

ぶっちゃけゴン周り区切り付いた後はあんまり手放しで誉められる内容じゃない

207 22/10/22(土)13:37:11 No.984875801

負債だけじゃなくて施設維持までだから妹のためではあるけど妹だけの話じゃねんだよな

208 22/10/22(土)13:37:14 No.984875809

協専の人じゃなくてもブシドラさんとかめちゃくちゃ弱かったし…

209 22/10/22(土)13:37:20 No.984875829

初期ハンタってハンバーガーが今の半分くらいの値段の頃の話?

210 22/10/22(土)13:37:30 No.984875876

GI定価58億だっけ

211 22/10/22(土)13:37:33 No.984875883

病弱の妹がいるって言っておけば周りが優しくしてくれる頭脳プレイかもしれんぞ

212 22/10/22(土)13:37:36 No.984875906

「」ュヘルの棒演技

213 22/10/22(土)13:37:47 No.984875949

まあ数字だされたら解釈で揉めるのもしょうがない 無駄話は楽しいからだらだら話せてしまう

214 22/10/22(土)13:37:56 No.984875990

>正直ジンの持ち上げエピは終始下手くそだと思う この流れでそれ言っても漫画読めない人が責任転嫁してるだけだよ…

215 22/10/22(土)13:38:05 No.984876028

>負債だけじゃなくて施設維持までだから妹のためではあるけど妹だけの話じゃねんだよな まぁ描写にないだけで他の入院患者の親族とかも頑張っていることだろう

216 22/10/22(土)13:38:13 No.984876051

そもそもあの試験でなんでハンターあんな大量にいるんだよだしな…

217 22/10/22(土)13:38:20 No.984876074

スレ画の印象だとパッと見小さな医療施設って印象を持つから違和感あるんだ 大規模な大学病院クラスの研究機関なんだろうな 数百億の借金抱えて難病を取り扱ってる施設なんだから

218 22/10/22(土)13:38:49 No.984876210

>負債だけじゃなくて施設維持までだから妹のためではあるけど妹だけの話じゃねんだよな まあ施設やそこの職員に恩感じてるんだろうな

219 22/10/22(土)13:38:51 No.984876215

>ていうか病院の赤字補填するのにライセンス2回で済むんだなってレベル 2回生まれ変わってもだから合計3回だよライセンス売るの

220 22/10/22(土)13:38:59 No.984876247

>そもそもあの試験でなんでハンターあんな大量にいるんだよだしな… あの回がたまたま いきなり寿司作れとか言い出すハズレ試験管とかがいる ハズレ回だっただけで 本来もっと緩いんだろ

221 22/10/22(土)13:39:09 No.984876298

>そもそもあの試験でなんでハンターあんな大量にいるんだよだしな… 年によって違うから

222 22/10/22(土)13:39:13 No.984876317

>負債だけじゃなくて施設維持までだから妹のためではあるけど妹だけの話じゃねんだよな かなりの負債抱える赤字体質の施設の当面の運用資金だからかなりの額必要そうだな

223 22/10/22(土)13:39:16 No.984876324

>正直ジンの持ち上げエピは終始下手くそだと思う 下手っつーか なんかメアリースー的な鼻につく感じは受ける

224 22/10/22(土)13:39:27 No.984876376

利益度外視でやってるホスピスに近い病院で妹にとっては家みたいなものだと読んでて普通に思ったんだが

225 22/10/22(土)13:39:34 No.984876396

大天使の息吹が定期的に話題になるけどクリア済みのグリードアイランドでクリアイベントあんのかな グリードアイランドクリア自体がくっそ重い条件だからそのカードさえ使えたらマジで病気治すくらいは出来そうだけど

226 22/10/22(土)13:39:52 No.984876490

まあぶっちゃけハンターハンターの設定ってガバガバだから… あんまり突き詰めて考えるもんでもない

227 22/10/22(土)13:39:56 No.984876506

>>そもそもあの試験でなんでハンターあんな大量にいるんだよだしな… >あの回がたまたま >いきなり寿司作れとか言い出すハズレ試験管とかがいる >ハズレ回だっただけで 本当のハズレ回は指示もないのに自分以外の参加者全滅させるやつがいるその次の回だし…

228 22/10/22(土)13:40:03 No.984876536

俺はスレ画に絶対ない!!おかしいんですけおおおお無理があるんですけおおおお!!!って発狂できるくらいハンターハンターの世界を知らないからそういうこともあるんだなって感じに受け取った

229 22/10/22(土)13:40:12 No.984876583

>may流でしか会話ができないのか?

230 22/10/22(土)13:40:25 No.984876641

>病弱の妹がいるって言っておけば周りが優しくしてくれる頭脳プレイかもしれんぞ お金振り込んでもらった時点で逃げりゃいいだろ!そのあと帰ってくる理由がねえ!

231 22/10/22(土)13:40:29 No.984876654

>利益度外視でやってるホスピスに近い病院で妹にとっては家みたいなものだと読んでて普通に思ったんだが ホスピスだったらその後は死ぬしかないが

232 22/10/22(土)13:40:41 No.984876688

>病弱の妹がいるって言っておけば周りが優しくしてくれる頭脳プレイかもしれんぞ 悪いこと言わないからハイリスクの暗黒大陸挑まず金持って逃げろって!

233 22/10/22(土)13:40:50 No.984876733

>>いきなり寿司作れとか言い出すハズレ試験管とかがいる >>ハズレ回だっただけで >本当のハズレ回は指示もないのに自分以外の参加者全滅させるやつがいるその次の回だし… 2回連続新人ほぼなしとかハンター業界大丈夫かな

234 22/10/22(土)13:40:59 No.984876774

>俺はスレ画に絶対ない!!おかしいんですけおおおお無理があるんですけおおおお!!!って発狂できるくらいハンターハンターの世界を知らないからそういうこともあるんだなって感じに受け取った 単に無知なんだな

235 22/10/22(土)13:41:33 No.984876939

>単に無知なんだな スラム流でしか会話ができないのか?

236 22/10/22(土)13:41:50 No.984877010

>正直ジンの持ち上げエピは終始下手くそだと思う どんな荒くれものともすぐ打ち解けて仲良くなっちまうんだ

237 22/10/22(土)13:41:52 No.984877019

年1だから1回平均10人くらい受かるのかな

238 22/10/22(土)13:42:07 No.984877079

>スラム流でしか会話ができないのか? 発狂とか言い出した方がスラム流だろ ここまでがワンセンテンスだ

239 22/10/22(土)13:42:09 No.984877084

>>本当のハズレ回は指示もないのに自分以外の参加者全滅させるやつがいるその次の回だし… >2回連続新人ほぼなしとかハンター業界大丈夫かな 元々会長のお友達連合みたいな組織だし どうなってもいいだろあんな組織

240 22/10/22(土)13:42:19 No.984877136

金目当てならもっと他にも方法あるからここにいる奴らは暗黒大陸が目当てってジンが言ってたじゃん

241 22/10/22(土)13:42:19 No.984877137

ジンは出てきてほしくなかったというか…ただの1キャラになってしまったというか…

242 22/10/22(土)13:42:23 No.984877155

慈善でやってて患者にとってはいいけど金儲けの下手な病院なんじゃないか 無償で病人を治すような医者になるには見たこともねぇ金が必要だってレオリオが言ってたようなやつ

243 22/10/22(土)13:42:30 No.984877182

おかしいとは言わんがハンターライセンスの価値知ってるからその3枚分ってどんだけだよって読んだ冬至から思ってた

244 22/10/22(土)13:42:39 No.984877219

現実的に考えておかしいって話なら現実とは程遠い創作の世界に現実の尺度持ち出すなで終わるからな…

245 22/10/22(土)13:42:57 No.984877283

>元々会長のお友達連合みたいな組織だし >どうなってもいいだろあんな組織 会長のいなくなった組織なんて潰さなきゃ…

246 22/10/22(土)13:43:01 No.984877297

>大天使の息吹が定期的に話題になるけどクリア済みのグリードアイランドでクリアイベントあんのかな >グリードアイランドクリア自体がくっそ重い条件だからそのカードさえ使えたらマジで病気治すくらいは出来そうだけど 一度しかクリア報酬ないくらいの制約はまあありそうではある

247 22/10/22(土)13:43:04 No.984877312

暗黒大陸入りは万病に効くやつ目当てかな

248 22/10/22(土)13:43:15 No.984877379

>ホスピスだったらその後は死ぬしかないが 治る見込みのない病院ならそりゃ死ぬだろ… ないがって言われても困る

249 22/10/22(土)13:43:20 No.984877399

>下手っつーか >なんかメアリースー的な鼻につく感じは受ける 嫌な奴が嫌な奴の下についた!って話だよな

250 22/10/22(土)13:43:27 No.984877437

>現実的に考えておかしいって話なら現実とは程遠い創作の世界に現実の尺度持ち出すなで終わるからな… ハンタ世界としてもどゆこと?て話してんだと思うよ

251 22/10/22(土)13:43:34 No.984877481

煽りじゃなくゴンとジンが出会った!終わり!で済ませるのが一番いい作品だと思う

252 22/10/22(土)13:43:36 No.984877488

>慈善でやってて患者にとってはいいけど金儲けの下手な病院なんじゃないか >無償で病人を治すような医者になるには見たこともねぇ金が必要だってレオリオが言ってたようなやつ 金儲けの下手な病院はあるけど 入院患者側の視点なら金あるんなら転院した方がその病院の経営にとってもいいと思うぞ

253 22/10/22(土)13:44:03 No.984877609

>暗黒大陸入りは万病に効くやつ目当てかな ただ普通に考えたら自分が入手して妹に使える可能性は限りなくゼロに近いな… 治験も済ませないとだし

254 22/10/22(土)13:44:04 No.984877616

>>現実的に考えておかしいって話なら現実とは程遠い創作の世界に現実の尺度持ち出すなで終わるからな… >ハンタ世界としてもどゆこと?て話してんだと思うよ ハンタ世界としてもビックリするくらい金がかかるってだけじゃないの?

255 22/10/22(土)13:44:48 No.984877832

>1999年くらいの7代遊んで暮らせる金と2015年くらいの7代遊んで暮らせる金ってどの程度違うの? 困ったことにデフレだったのでたいして変わらない…

256 22/10/22(土)13:44:54 No.984877863

>煽りじゃなくゴンとジンが出会った!終わり!で済ませるのが一番いい作品だと思う だからあそこが事実上の最終回としておけばいいんだ 今はサブキャラのスピンオフと考えたらいいんじゃね

257 22/10/22(土)13:45:08 No.984877922

>ハンタ世界としてもビックリするくらい金がかかるってだけじゃないの? 7台暮らせる金を2回払ってもダメなら金かかるってかもうダメだろとはなるな…

258 22/10/22(土)13:45:16 No.984877956

完全慈善事業でホスピスやってたらそのくらいの負債になるかな…

259 22/10/22(土)13:45:32 No.984878042

>治る見込みのない病院ならそりゃ死ぬだろ… >ないがって言われても困る 治る見込みのある病院に転院した方がよくね? 治る見込みのない病気の間違い?

260 22/10/22(土)13:45:53 No.984878142

>>ハンタ世界としてもビックリするくらい金がかかるってだけじゃないの? >7台暮らせる金を2回払ってもダメなら金かかるってかもうダメだろとはなるな… ダメかどうかを決めるのは作中のキャラクターだし ダメじゃなかったから金で解決できたんだろ

261 22/10/22(土)13:45:58 No.984878155

>一度しかクリア報酬ないくらいの制約はまあありそうではある 島内限定ならパッケージのカードコンプ条件で一限で腕生えるレベルで病気怪我治せるのはすごいよね

262 22/10/22(土)13:46:15 No.984878237

色んな分野遊びつつ専門家顔負けレベルで齧ってそうだしおまけでアホほど金稼ぎしてんだろうな

263 22/10/22(土)13:46:21 No.984878261

>ダメかどうかを決めるのは作中のキャラクターだし >ダメじゃなかったから金で解決できたんだろ そうですか…

264 22/10/22(土)13:46:34 No.984878318

>困ったことにデフレだったのでたいして変わらない… 医療の設備費も?

265 22/10/22(土)13:46:45 No.984878376

>ハンタ世界としてもどゆこと?て話してんだと思うよ ハンタ世界なら7代遊んでも暮らせるライセンスを2回売っても足りないくらいの研究資金が妹が入院してる病院に必要って話で終わると思うが

266 22/10/22(土)13:47:21 No.984878544

その金で妹何人か新しく作らせたほうが楽そう

267 22/10/22(土)13:47:24 No.984878558

>入院患者側の視点なら金あるんなら転院した方がその病院の経営にとってもいいと思うぞ なんで妹転院させてまで病院の経営のことを考えることになってんだ 妹をそこに入院させとく為にその施設を存続させたいんだろ

268 22/10/22(土)13:47:27 No.984878577

>ハンタ世界なら7代遊んでも暮らせるライセンスを2回売っても足りないくらいの研究資金が妹が入院してる病院に必要って話で終わると思うが それそもそも病院経営とかそんなレベルじゃないよなって話してるんだと思うよ

269 22/10/22(土)13:47:39 No.984878630

>ハンタ世界なら7代遊んでも暮らせるライセンスを2回売っても足りないくらいの研究資金が妹が入院してる病院に必要って話で終わると思うが だから3回だよ売るの 2回生まれ変わるんだから今の生を合わせて三回

270 22/10/22(土)13:47:44 No.984878656

>>ダメかどうかを決めるのは作中のキャラクターだし >>ダメじゃなかったから金で解決できたんだろ >そうですか… 逆になんでそんな気に入らないのかわからない 作中で解決できたんだから作中で金で解決できることだったってだけでしょ ハンタ世界ではおかしくないってちゃんと描かれたのになんで受け入れられないの?

271 22/10/22(土)13:48:05 No.984878738

グリードアイランドって2回目クリアでも同じ景品もらえるのか?

272 22/10/22(土)13:48:16 No.984878802

ハンターライセンスあれば病院立てるくらいまでは行けるだろうけど維持費とか考えるとなあ

273 22/10/22(土)13:48:21 No.984878823

日本基準で考えるからわからなくなるだけで国民皆保険がない国ならこんなもんじゃない?

274 22/10/22(土)13:48:28 No.984878854

>>スラム流でしか会話ができないのか? >発狂とか言い出した方がスラム流だろ >ここまでがワンセンテンスだ …という「誤解」をもたらしかねない言動を慎んだ方がいいまでがワンセンテンスだ宜しいか? 普通の理解力が有れば確認は不要だと思うが

275 22/10/22(土)13:48:32 No.984878885

>ハンタ世界ではおかしくないってちゃんと描かれたのになんで受け入れられないの? セリフで適当に流されてるのなちゃんと描かれたって言い出す方が意味わかんないよ…

276 22/10/22(土)13:49:05 No.984879018

>日本基準で考えるからわからなくなるだけで国民皆保険がない国ならこんなもんじゃない? 高度先進医療は日本にいようが保険効かないよ

277 22/10/22(土)13:49:05 No.984879019

>グリードアイランドって2回目クリアでも同じ景品もらえるのか? そもそも二回目あるのか謎

278 22/10/22(土)13:49:38 No.984879154

>>ハンタ世界ではおかしくないってちゃんと描かれたのになんで受け入れられないの? >セリフで適当に流されてるのなちゃんと描かれたって言い出す方が意味わかんないよ… 台詞でジンから貰った金で解決できました!ってしっかり書いてあるじゃん! これで解決できるなんておかしい!って言い出すのはただのキチガイだろ

279 22/10/22(土)13:49:58 No.984879235

まじめに考えるとこんな莫大な寄付が出来ないと維持できない病院ってなんだよ 全員頭レオリオが経営してんのか

280 22/10/22(土)13:50:00 No.984879242

べつに作者が考えてなさそうなことまで考察するのは良いんだけど 「この描写はどういうことだろう?」みたいな方向じゃなくて「この描写はどう考えてもおかしい!」みたいな方向に向くとただの面倒くさいやつ

281 22/10/22(土)13:50:05 No.984879265

>>日本基準で考えるからわからなくなるだけで国民皆保険がない国ならこんなもんじゃない? >高度先進医療は日本にいようが保険効かないよ まあそもそもこれ妹の治療費じゃなくて施設の設備費だろうしな

282 22/10/22(土)13:50:06 No.984879276

>セリフで適当に流されてるのなちゃんと描かれたって言い出す方が意味わかんないよ… 少年漫画の1部分の解釈の為だけに突然医療漫画が始まった方が嬉しい人初めて見た

283 22/10/22(土)13:50:13 No.984879299

引っ込みつかなくなってんじゃんこの文盲

284 22/10/22(土)13:50:16 No.984879313

>これで解決できるなんておかしい!って言い出すのはただのキチガイだろ ちゃんと描かれてる!って言い出す方がキチガイだと思うが

285 22/10/22(土)13:50:20 No.984879326

グリードアイランド自体は体験アトラクションとして運営続いてそうだけど クリア特典は無さそう…

286 22/10/22(土)13:50:34 No.984879381

ハンタの設定がガバいのとスレ画が気になるのは別の話だと思う ここそんな考えるところじゃないよ

287 22/10/22(土)13:50:46 No.984879423

そんなに負債のある病院が存在してるなんてありえないって主張なの?

288 22/10/22(土)13:50:47 No.984879425

>まじめに考えるとこんな莫大な寄付が出来ないと維持できない病院ってなんだよ >全員頭レオリオが経営してんのか レオリオなら金が必要なことわかってるからな…

289 22/10/22(土)13:50:48 No.984879430

>>グリードアイランドって2回目クリアでも同じ景品もらえるのか? >そもそも二回目あるのか謎 クリア報酬はなくても入島はさせてほしいよな アイアイのために

290 22/10/22(土)13:50:48 No.984879431

仕事せずちょっと贅沢に暮らすっていうのが10億くらいだと思うと×7しても70億で意外と少ねえなってなるんだよね

291 22/10/22(土)13:51:12 No.984879519

引っ込みつかなくなってそうだね盛りはじめてやんのダッセ

292 22/10/22(土)13:51:24 No.984879578

10000000000あれば病院と設備はなんとかなりそう それを50年維持とかなると…

293 22/10/22(土)13:51:38 No.984879647

>そんなに負債のある病院が存在してるなんてありえないって主張なの? そんな負債のある病院がまともな治療してるとはちょっとどうなんだろうって思うかな 借金抱えてる病院ってアレなところばっかりだし

294 22/10/22(土)13:51:54 No.984879711

ハンタの設定なんて真面目に考えるな 章を跨ぎ話を跨ぐごとに設定は増えるし冨樫の気が変わるたびに消えるし変わる 滅茶苦茶で支離滅裂なことを前提に読め

295 22/10/22(土)13:52:06 No.984879762

遊んで暮らすの解釈をfireと仮定すると 大体4億×7で28億にしかならん 安い!

296 22/10/22(土)13:52:14 No.984879808

ナニカ治せ

297 22/10/22(土)13:52:24 No.984879844

>引っ込みつかなくなってそうだね盛りはじめてやんのダッセ キチガイとか文盲とか強い言葉使ってるし 自分がおかしいことは理解してるんだろうな

298 22/10/22(土)13:52:49 No.984879954

この頃はセリフわかりやすいな……

299 22/10/22(土)13:53:35 No.984880164

ウソだろ…まだやってる…

300 22/10/22(土)13:53:41 No.984880188

>ナニカ治せ 「ナニカに頼めば解決するぜ」 「わかったありがとう!ナニカ…妹の病気を治せるだけの金をくれ!」

301 22/10/22(土)13:53:55 No.984880251

>人の一生を14回賄える額でも払いきれないってなんだよ まあ現実に生涯年収が2億が14回で28億 んー会社の経営破綻だったら28億は全然ありえるか

302 22/10/22(土)13:53:58 No.984880267

>>ナニカ治せ >「ナニカに頼めば解決するぜ」 >「わかったありがとう!ナニカ…妹の病気を治せるだけの金をくれ!」 アイ

303 22/10/22(土)13:54:33 No.984880407

>「ナニカに頼めば解決するぜ」 >「わかったありがとう!ナニカ…妹の病気を治せるだけの金をくれ!」 妹の心臓ちょうだい

304 22/10/22(土)13:55:01 No.984880521

自分が納得できないものが死ぬほど気に入らないおじさんは漫画を読むのに向いてないよ

305 22/10/22(土)13:55:21 No.984880596

>妹の心臓ちょうだい 命令に対価はいらない

306 22/10/22(土)13:56:11 No.984880807

>>妹の心臓ちょうだい >命令に対価はいらない >妹の心臓ちょうだい

307 22/10/22(土)13:56:30 No.984880884

>アイアイのために 島内NPCが原住民か人形か具現化人形かだけ教えてくれモタリケさん

308 22/10/22(土)13:56:39 No.984880923

>自分が納得できないものが死ぬほど気に入らないおじさんは漫画を読むのに向いてないよ 向いてないのは漫画だけに限らない気がするが…

309 22/10/22(土)13:57:39 No.984881190

>>ライセンスって持ってるだけで多額の融資受けられたりとかするもんじゃなかった? >売ったら7代遊んで暮らせるとか言ってた初期の設定を多分作者が丸っと忘れてる 7代遊んで暮らせるくらいの額 経営って面で見ると結構簡単に飛ぶだろ

310 22/10/22(土)13:58:02 No.984881277

善意と寄付金でやってるような病院もあるけど そういうのってお金がない人のcommon diseaseのための病院であって 金ある人でも治せない難病の治療のための病院とは性質がだいぶ違うんだよな

311 22/10/22(土)13:58:14 No.984881332

それなりの大病院建てようとしたら50億くらいだろう それを療養のため自然豊かな僻地とかの条件つけて光熱費給料設備維持費とか考えたら…ナニカ治せ

312 22/10/22(土)13:58:50 No.984881471

ビヨンドの金じゃ成功しても足りないってひどくない

313 22/10/22(土)13:58:53 No.984881482

書き込みをした人によって削除されました

314 22/10/22(土)13:59:16 No.984881583

>7代遊んで暮らせるくらいの額 >経営って面で見ると結構簡単に飛ぶだろ 病院建て直すだけで終わるんじゎね

315 22/10/22(土)13:59:42 No.984881682

スレ画の人が死んだらその時点で妹はもとより病院関係者もみんな終わりって状況だったのは怖いな

316 22/10/22(土)14:00:08 No.984881774

この病院しか治療してくれない難病扱ってて 最先端の設備と研究に力入れてるから金がかかりまくって経営に響いてる とかかもしれんし別に引っかかる所はないのでは

317 22/10/22(土)14:00:10 No.984881777

>ビヨンドの金じゃ成功しても足りないってひどくない 自分一人遊んで暮らすだけなら余裕なんだがな…

318 22/10/22(土)14:00:36 No.984881888

7代遊んで暮らせる額で買い取ってくれる側のパイってどんだけあるんだろうな

319 22/10/22(土)14:01:04 No.984882009

>この病院しか治療してくれない難病扱ってて >最先端の設備と研究に力入れてるから金がかかりまくって経営に響いてる >とかかもしれんし別に引っかかる所はないのでは というかプロハンターが妹を特定の病院に入院させざるを得ないって時点でこれ以外あるのか?

320 22/10/22(土)14:01:10 No.984882035

その経営傾いた病院じゃないとダメなの?という疑問が付きまとうよ 特殊で専門的な研究機関とかならわかるけど スレ画見る感じではどうも入院設備のあるクリニックか普通の病院の一般病棟程度に見えるなあ

321 22/10/22(土)14:01:12 No.984882047

>この病院しか治療してくれない難病扱ってて >最先端の設備と研究に力入れてるから金がかかりまくって経営に響いてる >とかかもしれんし別に引っかかる所はないのでは それはそれでこのハンターに頼ってる場合じゃねえだろ…計画どうなってんだよ…とは思うな

322 22/10/22(土)14:01:13 No.984882049

俺なら妹のことは忘れる

323 22/10/22(土)14:01:29 No.984882114

スレ画のまつ毛長いコックもそうだろうけどウサメーンあたりからの評価すごいあがってそうだよな

324 22/10/22(土)14:01:47 No.984882189

>この病院しか治療してくれない難病扱ってて >最先端の設備と研究に力入れてるから金がかかりまくって経営に響いてる >とかかもしれんし別に引っかかる所はないのでは そんな病院は普通赤字にならないよ

325 22/10/22(土)14:02:07 No.984882266

スクワラの凄い版みたいな制約だよ 全面的に病院の世話をしないと自分と周囲の命にすら関わる

326 22/10/22(土)14:02:27 No.984882354

>その経営傾いた病院じゃないとダメなの?という疑問が付きまとうよ >特殊で専門的な研究機関とかならわかるけど ダメじゃなかったらそっちに移してるだろ

327 22/10/22(土)14:02:46 No.984882428

これで別に病気が良くなるわけでもないのが虚無だよな

328 22/10/22(土)14:02:49 No.984882444

>その経営傾いた病院じゃないとダメなの?という疑問が付きまとうよ >特殊で専門的な研究機関とかならわかるけど >スレ画見る感じではどうも入院設備のあるクリニックか普通の病院の一般病棟程度に見えるなあ 親はもちろん妹にも内緒なんじゃね

329 22/10/22(土)14:03:06 No.984882519

>そんな病院は普通赤字にならないよ 普通じゃねえから赤字なんだよ

330 22/10/22(土)14:03:09 No.984882530

>スクワラの凄い版みたいな制約だよ >全面的に病院の世話をしないと自分と周囲の命にすら関わる そういやスクワラさんペットの世話代にそんなに金かかるならさっさとライセンス取ればよかったのにな

331 22/10/22(土)14:04:09 No.984882779

>>そんな病院は普通赤字にならないよ >普通じゃねえから赤字なんだよ ならたぶん医療崩壊起こしてるよ

332 22/10/22(土)14:04:20 No.984882829

>そんな病院は普通赤字にならないよ ハンターハンターの世界で現実の尺度が通じる訳ねえだろ

333 22/10/22(土)14:04:27 No.984882861

大天使の伊吹ってこういう本来治せない病気も治せるんだろうか

334 22/10/22(土)14:04:30 No.984882878

ハンタ世界の難病にしては見た目悲惨そうじゃないなってなる

335 22/10/22(土)14:04:40 No.984882916

世界でも妹にしか発症例が無い難病で普通なら見捨てられるところを見捨てないからこそ莫大な金が掛かっているのは普通の読解力があれば読み取れるレベルの内容だと思うが?

336 22/10/22(土)14:04:58 No.984883000

>>>そんな病院は普通赤字にならないよ >>普通じゃねえから赤字なんだよ >ならたぶん医療崩壊起こしてるよ これ漫画でフィクションだから君の考える普通なんか知ったこっちゃないけど

337 22/10/22(土)14:05:05 No.984883040

>>そんな病院は普通赤字にならないよ >ハンターハンターの世界で現実の尺度が通じる訳ねえだろ そういう世界だと保険金とかも降りないと思うよ

338 22/10/22(土)14:05:27 No.984883132

>ハンタ世界の難病にしては見た目悲惨そうじゃないなってなる 頭部が直径5メートルに膨らむ奇病とか普通にありそうだからな…

339 22/10/22(土)14:05:35 No.984883157

>世界でも妹にしか発症例が無い難病で普通なら見捨てられるところを見捨てないからこそ莫大な金が掛かっているのは普通の読解力があれば読み取れるレベルの内容だと思うが? それは本人の治療費であって病院の経営状態とは関係ないよね

340 22/10/22(土)14:05:42 No.984883182

>そういう世界だと保険金とかも降りないと思うよ いや降りるけど スレ画の人が俺が死んだら保険金降りるって言ってるじゃん

341 22/10/22(土)14:05:49 No.984883216

>ハンタ世界の難病にしては見た目悲惨そうじゃないなってなる こう見えて布団の下はえらい事になってるんだろ!

342 22/10/22(土)14:06:07 No.984883273

>>そういう世界だと保険金とかも降りないと思うよ >いや降りるけど >スレ画の人が俺が死んだら保険金降りるって言ってるじゃん 本人の希望的観測だろうな

343 22/10/22(土)14:06:07 No.984883275

そんな借金まみれの組織は潰したほうがいいよまたやらかすよ

344 22/10/22(土)14:06:39 No.984883416

マンガ的要素というかそこまで深く突っ込める強度ある設定じゃないと思うの

345 22/10/22(土)14:06:47 No.984883453

>>ハンタ世界の難病にしては見た目悲惨そうじゃないなってなる >頭部が直径5メートルに膨らむ奇病とか普通にありそうだからな… 竜皮病患者とかそんなんもいるみたいだしな

346 22/10/22(土)14:07:00 No.984883512

>本人の希望的観測だろうな お前の妄想よりプロハンターのセリフのが信用できるわ

347 22/10/22(土)14:07:13 No.984883577

>>本人の希望的観測だろうな >お前の妄想よりプロハンターのセリフのが信用できるわ プロハンターは現実にいないよ?

348 22/10/22(土)14:07:21 No.984883607

>それは本人の治療費であって病院の経営状態とは関係ないよね 本人の治療を携わってくれるのがその病院しかないという状況くらいは自然に読み取れると思うが?

349 22/10/22(土)14:07:24 No.984883615

>こう見えて布団の下はえらい事になってるんだろ! このレベルかな fu1567823.jpg

350 22/10/22(土)14:07:49 No.984883717

>マンガ的要素というかそこまで深く突っ込める強度ある設定じゃないと思うの 別に細部だからガバくていいと思うんだけど ちゃんとしてるだろ!!!と言われるといや結構ガバガバだとは思うよ…ってなる

351 22/10/22(土)14:07:58 No.984883753

急にもう一匹リアルめくらが来た?

352 22/10/22(土)14:08:06 No.984883787

>>それは本人の治療費であって病院の経営状態とは関係ないよね >本人の治療を携わってくれるのがその病院しかないという状況くらいは自然に読み取れると思うが? そんな病院が一つしかなくてそこが借金まみれならこの世界は医療崩壊起こしてるんだろうなと読み取れるよ

353 22/10/22(土)14:09:06 No.984884081

>急にもう一匹リアルめくらが来た? 口が悪いからずっと浮いてるよ

354 22/10/22(土)14:10:30 No.984884475

コテハン気取りのハンター粘着いるしなここ…

355 22/10/22(土)14:10:31 No.984884481

ハンターライセンス売れば一生遊んで暮らせると言われてるから億単位で売れるのは確実として 数億円×2あっても病院って建てられないんだろうか

356 22/10/22(土)14:10:33 No.984884491

ハンタ世界は医療崩壊は起こってる感じはするけどね だからレオリオが医者になろうとしてるんだろうなって感じがする

357 22/10/22(土)14:10:44 No.984884529

念能力極めたなら難病ぐらい治せる世界だと思ってた

358 22/10/22(土)14:11:04 No.984884616

よっぽど難しい病を受け入れる医療技術と体制のある病院の経営がやばいのは変だなってなるけど深く考えるところじゃない

359 22/10/22(土)14:11:13 No.984884654

>ハンタ世界は医療崩壊は起こってる感じはするけどね >だからレオリオが医者になろうとしてるんだろうなって感じがする まともな医者少なそうだよね レオリオはそんな感じだった気がする

360 22/10/22(土)14:11:16 No.984884665

実は病気と関係なく妹の食費が一日1000万くらいかかるとかかもしれない

361 22/10/22(土)14:12:20 No.984884940

正直暗黒大陸いかなくてもすでに難病多そうだからなハンター世界

362 22/10/22(土)14:12:38 No.984885015

この妹みたいな患者を本当にレオリオどうにかできるの?

363 22/10/22(土)14:13:03 No.984885119

保険制度ない国だと長期間入院の難病とか詰みだぞ というかレオリオの境遇と牛が言ってた一層の医師率考えたら医療制度クソなのわかるだろ

364 22/10/22(土)14:13:27 No.984885226

>この妹みたいな患者を本当にレオリオどうにかできるの? 金さえあれば治らない病気じゃなかったとレオリオが言っているのでこの妹よりはずっと優しい

365 22/10/22(土)14:13:41 No.984885275

>>ライセンスって持ってるだけで多額の融資受けられたりとかするもんじゃなかった? >売ったら7代遊んで暮らせるとか言ってた初期の設定を多分作者が丸っと忘れてる 民間人が7代遊んで暮らせる額×2じゃあ 病院が抱えてる負債の額には届かんだろ…

366 22/10/22(土)14:14:06 No.984885378

念能力による病気の他にも魔物や幻獣を媒介にした病気もありそうだし

367 22/10/22(土)14:14:18 No.984885438

人生14回遊んで暮らせる 一回2億円くらいだとして30億いかないから病院ひとつ何十年も維持するならたりんな

368 22/10/22(土)14:14:21 No.984885448

>ハンタ世界は医療崩壊は起こってる感じはするけどね >だからレオリオが医者になろうとしてるんだろうなって感じがする レオリオの金が無くて高額医療受けられねえ…!は特段おかしくないと思うが…

369 22/10/22(土)14:14:34 No.984885499

レオリオは薄汚い家とか車目当てだろ

370 22/10/22(土)14:14:53 No.984885551

>レオリオは薄汚い家とか車目当てだろ 掃除しろよ

371 22/10/22(土)14:14:57 No.984885567

>保険制度ない国だと長期間入院の難病とか詰みだぞ >というかレオリオの境遇と牛が言ってた一層の医師率考えたら医療制度クソなのわかるだろ だから治療費じゃなくて経営を救済する金なんだって!

372 22/10/22(土)14:15:17 No.984885642

その病院にこだわる理由でもないなら都市部の病院に移った方が安そう

373 22/10/22(土)14:15:42 No.984885744

私立病院で院長が理念第一の人とかだと採算よりやりたい事重視でもおかしくはないでしょ 大病院って描写も特にないし

374 22/10/22(土)14:15:42 No.984885745

超高度な医療を提供できる施設を継続的な運営をしたことによる負債がハンターライセンス売却×2回分以上なんだろ

375 22/10/22(土)14:15:53 No.984885790

>人生14回遊んで暮らせる 一回2億円くらいだとして30億いかないから病院ひとつ何十年も維持するならたりんな 一回2億はかっつかつじゃねえか?

376 22/10/22(土)14:16:00 No.984885831

>レオリオの金が無くて高額医療受けられねえ…!は特段おかしくないと思うが… 誰もおかしいとか言ってないと思うけど 戦うのに慣れてて全部攻撃だと思ってない?

377 22/10/22(土)14:16:27 No.984885963

>レオリオの金が無くて高額医療受けられねえ…!は特段おかしくないと思うが… 難しい病気じゃないのに手術代が異常に高額になって患者が死んでいく世界は医療崩壊起こしてると言っていいぞ

378 22/10/22(土)14:16:36 No.984886003

>念能力極めたなら難病ぐらい治せる世界だと思ってた 対象指定しつつ損壊させず確実にってなると極めても難しそうで代わりがそう居ない点でもきつそう 除念やナニカみたいなのも実物を負荷にされてるし

379 22/10/22(土)14:17:03 No.984886105

難病の長期入院の人件費諸々無保険で全部払えって請求されたらそこそこ稼いでる程度の小金持ちじゃ生活立ち行かなくなるくらいキツそう ハンターやってデカく当てる生活でやっと何とか治療続けていられる感じでは?

380 22/10/22(土)14:17:13 No.984886152

病気が明言されてない以上は保険機関で確認されてない全く未知の病気の可能性もあるしそんな激しく議論すべき場所でもないだろ

381 22/10/22(土)14:17:28 No.984886216

GIって報酬がめちゃくちゃすごいのは自力クリアするという制約があるからこそ可能なんだと思う

382 22/10/22(土)14:17:37 No.984886263

除念病院とか儲かりそう

383 22/10/22(土)14:18:33 No.984886521

一生遊んで暮らせる金の額が低すぎる奴が度々出てくるのは何なの…

384 22/10/22(土)14:18:39 No.984886549

日本の漫画で特に他の設定無しに他国の高額の入院金を元にした発言しないんじゃないかな

385 22/10/22(土)14:18:44 No.984886577

>難しい病気じゃないのに手術代が異常に高額になって患者が死んでいく世界は医療崩壊起こしてると言っていいぞ 当時のレオリオ達の財産がどの程度かわからないから手術代が異常に高額かどうかはわからんかな

386 22/10/22(土)14:18:49 No.984886595

>だから治療費じゃなくて経営を救済する金なんだって! だから制度って言ってんだろ 点数制とかなしで個人の医療費かかる場合は経営苦しくなるって言ってんの

387 22/10/22(土)14:18:52 No.984886608

>一生遊んで暮らせる金の額が低すぎる奴が度々出てくるのは何なの… すごい貧乏なのかもしれない

388 22/10/22(土)14:18:55 No.984886619

>保険制度ない国だと長期間入院の難病とか詰みだぞ >というかレオリオの境遇と牛が言ってた一層の医師率考えたら医療制度クソなのわかるだろ そう考えるとレオリオものすげー立派な目標立ててんだなって改めて思った

389 22/10/22(土)14:19:14 No.984886706

>>レオリオの金が無くて高額医療受けられねえ…!は特段おかしくないと思うが… >誰もおかしいとか言ってないと思うけど >戦うのに慣れてて全部攻撃だと思ってない? 別に医療崩壊まで行かなくても治療費の高い病気なら治せずに死んでしまうという状況まで行ってもおかしくないと言いたいんだ 普通の理解力が有れば確認は不要だと思うが?

390 22/10/22(土)14:19:22 No.984886738

この病気も暗黒大陸絡みとかになるんじゃないの?

391 22/10/22(土)14:19:23 No.984886747

ジンの報酬は施設の救済に使って保険金は妹の今後に使うのも謎

392 22/10/22(土)14:19:24 No.984886751

あの世界の病院の経営って大変だろうな 念でついた傷とかも見なきゃいけないんでしょ そりゃ金かかるよ

393 22/10/22(土)14:20:23 No.984886991

>除念病院とか儲かりそう SCPのセキュリティ施設並みにえらいこと起こりそうで怖いな…

394 22/10/22(土)14:20:32 No.984887039

もっと経営が安定した病院に移った方がいいんじゃない

395 22/10/22(土)14:20:43 No.984887095

>除念病院とか儲かりそう 速攻で攫われそう

396 22/10/22(土)14:20:48 No.984887121

>除念病院とか儲かりそう 今まで出てきた除念肩代わりで治してるから1人2人しか治せなさそう…

397 22/10/22(土)14:21:45 No.984887383

死んだら借金全部返せてお釣りが出るくらいもらえるその生命保険もすごいな よく審査通ったな

398 22/10/22(土)14:21:47 No.984887394

>別に医療崩壊まで行かなくても治療費の高い病気なら治せずに死んでしまうという状況まで行ってもおかしくないと言いたいんだ それを医療崩壊というんだぞ

399 22/10/22(土)14:23:32 No.984887858

この動機は筋通ってると思うけど冨樫って割と数字に関してはアバウトなところあるから… 天空闘技場の賞金額だって色々おかしいでしょ

400 22/10/22(土)14:24:05 No.984888021

>天空闘技場の賞金額だって色々おかしいでしょ ライセンス売るよりあそこで金稼ぎした方が早いよな

401 22/10/22(土)14:24:52 No.984888232

>もっと経営が安定した病院に移った方がいいんじゃない 預けきりにできないシステムあるなら可能だろうけど 難病持ちなら自分とこで面倒見れなきゃいけないし経営の安定は患者というか客の回転率が必要だし

402 22/10/22(土)14:24:55 No.984888248

まぁこいつの妹の入院してる病院の負債がどれくらいかなんてどうでもいいっちゃどうでもいいからな… こいつが妹のために命をかける覚悟で新大陸に挑戦するってことがわかれば

403 22/10/22(土)14:24:56 No.984888257

多分あるラインからはいっぱい!という感覚

404 22/10/22(土)14:25:19 No.984888354

>病院が抱えてる負債の額には届かんだろ… 病院なんて1億くらいでいいだろ

405 22/10/22(土)14:25:46 No.984888478

>もっと経営が安定した病院に移った方がいいんじゃない ハンター世界の医療が破綻してるとすればもう病院そのものが少ないんじゃないかな

406 22/10/22(土)14:25:50 No.984888494

>>天空闘技場の賞金額だって色々おかしいでしょ >ライセンス売るよりあそこで金稼ぎした方が早いよな 2億ちょっと稼いだら200階送りで賞金ゼロだろ

407 22/10/22(土)14:25:55 No.984888525

>ライセンス売るよりあそこで金稼ぎした方が早いよな 200階に行くと報酬なしで名誉だけじゃなかったっけ

408 22/10/22(土)14:26:19 No.984888640

>まぁこいつの妹の入院してる病院の負債がどれくらいかなんてどうでもいいっちゃどうでもいいからな… >こいつが妹のために命をかける覚悟で新大陸に挑戦するってことがわかれば 素直に莫大な医療費がかかるってすればよかったのに

409 22/10/22(土)14:26:45 No.984888756

施設経営に中抜きめっちゃされてそう

410 22/10/22(土)14:26:51 No.984888790

うっかりヒソカみたいなのとぶつかって死んでも困るしな...

411 22/10/22(土)14:27:02 No.984888829

>>もっと経営が安定した病院に移った方がいいんじゃない >ハンター世界の医療が破綻してるとすればもう病院そのものが少ないんじゃないかな ゴンがいた病院は普通なかんじだったけどね

412 22/10/22(土)14:27:25 No.984888932

>>まぁこいつの妹の入院してる病院の負債がどれくらいかなんてどうでもいいっちゃどうでもいいからな… >>こいつが妹のために命をかける覚悟で新大陸に挑戦するってことがわかれば >素直に莫大な医療費がかかるってすればよかったのに 流石に人生14回遊べるレベルの治療費ってなんだよってなって病院の負債にした方がマシだと思ったんだろう

413 22/10/22(土)14:27:39 No.984888989

天空闘技場は最悪他のやばい能力者に目をつけられるから安易に金稼ぎ目当てでやらん方がいい

414 22/10/22(土)14:28:18 No.984889162

>ゴンがいた病院は普通なかんじだったけどね プロハンターが使う病院だからじゃないかな 蟻討伐後だし

415 22/10/22(土)14:28:28 No.984889215

そもそも7回生まれ変わっても遊べる額で売れるってのも盛られてる可能性あるし

416 22/10/22(土)14:28:56 No.984889352

>天空闘技場は最悪他のやばい能力者に目をつけられるから安易に金稼ぎ目当てでやらん方がいい スカトロはヒソカに粘着されたしな

417 22/10/22(土)14:29:05 No.984889391

>素直に莫大な医療費がかかるってすればよかったのに どっちでも良くない?

418 22/10/22(土)14:29:30 No.984889496

ハゲがゴンのために病院ごと買い取ってもいいって言ってたけどかなり金持ってるのかな

419 22/10/22(土)14:29:30 No.984889499

天空闘技場は正直めちゃくちゃハイリスクだからあそこで稼いだ方が得だぜ出来るやつはわりとネジ外れてると思う

420 22/10/22(土)14:29:42 No.984889549

人生14回遊べる金で払えない医療費と人生14回遊べる金で賄えない病院の経営費だと後者の方がどうにもならん感じあるだろ

421 22/10/22(土)14:30:12 No.984889677

>そもそも7回生まれ変わっても遊べる額で売れるってのも盛られてる可能性あるし そこからまずどういうことだよって感じあるからな

422 22/10/22(土)14:30:17 No.984889699

1回100万の新薬を1日3回投与で年間10億だから 医療費でもまあ行けるか…?

423 22/10/22(土)14:30:51 No.984889843

ジンは性格が悪くてすごい無責任な所あるから嫌い

424 22/10/22(土)14:31:01 No.984889892

アンチって文字も読めないんだな

425 22/10/22(土)14:31:11 No.984889936

2回生まれ変わってって言ってるから人生21回分だぞ

426 22/10/22(土)14:31:33 No.984890046

>>そもそも7回生まれ変わっても遊べる額で売れるってのも盛られてる可能性あるし >そこからまずどういうことだよって感じあるからな これ言ったのがレオリオと贋作師だからちょっと盛った金額って可能性もまあ無くはないよな

427 22/10/22(土)14:32:11 No.984890216

まあジンこの見た目なのに思考パターンがパリストン寄りって明言されてるからな…

428 22/10/22(土)14:32:44 No.984890364

レオリオ評かつ噂レベルで今んとこハンター続けてるから 実際どうなのか知れなさそうだしやんわりと時価相場もありそう

429 22/10/22(土)14:33:16 No.984890514

>これ言ったのがレオリオと贋作師だからちょっと盛った金額って可能性もまあ無くはないよな 実はサトツさんもビーンズも言っているんだ

430 22/10/22(土)14:33:41 No.984890645

>レオリオ評かつ噂レベルで今んとこハンター続けてるから >実際どうなのか知れなさそうだしやんわりと時価相場もありそう 一応質入れた時に1億って安すぎ!みたいなこと言ってたし数十億か下手したら100億くらいはいくんじゃない?

431 22/10/22(土)14:33:47 No.984890670

>天空闘技場は正直めちゃくちゃハイリスクだからあそこで稼いだ方が得だぜ出来るやつはわりとネジ外れてると思う 死んでも自己責任なの忘れてる

432 22/10/22(土)14:34:30 No.984890859

>天空闘技場は正直めちゃくちゃハイリスクだからあそこで稼いだ方が得だぜ出来るやつはわりとネジ外れてると思う でもゴンとキルアでボコボコに出来るくらい低レベルだしなあ

433 22/10/22(土)14:35:10 No.984891057

>一応質入れた時に1億って安すぎ!みたいなこと言ってたし数十億か下手したら100億くらいはいくんじゃない? 雑に一回10億として100億弱くらいなのかなぁ

434 22/10/22(土)14:35:41 No.984891189

>みんな金持って逃げたと思ってたからこのベタが効いてくる >脇役の背景なんてベタでいいんだよ >理解しやすいだろ 猿先生も伏線張ってベタの繰り返しでやってくれれば十分オモロいのにな

435 22/10/22(土)14:35:53 No.984891233

キルアは念能力者を念なしで倒せる奴だから基準にしてはならない

436 22/10/22(土)14:36:08 No.984891293

>でもゴンとキルアでボコボコに出来るくらい低レベルだしなあ ハンター試験合格者でゴンキル以上の身体スペックそこまでいなかったからまあハンターライセンス取って売るより儲かるのはまあそんなもんじゃない?

437 22/10/22(土)14:36:39 No.984891439

金目当てのハンターはなぜ速攻証売り払わないのか 非ハンターの念能力者の下っ端はなぜ証を取りに行かないのか

438 22/10/22(土)14:36:49 No.984891470

モリタケくらいは勝てると思うぞ念習得直後のゴンキル

439 22/10/22(土)14:37:09 No.984891584

GIゲームを楽しむことがクリアに必須だったりするから ここまで切羽詰まってるやつがそれに辿り着けるか

440 22/10/22(土)14:37:30 No.984891674

個人で見れば大金だけど経営資金と見るとまあそんなもんかって感じになるな

441 22/10/22(土)14:37:38 No.984891703

>非ハンターの念能力者の下っ端はなぜ証を取りに行かないのか ガバかったりするとはいえ無駄に振り分け試験多いからなあ

442 22/10/22(土)14:37:54 No.984891778

>金目当てのハンターはなぜ速攻証売り払わないのか >非ハンターの念能力者の下っ端はなぜ証を取りに行かないのか 前者はライセンス使った稼ぎの方が良いからだと思う

443 22/10/22(土)14:38:18 No.984891885

>金目当てのハンターはなぜ速攻証売り払わないのか 上手く投資に使った方が稼げるんじゃないか すぐ大金ゲットする必要があれば売るにしても

444 22/10/22(土)14:38:24 No.984891919

>個人で見れば大金だけど経営資金と見るとまあそんなもんかって感じになるな こんだけレスバして割とバランス良いって結論に至るのも虚しいな

445 22/10/22(土)14:38:37 No.984891984

会場にたどり着くのが念つかえるだけの脳筋だと難しそう

446 22/10/22(土)14:38:45 No.984892025

>GIゲームを楽しむことがクリアに必須だったりするから >ここまで切羽詰まってるやつがそれに辿り着けるか 既にバッテラが懸賞金かけて長年ハンター集めてるのにそこから単独でGI潜り込んでハンターたち出し抜いて単独でクリア出来る?って言われたら割と難しいよね

447 22/10/22(土)14:39:12 No.984892146

>こんだけレスバして割とバランス良いって結論に至るのも虚しいな 「」なんて病院経営エアプの集まりじゃん

448 22/10/22(土)14:39:41 No.984892270

個人で数億貰えたら遊んで暮らせるけど企業の出費だと億単位とか普通にありえるしな

449 22/10/22(土)14:39:52 No.984892315

>>個人で見れば大金だけど経営資金と見るとまあそんなもんかって感じになるな >こんだけレスバして割とバランス良いって結論に至るのも虚しいな なんで個人が病院の経営費払うんだよ

450 22/10/22(土)14:39:54 No.984892331

>>>クソ親だぜ >>お前みたいな仲間がいるから心配ないさ >いっぺん死ね!!!!! あんたが会長

451 22/10/22(土)14:40:10 No.984892390

スレの初っ端から煽りあってるからmayに迷い込んだのかと思った

452 22/10/22(土)14:40:34 No.984892500

>スレの初っ端から煽りあってるからmayに迷い込んだのかと思った ここ年単位のハンター粘着いるし

453 22/10/22(土)14:40:47 No.984892567

>なんで個人が病院の経営費払うんだよ それもう終わったよ

454 22/10/22(土)14:40:57 No.984892602

流石にバランスいいとは全く思わんな…

455 22/10/22(土)14:40:59 No.984892614

>こんだけレスバして割とバランス良いって結論に至るのも虚しいな まあ頭悪いやつは一貫してバランス良い!おかしくない!しか連呼してないからなこのスレ

456 22/10/22(土)14:41:18 No.984892701

最早ハンターで考察されてない場所の方が少ないんじゃないか?

457 22/10/22(土)14:41:44 No.984892810

>スレの初っ端から煽りあってるからmayに迷い込んだのかと思った それはそれでとしあきに失礼

458 22/10/22(土)14:42:05 No.984892899

あぁ楽しかった めちゃくちゃ伸びててウケるわ

459 22/10/22(土)14:42:20 No.984892955

>スレの初っ端から煽りあってるからmayに迷い込んだのかと思った クラピカ ケンカ腰でしか話ができない「」がそこそこいるからな…

460 22/10/22(土)14:42:21 No.984892962

>ガバかったりするとはいえ無駄に振り分け試験多いからなあ 下っ端何人か組ませて証取らせて速攻売り払うシノギがなぜ存在しないんだろう

461 22/10/22(土)14:43:26 No.984893260

>>ガバかったりするとはいえ無駄に振り分け試験多いからなあ >下っ端何人か組ませて証取らせて速攻売り払うシノギがなぜ存在しないんだろう そいつら全員船酔いか直通バス乗ったよ

462 22/10/22(土)14:43:39 No.984893313

>下っ端何人か組ませて証取らせて速攻売り払うシノギがなぜ存在しないんだろう 流石にそこまで試験緩くはないんじゃない? 毎年対策違うからそんなボロボロ取れるもんでもないし

463 22/10/22(土)14:43:41 No.984893324

現実でも千昌夫が個人で2000億くらい借金あったんだから別に変じゃないだろ 頭悪そう

464 22/10/22(土)14:44:02 No.984893420

>現実でも千昌夫が個人で2000億くらい借金あったんだから別に変じゃないだろ >頭悪そう 頭悪いのはそれだけ借金あるやつだろ

465 22/10/22(土)14:44:08 No.984893451

>>ガバかったりするとはいえ無駄に振り分け試験多いからなあ >下っ端何人か組ませて証取らせて速攻売り払うシノギがなぜ存在しないんだろう 無駄に手続きが煩雑で試験官が何度も落とそうとチェックしてくる試験に使うには割りに合わないんじゃねえの

466 22/10/22(土)14:44:22 No.984893519

>流石にバランスいいとは全く思わんな… >まあ頭悪いやつは一貫してバランス良い!おかしくない!しか連呼してないからなこのスレ 赤字になったからって必死だと思われるような雑なレスは控えたほうがいい ここまでがワンセンテンスだ

467 22/10/22(土)14:44:38 No.984893593

>そいつら全員船酔いか直通バス乗ったよ 案内人かわりにトンパとかヤモリ兄弟みたいなリピーター雇えば?

468 22/10/22(土)14:44:50 No.984893656

>赤字になったからって必死だと思われるような雑なレスは控えたほうがいい >ここまでがワンセンテンスだ このレスのこと?

↑Top