虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/22(土)11:11:11 イスカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1666404671949.jpg 22/10/22(土)11:11:11 No.984834948

イスカンダルとしての逸話盛り盛り見てみたい

1 22/10/22(土)11:11:27 No.984835012

ドラゴンと戦ってるのとか見てみたい

2 22/10/22(土)11:12:04 No.984835178

どこまで盛られてるのか知りたい

3 22/10/22(土)11:12:24 No.984835261

イスカンダルの海底二万マイル

4 22/10/22(土)11:13:15 No.984835481

次スレ

5 22/10/22(土)11:13:26 No.984835531

>イスカンダルの海底二万マイル 当時のガラスへの信頼が強すぎる

6 22/10/22(土)11:14:34 No.984835829

どれだけ盛ってもヘラクレス以下だからな いくらでも盛り付けてくれ

7 22/10/22(土)11:15:31 No.984836057

>次スレ 気が付いてたらすぐ落ちてたから語りたくて立てた

8 22/10/22(土)11:16:45 No.984836368

>どれだけ盛ってもヘラクレス以下だからな >いくらでも盛り付けてくれ 自動的にヤバくなるタイプだよねヘラクレスは

9 22/10/22(土)11:17:22 No.984836553

>イスカンダルの海底二万マイル ネモ船長弱体化しそう…

10 22/10/22(土)11:20:37 No.984837409

>>イスカンダルの海底二万マイル >ネモ船長弱体化しそう… ガラスバリア使えるだけとかにすれば… どーやって戻ってきたんだ

11 22/10/22(土)11:22:26 No.984837856

ZERO見てても圧倒的に負けたシーンが印象強くて 2世の漫画でとんでもなく底上げされてるのどうにも一致しなくてむずむずする

12 22/10/22(土)11:24:49 No.984838521

>ZERO見てても圧倒的に負けたシーンが印象強くて >2世の漫画でとんでもなく底上げされてるのどうにも一致しなくてむずむずする と言うか虚淵がSNに対して偉い配慮した結果そんなもんじゃねえだろ!ってなってしまった感じある まあめんどくさくなったのかゼロはまた並行世界ってなったから別物だと考えればいいが

13 22/10/22(土)11:26:52 No.984839059

>ZERO見てても圧倒的に負けたシーンが印象強くて >2世の漫画でとんでもなく底上げされてるのどうにも一致しなくてむずむずする ZEROの方はさすがに相手が悪すぎるわ

14 22/10/22(土)11:27:00 No.984839098

zero全体通したらイスカンダル自体が凄いは特に異論ないレベルだと思う  ギル戦もエア使われて負けたけどその上で矜持見せての脱落なわけだし

15 22/10/22(土)11:28:07 No.984839376

慢心なしのAUOとか基本勝てないだろうからそんな弱いとは思えん

16 22/10/22(土)11:29:00 No.984839626

なんかしらの範囲攻撃持ってないと王の軍勢は割とどうしようもないぞ あいつら全員英霊クラスだし

17 22/10/22(土)11:29:41 No.984839799

>なんかしらの範囲攻撃持ってないと王の軍勢は割とどうしようもないぞ >あいつら全員英霊クラスだし 英霊一万怖いよね…

18 22/10/22(土)11:29:56 No.984839869

2世自体が自省が強すぎる性格してるからってのもある

19 22/10/22(土)11:30:48 No.984840091

二世がマスターのイスカンダルはまじで言うこと聞かないと思う ウェイバーの時以上に好き放題する

20 22/10/22(土)11:31:05 No.984840156

ウェイバーがマスターという条件で考えるとむしろ格が高いってレベルじゃないからな

21 22/10/22(土)11:31:38 No.984840298

むしろエア持ち出されたのにあと一歩ってところまで肉薄したのすごいだろ

22 22/10/22(土)11:33:25 No.984840754

ツッコミ所は軍略Bの方か ウェイバーじゃなかったらスキル出力上がったのかな

23 22/10/22(土)11:33:39 No.984840809

ギル相手だと固有結界展開しない方がまだチャンスありそう

24 22/10/22(土)11:34:26 No.984841020

>ギル相手だと固有結界展開しない方がまだチャンスありそう 舐めプさせないと行けないからな… 対戦カード考えるの難しいなコイツ

25 22/10/22(土)11:34:59 No.984841197

なんとなく誰がマスターでもあまり言うことは聞いてくれなさそうではある

26 22/10/22(土)11:36:13 No.984841540

>なんとなく誰がマスターでもあまり言うことは聞いてくれなさそうではある 先生との相性絶対悪いと思う

27 22/10/22(土)11:38:51 No.984842189

>舐めプさせないと行けないからな… >対戦カード考えるの難しいなコイツ ビーム撃てない奴囲んで殴っても絵にならないし FGOみたいな特殊環境で軍勢同士がぶつかる状況だと固有結界に制約されるのがまた難しい

28 22/10/22(土)11:39:30 No.984842342

>イスカンダルのチンポ見てみたい

29 22/10/22(土)11:40:51 No.984842693

>イスカンダルのチンポ見てみたい まあそう言う筋の人は大好きだよな…

30 22/10/22(土)11:41:40 No.984842895

>>イスカンダルのチンポ見てみたい ナポレオンとの顔CPやめろ

31 22/10/22(土)11:42:12 No.984843036

双角王はビースト形態っぽい

32 22/10/22(土)11:45:44 No.984843932

東方のイスカンダルの伝承すごいな ダレイオス3世の弟になってる

33 22/10/22(土)11:46:25 No.984844130

神霊になってたけど悪魔扱いもされるし側面次第で何にでもなれそうだなコイツ…

34 22/10/22(土)11:48:30 No.984844664

>>イスカンダルのチンポ見てみたい >まあそう言う筋の人は大好きだよな… 薄い本でウェイバーの顔消されると聞いてダメだった

35 22/10/22(土)11:48:35 No.984844691

人の世の英雄でありながらエア抜かせたんだから大したもんよ それでもあわやのところまで行った

36 22/10/22(土)11:49:50 No.984845021

ゾロアスターさんちで悪魔なのはそうだね コーランのズルカルナインさん預言者になってるのヤバく無い?

37 22/10/22(土)11:50:15 No.984845114

>>>イスカンダルのチンポ見てみたい >ナポレオンとの顔CPやめろ マイルームでボイスあるよ!

38 22/10/22(土)11:51:19 No.984845390

ウェイバーからしたら唯一の王だけどスレ画からは何万人もいる臣下の1人でしかないってドライさは好き

39 22/10/22(土)11:51:22 No.984845407

史実から離れたファンタジー=アレクサンドロス・ロマンス関係については 事件簿冒険で触れたりしてるな

40 22/10/22(土)11:52:42 No.984845748

>史実から離れたファンタジー=アレクサンドロス・ロマンス関係については >事件簿冒険で触れたりしてるな そっち読んで無いから初めて知った どんな感じ?

41 22/10/22(土)11:58:36 No.984847284

>イスカンダルのチンポ見てみたい 漫画版でチンポ見れるよ 影になっているけどサイズや浮き出ている血管まではわかる

42 22/10/22(土)11:58:56 No.984847368

スレ画に秒で滅ぼされたギリシャかわいそう

43 22/10/22(土)11:59:37 No.984847565

世界を繋ぐ英雄って話は事件簿や冒険で聞いたなぁって思ってたら三田さんもそういうツイートしてた

44 22/10/22(土)12:01:01 No.984847951

Ⅱ世的にはあの古代ギリシャ人の解説聞いてフフフ…したりしてるんだろうか

45 22/10/22(土)12:03:23 No.984848624

>スレ画に秒で滅ぼされたギリシャかわいそう いやでも秒だろギリシャなんて…

46 22/10/22(土)12:03:34 No.984848679

>そっち読んで無いから初めて知った >どんな感じ? ただ雑学的に触れられたりあじぱー君のキモいファンムーブで出るだけで詳しく深掘りがある訳じゃないよ 今やってる裏アレクサンドリア図書館あたりからメインになりそうな気配はある

47 22/10/22(土)12:05:28 No.984849186

>ツッコミ所は軍略Bの方か >ウェイバーじゃなかったらスキル出力上がったのかな スナック感覚でAが一杯つく中国拳法と違って 軍略はランクが伸びないから現状Bで最高峰だな

48 22/10/22(土)12:06:13 No.984849407

>世界を繋ぐ英雄って話は事件簿や冒険で聞いたなぁって思ってたら三田さんもそういうツイートしてた 古代オリエントとか齧ってる人だと実感できる マケドニアとか当時の文明圏の西の果てだし

49 22/10/22(土)12:07:09 No.984849658

>>スレ画に秒で滅ぼされたギリシャかわいそう >いやでも秒だろギリシャなんて… いやマケドニアはギリシャだけど? って語り出すと戦争起きるしな

50 22/10/22(土)12:07:56 No.984849890

事件簿だとイスカンダル自身の活躍が描かれるわけじゃなく世界を繋いだ英雄としての信仰基盤とかギリシャ・エジプトからインド・中国・日本にまで繋がる魔術儀式のバックボーンとして着目されてる感じ

↑Top