虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/22(土)11:55:30 … のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1666407330135.png 22/10/22(土)11:55:30 No.984846431

1 22/10/22(土)11:56:24 No.984846696

またホモに曇らされたのか…

2 22/10/22(土)11:56:38 No.984846760

ガッツは孤独で強くて怒りと憎しみに満ちた魂で常にグリフィスを追いかけてなきゃいけないの

3 22/10/22(土)11:57:38 No.984847030

とうとう剣すら手放してるのがな…

4 22/10/22(土)11:58:21 No.984847216

可哀想とかそんなレベル越えてる辛さ

5 22/10/22(土)11:58:37 No.984847290

ドラゴン殺しも手放したの…?

6 22/10/22(土)11:59:44 No.984847595

俺にはこれしか無い…→これですら駄目だったよ…

7 22/10/22(土)11:59:47 No.984847604

>ドラゴン殺しも手放したの…? 手放したっていうかこれまで何度も死地を潜り抜けて化け物達を一緒にぶった切ってきたはずなのにグリフィス相手に当たり判定ナシだったんでいよいよ得物すら信じられないし握る気力もなくなってる

8 22/10/22(土)12:00:43 No.984847857

>手放したっていうかこれまで何度も死地を潜り抜けて化け物達を一緒にぶった切ってきたはずなのにグリフィス相手に当たり判定ナシだったんでいよいよ得物すら信じられないし握る気力もなくなってる どうしたらいいんでしょうか!?

9 22/10/22(土)12:00:57 No.984847933

当たりさえすれば斬れるって思ってたから全く通用しなかったのショックだったよ…

10 22/10/22(土)12:01:04 No.984847963

ひどくない?

11 22/10/22(土)12:02:07 No.984848255

>当たりさえすれば斬れるって思ってたから全く通用しなかったのショックだったよ… 散々怪物やら怨霊みたいのもバッサバッサやってたから絶対通じると読者も思い込んでたよね…

12 22/10/22(土)12:02:30 No.984848371

復調した彼女は連れ去られた上にこの仕打か…

13 22/10/22(土)12:04:15 No.984848859

ガッツが凹んだら髑髏のおっさんが励ましてくれるはずだし…

14 22/10/22(土)12:05:07 No.984849083

>どうしたらいいんでしょうか!? 荒らし混乱の元は放置が一番効く

15 22/10/22(土)12:05:15 No.984849130

髑髏のおっさんの剣だったら少しは違うのかな…

16 22/10/22(土)12:06:00 No.984849348

>荒らし混乱の元は放置が一番効く 言われてみればあのホモはガッツに構って欲しいって感じするもんな…

17 22/10/22(土)12:06:02 No.984849356

>髑髏のおっさんの剣だったら少しは違うのかな… 効かないどころかなんか利用されてる…

18 22/10/22(土)12:06:20 No.984849432

>髑髏のおっさんの剣だったら少しは違うのかな… 呼び水の剣は一度大きくやらかしたから再度使えるか怪しい…

19 22/10/22(土)12:06:55 No.984849588

メンタル的な復活方法はともかくとして髑髏の人がなんか教えてくれる以外にパワーアップの手段無いよな… 妖精島は現世から退却しちゃったし

20 22/10/22(土)12:06:57 No.984849595

新しい剣が出てくるのかそれともドラゴンころしをパワーアップさせるのか…

21 22/10/22(土)12:07:09 No.984849662

>荒らし混乱の元は放置が一番効く 放置しようとすると向こうからドンドン近づいてくるんだけど…

22 22/10/22(土)12:07:52 No.984849870

リッケルトの平手打ちが最大ダメージか…

23 22/10/22(土)12:08:27 No.984850027

ガッツが追ってこない…? そうだ!また追って来なければならない理由を作ればいいんだ!

24 <a href="mailto:グリフィス">22/10/22(土)12:08:36</a> [グリフィス] No.984850068

はやくガッツ追ってこねーかな

25 22/10/22(土)12:08:38 No.984850076

>新しい剣が出てくるのかそれともドラゴンころしをパワーアップさせるのか… 幽世関連と切り離されてる現状ではなにもない気がしてならない

26 22/10/22(土)12:09:00 No.984850172

グリフィスがガッツ粘着すぎる

27 22/10/22(土)12:09:42 No.984850363

>放置しようとすると向こうからドンドン近づいてくるんだけど… どうやらオレは自由だ

28 22/10/22(土)12:10:11 No.984850508

骸骨のおっさんの剣の攻撃もそれだけ切り取られて幽界嘯起こすのに使われたし…

29 22/10/22(土)12:11:03 No.984850733

>新しい剣が出てくるのかそれともドラゴンころしをパワーアップさせるのか… さすがに新しい剣はちょっと萎えるかなリッケルトが関わるなら別だけど 最後までドラゴン殺しでいってほしい

30 22/10/22(土)12:11:10 No.984850763

まあ何でもありなチート持ち相手だもんなあ

31 22/10/22(土)12:11:21 No.984850819

ほんのちょっと前まで珍しく仲間と談笑しながら酒飲んでたし彼女は完治とまではいかないけど自分を取り戻してたのにこの仕打ち

32 22/10/22(土)12:11:37 No.984850890

fu1567522.jpg なにも…

33 22/10/22(土)12:11:58 No.984850983

本当に >どうしたらいいんでしょうか!? だな…

34 22/10/22(土)12:12:07 No.984851022

ドラゴン殺しすら握る気力なくしてガラーンってなってるの悲しい

35 22/10/22(土)12:12:18 No.984851070

>手放したっていうかこれまで何度も死地を潜り抜けて化け物達を一緒にぶった切ってきたはずなのにグリフィス相手に当たり判定ナシだったんでいよいよ得物すら信じられないし握る気力もなくなってる グリフィスってロギアなの?

36 22/10/22(土)12:12:38 No.984851167

>fu1567522.jpg >なにも… 目が死んでる…

37 22/10/22(土)12:12:49 No.984851218

散々化け物斬ってきた意味…ってなってるのかなしい

38 22/10/22(土)12:13:07 No.984851290

ドラゴン殺しを神殺しにするしかないな 方法は知らん

39 22/10/22(土)12:13:20 No.984851365

なんで復讐する方よりも復讐されるほが執念深く追い回してんだよ…

40 22/10/22(土)12:13:43 No.984851502

>どうやらオレは自由だ 自由に国作りやってろよ…

41 22/10/22(土)12:13:54 No.984851550

いくらバケモノ切っても剣はグリフィスには届かないんだな…で船室で座り込んでドラゴンころしも手放してるよ

42 22/10/22(土)12:14:08 No.984851614

>ドラゴン殺しを神殺しにするしかないな >方法は知らん 骸骨が知ってるんじゃない? でないとアイツなんで居るのかわかんないよ

43 22/10/22(土)12:14:24 No.984851690

>>どうやらオレは自由だ >自由に国作りやってろよ… 物足りない

44 22/10/22(土)12:14:57 No.984851842

fu1567532.jpg 今回はちょっとショックだったみたい

45 22/10/22(土)12:15:17 No.984851952

>どうやらオレは自由だ フリーダム……

46 22/10/22(土)12:15:32 No.984852019

他のゴッドハンドも切れんのかグリが特別なのか

47 22/10/22(土)12:15:40 No.984852074

足掻けなくなった者…

48 22/10/22(土)12:16:31 No.984852343

なんかそういうのをきれる斬り方があるはずだ

49 22/10/22(土)12:17:24 No.984852630

なんかこう…気でも出して当たる様にするとか

50 22/10/22(土)12:17:30 No.984852662

一番自由な奴はどうしようもない

51 22/10/22(土)12:17:55 No.984852797

海神斬ってちょっとレベル上がったと思ったらこれだよ

52 22/10/22(土)12:18:09 No.984852868

蝕の後も剣を握ってたのにね

53 22/10/22(土)12:18:15 No.984852899

ウラケンこっからどうする構想やねん

54 22/10/22(土)12:18:23 No.984852943

チート使用者が真っ当なプレイヤーに粘着するとか本気で害悪過ぎる

55 22/10/22(土)12:18:44 No.984853042

竜は切れても鷹は切れない

56 22/10/22(土)12:18:49 No.984853064

グリフィス以外には当たってた覚えがあるけど あの時はトロールの肉塊を依代にしてたから当たっただけで素じゃ当たらないのかな

57 22/10/22(土)12:18:49 No.984853065

>>当たりさえすれば斬れるって思ってたから全く通用しなかったのショックだったよ… >散々怪物やら怨霊みたいのもバッサバッサやってたから絶対通じると読者も思い込んでたよね… 化け物切りすぎてるせいで化け物特攻ついてるよって話なであったのにな…

58 22/10/22(土)12:18:56 No.984853109

というかこんなに話が動く直前でウラケンは逝ったのかよ

59 22/10/22(土)12:18:57 No.984853114

ガニシュカは斬れたのにな…

60 22/10/22(土)12:19:10 No.984853172

どうにかグリフィスをもう一度拷問にかけられないものか

61 22/10/22(土)12:19:35 No.984853294

>今回はちょっとショックだったみたい 生まれた時からずっとそばにいた剣すら信じられなくなるって切り口は成程と思ったよ パックもなんだかんだ生きてたしまた立ち直れるだろう …森先生信じて良いんですよね

62 22/10/22(土)12:19:43 No.984853334

絶対的上位の立場から嫌がらせするなんてみっともない みたいな自制心にも囚われないオレは自由だ

63 22/10/22(土)12:19:49 No.984853365

>というかこんなに話が動く直前でウラケンは逝ったのかよ 聞いた話で描いてるからご健在ならまだまだゆーっくりしてたんじゃないかな…

64 22/10/22(土)12:19:53 No.984853384

>チート使用者が真っ当なプレイヤーに粘着するとか本気で害悪過ぎる 粘着チート使用者(運営)

65 22/10/22(土)12:20:07 No.984853461

>ガニシュカは斬れたのにな… ここの描写のお陰でガッツも読者もグリフィスは斬れると思ってただけに辛い

66 22/10/22(土)12:20:07 No.984853463

miss! miss! 0!って感じだったからなグリに攻撃した時

67 22/10/22(土)12:20:10 No.984853477

あーあガッツが無責任に鷹の団をやめたからです

68 22/10/22(土)12:20:33 No.984853592

実際ガニシュカvsグリフィス辺りの戦いの規模に比べてすごい地に足のついた戦いしかできないからなガッツ…

69 22/10/22(土)12:21:15 No.984853797

斬るたびにそういうものって概念帯びていくんだからグリより少し下の斬撃通じるやつら斬っていけばなんとかならんかな

70 22/10/22(土)12:21:21 No.984853818

>実際ガニシュカvsグリフィス辺りの戦いの規模に比べてすごい地に足のついた戦いしかできないからなガッツ… おっさんの乱入無けりゃグリフィスもガニシュカのでかすぎる体どうにかできなかったんじゃねえかとちょっと思ってる

71 22/10/22(土)12:21:36 No.984853888

グリフィスが「あー今ガッツに斬られてぇな~」と思ったら当たるよ

72 22/10/22(土)12:21:54 No.984853985

ゴッドハンド一体寝返るくらいのパワーバランス変動あってもよくない?

73 22/10/22(土)12:22:03 No.984854017

ガッツが骸骨の騎士みたいになればガッツはグリフィスを攻撃できるしグリフィスは永遠にガッツに追いかけてもらえる! win-win!

74 22/10/22(土)12:22:34 No.984854153

骸骨の騎士さんはゴッドハンド並みの味方?のはずだったのに…

75 22/10/22(土)12:22:55 No.984854260

>斬るたびにそういうものって概念帯びていくんだからグリより少し下の斬撃通じるやつら斬っていけばなんとかならんかな ガッツたちは登場人物でグリフィスはその作者ぐらいの次元の隔絶っぷりだってどっかで説明してたから 多分どうにかしてグリフィスのステージを下げていかないとならないんじゃないかな…

76 22/10/22(土)12:22:59 No.984854270

無敵荒らし構ってちゃんを対処する方法は…無い

77 22/10/22(土)12:23:01 No.984854279

>聞いた話で描いてるからご健在ならまだまだゆーっくりしてたんじゃないかな… 死んだ時の話がグリフィスの幼児プレイ語りだからゆっくりする暇なさそう

78 22/10/22(土)12:23:15 No.984854351

どうでもいいけど黄金時代編から読み直してて思ったけど誰もグリフィスのことフェムトって言わねえ

79 22/10/22(土)12:23:17 No.984854362

>グリフィスが「あー今ガッツに斬られてぇな~」と思ったら当たるよ グリフィスの願い叶えるのも癪だしなぁ と思ったけどもう粘着されないなら斬れるもんなら斬りたいな

80 22/10/22(土)12:23:24 No.984854406

なんかエッチなゴッドハンドいたし手をかしてくだち

81 22/10/22(土)12:23:31 No.984854438

ここで諦めても絶対グリフィスからちょっかいかけに来るからな ヤンホモに目を付けられたのが悪い

82 22/10/22(土)12:23:40 No.984854475

白い鷹は…ガッツなんだろ!?

83 22/10/22(土)12:23:58 No.984854586

>>荒らし混乱の元は放置が一番効く >放置しようとすると向こうからドンドン近づいてくるんだけど… 一回ぐらい掘ってやったら満足して帰ってくんないかな…

84 22/10/22(土)12:24:21 No.984854684

変な心臓さんガッツにチートあげてよ

85 22/10/22(土)12:24:49 No.984854831

粘着ほもとか最悪じゃん

86 22/10/22(土)12:24:56 No.984854861

やっぱグリフィスってクソだわ

87 22/10/22(土)12:25:00 No.984854886

>なんかエッチなゴッドハンドいたし手をかしてくだち ガッツはスランのお気に入りではあるけどあいつ絶対ろくな事しねぇよ…

88 22/10/22(土)12:25:11 No.984854948

>無敵荒らし構ってちゃんを対処する方法は…無い まぁ実際一番効くスルーを実践してたんだよねガッツは 妖精郷滅んだわ

89 22/10/22(土)12:25:15 No.984854963

ガニシュカ大帝が生きてたころはなんだかんだそっちに戦力割かなくちゃいけなくてガッツ追いかけてるヒマなかったもんな… 解決して地盤がちょっと安定したらこれだ

90 22/10/22(土)12:25:16 No.984854966

>一回ぐらい掘ってやったら満足して帰ってくんないかな… なんか思ってたのと違うな…とかどハマリするとかで何も解決しなさそう

91 22/10/22(土)12:25:28 No.984855030

自由自在にレス削除してきてdelもできない荒らしみたいなもんだよ

92 22/10/22(土)12:25:33 No.984855053

グリフィスマジで気色悪い 粘着質ストーカークソホモって言葉じゃ言い表せないキモさ

93 22/10/22(土)12:25:33 No.984855057

ガッツがグリと対等のステージに立とうとするならベヘリット使って6人目の魔王にでもならんにゃ無理か

94 22/10/22(土)12:25:46 No.984855124

なんか仲間パワーをエンチャントして効くようになるんだろ?

95 22/10/22(土)12:25:59 No.984855168

>ガッツがグリと対等のステージに立とうとするならベヘリット使って6人目の魔王にでもならんにゃ無理か ああそうか使うしか無いとも言えるのか?

96 22/10/22(土)12:26:22 No.984855280

そもそもグリフィス斬って解決!ってなるのかこれ… 元凶ではあるけど

97 22/10/22(土)12:26:26 No.984855299

わざわざ受肉してステージ下げて来たけどそれでもまだまだ上にホモ

98 22/10/22(土)12:27:07 No.984855494

10年後とかになりそう

99 22/10/22(土)12:27:14 No.984855535

>そもそもグリフィス斬って解決!ってなるのかこれ… >元凶ではあるけど ならない 何も解決しないからアイツはほっといてキャスカと妖精郷にいようかなともなってた

100 22/10/22(土)12:27:19 No.984855561

ガッツには肉体的ダメージより精神的ダメージ これね!

101 22/10/22(土)12:27:21 No.984855572

>そもそもグリフィス斬って解決!ってなるのかこれ… >元凶ではあるけど ならないよ ならないけど斬らなきゃもうどうしようもないのがグリフィスなんだ

102 22/10/22(土)12:27:34 No.984855639

グリフィスはボロボロの状態からげるしてまで獲た夢をつまんね感出しながら自由だしてるのが

103 22/10/22(土)12:27:36 No.984855645

スランには効いてたのにねドラゴン殺し…

104 22/10/22(土)12:27:38 No.984855664

>>ガッツがグリと対等のステージに立とうとするならベヘリット使って6人目の魔王にでもならんにゃ無理か >ああそうか使うしか無いとも言えるのか? 捧げるような負け犬になったら本末転倒だろう

105 22/10/22(土)12:28:01 No.984855765

>何も解決しないからアイツはほっといてキャスカと妖精郷にいようかなともなってた じゃあ俺子供になるわ

106 22/10/22(土)12:28:07 No.984855792

>何も解決しないからアイツはほっといてキャスカと妖精郷にいようかなともなってた グリフィスが来て妖精郷ぶっ壊した上にキャスカ攫っていった(最悪)

107 22/10/22(土)12:28:08 No.984855794

>何も解決しないからアイツはほっといてキャスカと妖精郷にいようかなともなってた お前の子供になるのはめちゃくちゃ楽しかったよ…

108 22/10/22(土)12:28:20 No.984855856

>自由自在にレス削除してきてdelもできない荒らしみたいなもんだよ もしくは荒らしに変貌したクンリニンさんと言っていい

109 22/10/22(土)12:28:20 No.984855858

いつまでガッツ曇らせるつもりだよ もういいから終わらせてくれ

110 22/10/22(土)12:28:20 No.984855860

>生まれた時からずっとそばにいた剣すら信じられなくなるって切り口は成程と思ったよ >パックもなんだかんだ生きてたしまた立ち直れるだろう >…森先生信じて良いんですよね 地獄のウラケンのプロット通りに描くだけだから…

111 22/10/22(土)12:28:28 No.984855887

>じゃあ俺子供になるわ 死んでよ~

112 22/10/22(土)12:28:39 No.984855950

ガッツのベヘリットは覇王の卵じゃないんだから使っても一般使徒になってゴッドハンドに使われるだけじゃねえの

113 22/10/22(土)12:28:40 No.984855952

髑髏のおっさんは4人くらいゴッドハンド倒してるっぽいし

114 22/10/22(土)12:28:50 No.984856003

>グリフィスはボロボロの状態からげるしてまで獲た夢をつまんね感出しながら自由だしてるのが いまのグリフィスからしたらごっこ遊びでしかないもの 騎士ごっこでオナってる部下達はさあ

115 22/10/22(土)12:28:55 No.984856025

…げる奴らは総じて負け犬だからガッツが捧げちゃだめだろう ステージが上じゃなくて下なんだアイツらは

116 22/10/22(土)12:29:01 No.984856045

>>じゃあ俺子供になるわ >死んでよ~ miss miss 0

117 22/10/22(土)12:29:03 No.984856054

世界自体が変わっちゃったからもうグリフィス倒しても変わらないどころか今倒すと人類の生存圏激減する恐れすらある

118 22/10/22(土)12:29:08 No.984856083

ちっちゃい頃から剣を抱いてた描写がこういう風に利いてくるとはね…

119 22/10/22(土)12:29:26 No.984856167

>スランには効いてたのにねドラゴン殺し… あれも本体じゃなくてただの写し身だし…

120 22/10/22(土)12:29:34 No.984856211

三浦先生は本当に人間かどうか怪しくなってきた

121 22/10/22(土)12:29:37 No.984856223

アシスタント達は作画めちゃくちゃ頑張ってない?

122 22/10/22(土)12:29:38 No.984856225

ウラケンと脳を共有した森先生を信じろ

123 22/10/22(土)12:29:40 No.984856230

>死んでよ~ 俺は自由だ

124 22/10/22(土)12:29:43 No.984856239

またキャスカがレイプされてあうあうあー状態に?

125 22/10/22(土)12:29:46 No.984856257

剣が信じられなくなったの今回がはじめてか…

126 22/10/22(土)12:29:57 No.984856307

>ステージが上じゃなくて下なんだアイツらは 上に全く頭が上がらなくなる代わりに下相手だといくらでも虐げられる契約みたいなもんだからな…

127 22/10/22(土)12:29:58 No.984856314

仮にグリフィス倒せても満足して死にそうなのが嫌

128 22/10/22(土)12:30:07 No.984856362

ゴッドハンド連中全員殺さないと根本的に解決にならないけどムリすぎるよね…

129 22/10/22(土)12:30:17 No.984856411

こうして新しい仲間との緩い冒険を楽しませることで心折るときに美しくなるって寸法よ

130 22/10/22(土)12:30:18 No.984856420

お前絶対特別強い思い入れないだろキャスカによお

131 22/10/22(土)12:30:22 No.984856445

>またキャスカがレイプされてあうあうあー状態に? 二週目やめろ

132 22/10/22(土)12:30:42 No.984856530

正直最近メチャクチャ面白いだけにウラケンの死去が惜しまれる

133 22/10/22(土)12:30:58 No.984856612

>剣が信じられなくなったの今回がはじめてか… それがゾッドだろうが受肉したスランだろうがガニシュカの雷雲だろうが剣は届いてはいたからね…

134 22/10/22(土)12:30:59 No.984856621

>アシスタント達は作画めちゃくちゃ頑張ってない? ファル姉ちゃんの泣き顔とか少し違和感あったけど雰囲気は間違いなくウラケン先生のものだわ

135 22/10/22(土)12:31:00 No.984856627

化け物達も斬れる!斬りまくっていればグリフィスにもいつか届く! 当たりませんでした!キャスカ攫われました!

136 22/10/22(土)12:31:09 No.984856662

リッケルトはまだ合流してないんですか!

137 22/10/22(土)12:31:11 No.984856677

ファルコニアでのストレスをパパとママにオギャることで解消してたとか本当に気持ち悪くて… しかも事前にロイヤルオナホで抜いてきてるのが…

138 22/10/22(土)12:31:22 No.984856728

黄金バットさん見た目の割に大したことない

139 22/10/22(土)12:31:37 No.984856784

>お前絶対特別強い思い入れないだろキャスカによお いや思い入れはあるよ 勘違いされがちだけどグリフィスは普通に元・鷹の団に思い入れはある

140 22/10/22(土)12:31:41 No.984856810

>お前絶対特別強い思い入れないだろキャスカによお ガッツの大切な人 それだけで充分な思い入れがある

141 22/10/22(土)12:31:43 No.984856818

剣においては努力が必ず結実してたからな…

142 22/10/22(土)12:31:49 No.984856830

何で受肉してんのに物理無効なんだよ!使徒切りまくって化け物特攻みたいな属性も付いてんのに!

143 22/10/22(土)12:31:49 No.984856833

これで一区切りしてリッケルトパートにでも飛ぶのかな

144 22/10/22(土)12:31:55 No.984856866

ガッツはね 安らげる日々なんてないしチートなんてないし それでも夢を忘れさせてくれるような男でなきゃいけないの

145 22/10/22(土)12:32:00 No.984856884

>仮にグリフィス倒せても満足して死にそうなのが嫌 ゴッドハンド状態解除で…げるする直前に戻って死が一番いい感じだな 髑髏のおっちゃんそんな感じのアイテムない?

146 22/10/22(土)12:32:08 No.984856928

ガッツが…げるしちゃったら本末転倒だけどパワーアップ手段ではあるんだベッティ 後はゴッドハンド呼び出し手段でもある

147 22/10/22(土)12:32:09 No.984856930

思い入れがないと…げるできないからな…

148 22/10/22(土)12:32:13 No.984856950

終わるまでにあと30年はかかりそうじゃんこれ

149 22/10/22(土)12:32:36 No.984857052

>安らげる日々なんてないしチートなんてないし >それでも夢を忘れさせてくれるような男でなきゃいけないの ホモの言う魅力が分かるだけに腹立つ!

150 22/10/22(土)12:33:19 No.984857264

どういう終わらせ方するんだよウラケン!!

151 22/10/22(土)12:33:21 No.984857279

ウラケンがいないせいで栗パック出てこないから空気が重い

152 22/10/22(土)12:33:40 No.984857373

この作品の続きをよく描こうと思えたよ森先生…プロットと結末とスタッフいても絶対嫌だよ

153 22/10/22(土)12:33:40 No.984857374

てかふと思ったけどこの世界ゴッドハンドがいたのが先なのかベヘリットでゴッドハンドになるのが先なのかどっちなんだろう

154 22/10/22(土)12:33:50 No.984857435

実際もがき挑み足掻く者やってるガッツは凄いかっこいいけどさ…

155 22/10/22(土)12:33:53 No.984857456

荒らし嫌がらせ混乱の元に加えて推しの男とその連れ合いの間に挟まっておギャりたいホモ それだけならまだいいなんで因果操作できる力持ってやがる!

156 22/10/22(土)12:34:04 No.984857501

>お前絶対特別強い思い入れないだろキャスカによお 嫁をキャスカにして妄想するくらいにはある 子供はガッツで犬はピピン

157 22/10/22(土)12:34:07 No.984857520

>ガッツが…げるしちゃったら本末転倒だけどパワーアップ手段ではあるんだベッティ >後はゴッドハンド呼び出し手段でもある でもそれしちゃうとゴッドハンドに忠誠誓うことになるし… ガニシュカ帝ですらギリギリ歯向かえるレベルだと相当デバフなのでは

158 22/10/22(土)12:34:20 No.984857583

>なんで因果操作できる力持ってやがる! 人類の集合的無意識が望んだ存在だから

159 22/10/22(土)12:34:27 No.984857613

>ウラケンがいないせいで栗パック出てこないから空気が重い プロット通りだからパックがいなくなるのもウラケンの仕業だ 多分森先生にここでムードメーカーのパックもいなくなるんだよ 俺はつらいよとか言ってたと思う

160 22/10/22(土)12:34:45 No.984857707

パックってやっぱこの作品の清涼剤だったなぁって

161 22/10/22(土)12:34:54 No.984857768

>この作品の続きをよく描こうと思えたよ森先生…プロットと結末とスタッフいても絶対嫌だよ でもこんな面白くなるところで止まるのが惜しいと思うのもわかる

162 22/10/22(土)12:35:07 No.984857847

今回のモルダ姉ちゃん付き合い短いけど相手の事よく見てるよね…フォローちゃんとしてくれる…

163 22/10/22(土)12:35:19 No.984857890

>パックってやっぱこの作品の清涼剤だったなぁって 生きてる!生きてるから!

164 22/10/22(土)12:35:19 No.984857895

森先生もマジで大変だろうと思うが頑張ってほしい というかアシさんたちもだけど作者が亡き後でもここまで精度の高いもの出せるのほんとすごいな…

165 22/10/22(土)12:35:25 No.984857929

でもね グリフィスのこと半ば忘れて治したキャスカや年下の仲間たちと妖精郷でぬくぬく過ごしてたガッツも悪いんですよ

166 22/10/22(土)12:35:27 No.984857940

まぁでもベヘリット反応しそうなくらいの絶望っぷりだよね

167 22/10/22(土)12:35:32 No.984857963

>この作品の続きをよく描こうと思えたよ森先生…プロットと結末とスタッフいても絶対嫌だよ 逆にこんな展開を自分の頭の中に入れて墓まで持っていけるか? 無理だろ

168 22/10/22(土)12:35:46 No.984858030

てかちゃんと終わるの…?

169 22/10/22(土)12:36:03 No.984858122

パックは栗にならないだけで生きてたことが分かっただろ!

170 22/10/22(土)12:36:15 No.984858191

>てかちゃんと終わるの…? >ウラケンと脳を共有した森先生を信じろ

171 22/10/22(土)12:36:17 No.984858198

>お前絶対特別強い思い入れないだろキャスカによお げる前の妄想で子供作ってるくらいにはあっただろ…

172 22/10/22(土)12:36:17 No.984858202

…げるしなけりゃキャスカに介護される生活もありかなくらいには思ってたっぽい 見直してみると夢のために…げるしたっていうよりガッツのこと拗らせて…げるした感もある蝕

173 22/10/22(土)12:36:21 No.984858220

>でもね >グリフィスのこと半ば忘れて治したキャスカや年下の仲間たちと妖精郷でぬくぬく過ごしてたガッツも悪いんですよ ほっときゃ良いだろ!国作ってろ!

174 22/10/22(土)12:36:34 No.984858273

>でもね >グリフィスのこと半ば忘れて治したキャスカや年下の仲間たちと妖精郷でぬくぬく過ごしてたガッツも悪いんですよ 悪いことあるかなあ!?

175 22/10/22(土)12:36:48 No.984858340

ちょいちょい森先生呼び出しては相談してたみたいだしなウラケン

176 22/10/22(土)12:36:57 No.984858386

変なオーラも出てたのに…

177 22/10/22(土)12:36:58 No.984858391

神に言っとけ!ほっとけってな! ほっといてくれませんでした…

178 22/10/22(土)12:37:03 No.984858414

>てかちゃんと終わるの…? 終わらせるために再開したわけだから

179 22/10/22(土)12:37:15 No.984858482

パックは最新話で船に乗り込んでるよ 前からいた妖精はセーフ扱いなら妖精島の連中が消えたのは何故なのだろうか

180 22/10/22(土)12:37:18 No.984858500

そういえばパックとイバレラ無事だったからまだ良かったな…

181 22/10/22(土)12:37:29 No.984858550

終わらせるのは終わらせるだろう 何年後になるか分からんけど

182 22/10/22(土)12:37:30 No.984858557

>…げるしなけりゃキャスカに介護される生活もありかなくらいには思ってたっぽい >見直してみると夢のために…げるしたっていうよりガッツのこと拗らせて…げるした感もある蝕 蝕の最後の決め手がガッツの同情顔なのでまあそこは…

183 22/10/22(土)12:37:45 No.984858637

>ちょいちょい森先生呼び出しては相談してたみたいだしなウラケン 相談というか何周も最後までのプロット語ってるんだぞ 森先生も頭おかしくなるわ

184 22/10/22(土)12:37:46 No.984858644

>見直してみると夢のために…げるしたっていうよりガッツのこと拗らせて…げるした感もある蝕 あそこ明らかにガツキャスに嫉妬して…げるしてたろ! あの二人がイチャイチャしてるとき執拗にグリフィスのカット挟んでたろ!

185 22/10/22(土)12:38:01 No.984858722

妖精郷の人らは消えた訳じゃなくて更に深い幽世に降りただけなんだよね?

186 22/10/22(土)12:38:15 No.984858793

>神に言っとけ!ほっとけってな! >ほっといてくれませんでした… そうか…ここからガッツが悟りを開いてこの世界からの永久解脱するための仏編が始まるのか…

187 22/10/22(土)12:38:36 No.984858925

>>ちょいちょい森先生呼び出しては相談してたみたいだしなウラケン >相談というか何周も最後までのプロット語ってるんだぞ >森先生も頭おかしくなるわ これ結構怖いよね 自分の連載もあるのに下手したら影響されてしまう

188 22/10/22(土)12:38:38 No.984858933

キャスカを犯している時もひたすらガッツの方見ていたしなあのホモ…

189 22/10/22(土)12:39:00 No.984859058

人魚とかも巻き添えで消えてるから妖精島関係だけが消滅したってわけでもないんだよな

190 22/10/22(土)12:39:07 No.984859107

なので今のファルコニアでのごっこ遊びがつまんねってなるのは当然なのだ やっぱガッツがいないとな!

191 22/10/22(土)12:39:14 No.984859139

森先生は親友であり家族だったんだなぁって… つらい

192 22/10/22(土)12:39:19 No.984859169

>妖精郷の人らは消えた訳じゃなくて更に深い幽世に降りただけなんだよね? うn いろんな層が重なってるけどその分断が広がって認識できなくなっちゃった感じみたい

193 22/10/22(土)12:39:46 No.984859301

>なので今のファルコニアでのごっこ遊びがつまんねってなるのは当然なのだ >やっぱガッツがいないとな! 死んでよ~

194 22/10/22(土)12:39:53 No.984859346

でもね最初にオレの手のなかから去っていこうとしたガッツも悪いんですよ

195 22/10/22(土)12:39:58 No.984859369

>なので今のファルコニアでのごっこ遊びがつまんねってなるのは当然なのだ >やっぱガッツがいないとな! ガッツがなにをしたっていうんだ…

196 22/10/22(土)12:40:00 No.984859380

ロデリックがガッツに自殺するなって呼びかけてるの好き

197 22/10/22(土)12:40:01 No.984859386

>キャスカを犯している時もひたすらガッツの方見ていたしなあのホモ… きも…

198 22/10/22(土)12:40:18 No.984859477

呼び水ソードも効かないし文字通り次元が違うのでどうしようもねぇ…

199 22/10/22(土)12:40:21 No.984859495

ファルコニアはグリフィスからしたらもうほんとつまんねーだろうなってなる

200 22/10/22(土)12:40:27 No.984859523

>相談というか何周も最後までのプロット語ってるんだぞ >森先生も頭おかしくなるわ うっかりお外に漏らしちゃいけないとなるとなぁ…

201 22/10/22(土)12:40:28 No.984859531

>森先生は親友であり家族だったんだなぁって… >つらい ウラケンも森夫婦の子供になりてえ~って言ってたし…

202 22/10/22(土)12:40:34 No.984859574

人間暮らししてたハーフ人魚の娘でもダメだ判定されたんだよな…

203 22/10/22(土)12:40:35 No.984859577

>>なので今のファルコニアでのごっこ遊びがつまんねってなるのは当然なのだ >>やっぱガッツがいないとな! >ガッツがなにをしたっていうんだ… 俺と一緒の鷹の団にいて最高の日々を送った!

204 22/10/22(土)12:40:49 No.984859659

せめてこう…いきなり妖精郷襲うんじゃなくてちゃんと話するとかさ…

205 22/10/22(土)12:40:53 No.984859684

>ロデリックがガッツに自殺するなって呼びかけてるの好き 分かる… 蝕の時とは違って仲間が残ってるからどうにか立ち直って欲しい

206 22/10/22(土)12:41:11 No.984859771

ガッツに悲しい過去…

207 22/10/22(土)12:41:12 No.984859777

>呼び水ソードも効かないし文字通り次元が違うのでどうしようもねぇ… 一番最初にゴッドハンドと遭遇した絶望感から 何一つ進んでないのいいよ…

208 22/10/22(土)12:41:20 No.984859809

ビンタしたリッケルトには執着しないんですか?

209 22/10/22(土)12:41:26 No.984859839

幽界の存在消えるなら使徒も消えてくれよ

210 22/10/22(土)12:41:30 No.984859869

>ファルコニアはグリフィスからしたらもうほんとつまんねーだろうなってなる 荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる…

211 22/10/22(土)12:41:35 No.984859896

>>ロデリックがガッツに自殺するなって呼びかけてるの好き >分かる… >蝕の時とは違って仲間が残ってるからどうにか立ち直って欲しい そして俺を追いかけて欲しい

212 22/10/22(土)12:41:36 No.984859906

>ガッツがなにをしたっていうんだ… 俺に夢を忘れさせた

213 22/10/22(土)12:41:53 No.984859991

>ガッツに悲しい過去… 生まれてから現在まで9割くらい辛い過去で埋ってない?

214 22/10/22(土)12:42:00 No.984860030

>ビンタしたリッケルトには執着しないんですか? (イエスマンじゃないリッケルトいいよね…)

215 22/10/22(土)12:42:11 No.984860085

あと何回振り出しに戻るくらうんだろーなー

216 22/10/22(土)12:42:11 No.984860088

グリフィスもごっこ遊びじゃなくてガッツとのあれこれが夢になってたと気づいて 自由だしたり子供に生まれなおしたりキャスカさらったりで色々試してるのかもしれん

217 22/10/22(土)12:42:23 No.984860137

ガッツはずっと俺の事だけ考えて俺の事だけ追いかけてなきゃ駄目なの!!!!

218 22/10/22(土)12:42:29 No.984860172

悲しい過去現在未来…

219 22/10/22(土)12:42:32 No.984860186

>あと何回振り出しに戻るくらうんだろーなー ここで打ち止めだろう これ以上は読者の心が持たない

220 22/10/22(土)12:42:34 No.984860201

>>ビンタしたリッケルトには執着しないんですか? >(イエスマンじゃないリッケルトいいよね…) なんでその感情をガッツに向けてやれない!!

221 22/10/22(土)12:42:35 No.984860203

>呼び水ソードも効かないし文字通り次元が違うのでどうしようもねぇ… あれはまぁ逆に利用されたけど当たれば効くんじゃねえかなぁ

222 22/10/22(土)12:42:49 No.984860273

>生まれてから現在まで9割くらい辛い過去で埋ってない? 黄金時代がそれなりにあるから辛いのは7割くらいだろう

223 22/10/22(土)12:42:49 No.984860278

>グリフィスもごっこ遊びじゃなくてガッツとのあれこれが夢になってたと気づいて >自由だしたり子供に生まれなおしたりキャスカさらったりで色々試してるのかもしれん なるほどなー 死ねよなー

224 22/10/22(土)12:42:54 No.984860305

何で斧持っとかなかったの…?

225 22/10/22(土)12:42:55 No.984860309

やってることが積み木遊びとごっこ遊びつまんね…はーつまんね!のくせにガッツと聞くと本気出すのやめてくれませんかね…

226 22/10/22(土)12:43:01 No.984860333

仲間死んだの?

227 22/10/22(土)12:43:01 No.984860334

>あと何回振り出しに戻るくらうんだろーなー もうさすがにここからは上がるだけだと思うが… ガッツが失うものは後何があるかな…

228 22/10/22(土)12:43:01 No.984860335

リッケルト側は今どーなってんの?

229 22/10/22(土)12:43:08 No.984860373

>>あと何回振り出しに戻るくらうんだろーなー >ここで打ち止めだろう >これ以上は読者の心が持たない ウラケンも畳む準備してたわけだから流石にこれが最後の挫折だよね多分

230 22/10/22(土)12:43:09 No.984860380

>>あと何回振り出しに戻るくらうんだろーなー >ここで打ち止めだろう >これ以上は読者の心が持たない というかもう流石に進んでくれねえとどうしようもねえよ!

231 22/10/22(土)12:43:15 No.984860407

>あれはまぁ逆に利用されたけど当たれば効くんじゃねえかなぁ どうやって当てるんです…?

232 22/10/22(土)12:43:23 No.984860445

>ここで打ち止めだろう >これ以上は読者の心が持たない 個人的にはもう挫けてる…

233 22/10/22(土)12:43:25 No.984860457

黄金時代が文字通り黄金時代だったので現在が更におつらいのだ

234 22/10/22(土)12:43:28 No.984860470

>>呼び水ソードも効かないし文字通り次元が違うのでどうしようもねぇ… >あれはまぁ逆に利用されたけど当たれば効くんじゃねえかなぁ 幸運100の回避力でミスっただけっちゃだけだからな

235 22/10/22(土)12:43:31 No.984860483

グリフィスは結局今と鷹の団黄金時代どっちが理想なの

236 22/10/22(土)12:43:37 No.984860515

>>呼び水ソードも効かないし文字通り次元が違うのでどうしようもねぇ… >あれはまぁ逆に利用されたけど当たれば効くんじゃねえかなぁ どんな強い武器でも当たる因果がなくちゃ当たんねえ…

237 22/10/22(土)12:43:38 No.984860518

鷹の団を抜けたことをずっと後悔してそうだけど後悔の中身は大分変わってると思う

238 22/10/22(土)12:43:46 No.984860566

まだ20代前半くらいなんだよなガッツ…

239 22/10/22(土)12:43:47 No.984860572

おっさんの攻撃も因果の内だとしたらほんと要所で特異点のガッツが居ないと全然お話進まないんだろうな…

240 22/10/22(土)12:44:09 No.984860671

グリフィス「ごめんね」 ガッツ「いいよ」 じゃダメなの

241 22/10/22(土)12:44:13 No.984860692

味覚とか色彩含めて身体を犠牲にしてまで辿り着いたのにね…

242 22/10/22(土)12:44:26 No.984860764

ガッツのこんな姿見たの初めてで思ったよりショックが大きい 痩せた父親を見た気分だ

243 22/10/22(土)12:44:32 No.984860801

戦場で誰も信じていなかったガッツが唯一信じていた剣も信じられなくなるの美しいよね

244 22/10/22(土)12:44:42 No.984860847

グリ自身もガッツの剣あたんねーのつまんねってなってそう

245 22/10/22(土)12:44:43 No.984860859

>グリフィス「ごめんね」 >ガッツ「いいよ」 >じゃダメなの そもそもグリフィスが悪いことしたと思ってないから

246 22/10/22(土)12:44:50 No.984860905

>グリフィス「ごめんね」 >ガッツ「いいよ」 >じゃダメなの ? 俺は自由なのになんで謝る必要があるんだ?

247 22/10/22(土)12:44:52 No.984860918

わざわざ防いだし当たれば効く論は序盤にガッツの攻撃防いでるからあんまり

248 22/10/22(土)12:45:09 No.984861008

シールケって今どうなってる?

249 22/10/22(土)12:45:12 No.984861018

因果は円環に思えてじつは螺旋っておっさんとかも言ってた気がするから巡るようでちゃんと変化して最終的にクソホモをぶちのめしてくれると信じてるよ俺は

250 22/10/22(土)12:45:19 No.984861058

>ロデリックがガッツに自殺するなって呼びかけてるの好き 命を懸けて海を渡ってまで正気を取り戻した彼女が行方不明で本人も精神がガタガタ …船倉に閉じ込めない方が良いな

251 22/10/22(土)12:45:22 No.984861072

あんな意味深な子供いたら妖精王とか思うじゃん グリフィスだったよ……はほんとさあ

252 22/10/22(土)12:45:26 No.984861093

チート手に入れてから楽しそうにしてるのガッツの子供プレイとリッケルトにビンタされた時だけじゃん

253 22/10/22(土)12:45:54 No.984861239

>あんな意味深な子供いたら妖精王とか思うじゃん >グリフィスだったよ……はほんとさあ 同じぐらいに力を持った重要キャラだったな…

254 22/10/22(土)12:45:58 No.984861261

満月まで待って自分の子供を殺すのかな… 最高に後味悪くなりそうだけども…

255 22/10/22(土)12:46:08 No.984861299

妖精郷に居るときが黄金時代の次くらいにガッツが落ち着いてて…

256 22/10/22(土)12:46:09 No.984861305

>なんでその感情をガッツに向けてやれない!! お前だけが夢を忘れさせたから

257 22/10/22(土)12:46:18 No.984861346

グリフィスの「お前だけが…」と対になってるんですかね…?

258 22/10/22(土)12:46:19 No.984861353

>シールケって今どうなってる? 消えた

259 22/10/22(土)12:46:21 No.984861364

ただゴッハン自体も因果を自由にできるってわけでもないから因果にお前この剣に切られて死ぬよって言われたらその通りに死ぬしかないんだ

260 22/10/22(土)12:46:41 No.984861482

剣が通じないっていうのは本当にガッツにとって心の拠り所が折れたに等しいからな ずっとずっとずっとガキの頃からそれだけ信じてたのに

261 22/10/22(土)12:46:56 No.984861567

やっぱ真の友とはインタビューが悪いよなぁ

262 22/10/22(土)12:47:06 No.984861618

>あんな意味深な子供いたら妖精王とか思うじゃん >グリフィスだったよ……はほんとさあ バレたところで泣いてるのがひどい お前が泣くなよ泣きたいのはこっちだよ…

263 22/10/22(土)12:47:13 No.984861656

>生まれてから現在まで9割くらい辛い過去で埋ってない? 鷹の団の時は楽しかったから

264 22/10/22(土)12:47:25 No.984861720

グリの本当の理想はガッツが鷹の団抜けないまま対等の友と呼べるイベント起きて王国手に入れる遊びすることでなかろか

265 22/10/22(土)12:47:39 No.984861796

どんなにわからせされてもそれでも折れないガッツがグリフィスは大好きなんだろうな

266 22/10/22(土)12:47:43 No.984861811

ガッツ?興味ないね してたじゃんグリフィス もうほっといてやれよ

267 22/10/22(土)12:47:44 No.984861817

シールケが上手くフォロー出来るのか…シールケはシールケで負担重すぎだろ…子供だぞ…

268 22/10/22(土)12:48:08 No.984861950

>グリの本当の理想はガッツが鷹の団抜けないまま対等の友と呼べるイベント起きて王国手に入れる遊びすることでなかろか 割と過去改変エンドはありそう

269 22/10/22(土)12:48:24 No.984862029

>ガッツ?興味ないね >してたじゃんグリフィス >もうほっといてやれよ (トゥンク…)

270 22/10/22(土)12:48:27 No.984862046

>ガッツ?興味ないね >してたじゃんグリフィス >もうほっといてやれよ トゥンク…

271 22/10/22(土)12:48:42 No.984862116

んもー

272 22/10/22(土)12:48:43 No.984862119

>シールケが上手くフォロー出来るのか…シールケはシールケで負担重すぎだろ…子供だぞ… シルーケ逆レイプで励まそう

273 22/10/22(土)12:48:43 No.984862120

>グリの本当の理想はガッツが鷹の団抜けないまま対等の友と呼べるイベント起きて王国手に入れる遊びすることでなかろか 人のままガッツが退団せずに国盗りが理想だったと思う

274 22/10/22(土)12:48:56 No.984862177

バカでかい灯火だったガッツがあんなへし折れ方してんの現PT初めて見るしな…

275 22/10/22(土)12:48:56 No.984862179

こんな過去再更新のクソ状況とはいえ長年積み重ねてきた仲間たちと経験がどうにかしてくれる というかしてくれ!

276 22/10/22(土)12:48:58 No.984862188

2回もトゥンクしちゃったね

277 22/10/22(土)12:49:13 No.984862259

二連トゥンクしてんじゃねー!

278 22/10/22(土)12:49:19 No.984862295

月下の少年くんが何とかグリフィスから身体を取り戻してどうにかしてくれないと無理だな

279 22/10/22(土)12:49:24 No.984862325

はー俺は自由なんですけどーガッツに縛られてないし好き勝手出来るんですけどー でも退屈だからガッツで遊びたいだけですしー

280 22/10/22(土)12:49:36 No.984862394

>>生まれてから現在まで9割くらい辛い過去で埋ってない? >鷹の団の時は楽しかったから そんなところを自分から捨てたんだな…

281 22/10/22(土)12:49:39 No.984862414

そもそも剣が当たらないし全力の振り下ろしが直撃しても1ダメも通ってないの次元が違いすぎて辛い

282 22/10/22(土)12:49:42 No.984862431

未練たらたらじゃねーか!

283 22/10/22(土)12:49:44 No.984862439

ファルネーゼ行けっ!略奪チャンス!

284 22/10/22(土)12:49:50 No.984862479

元はと言えば言葉足らずなガッツが悪いよね

285 22/10/22(土)12:50:13 No.984862586

少年モードの時にぶった切ったら死ぬ?

286 22/10/22(土)12:50:26 No.984862650

>元はと言えば言葉足らずなガッツが悪いよね グリフィスのレス

287 22/10/22(土)12:50:30 No.984862673

ガッツも鷹の団を出てった理由が理由だし 話し合うような器用な性格でもない上にその理由にグリフィスは気づけなかったわけで

288 22/10/22(土)12:50:36 No.984862706

>そんなところを自分から捨てたんだな… どうして終わったりなくしたりしてからいつもそうだったと気がつくんだ…

289 22/10/22(土)12:50:37 No.984862710

一筋の希望くらい見せてから妖精島編を終えてほしかったけど まったく打つ手なしだと読むほうもげんなりするな…

290 22/10/22(土)12:50:39 No.984862721

本当はここでキャスカが励ませたら良かったんだろうけど攫われたしまずガッツと向き合えないしで どうすんのこれ…

291 22/10/22(土)12:51:03 No.984862858

グリもグリで親友は後付いてくる奴じゃないとか言うから…

292 22/10/22(土)12:51:07 No.984862884

喚び水の剣パクろう

293 22/10/22(土)12:51:08 No.984862890

(鷹の団新しく作ってみたけどなんか違うな…)

294 22/10/22(土)12:51:12 No.984862919

なんかえぅちな淫魔には効いてたじゃん!!

295 22/10/22(土)12:51:19 No.984862956

>>あれはまぁ逆に利用されたけど当たれば効くんじゃねえかなぁ >どうやって当てるんです…? ……

296 22/10/22(土)12:51:20 No.984862961

よくライバルキャラをこんなに気持ち悪いやつに描けるよね

297 22/10/22(土)12:51:40 No.984863052

>月下の少年くんが何とかグリフィスから身体を取り戻してどうにかしてくれないと無理だな 身体を取り戻すもなにもオレはガッツとキャスカの子供だが…

298 22/10/22(土)12:51:51 No.984863111

>よくライバルキャラをこんなに気持ち悪いやつに描けるよね ライバルというかラスボスだからな

299 22/10/22(土)12:51:58 No.984863151

子どもになる満月のタイミングに何かしないとグリフィス倒せないのか

300 22/10/22(土)12:51:58 No.984863157

>グリもグリで親友は後付いてくる奴じゃないとか言うから… 姫相手に格好つけてるだけの言葉を間にウケるのが悪い

301 22/10/22(土)12:52:00 No.984863166

>>月下の少年くんが何とかグリフィスから身体を取り戻してどうにかしてくれないと無理だな >身体を取り戻すもなにもオレはガッツとキャスカの子供だが… こいつよぉ…

302 22/10/22(土)12:52:04 No.984863181

今回でシールケが上手く立ち直らせたとかならもうシールケヒロインでも許すよ…

303 22/10/22(土)12:52:13 No.984863232

>喚び水の剣パクろう やだよベヘリット食いまくるガッツ…

304 22/10/22(土)12:52:16 No.984863252

>>グリもグリで親友は後付いてくる奴じゃないとか言うから… >姫相手に格好つけてるだけの言葉を間にウケるのが悪い グリフィスのレス

305 22/10/22(土)12:52:24 No.984863287

>>月下の少年くんが何とかグリフィスから身体を取り戻してどうにかしてくれないと無理だな >身体を取り戻すもなにもオレはガッツとキャスカの子供だが… 死んでよ~

306 22/10/22(土)12:52:33 No.984863334

じゃあなんですか ガッツが鷹の団抜けなきゃ何もかも丸く収まってたとでも言うんですか

307 22/10/22(土)12:52:46 No.984863418

グリフィスはキャスカのこと興味ないと思うよが読者の大部分の意見なの酷くない?

308 22/10/22(土)12:52:52 No.984863446

親友と一緒に夢を追いかけたかっただけなのに出ていくのが悪いよなぁ…

309 22/10/22(土)12:52:53 No.984863451

因果が歪むような混沌の中でなら呼び水の剣で斬れるんじゃないかな?

310 22/10/22(土)12:52:54 No.984863457

>なんかえぅちな淫魔には効いてたじゃん!! あれただの写し身だぞ 影を切ってるのと同じ

311 22/10/22(土)12:53:07 No.984863525

>姫相手に格好つけてるだけの言葉を間にウケるのが悪い お前だってガッツが親友だと自覚するまでその友達観信じてたじゃねーか!

312 22/10/22(土)12:53:15 No.984863555

ガッツがいなかったらグリフィスはゴッドハンドで超越者になったものの 全部が思い通りで心が乾くだけのごっこ遊びを永遠に続けるBADENDで終ったんだ

313 22/10/22(土)12:53:16 No.984863566

>ガッツが鷹の団抜けなきゃ何もかも丸く収まってたとでも言うんですか ガニシュカに負けて壊滅する可能性もあるけどそう

314 22/10/22(土)12:53:26 No.984863613

シルーケと幸せな家庭を築いてハッピーエンド 襲来するグリフィス

315 22/10/22(土)12:53:27 No.984863615

グリと対等の親友になるために鷹の団抜けたらグリが拗らせて暴挙に出たんだけどどうすればよかったんだ…

316 22/10/22(土)12:53:27 No.984863617

ガッツ以上に夢中になれる相手を何とかして見つけてもらって興味無くしてもらうしか無くない?

317 22/10/22(土)12:53:29 No.984863627

あれガッツはなんで一回鷹の団出てったんだっけ

318 22/10/22(土)12:53:36 No.984863664

>じゃあなんですか >ガッツが鷹の団抜けなきゃ何もかも丸く収まってたとでも言うんですか ガッツ以外にとっては最良の選択

319 22/10/22(土)12:53:49 No.984863731

>グリと対等の親友になるために鷹の団抜けたらグリが拗らせて暴挙に出たんだけどどうすればよかったんだ… お前と対等の親友になるために修行してくるよってグリフィスにちゃんと言う

320 22/10/22(土)12:53:50 No.984863739

>あれガッツはなんで一回鷹の団出てったんだっけ グリフィスと友達になるため

321 22/10/22(土)12:53:57 No.984863783

勝ったら出てっていいとして負けるグリフィスも悪いよな

322 22/10/22(土)12:54:01 No.984863804

>シルーケと幸せな家庭を築いてハッピーエンド >襲来するグリフィス ガッツが俺だけを見ないのが悪い所ある

323 22/10/22(土)12:54:07 No.984863831

>グリフィスはキャスカのこと興味ないと思うよが読者の大部分の意見なの酷くない? キャスカと二人で暮らす生活もいいな…と思ってたわけだし興味なくはないと思う ガッツへの感情の方が百倍ぐらい重いだけで

324 22/10/22(土)12:54:26 No.984863909

>じゃあなんですか >ガッツが鷹の団抜けなきゃ何もかも丸く収まってたとでも言うんですか まあ割と ガッツが戦死したり水滸伝のラストみたいな状況になったら……げるするかな?

325 22/10/22(土)12:54:29 No.984863922

グリフィスって人間の時はどれくらい強かったのかな

326 22/10/22(土)12:54:34 No.984863942

ただグリフィスが何らかの事が起きて絶望するのは因果で決まってるから結局回避不能ではあるんだよなぁ…

327 22/10/22(土)12:54:40 No.984863976

>自由自在にレス削除してきてdelもできない荒らしみたいなもんだよ クンリケンもらったぴるすって考えると害悪そのものだなグリフィス…

328 22/10/22(土)12:54:43 No.984863988

>ガッツが鷹の団抜けなきゃ何もかも丸く収まってたとでも言うんですか でも抜けるのも因果でさだめられてたりするんでしょう!?

329 22/10/22(土)12:54:44 No.984863997

もう残された手はキャスカが何らかのミラクルでグリフィスをまともにするしか・・・

330 22/10/22(土)12:54:46 No.984864006

連れられてきたキャスカ見てオナホ姫と鷹の巫女の反応は割と気になる

331 22/10/22(土)12:54:55 No.984864043

>ガッツがいなかったらグリフィスはゴッドハンドで超越者になったものの >全部が思い通りで心が乾くだけのごっこ遊びを永遠に続けるBADENDで終ったんだ だからままごとの合間に定期的にガッツいじめて心の栄養得るね…

332 22/10/22(土)12:54:56 No.984864047

>お前と対等の親友になるために修行してくるよってグリフィスにちゃんと言う この件に関してだけは本当にガッツにも問題があって 「グリフィスは凄いから大丈夫だろ」って思っちゃいけなかったんだよなあそこでは

333 22/10/22(土)12:55:04 No.984864081

>>あれガッツはなんで一回鷹の団出てったんだっけ >グリフィスと友達になるため グリフィスは壊れた

334 22/10/22(土)12:55:11 No.984864116

ボスコーン将軍未満セルピコ以上の強さはありそう

335 22/10/22(土)12:55:14 No.984864128

でもガッツは必ず立ち上がるよ 必ず立ち上がって復讐の炎を燃やしてグリフィスに立ち向かうよ

336 22/10/22(土)12:55:19 No.984864155

キャスカはキャスカで国盗りのために大切な仲間だからな

337 22/10/22(土)12:55:21 No.984864169

>連れられてきたキャスカ見てオナホ姫と鷹の巫女の反応は割と気になる 多分その辺が内部分裂の引き金になりそう

338 22/10/22(土)12:55:30 No.984864212

>勝ったら出てっていいとして負けるグリフィスも悪いよな あんだけ前戦に居続けて100人斬りからボスコーン撃破までやってのけた相手に勝負するのはマジで頭に血が昇ってたんだろうなって…

339 22/10/22(土)12:55:32 No.984864220

>連れられてきたキャスカ見てオナホ姫と鷹の巫女の反応は割と気になる それはたしかに気になる…

340 22/10/22(土)12:55:40 No.984864258

>グリフィスって人間の時はどれくらい強かったのかな 過去ガッツより弱いから人間の範疇だと思う

341 22/10/22(土)12:55:42 No.984864272

>グリフィスって人間の時はどれくらい強かったのかな 凄く強いんだけど 別れ際にグリフィスに勝ったガッツが更に強くなってるから 今の環境だと勝負にならないね

342 22/10/22(土)12:55:42 No.984864274

>「グリフィスは凄いから大丈夫だろ」って思っちゃいけなかったんだよなあそこでは グリフィスにとっては小石につまづいたくらいだろ…

343 <a href="mailto:光の鷹">22/10/22(土)12:55:47</a> [光の鷹] No.984864300

>でもガッツは必ず立ち上がるよ >必ず立ち上がって復讐の炎を燃やしてグリフィスに立ち向かうよ

344 22/10/22(土)12:55:51 No.984864310

じゃあな…じゃあな…じゃあな…

345 22/10/22(土)12:55:52 No.984864314

このゲーム難易度難しくて面白い! チート入れたら飽きたわ

346 22/10/22(土)12:55:55 No.984864335

>お前と対等の親友になるために修行してくるよってグリフィスにちゃんと言う それで帰ってきたときに何故かボロボロになったグリフィスが…げるわけだね 因果で定まってるからしゃーない

347 22/10/22(土)12:56:06 No.984864392

元からこういう設定だったのかな 無情すぎない

348 22/10/22(土)12:56:24 No.984864470

>>連れられてきたキャスカ見てオナホ姫と鷹の巫女の反応は割と気になる >多分その辺が内部分裂の引き金になりそう 新生鷹の団の使徒連中も分裂するというか下の連中欲求抑えられるのか…?ってなる

349 22/10/22(土)12:56:27 No.984864485

>>ガッツがいなかったらグリフィスはゴッドハンドで超越者になったものの >>全部が思い通りで心が乾くだけのごっこ遊びを永遠に続けるBADENDで終ったんだ >だからままごとの合間に定期的にガッツいじめて心の栄養得るね… む……ガッツが戦いを忘れてキャスカと仲良くなってる…

350 22/10/22(土)12:56:36 No.984864529

ガッツはガッツでグリフィスのことを過大評価してたかもしれないしな というか皆が思ってるよりもグリフィスも人間だったんだよな…

351 22/10/22(土)12:56:38 No.984864536

觸をリアルタイムで見た人たちはもっとひどい気分だったんだろうか

352 22/10/22(土)12:56:40 No.984864547

グリフィスは人間の時でもゾッドの片腕を斬り落とすくらいの強さはあるぞ

353 22/10/22(土)12:56:44 No.984864570

そうかグリフィスがゴッドハンドになってないとガニシュカ大帝で詰むのか… いや真紅のベヘリット拾ってる以上はガッツと関係なくゴッドハンドになるのか…

354 22/10/22(土)12:56:44 No.984864571

>勝ったら出てっていいとして負けるグリフィスも悪いよな まぁ実力で勝ち取るってこれまで自分がしてきたことを自分がされただけだからな それでああなるのがグリフィスって人間をよく表してると思う

355 22/10/22(土)12:57:01 No.984864648

>>お前と対等の親友になるために修行してくるよってグリフィスにちゃんと言う >それで帰ってきたときに何故かボロボロになったグリフィスが…げるわけだね >因果で定まってるからしゃーない 因果リニンさんはさぁ…

356 22/10/22(土)12:57:04 No.984864662

>元からこういう設定だったのかな >無情すぎない ウラケンから聞いたプロットだけやるって明言してるからまあ…

357 22/10/22(土)12:57:07 No.984864681

あいつオナホしてる間ずっとガッツの事考えてる…

358 22/10/22(土)12:57:15 No.984864714

烙印持ちのキャスカ目の前にして手下の使途どもが抑えきれるかっていうとね…

359 22/10/22(土)12:57:27 No.984864766

腹いせで抱かれた姫様もまぁまぁ可哀想

360 22/10/22(土)12:57:36 No.984864811

>というか皆が思ってるよりもグリフィスも人間だったんだよな… グリフィスも大変だったことをお前は知ってただろってキャスカもガッツにキレてたし…

361 22/10/22(土)12:57:52 No.984864895

>ガッツはガッツでグリフィスのことを過大評価してたかもしれないしな >というか皆が思ってるよりもグリフィスも人間だったんだよな… 急に偉くなった人間も中身はそんなに大きく変わらないしな

362 22/10/22(土)12:57:52 No.984864896

これ言っちゃっていいかな 俺が見た漫画のホモ史上一番気色悪い

363 22/10/22(土)12:57:53 No.984864911

セルピコと人間グリだとどっちが強いかな

364 22/10/22(土)12:57:55 No.984864913

>烙印持ちのキャスカ目の前にして手下の使途どもが抑えきれるかっていうとね… そっちの反応も気になるところだな…

365 22/10/22(土)12:57:57 No.984864922

因果ってクソだな…

366 22/10/22(土)12:58:34 No.984865098

>腹いせで抱かれた姫様もまぁまぁ可哀想 お父様がね…そりゃトラウマになるよね…

367 22/10/22(土)12:58:34 No.984865101

キャスカ持って帰ることでグリ陣営によくわからない波が起きるのか…面白いな

368 22/10/22(土)12:58:34 No.984865104

>腹いせで抱かれた姫様もまぁまぁ可哀想 初めて捧げたしあの王の目を掻い潜ってグリフィス救出の手引きまでしたのにね…

369 22/10/22(土)12:58:36 No.984865110

ゴッドハンド呼び出すような因果はあったんだろうけど グリにお前の夢は死者の躯の上に成り立ってるお前はそういうものだって焚きつけてるあたりゴッドハンドが仕組んでるようにも見えた

370 22/10/22(土)12:58:42 No.984865141

>セルピコと人間グリだとどっちが強いかな グリフィスって言いたい気持ちはあるけど いい勝負しそうだな

371 22/10/22(土)12:58:51 No.984865187

ガッツもグリフィスもお互い初めて対等な相手だと思えたからこその悲劇ではあるな

372 22/10/22(土)12:58:52 No.984865194

じゃあグリフィスとガッツが協力して因果の大元をぶっ潰す感じで

373 22/10/22(土)12:58:58 No.984865218

因果で定まってなかったらガッツ抜けた時にけおることもなかったかもしれない

374 22/10/22(土)12:59:04 No.984865249

希望はリッケルトにある

375 22/10/22(土)12:59:08 No.984865263

王様と姫様両方抱いたグリフィスは親子丼したことになるんですかね?

376 22/10/22(土)12:59:23 No.984865341

グリフィスは仲間には夢を見せてやりたいから弱いところを隠していただけだよ ガッツにだけはそんなところも見せていた なんか自分を倒して抜けていった

377 22/10/22(土)12:59:29 No.984865370

>じゃあグリフィスとガッツが協力して因果の大元をぶっ潰す感じで そんな爽やかな話になるには グリフィスが余りにもグリフィス

378 22/10/22(土)12:59:40 No.984865435

ドラゴン殺しなんかバフ付与されてた気がしたけど通じんかったのか

379 22/10/22(土)12:59:59 No.984865524

>グリフィスは仲間には夢を見せてやりたいから弱いところを隠していただけだよ >ガッツにだけはそんなところも見せていた >なんか自分を倒して抜けていった こんなの小石に躓いたようなもんだ

380 22/10/22(土)13:00:12 No.984865596

ダイバがきっとなんとかしてくれる

381 22/10/22(土)13:00:16 No.984865609

>ドラゴン殺しなんかバフ付与されてた気がしたけど通じんかったのか 哀しい位に通じんかった

382 22/10/22(土)13:00:28 No.984865669

実際リッケルトの存在が鍵な気はするんだよなぁ 旧鷹の団メンバーで唯一烙印刻まれてないし

383 22/10/22(土)13:00:53 No.984865798

ネットミーム的なネタ抜きにグリフィス気持ち悪い

384 22/10/22(土)13:01:06 No.984865854

ファルコニアにキャスカの仕事ない気がする

385 22/10/22(土)13:01:11 No.984865875

>希望はリッケルトにある リッケルトサイドの話すげーみたいんだよね あの面子だけで面白いし

386 22/10/22(土)13:01:19 No.984865924

>ドラゴン殺しなんかバフ付与されてた気がしたけど通じんかったのか 髑髏のおっさんがその剣なら斬れるよって言ってたのに全然斬れなかった 剣も信じられなくなった

387 22/10/22(土)13:01:19 No.984865925

>ドラゴン殺しなんかバフ付与されてた気がしたけど通じんかったのか 悪霊や怪物特効は付いても光には効かなかった…

388 22/10/22(土)13:01:37 No.984866008

>ファルコニアにキャスカの仕事ない気がする そばに置いておくだけでガッツが来てくれる

389 22/10/22(土)13:01:48 No.984866062

新生鷹の団陣営もどうなるのか気になるけどファルコニアの作画でスタッフ達が死ぬんだろうな…

390 22/10/22(土)13:01:48 No.984866067

ガッツも特異点だけどキャスカも贄の運命から逃れた特異な存在だから キャスカ連れてく事自体が波紋にもなりうるもんな…

391 22/10/22(土)13:01:54 No.984866094

>ファルコニアにキャスカの仕事ない気がする 使徒たちのご褒美

392 22/10/22(土)13:01:56 No.984866100

トーテムかあ…

393 22/10/22(土)13:01:57 No.984866105

髑髏のおっさんもいい加減混乱の元化してる

394 22/10/22(土)13:01:58 No.984866106

>>ファルコニアにキャスカの仕事ない気がする >そばに置いておくだけでガッツが来てくれる グリフィスはさあ…

395 22/10/22(土)13:02:18 No.984866211

ガッツが因果の外にいるならグリも因果から少し外れていそうだけど 因果的に蝕はあそこで起きるのであってるんです?

396 22/10/22(土)13:02:37 No.984866295

ハッピーエンドが誰のハッピーかわからなくなっちゃった

397 22/10/22(土)13:02:38 No.984866303

>>>ファルコニアにキャスカの仕事ない気がする >>そばに置いておくだけでガッツが来てくれる >グリフィスはさあ… 更に言うと俺の事ばかり考えてくれる

398 22/10/22(土)13:02:40 No.984866310

>髑髏のおっさんもいい加減混乱の元化してる 呼び水の剣でやらかしたから風化するまで姿見せなかった説すき

399 22/10/22(土)13:02:43 No.984866319

>王様と姫様両方抱いたグリフィスは親子丼したことになるんですかね? あの王は抱いてないだろ?! ボスコーン将軍の方の王には抱かれてるけど

400 22/10/22(土)13:03:00 No.984866418

キャスカVIP扱いだったらどうしよう 自分を犯して仲間も皆殺しにした連中からちやほやされ出したらメンタルまた壊れそう

401 22/10/22(土)13:03:06 No.984866452

>ガッツも特異点だけどキャスカも贄の運命から逃れた特異な存在だから >キャスカ連れてく事自体が波紋にもなりうるもんな… ここでファルコニア崩壊して読み切りの魔王グリフィスみたいな悪名が轟くんだろうか

402 22/10/22(土)13:03:27 No.984866548

>ネットミーム的なネタ抜きにグリフィス気持ち悪い それはそう 触で鷹の団捧げといてファルコニア作ってる時点でむちゃくちゃ気持ち悪いから今更だ

403 22/10/22(土)13:03:52 No.984866639

ファルコニアというネーミングも気持ち悪い 鷹のくせにファルコンって

404 22/10/22(土)13:04:07 No.984866719

ファルコニア作ったんだけど めっちゃ虚しかった

405 22/10/22(土)13:04:13 No.984866744

グリフィス→ガッツの感情が重たすぎるのを気付けないのが悪いとは言えんからな…

406 22/10/22(土)13:04:28 No.984866812

キャスカはキャスカでグリにとっては新生鷹の団で1番思い入れのある存在になるだろうしな…

407 22/10/22(土)13:04:28 No.984866815

>鷹のくせにファルコンって どこかのファルコン・フット持ちみたいなんやな

408 22/10/22(土)13:04:32 No.984866840

>ファルコニア作ったんだけど >めっちゃ虚しかった そういうとこだぞお前…

409 22/10/22(土)13:04:46 No.984866900

ファルコニア崩壊は全然良いけどルカ姉には元気でいて欲しい…

410 22/10/22(土)13:04:53 No.984866937

>グリフィス→ガッツの感情が重たすぎるのを気付けないのが悪いとは言えんからな… 俺を見ろ!がテーマなのか…

411 22/10/22(土)13:05:06 No.984867013

グリ的には元の体に戻れるくらいでよかっただろうに余計なもんがついてきすぎた

412 22/10/22(土)13:05:27 No.984867106

>>ファルコニア作ったんだけど >>めっちゃ虚しかった >そういうとこだぞお前… そんな俺にも全てを奪われて俺を追いかけるガッツがいます

413 22/10/22(土)13:05:44 No.984867179

神殺しに昇格させるために何かやるんじゃないか?

414 22/10/22(土)13:05:49 No.984867198

ファルコニア崩壊すると不幸な人がいっぱい出るのがまたよくない… 妖精郷も壊したのに…

415 22/10/22(土)13:06:08 No.984867284

ルカ姉も割と特異点な気がする あの時代の人間にしてはバイタリティがハンパない

416 22/10/22(土)13:06:13 No.984867307

そんでガッツが本当に死んだらどうすんだよグリフィス

417 22/10/22(土)13:06:15 No.984867314

住んでるやつらからするとマジで救世主だからなグリフィス…

418 22/10/22(土)13:06:23 No.984867354

>グリ的には元の体に戻れるくらいでよかっただろうに余計なもんがついてきすぎた まぁ無敵モード通り越して ゲーム設定を好きにいじれるSLGだからやる程に虚しいわな

419 22/10/22(土)13:06:28 No.984867379

>そんでガッツが本当に死んだらどうすんだよグリフィス その程度の男だったか…

420 22/10/22(土)13:06:51 No.984867482

>>髑髏のおっさんもいい加減混乱の元化してる >呼び水の剣でやらかしたから風化するまで姿見せなかった説すき 嫁さんの墓参りにやってきた寂しきおじさん …どうやって島まで来たんです?

421 22/10/22(土)13:06:53 No.984867491

>>>ファルコニア作ったんだけど >>>めっちゃ虚しかった >>そういうとこだぞお前… >そんな俺にも全てを奪われて俺を追いかけるガッツがいます お前が奪ってんだよぉ!!!

422 22/10/22(土)13:06:57 No.984867511

>そんでガッツが本当に死んだらどうすんだよグリフィス めっちゃ空虚な顔になる

423 22/10/22(土)13:07:26 No.984867641

>そんでガッツが本当に死んだらどうすんだよグリフィス スレ画みたいな顔するに決まってンだろ

424 22/10/22(土)13:07:36 No.984867683

>嫁さんの墓参りにやってきた寂しきおじさん >…どうやって島まで来たんです? もう墓参りできなくなっちゃったねぇ

425 22/10/22(土)13:08:02 No.984867783

>住んでるやつらからするとマジで救世主だからなグリフィス… 俺を称える民たち 一騎当千の部下たちに俺を慕う姫君や巫女 つまんね…

426 22/10/22(土)13:08:16 No.984867836

マジでガッツが自殺するのが一番効く気はする…

427 22/10/22(土)13:08:25 No.984867890

せめてドワーフのオッサンに犬鎧の制御や解説受けてから消して欲しかった…

428 22/10/22(土)13:08:35 No.984867935

>そんでガッツが本当に死んだらどうすんだよグリフィス どうやら……オレは自由だ

429 22/10/22(土)13:08:37 No.984867940

>神殺しに昇格させるために何かやるんじゃないか? ベヘリット素材にリッケルトに打ち直してもらうか…

430 22/10/22(土)13:08:37 No.984867942

何とかファルコニアまで辿り着いてグリの目の前でキャスカと一緒に心中しよ? もう楽になろ…?

431 22/10/22(土)13:08:55 No.984868025

>その程度の男だったか… 無敵すぎだろコイツ

432 22/10/22(土)13:09:03 No.984868065

まぁガッツがスレ画の顔のまま世をはかなんで自殺したら グリフィスは永遠に立ち直れないな

433 22/10/22(土)13:09:11 No.984868110

>何とかファルコニアまで辿り着いてグリの目の前でキャスカと一緒に心中しよ? >もう楽になろ…? 渦に飲まれるガッツとキャスカ

434 22/10/22(土)13:09:33 No.984868206

>>神殺しに昇格させるために何かやるんじゃないか? >ベヘリット素材にリッケルトに打ち直してもらうか… だとしても赤いベヘリットじゃないとダメな気がする

435 22/10/22(土)13:09:56 No.984868305

もしかして死んだあとに神にあったときにちゃんとほっとけって言わなかったモズグズが悪いのでは?

436 22/10/22(土)13:10:24 No.984868426

グリフィス自身が望んだこととはいえやれることが神レベルのスケールじゃなくて チート使えるようになった一プレイヤー程度なのがタチ悪いな

437 22/10/22(土)13:10:31 No.984868454

…げるってガッツの全てとこれからの事だったんだね

438 22/10/22(土)13:10:32 No.984868456

>何とかファルコニアまで辿り着いてグリの目の前でキャスカと一緒に心中しよ? >もう楽になろ…? 割と真面目にそれがグリに一番効くんじゃねえかと思い始めてる自分がいる 復讐遂げるにしてもあいつ絶対絶頂しながら逝きそうじゃん…

439 22/10/22(土)13:10:52 No.984868570

いまのグリはE&Eの精神を体現してるような気もする

440 22/10/22(土)13:11:05 No.984868624

見直すと姫様はやってる最中毎回ガッツ思い出されてるの悲惨過ぎる…

441 22/10/22(土)13:11:21 No.984868691

>いまのグリはE&Eの精神を体現してるような気もする 伊達に魔の王になってないな…

442 22/10/22(土)13:11:34 No.984868763

>いまのグリはE&Eの精神を体現してるような気もする ちょっと前までこのまま朽ちるんじゃって位につまらなさそうだったけど 今はもう元気です

443 22/10/22(土)13:11:47 No.984868838

姫様はそもそもトロフィーでしかないから

444 22/10/22(土)13:11:51 No.984868851

そろそろピピンが出てくると思う

445 22/10/22(土)13:11:55 No.984868871

いやこれも全部業の神を自ら作り出した人間たちが悪いんですよ

446 22/10/22(土)13:11:59 No.984868890

>>いまのグリはE&Eの精神を体現してるような気もする >ちょっと前までこのまま朽ちるんじゃって位につまらなさそうだったけど >今はもう元気です 躁鬱かよ!

447 22/10/22(土)13:12:42 No.984869092

フラフラと無意味に水を飲んでた彼岸島の雅様位には心病んでたよ あの超越者

448 22/10/22(土)13:12:48 No.984869117

脇道やるつもりはないらしいからリッケルトや若達の珍道中はなしかな

449 22/10/22(土)13:13:47 No.984869443

内心これからガッツはどうでてくるかなー!楽しみだなー!してんのかグリフィス

450 22/10/22(土)13:13:47 No.984869445

にわか乙ガッツはこんなことで自殺しない

451 22/10/22(土)13:14:10 No.984869544

>にわか乙ガッツはこんなことで自殺しない そう言う所だぞ

452 22/10/22(土)13:14:24 No.984869615

コレを一人で内包したまま朽ち果てる予定だった森先生…

453 22/10/22(土)13:14:28 No.984869632

>フラフラと無意味に水を飲んでた彼岸島の雅様位には心病んでたよ >あの超越者 つまりガッツも明さんくらい追ってこいと?

454 22/10/22(土)13:15:10 No.984869839

世界を好きに出来るようになって色を失った世界ですけど ガッツから全部奪って俺に目を向けさせたら世界の色彩が取り戻されました

455 22/10/22(土)13:15:18 No.984869873

>脇道やるつもりはないらしいからリッケルトや若達の珍道中はなしかな やっても最低限必要な描写だけじゃない?

456 22/10/22(土)13:15:23 No.984869898

俺が森先生だったらこんなしんどい所から引き継ぎたくない

457 22/10/22(土)13:15:38 No.984869979

>コレを一人で内包したまま朽ち果てる予定だった森先生… そりゃ抱えて死ねないわ…

458 22/10/22(土)13:15:51 No.984870027

>世界を好きに出来るようになって色を失った世界ですけど >ガッツから全部奪って俺に目を向けさせたら世界の色彩が取り戻されました ガッツの色彩を返せ

459 22/10/22(土)13:15:57 No.984870067

遺志を継いで連載再開させてくれてありがとうございますという気持ちと 俺はこのマンガ最後まで読むメンタル保てるだろうかという気持ちが同時に来ている

460 22/10/22(土)13:16:00 No.984870084

>俺が森先生だったらこんなしんどい所から引き継ぎたくない でもこれ抱えて死ぬことも出来ない

461 22/10/22(土)13:16:23 No.984870179

森先生はガッツ…?

462 22/10/22(土)13:16:37 No.984870236

>>世界を好きに出来るようになって色を失った世界ですけど >>ガッツから全部奪って俺に目を向けさせたら世界の色彩が取り戻されました >ガッツの色彩を返せ ガッツはね俺だけを見て俺だけを追いかけないと駄目なんだ

463 22/10/22(土)13:17:13 No.984870398

ありがとう森先生とスタッフ…スゥ

464 22/10/22(土)13:17:25 No.984870463

終わらせてくれても良かったんじゃという気持ちと最後まで付き合わせてくれという思いがせめぎ合ってる

465 22/10/22(土)13:17:40 No.984870532

頼むから死んでくれ…

466 22/10/22(土)13:17:48 No.984870564

>森先生はガッツ…? やはりウラケンはグリフィスだったのか…

467 22/10/22(土)13:17:49 No.984870570

>終わらせてくれても良かったんじゃという気持ちと最後まで付き合わせてくれという思いがせめぎ合ってる 分る

468 22/10/22(土)13:18:18 No.984870730

E&Eよりはるかにたちの悪いやつすぎる

469 22/10/22(土)13:18:42 No.984870820

グリ公の気持ち悪さに拍車がかかる

470 22/10/22(土)13:19:05 No.984870931

高みを目指し超えて何処までも飛び続ける それが鷹だ

471 22/10/22(土)13:19:21 No.984871000

>高みを目指し超えて何処までも飛び続ける >それが鷹だ そのまま昇天して…

472 22/10/22(土)13:21:26 No.984871550

ここから待ってろよグリフィス!ってなるより無気力になる方が自然と言えば自然

473 22/10/22(土)13:22:50 No.984871940

SEX!して気持ちを昂らせるくらいしか思いつかんがもうガッツの股間のドラゴンころしもダメだろ…

474 22/10/22(土)13:23:00 No.984871984

こうなったら唯一攻撃を通したリッケルト握るしか…

475 22/10/22(土)13:23:35 No.984872145

はやくごっこ遊びの玩具だって事に気付いてくれねえかな新団のみんな~

476 22/10/22(土)13:23:58 No.984872254

>ここから待ってろよグリフィス!ってなるより無気力になる方が自然と言えば自然 何百単位で魔を切り裂いた剣すら何の意味もありませんはまあ折れるには十分すぎる

477 22/10/22(土)13:25:18 No.984872610

どうやったら立ち直るんだよこれ…

478 22/10/22(土)13:25:25 No.984872643

鷹をどうにか地に落として倒すしかないんだがこの鷹どうしたら落ちるの?

479 22/10/22(土)13:25:33 No.984872684

どうやら俺は振られてしまったらしいの時のグリフィス滅茶苦茶トゥンクしてたのかなやっぱ

480 22/10/22(土)13:25:58 No.984872801

グリフィスってガッツが死んだらどう思うんだろ…

481 22/10/22(土)13:26:05 No.984872831

そりゃもう勃起しっぱなしだろうよ

482 22/10/22(土)13:26:07 No.984872841

そもそもダメ元でここまで来たって感じだしな

483 22/10/22(土)13:26:08 No.984872854

>どうやったら立ち直るんだよこれ… グリフィスも早くガッツに立ち直って欲しいと思っています

484 22/10/22(土)13:26:23 No.984872934

イカロスのように焼くしかない

485 22/10/22(土)13:26:46 No.984873036

>>どうやったら立ち直るんだよこれ… >グリフィスも早くガッツに立ち直って欲しいと思っています 死んでくれ頼むから死んでくれ

486 22/10/22(土)13:26:54 No.984873073

>高みを目指し超えて何処までも飛び続ける >それが鷹だ だったらいちいちガッツに振り返らずに飛んでけよな!

487 22/10/22(土)13:27:24 No.984873195

>グリフィスも早くガッツに立ち直って欲しいと思っています 頼むから死んでくれ

488 22/10/22(土)13:27:25 No.984873197

まぁキャスカ連れ去られたから立ち直るしかないんだが

489 22/10/22(土)13:27:27 No.984873205

妖精郷滅んじゃったの!?

490 22/10/22(土)13:27:31 No.984873220

>鷹をどうにか地に落として倒すしかないんだがこの鷹どうしたら落ちるの? 仲間捧げてまで叶えた夢はチート能力得た時点で超イージーモードでつまらないので 夢を忘れさせた男が死んだら翼も心も折れるんじゃない

491 22/10/22(土)13:27:36 No.984873247

>そりゃもう勃起しっぱなしだろうよ は? 今の俺は何も感じないんだが?

492 22/10/22(土)13:27:51 No.984873322

新鷹の団はお前ら違うって思うけど巫女と狩人さんは嫌いじゃないのでいい見せ場作って死んでほしい というかもっとアレなのいるとゾッドすらもそんな嫌いじゃなくなってくる

493 22/10/22(土)13:27:54 No.984873334

今のガッツの手札って何残ってるんだっけ どれもくその役にも立たないけど

494 22/10/22(土)13:27:58 No.984873351

>妖精郷滅んじゃったの!? ガッツ視点ではそう 実際の所は良く分からん

495 22/10/22(土)13:28:01 No.984873365

>>高みを目指し超えて何処までも飛び続ける >>それが鷹だ >だったらいちいちガッツに振り返らずに飛んでけよな! 鷹だってたまには止まり木で休みたい

496 22/10/22(土)13:28:06 No.984873380

ガッツ捧げてないからそこら辺で不完全な隙とかありそうなもんだけどないんだろうな…

497 22/10/22(土)13:28:06 No.984873389

>だったらいちいちガッツに振り返らずに飛んでけよな! ガッツは羽根を休めるのにちょうどいい止まり木なんだ!

498 22/10/22(土)13:28:30 No.984873508

>今のガッツの手札って何残ってるんだっけ >どれもくその役にも立たないけど 言い方!!

499 22/10/22(土)13:29:17 No.984873734

>>鷹をどうにか地に落として倒すしかないんだがこの鷹どうしたら落ちるの? >仲間捧げてまで叶えた夢はチート能力得た時点で超イージーモードでつまらないので >夢を忘れさせた男が死んだら翼も心も折れるんじゃない ガッツには何時までも頑張って足掻き続けて欲しい そう思うグリフィスであった

500 22/10/22(土)13:29:27 No.984873775

>今のガッツの手札って何残ってるんだっけ >どれもくその役にも立たないけど 頼れる仲間は残ってるけどねぇ そこらの使途相手すらどこまでやれるかというと…

501 22/10/22(土)13:29:29 No.984873786

>でもガッツは必ず立ち上がるよ >必ず立ち上がって復讐の炎を燃やしてグリフィスに立ち向かうよ 復讐の炎に身を抱かせるのダメってゴドー言ってただろ ガッツは精神的に強いから大丈夫

502 22/10/22(土)13:29:37 No.984873822

でもガッツなら追いついてくると信じてる!

503 22/10/22(土)13:29:41 No.984873841

いや巫女はかなりひどい目にあって欲しいな… 私たちが鷹の団なんだから! とか言ってるのちょっとイラッとした

504 22/10/22(土)13:30:00 No.984873929

おっさん リッケルト ベヘリット が上で上がってるなんとかしてくれそうなものかな

505 22/10/22(土)13:30:06 No.984873949

>今のガッツの手札って何残ってるんだっけ >どれもくその役にも立たないけど 妖精郷の魔女たちが腐るほどいるから強力してもらえればなにか出来そう それでもくその役にも立たなそうではある

506 22/10/22(土)13:30:12 No.984873973

>ガッツには何時までも頑張って足掻き続けて欲しい >そう思うグリフィスであった 頼 死

507 22/10/22(土)13:30:31 No.984874055

>鷹をどうにか地に落として倒すしかないんだがこの鷹どうしたら落ちるの? 放置すると余りのつまらなさと空虚さに その内にただ永遠に存在して君臨するだけのガランドウになってたと思う

508 22/10/22(土)13:30:39 No.984874084

>今のガッツの手札って何残ってるんだっけ >どれもくその役にも立たないけど ガッツの心は守ってる 一部の読者はそれを気に入らないが

509 22/10/22(土)13:30:59 No.984874165

幾多の亡者を殺し鍛えた剣なら→グリフィスノーダメ 体内で練り上げたこの剣なら→グリフィスノーダメの上に世界崩壊のきっかけ 髑髏の騎士さんまじで適当なこといいすぎじゃない?

510 22/10/22(土)13:31:04 No.984874196

>グリフィス「私たちが鷹の団なんだから! とか言ってるのちょっとイラッとした」

511 22/10/22(土)13:31:15 No.984874242

>ガッツの心は守ってる >一部の読者はそれを気に入らないが 頭グリ公かよ

512 22/10/22(土)13:31:35 No.984874317

髑髏の騎士さんも因果リニンさんに弄ばれてる所ある

513 22/10/22(土)13:31:46 No.984874365

キャスカ拐われるのも4回目くらいか?

514 22/10/22(土)13:31:49 No.984874373

髑髏の騎士だって足掻くものの1人なんだから無茶言うなや全知全能じゃねえんだよ

515 22/10/22(土)13:31:58 No.984874417

パワープレイなら因果には別の因果とか ゴッドハンド倒せるクラスのパワーを!とかになるんだろうけど そういうのとは違う着地点を模索しなきゃなんないんだろうなー

516 22/10/22(土)13:32:02 No.984874443

>>グリフィス「私たちが鷹の団なんだから! とか言ってるのちょっとイラッとした」 >そう言う所だぞ

517 22/10/22(土)13:32:06 No.984874461

テレジア再登場まだ?

518 22/10/22(土)13:32:37 No.984874594

神なんとかしてくれ神

519 22/10/22(土)13:32:50 No.984874656

ここまで連載進んで一個も打開策見つからないの辛すぎる…

520 22/10/22(土)13:32:52 No.984874665

なんかこうグリフィス絶対殺す剣とかないんですか!

521 22/10/22(土)13:33:08 No.984874735

まぁでもこのお話人間讃歌だからハッピーエンドで終わるでしょ

522 22/10/22(土)13:33:29 No.984874820

>なんかこうグリフィス絶対殺す剣とかないんですか! ガッツの腰間のドラゴンころしなら或いは

523 22/10/22(土)13:33:31 No.984874832

>なんかこうグリフィス絶対殺す剣とかないんですか! どらごんころしにご期待ください

524 22/10/22(土)13:33:35 No.984874854

>ここまで連載進んで一個も打開策見つからないの辛すぎる… なんと連載で初めて見たゴッドハンドグリフィスの時と まるで何も変わらないのである

525 22/10/22(土)13:34:18 No.984875060

グリ公の弱体化でも待つか…

526 22/10/22(土)13:34:21 No.984875075

絶対者が絶対者すぎてどうにも対応の仕様が

527 22/10/22(土)13:34:54 No.984875235

息子が鍵になるとは思うんだけどね

528 22/10/22(土)13:34:56 No.984875244

効いたら効いたでテンション上がりそうなのが

529 22/10/22(土)13:35:21 No.984875341

ガッツちゃんと強くなってるのに彼我の戦力差あんま縮まってないの酷すぎない?

530 22/10/22(土)13:35:42 No.984875435

>グリ公の弱体化でも待つか… ガッツが居なかったらその内に心が死ぬから…

531 22/10/22(土)13:36:01 No.984875515

>ガッツちゃんと強くなってるのに彼我の戦力差あんま縮まってないの酷すぎない? 存在の次元が違い過ぎる…

532 22/10/22(土)13:36:13 No.984875569

しょうがないからガッツにグリフィスの悪口でも言わせるか

533 22/10/22(土)13:36:36 No.984875657

>しょうがないからガッツにグリフィスの悪口でも言わせるか にわか乙ガッツはそんなこと言わない

534 22/10/22(土)13:36:49 No.984875717

いい加減骸骨のおっさんが活躍してくれるだろ… はやく活躍しないと終わっちまうぞこの漫画

535 22/10/22(土)13:36:56 No.984875739

「」リフィス多いな…

536 22/10/22(土)13:37:42 No.984875929

本当にガッツ好きすぎるんで良いんだよね? グリフィスちょっとおかしいよ…

537 22/10/22(土)13:37:42 No.984875931

リッケルトの打ち直したドラゴンころしかなぁ…

538 22/10/22(土)13:37:52 No.984875976

いやさすがに「」でもここまで気持ち悪くはなれんよ…

539 22/10/22(土)13:38:42 No.984876174

グリフィスに竜属性を付与できれば当たるはずなんだが…

540 22/10/22(土)13:38:52 No.984876223

>本当にガッツ好きすぎるんで良いんだよね? >グリフィス凄くおかしいよ…

↑Top