虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >可哀想... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/22(土)10:01:42 No.984816997

    >可哀想な弱者

    1 22/10/22(土)10:02:10 No.984817123

    力も頭も弱い

    2 22/10/22(土)10:02:24 No.984817173

    語彙力も無い

    3 22/10/22(土)10:04:15 No.984817638

    仲間はもういない

    4 22/10/22(土)10:05:03 No.984817835

    >>可愛い弱者

    5 22/10/22(土)10:06:07 No.984818118

    幼馴染ももういない

    6 22/10/22(土)10:06:59 No.984818343

    おまけに自分は瀕死

    7 22/10/22(土)10:07:19 No.984818439

    どうです?

    8 22/10/22(土)10:07:29 No.984818469

    ホルン隊長にイキってたくせにサルカズにヘコヘコしてるやつ

    9 22/10/22(土)10:07:31 No.984818481

    最高

    10 22/10/22(土)10:08:18 No.984818656

    ターラー人だったなんて…

    11 22/10/22(土)10:08:42 No.984818766

    さぁロドスでこの邪竜の介護をするのです…

    12 22/10/22(土)10:08:59 No.984818852

    最期は好き

    13 22/10/22(土)10:09:30 No.984818983

    outcastと相討ちになったモブ6人衆地味だったけど結構な戦力だったんだろうな

    14 22/10/22(土)10:09:36 No.984819004

    >最期は好き あのお人好しのMiseryが見殺しにするかな!?

    15 22/10/22(土)10:10:14 No.984819185

    一応天才的な術師だよね

    16 22/10/22(土)10:10:23 No.984819226

    >outcastと相討ちになったモブ6人衆地味だったけど結構な戦力だったんだろうな そのせいでワンオペする羽目になってこのザマだからかわいそ…

    17 22/10/22(土)10:10:43 No.984819307

    今回Misery働き過ぎ

    18 22/10/22(土)10:12:10 No.984819676

    可哀想だけどそれはそれとして死ぬべきではあるメフィスト枠

    19 22/10/22(土)10:12:41 No.984819819

    一応術師としては上澄みだしけおりをある程度コントロールできた ただ性格がクソなので捨て駒にされた

    20 22/10/22(土)10:13:25 No.984820003

    >可哀想だけどそれはそれとして死ぬべきではあるメフィスト枠 味方庇ったりなんだかんだ慕われてたからメフィストより許されそうでは有る

    21 22/10/22(土)10:13:34 No.984820036

    >胸も無い

    22 22/10/22(土)10:14:12 No.984820184

    悪辣さで言えばアルモニちゃんとどっこいなのにプレイアブル化しそうなのはあっちの方なのが可哀想

    23 22/10/22(土)10:14:20 No.984820211

    堕ちぶれるの早くない…?

    24 22/10/22(土)10:14:51 No.984820341

    >>胸も無い それ以上いけない

    25 22/10/22(土)10:14:55 No.984820359

    掴まりなさい どこ掴まってんのよ!!

    26 22/10/22(土)10:15:14 No.984820443

    >堕ちぶれるの早くない…? ターラー人のテロリストなんて最初から底

    27 22/10/22(土)10:15:26 No.984820490

    アルモニちゃんの方がレイプしたく無い?

    28 22/10/22(土)10:15:55 No.984820607

    どこつかまってたんだろうな

    29 22/10/22(土)10:16:03 No.984820654

    アルモニちゃんはあんなに悪いのに立ち絵が完全にロドスのオペレーターの雰囲気でこの先どうなるのか気になりすぎる

    30 22/10/22(土)10:16:17 No.984820708

    >>可哀想だけどそれはそれとして死ぬべきではあるメフィスト枠 >味方庇ったりなんだかんだ慕われてたからメフィストより許されそうでは有る ちゃんと部下のこと思ってたりするのにアルモニと姉ードはさぁ…

    31 22/10/22(土)10:16:41 No.984820837

    >>堕ちぶれるの早くない…? >ターラー人のテロリストなんて最初から底 生き埋めになってる…

    32 22/10/22(土)10:17:33 No.984821068

    非感染者でびっくりした

    33 22/10/22(土)10:18:21 No.984821261

    マンフライドポテトくんはこの子が言ったとおりの最期になりそう

    34 22/10/22(土)10:19:15 No.984821493

    ダブリンの炎は…まだ燃え尽きてはない…

    35 22/10/22(土)10:19:31 No.984821561

    >非感染者でびっくりした うんうん感染して今度こそ帰れなくなろうね…

    36 22/10/22(土)10:20:10 No.984821732

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    37 22/10/22(土)10:20:25 No.984821815

    かわいいかわいい うにのサンドバッグ

    38 22/10/22(土)10:20:54 No.984821912

    死にそうポイントがアルモニと逆転した感ある

    39 22/10/22(土)10:20:54 No.984821915

    でたゲリラ豪雨みたいに唐突に来るやたら絵のうまい「」の人!

    40 22/10/22(土)10:21:18 No.984822034

    ロンディニウムでグダグダしてた理由が色々言ってたけど結局幼馴染助けたかったからなの好きだよ

    41 22/10/22(土)10:21:19 No.984822035

    うに汁で顔べちゃべちゃにされてかわうそ…

    42 22/10/22(土)10:21:56 No.984822212

    汚いイースチナ

    43 22/10/22(土)10:22:34 No.984822375

    >うに汁で顔べちゃべちゃにされてかわうそ… かわうそだから柱の下敷きにもするね…おまけでミーボも爆発させておこう…

    44 22/10/22(土)10:23:14 No.984822545

    ふぉりふぉりよりアンガーコントロールできてえらい

    45 22/10/22(土)10:24:07 No.984822794

    >ロンディニウムでグダグダしてた理由が色々言ってたけど結局幼馴染助けたかったからなの好きだよ でも結局自分もボコられた挙句目の前で死んでるのかわうそ…

    46 22/10/22(土)10:24:17 No.984822843

    9章Hステージで死ぬほど苦戦したから絶対に許さないよ いや本当に許されざるべきなのはクソ石像とうんこ飛行兵なんだけども

    47 22/10/22(土)10:24:48 No.984822983

    >悪辣さで言えばアルモニちゃんとどっこいなのにプレイアブル化しそうなのはあっちの方なのが可哀想 9章まではそんな感じだったけど 10章でホルンと殺し合いにならずエリオペに拾われた結果逆転したような気がする ダブリン(本人)からすればどっちも駒の一つだろうし

    48 22/10/22(土)10:25:14 No.984823114

    マンフレッド出てこないと相手にならないくらいには強い

    49 22/10/22(土)10:26:11 No.984823352

    ムチムチフレッドくんが実際戦うとめちゃくちゃ弱いので笑ってしまった

    50 22/10/22(土)10:26:20 No.984823392

    助けてた場合ミザリーは聖人だと思う

    51 22/10/22(土)10:26:49 No.984823527

    >助けてた場合ミザリーは聖人だと思う 聖人だから助けてるな!

    52 22/10/22(土)10:26:53 No.984823549

    マンフレッド君とスレ画やり合ったらゲーム性能的にはスレ画の方がだいぶ強い気がする

    53 22/10/22(土)10:26:56 No.984823557

    最低限仲間思いという意味ではこっちのがクソ女と共通もしてる

    54 22/10/22(土)10:27:02 No.984823588

    胸はないけど下半身がぶっとい

    55 22/10/22(土)10:27:18 No.984823660

    ロドスのエリートオペレーターなんて本当の聖人しかいない

    56 22/10/22(土)10:27:22 No.984823684

    マンフレッド君あの傲慢さを維持するにはちょっと性能が足りてない感ある 大君やナハツェーラーの王くらいのパワーが欲しい

    57 22/10/22(土)10:27:41 No.984823769

    Miseryくんホルン隊長の拷問もずっと観察してるからな えっちな拷問なかったよとかわざわざ書く

    58 22/10/22(土)10:27:54 No.984823830

    >ロドスのエリートオペレーターなんて本当の聖人しかいない ゲロ血まみれフェリーンも聖人…?

    59 22/10/22(土)10:27:58 No.984823854

    10-17は通常の方が難しい気がするくらいぶち犯し台が効いてる

    60 22/10/22(土)10:28:26 No.984823956

    >マンフレッド君とスレ画やり合ったらゲーム性能的にはスレ画の方がだいぶ強い気がする 復活即死攻撃浮遊攻撃速度低下と強敵要素揃ってる

    61 22/10/22(土)10:28:39 No.984824018

    自軍のエリート兵士使えない方が多いのおかしいだろ!

    62 22/10/22(土)10:29:03 No.984824121

    >自軍のエリート兵士使えない方が多いのおかしいだろ! ケルシー先生と約束してるから

    63 22/10/22(土)10:29:12 No.984824164

    いっぱい可愛いし可哀想だけど大量虐殺者だからなぁ…

    64 22/10/22(土)10:29:39 No.984824259

    >いっぱい可愛いし可哀想だけど大量虐殺者だからなぁ… 君に…養ってほしい…

    65 22/10/22(土)10:30:10 No.984824376

    キル数だけで言うならパッさんも割とやってない?

    66 22/10/22(土)10:30:15 No.984824398

    ホルン隊長(とぺぇぷ)とは因縁がすごいことになってるけど ロドス的には9章で巻き込まれてOutcastが死んだけど関係修復できる範囲内なんだろうか

    67 22/10/22(土)10:30:15 No.984824399

    アルモニのほうが更生の余地なさそうではある スレ画はメフィストみたいにどうしようもなくなるパターンだろうか

    68 22/10/22(土)10:30:18 No.984824412

    あなたたちエリートオペレーターはどんだけケルシー先生と約束してるんですか…

    69 22/10/22(土)10:30:36 No.984824477

    >10-17は通常の方が難しい気がするくらいぶち犯し台が効いてる 思ったよりユスティナの確定ダメージが輝く場面が多い

    70 22/10/22(土)10:30:39 No.984824490

    >10-17は通常の方が難しい気がするくらいぶち犯し台が効いてる 下レーン伸びてるのもあるけど上も1マス狭くなってるから塞ぎやすいし強襲の方がヌルいよね…

    71 22/10/22(土)10:30:49 No.984824528

    >ホルン隊長(とぺぇぷ)とは因縁がすごいことになってるけど >ロドス的には9章で巻き込まれてOutcastが死んだけど関係修復できる範囲内なんだろうか クソ女くらいにはまあ行けるんじゃない

    72 22/10/22(土)10:31:14 No.984824626

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    73 22/10/22(土)10:31:15 No.984824634

    >ホルン隊長(とぺぇぷ)とは因縁がすごいことになってるけど >ロドス的には9章で巻き込まれてOutcastが死んだけど関係修復できる範囲内なんだろうか なんとかなるわよw

    74 22/10/22(土)10:31:21 No.984824660

    なんだかんだで死ぬだろうけど何やら満足死するくらいの救いが落とし所な気がする

    75 22/10/22(土)10:31:25 No.984824682

    射程無限ってつえーわってなる

    76 22/10/22(土)10:31:35 No.984824725

    クソ女に対してロドスかなり甘いよね

    77 22/10/22(土)10:31:36 No.984824731

    >マンフレッド君あの傲慢さを維持するにはちょっと性能が足りてない感ある ゲーム的には簡単に抱えられちゃう時点で弱いよね… スレ画の子の方が目からビームや石つぶてが厄介で強かった

    78 22/10/22(土)10:31:36 No.984824732

    >ホルン隊長(とぺぇぷ)とは因縁がすごいことになってるけど >ロドス的には9章で巻き込まれてOutcastが死んだけど関係修復できる範囲内なんだろうか ホルン隊長はわからないけどロドス的にはmiseryが拾ってきたならまあいいだろうみたいにはなりそう

    79 22/10/22(土)10:32:23 No.984824903

    >ホルン隊長(とぺぇぷ)とは因縁がすごいことになってるけど >ロドス的には9章で巻き込まれてOutcastが死んだけど関係修復できる範囲内なんだろうか ユーザーが割り切れるかはともかく ロドスという組織としては迎え入れる対象だと思う

    80 22/10/22(土)10:32:26 No.984824915

    生きてるとしたらまずOutcastの一番の親友で許せないはずのMiseryが助けてるし

    81 22/10/22(土)10:33:00 No.984825051

    >生きてるとしたらまずOutcastの一番の親友で許せないはずのMiseryが助けてるし 助けてるだろうな…

    82 22/10/22(土)10:33:18 No.984825119

    無実の民間人を殺した奴らを入れるのなんて反対なのだ!

    83 22/10/22(土)10:34:18 No.984825385

    >クソ女に対してロドスかなり甘いよね キレてる理由の大半であるなぜテレジア殺したしはまあそうだねだしなんなら今の状況ケルシーのせいで人のこと言えない可能性まで出たし

    84 22/10/22(土)10:34:29 No.984825445

    Misery死んだらかなり凹みそうだから頼む海猫…

    85 22/10/22(土)10:34:49 No.984825529

    >ホルン隊長(とぺぇぷ)とは因縁がすごいことになってるけど >ロドス的には9章で巻き込まれてOutcastが死んだけど関係修復できる範囲内なんだろうか 関係死んでる無甲冑とかいるのでいけるいける!

    86 22/10/22(土)10:35:00 No.984825562

    まぁこの世界手が血で染まって無いやつのほうが珍しいし…

    87 22/10/22(土)10:35:01 No.984825568

    >無実の民間人を殺した奴らを入れるのなんて反対なのだ! mayちゃんそれ言ったらわりと多数のオペレーターが苦い顔するからやめよう

    88 22/10/22(土)10:35:08 No.984825604

    クズキャッツ!だと思ってたけど最後の戦いの語りで割と許せる気になった俺はチョロいよ

    89 22/10/22(土)10:35:08 No.984825606

    先行潜入してたエリオペってあと1人誰?

    90 22/10/22(土)10:35:25 No.984825661

    過去の遺恨は忘れるべきチナ

    91 22/10/22(土)10:36:11 No.984825870

    >先行潜入してたエリオペってあと1人誰? logos大先生

    92 22/10/22(土)10:36:12 No.984825875

    >先行潜入してたエリオペってあと1人誰? Logos?

    93 22/10/22(土)10:36:47 No.984826005

    アスカロンだけカタカナ表記なのは実装が近いと見ていいんですか!!

    94 22/10/22(土)10:37:03 No.984826063

    >過去の遺恨は忘れるべきチナ 「プラチナ」かぁ。あの後彼女に起きたことは知ってるけど、それでも仲よくするつもりはないですよ。

    95 22/10/22(土)10:37:08 No.984826082

    正直ここで死んだら10の半分くらいかけてこっちに描写割いたのなんだったのってならんか

    96 22/10/22(土)10:37:16 No.984826103

    あいつエリオペじゃなくれSWEEPだから…

    97 22/10/22(土)10:37:18 No.984826117

    しかし先行潜入って入口監視されてるのによく出来たな クソ女もそうだけど

    98 22/10/22(土)10:37:28 No.984826157

    >>無実の民間人を殺した奴らを入れるのなんて反対なのだ! >mayちゃんそれ言ったらわりと多数のオペレーターが苦い顔するからやめよう ほらあそこのクソ女やチナちゃんをみてみろmayちゃん

    99 22/10/22(土)10:37:55 No.984826265

    アスカロンあんなにおっぱいでかいんだ…ってなんた10章

    100 22/10/22(土)10:38:00 No.984826290

    >しかし先行潜入って入口監視されてるのによく出来たな ここは割と念入りに理屈説明されてたじゃん! >クソ女もそうだけど そうだね

    101 22/10/22(土)10:38:07 No.984826311

    >しかし先行潜入って入口監視されてるのによく出来たな >クソ女もそうだけど Miseryは気合い入れたら普通に空間切り裂いて城壁通り抜けられるんじゃない

    102 22/10/22(土)10:38:26 No.984826396

    outcastは最初からあの6人狙いで動いてたっぽいしマンドラゴラのせいで死んだかって言うとそこまででもない気がする

    103 22/10/22(土)10:38:45 No.984826468

    logos先生はジジイかと思ってたけどイケメンらしいな

    104 22/10/22(土)10:38:49 No.984826486

    われらダブリン五人衆!

    105 22/10/22(土)10:38:51 No.984826501

    確かにクソ女の武装でどう入ったんだ

    106 22/10/22(土)10:39:05 No.984826565

    クソ女はまあサルカズだししれっとナハツェーラーに呼ばれた組に混ざるとかできるだろう

    107 22/10/22(土)10:39:27 No.984826647

    >アスカロンだけカタカナ表記なのは実装が近いと見ていいんですか!! 敵になりそう

    108 22/10/22(土)10:39:41 No.984826704

    マンフレッドくんはガチガチに硬いだけでそんなに強くなかった

    109 22/10/22(土)10:39:55 No.984826755

    戦術卓越だしいろいろな方法考え付いてそうクソ女

    110 22/10/22(土)10:39:57 No.984826763

    そもそも両親が裏から手を回してるだろうし…

    111 22/10/22(土)10:40:08 No.984826809

    マンゴちゃんは仲間思いだし部下にも割りと優しいんだよな まあみんな死んだんだが…

    112 22/10/22(土)10:40:39 No.984826948

    >マンフレッドくんはガチガチに硬いだけでそんなに強くなかった 避けまくるだけで硬さで言えばそうでもないぞ もしかして回避ごり押しして倒したのか

    113 22/10/22(土)10:41:17 No.984827108

    mon3trにおまかせ

    114 22/10/22(土)10:41:17 No.984827110

    回避を無効にする攻撃属性って確定ダメだけ?

    115 22/10/22(土)10:41:27 No.984827154

    砲撃受けにもマンフレッド君殺しにも大活躍のmon3tr

    116 22/10/22(土)10:41:28 No.984827160

    しぬまでMon3terとスルトとニアール人でなぐる 完璧な作戦

    117 22/10/22(土)10:41:37 No.984827211

    >マンゴちゃんは仲間思いだし部下にも割りと優しいんだよな >まあみんな死んだんだが… テンペスト小隊も全滅したしお相子だな…

    118 22/10/22(土)10:41:41 No.984827218

    殿下見てケルシー!?これはどういうことだ!!? ってなってるのクソ女しかいないの可愛いね❤

    119 22/10/22(土)10:41:55 No.984827280

    >回避を無効にする攻撃属性って確定ダメだけ? あとはユスティナが物理回避を無視して当てるくらい

    120 22/10/22(土)10:41:57 No.984827293

    クソ女はドアの下の隙間や排水溝からこう…カサカサと侵入する

    121 22/10/22(土)10:41:58 No.984827297

    マンゴちゃんロゴスに来たらサイラッハの方が思うところありそう まあ友人殺したとこ直接見てはないけども

    122 22/10/22(土)10:42:18 No.984827380

    >outcastは最初からあの6人狙いで動いてたっぽいしマンドラゴラのせいで死んだかって言うとそこまででもない気がする マンドラゴラが直接手をかけたのはテンペスト部隊の方だしな…

    123 22/10/22(土)10:42:20 No.984827387

    >殿下見てケルシー!?これはどういうことだ!!? >ってなってるのクソ女しかいないの可愛いね❤ ドクターはその場にケルシー居たら俺の容疑は…?って皮肉くらいはいいそう

    124 22/10/22(土)10:42:27 No.984827418

    あなたたちエリートオペレーターはどれだけケルシー先生と約束しているんですか…

    125 22/10/22(土)10:42:42 No.984827473

    あれ友人って直接やったのリードじゃなかったっけ? 灰になってた様な

    126 22/10/22(土)10:42:44 No.984827487

    >もしかして回避ごり押しして倒したのか 今調べたら砲台当てると回避なくなるのね… 普通に囲んで棒で殴って離れたところでマドロックに砲台受けさせてたわ

    127 22/10/22(土)10:42:47 No.984827494

    ピンクタイプライターがきたらいじめる手段が増えそうなマンフレッドくん

    128 22/10/22(土)10:42:48 No.984827496

    (初登場)アスカロンでた!なんだこの仮面!かっこいい!すてき! (二回目)でっか……つよ……いやでっっか…… (三回目)……柔らかいのかな……硬いのかな……

    129 22/10/22(土)10:43:30 No.984827653

    殺した人間の量だと多分リードがダントツだと思う

    130 22/10/22(土)10:43:46 No.984827723

    もうmisery(悲惨)じゃなくてmercy(慈悲)じゃん…

    131 22/10/22(土)10:43:51 No.984827741

    >あれ友人って直接やったのリードじゃなかったっけ? >灰になってた様な リードは気づいてないけど突き刺す前に石の破片で殺したってアルモニが言ってる

    132 22/10/22(土)10:44:25 No.984827879

    ロドスエリオペ部隊がちょっと無法すぎる

    133 22/10/22(土)10:44:36 No.984827918

    9章の炎の虐殺アーツはリードの方なのか姉の方なのかいまいち判然としない

    134 22/10/22(土)10:44:44 No.984827952

    弱き者…

    135 22/10/22(土)10:44:46 No.984827958

    死体を焼くことしかさせてもらえないリーダー(偽)かxq

    136 22/10/22(土)10:45:10 No.984828052

    この槍……私はあまり使いこなせていない。それでも多くの命を奪ってきた……。罪悪感?それはない……私たちの命はみんな同じ、価値のないものだから……。

    137 22/10/22(土)10:45:20 No.984828100

    Miseryさんスラッとしてスタイル良すぎる

    138 22/10/22(土)10:45:22 No.984828118

    マンフレッド君は砲撃当てずにそのままタコ殴りにしてすり潰した 後から回避してるって知った

    139 22/10/22(土)10:45:30 No.984828154

    貴族のコネ最優先すぎて元レユニオンがわらわらキレにきそうなダブリン

    140 22/10/22(土)10:46:37 No.984828437

    ラヴァも極まればあれくらいの術師になれるのかな

    141 22/10/22(土)10:46:46 No.984828491

    テレシスとかも酷評してたがダブリンのリーダー出る前からイメージ最悪だな!

    142 22/10/22(土)10:46:48 No.984828496

    姉リード出番もなければカリスマの欠片も見当たらないんだけど大丈夫か今後

    143 22/10/22(土)10:46:51 No.984828508

    >貴族のコネ最優先すぎて元レユニオンがわらわらキレにきそうなダブリン レユニオンとダブリン衝突したりするんだろうか サルカズがヤバすぎてスケールがちょっとショボく感じちゃいそう

    144 22/10/22(土)10:47:09 No.984828575

    捨てられて死にかけて毒が抜けたマンドラゴラなら共闘するかもしれない

    145 22/10/22(土)10:47:32 No.984828672

    リード姉はツラだけはいいけど性格最悪なタイプなんだろうなあ

    146 22/10/22(土)10:47:42 No.984828714

    ロドスの目的はテレシスの謀を潰すだけど これと並行してシージとリードも絡んで来ちゃうの?うまく事を収められる気がしなくない?

    147 22/10/22(土)10:48:12 No.984828840

    >logos先生はジジイかと思ってたけどイケメンらしいな 元々マドロックが見た目若いって言ってたし

    148 22/10/22(土)10:48:37 No.984828957

    クソ女はサルカズ傭兵たらしこむのが趣味だってヘドリー言ってたしそこらへんなんとでもなるでしょう 死ぬしかないのにたらしこめるのどうなってんだよ

    149 22/10/22(土)10:48:47 No.984829011

    >姉リード出番もなければカリスマの欠片も見当たらないんだけど大丈夫か今後 描写がないだけでカリスマは十分じゃないの

    150 22/10/22(土)10:48:52 No.984829035

    アルモニのペコちゃん顔腹立つ

    151 22/10/22(土)10:48:59 No.984829071

    作中でも言われてたけどテレシスのプランはサルカズが全テラの敵になる未来しか見えない…

    152 22/10/22(土)10:49:31 No.984829197

    テレシス「ダブリンのリーダーとかタルちゃんと違って前線に出てこない小物じゃん」

    153 22/10/22(土)10:49:34 No.984829210

    >ロドスの目的はテレシスの謀を潰すだけど >これと並行してシージとリードも絡んで来ちゃうの?うまく事を収められる気がしなくない? 国を掌握してるテレシスを打ち倒すためにも血統の正当性があるシージを立てる感じなのだろうか

    154 22/10/22(土)10:49:46 No.984829260

    >作中でも言われてたけどテレシスのプランはサルカズが全テラの敵になる未来しか見えない… 今の状態とあんまり変わらないからまあいいか!

    155 22/10/22(土)10:50:05 No.984829352

    >作中でも言われてたけどテレシスのプランはサルカズが全テラの敵になる未来しか見えない… テレシスの認識だと元からそうなんだから変わりないんだ

    156 22/10/22(土)10:50:31 No.984829478

    >作中でも言われてたけどテレシスのプランはサルカズが全テラの敵になる未来しか見えない… 現状もそんな扱いだし

    157 22/10/22(土)10:50:32 No.984829485

    >>作中でも言われてたけどテレシスのプランはサルカズが全テラの敵になる未来しか見えない… >テレシスの認識だと元からそうなんだから変わりないんだ そりゃテレジアも反目するわ なんか今テレジア向こうにいるけど

    158 22/10/22(土)10:50:32 No.984829488

    ダブリンVSレユニオンはロンディニウム外がメインだろうし大枠のところロドスが介入しないとこで決着つくんじゃね

    159 22/10/22(土)10:50:38 No.984829520

    >これと並行してシージとリードも絡んで来ちゃうの?うまく事を収められる気がしなくない? タルラも絡みたいタル

    160 22/10/22(土)10:50:42 No.984829537

    継承権を持つやつらが集まってくる!

    161 22/10/22(土)10:50:50 No.984829579

    大公とか見てるとパブリックエネミーすぎてどうしようもないだろサルカズの扱いは

    162 22/10/22(土)10:51:08 No.984829678

    勝手にサルカズをパブリックエネミーにするんじゃねえ!っていうのはそうだけど現状で既に割とそうなってるのがどうしようもない

    163 22/10/22(土)10:51:13 No.984829697

    >>>作中でも言われてたけどテレシスのプランはサルカズが全テラの敵になる未来しか見えない… >>テレシスの認識だと元からそうなんだから変わりないんだ >そりゃテレジアも反目するわ >なんか今テレジア向こうにいるけど それじゃあ効率的に他国ぶっころせねえよなあ?!みたいな理由でバベル立ててたらどうしよう

    164 22/10/22(土)10:51:16 No.984829707

    >作中でも言われてたけどテレシスのプランはサルカズが全テラの敵になる未来しか見えない… 十王庭の奴はそうやってサルカズまとめようと立ち上がって失敗した王を何度も見てきただろうからあの塩対応にもなるわ

    165 22/10/22(土)10:51:19 No.984829726

    >>これと並行してシージとリードも絡んで来ちゃうの?うまく事を収められる気がしなくない? >タルラも絡みたいタル はよ来い

    166 22/10/22(土)10:51:50 No.984829871

    かーっ!サルカズはいいよなー!鉱石病で強くなれてよー!居場所あってよー!

    167 22/10/22(土)10:52:27 No.984830028

    >かーっ!サルカズはいいよなー!鉱石病で強くなれてよー!居場所あってよー! 弱いとこうなるんだなぁ…

    168 22/10/22(土)10:52:34 No.984830064

    ヴィクトリアに全ての因縁が集まってきてるし終わっちゃいそうだ

    169 22/10/22(土)10:52:44 No.984830106

    マンフレッドはマンドラゴラが柱で自爆する以上に都市防衛砲で自殺する気概が強くて凄い

    170 22/10/22(土)10:53:07 No.984830217

    マンドラゴラちゃん勝手に石像倒す能力さえなければ敵として凄く好きなんだけどなあ… 本当になんで勝手に倒すかなあ…

    171 22/10/22(土)10:53:24 No.984830299

    ハッキリ言ってスレ画の床光るビームはゲーム中屈指の強技だと思う

    172 22/10/22(土)10:53:35 No.984830352

    まずヴィクトリアを乗っ取ってります 準備段階でハードルが天なんだけど

    173 22/10/22(土)10:53:40 No.984830376

    十王庭も割りと言う事聞かないっていうかやりたい放題すぎない?

    174 22/10/22(土)10:53:41 No.984830382

    アークナイツ第15章 「明日方舟」

    175 22/10/22(土)10:53:43 No.984830387

    あんたら感染してるのが普通だから外で死ねるけど こちとら感染したが最後日の目を見ず死ぬ ってのはちょっと新鮮な意見だった 思えばスカベンジャーさんがそんな感じだな

    176 22/10/22(土)10:53:54 No.984830429

    >ヴィクトリアに全ての因縁が集まってきてるし終わっちゃいそうだ 正直ここまで一気に伏線全部消化すると思ってなかったからいつ当局にサ終させられてもいいように生き急いでるのかと

    177 22/10/22(土)10:54:12 No.984830497

    >ヴィクトリアに全ての因縁が集まってきてるし終わっちゃいそうだ 同じ年の夏が密林だし翌年ぐらいがラテラーノイベだ まだまだ続く

    178 22/10/22(土)10:54:36 No.984830609

    そもそも王。に本当にサルカズのこと考えてる奴なんていなそうだし… 殺してえとか魔王に興味あるとかそんなんばっかじゃ…

    179 22/10/22(土)10:54:54 No.984830686

    不幸マウントは相手を上手く褒めた方の勝ちだから見てて面白かった

    180 22/10/22(土)10:55:02 No.984830725

    ロドスの敵や戦争の火種がなくなったらロドスは誰と戦えばいいんだ

    181 22/10/22(土)10:55:19 No.984830787

    まあメインストーリー終わってもサイドストーリーで無限に話作れるストックはあるし各国の厄ネタ何も解決してないからね

    182 22/10/22(土)10:55:22 No.984830798

    https://youtu.be/TMBsL8xdgpA mon3trは初歩的なインプラントだぞ

    183 22/10/22(土)10:55:23 No.984830800

    マンフレッドがお前のお前等の化け物呼ばわりは称賛しか聞こえねぇって言ってたけど これって格ゲーてボロ勝ちした相手から怒りのファンメが届いたけど敗北宣言お疲れって言ってるようなもんなのかな?

    184 22/10/22(土)10:55:30 No.984830828

    >作中でも言われてたけどテレシスのプランはサルカズが全テラの敵になる未来しか見えない… だから世界中を戦争に巻き込んでサルカズだけにかかずらっていられないようにしましょうね

    185 22/10/22(土)10:55:34 No.984830851

    不幸マウントバトルでは8:2ぐらいでマンドラちゃんの勝ち

    186 22/10/22(土)10:55:38 No.984830873

    最後ブラッドブルードの偉い人の所にやってきたのってアスカロンとバンシーって人とクソ女?

    187 22/10/22(土)10:55:39 No.984830884

    >ハッキリ言ってスレ画の床光るビームはゲーム中屈指の強技だと思う さすがにエレーナほど理不尽ではなくても第二形態の硬さと地上攻撃当たらなくなる辺り含めて柱ギミックなければ超強い

    188 22/10/22(土)10:55:42 No.984830898

    >そもそも王。に本当にサルカズのこと考えてる奴なんていなそうだし… >殺してえとか魔王に興味あるとかそんなんばっかじゃ… ぶっちゃけ人種差別問題なくても国家として集まらずお金払ったら暴力装置になってくれる人として世界中に散らばってる方が気質にもあってる気がする

    189 22/10/22(土)10:55:47 No.984830923

    >ロドスの敵や戦争の火種がなくなったらロドスは誰と戦えばいいんだ 病気と戦えよ

    190 22/10/22(土)10:56:18 No.984831046

    >ロドスの敵や戦争の火種がなくなったらロドスは誰と戦えばいいんだ 製薬会社なんだから薬売ってりゃいいだろ!?

    191 22/10/22(土)10:56:41 No.984831143

    やっぱりロドスは傭兵会社なのだ…

    192 22/10/22(土)10:56:52 No.984831211

    めっちゃ苦戦して最後自分で倒した石柱の下敷きになったから一番印象深いボスだ

    193 22/10/22(土)10:56:57 No.984831226

    >製薬会社なんだから金のインゴット売ってりゃいいだろ!?

    194 22/10/22(土)10:56:59 No.984831229

    まずアーミヤがロドス出ていくみたいなストーリーはやってもらわないと

    195 22/10/22(土)10:57:27 No.984831335

    マンドラゴラの石柱倒しって何かコントロールする方法あったっけ?

    196 22/10/22(土)10:57:46 No.984831407

    いい加減H9-6やるか…

    197 22/10/22(土)10:57:50 No.984831425

    ぶっちゃけロドスの存在理由ケルシー>アーミヤみたいなとこある

    198 22/10/22(土)10:57:51 No.984831432

    >まずアーミヤがロドス出ていくみたいなストーリーはやってもらわないと がちゅんちゅ時空でも普通にロドスいたから出ていくとしてもそこまで長そうだ

    199 22/10/22(土)10:58:01 No.984831477

    >>ロドスの敵や戦争の火種がなくなったらロドスは誰と戦えばいいんだ >製薬会社なんだから薬売ってりゃいいだろ!? 仮に製薬に専念するとひてもちゃんとみんなに配らず横領したりする奴を殺さないといけないので…

    200 22/10/22(土)10:58:05 No.984831489

    見えてる大国間の争いと鉱石病を仮になんとかできたとしても その外にはウルサスやら炎国がなんとかしてる悪魔的存在がいるので 結局平和な世界はどうやっても来ねえ

    201 22/10/22(土)10:58:16 No.984831537

    製薬会社がなんで国家の陰謀と戦ってるんだ…?

    202 22/10/22(土)10:58:23 No.984831567

    >まずアーミヤがロドス出ていくみたいなストーリーはやってもらわないと 10章でも思ったけどアーミヤの求心力強過ぎて「私には共について来てくれる仲間がいます」ってそれロドスの大半抜けてついていかない?って思った

    203 22/10/22(土)10:58:46 No.984831656

    初期のPVで会話してたこのシーン来る頃には ドクターとアーミヤとケルシーがそれぞれ離れ離れになって別の道を歩む気がする https://www.youtube.com/watch?v=TDhZjTlMxLs

    204 22/10/22(土)10:58:50 No.984831675

    ヴィクトリア後の時系列だと不自然なくらいアーミヤが登場しないのが不安だ どうも生きてはいるようだが……

    205 22/10/22(土)10:58:59 No.984831722

    各国はロドスをどっかの国の特殊機関か何かだと思ってるよ

    206 22/10/22(土)10:59:14 No.984831779

    シグラーサのリサのママにご挨拶に行こうぜ

    207 22/10/22(土)10:59:18 No.984831791

    >見えてる大国間の争いと鉱石病を仮になんとかできたとしても >その外にはウルサスやら炎国がなんとかしてる悪魔的存在がいるので >結局平和な世界はどうやっても来ねえ イベリアの向こうにはうみがいるし砂漠の向こうとか地下にもなんかいるっぽいぞ!

    208 22/10/22(土)10:59:27 No.984831826

    つまりラスボスはケルシー…?

    209 22/10/22(土)10:59:44 No.984831895

    アーミヤとは別れるけどケルシーとは別れなさそう気はする

    210 22/10/22(土)10:59:49 No.984831916

    ロドス分裂すると戦力的に心許なくないか

    211 22/10/22(土)10:59:49 No.984831917

    >>まずアーミヤがロドス出ていくみたいなストーリーはやってもらわないと >10章でも思ったけどアーミヤの求心力強過ぎて「私には共について来てくれる仲間がいます」ってそれロドスの大半抜けてついていかない?って思った アーミヤ派とドクター派とケルシー派に分裂しそう

    212 22/10/22(土)10:59:51 No.984831924

    >つまりラスボスはアーミヤ…?

    213 22/10/22(土)11:00:00 No.984831954

    >>見えてる大国間の争いと鉱石病を仮になんとかできたとしても >>その外にはウルサスやら炎国がなんとかしてる悪魔的存在がいるので >>結局平和な世界はどうやっても来ねえ >イベリアの向こうにはうみがいるし砂漠の向こうとか地下にもなんかいるっぽいぞ! もう終わりだ横の大地

    214 22/10/22(土)11:00:13 No.984832020

    もっとたくさんの命を救う為にはクソッタレな事やってる奴らを何とかしねえとなあ!って事で頑張ってます

    215 22/10/22(土)11:00:39 No.984832130

    >つまりラスボスはアーミヤ…? テレジアもう1回殺して正当に魔王になる流れじゃん

    216 22/10/22(土)11:00:44 No.984832147

    ケルシー派はほとんど居なさそう ケルシー自身が単独行動好むから

    217 22/10/22(土)11:01:04 No.984832255

    なんかよくわからん超常生物も複数存在してるのがもうだめだよこの世界

    218 22/10/22(土)11:01:12 No.984832279

    >ロドス分裂すると戦力的に心許なくないか 魔王の後継者として認められてテレシスのとこで風見鶏してたサルカズがアーミヤ派に加入すんだろうか

    219 22/10/22(土)11:01:15 No.984832295

    >ケルシー派はほとんど居なさそう >ケルシー自身が単独行動好むから (ついていくエリオペ達)

    220 22/10/22(土)11:01:36 No.984832386

    アプリアイコンが敵になる展開って俺が知ってるソシャゲじゃ初だから楽しみ

    221 22/10/22(土)11:01:37 No.984832389

    >ケルシー派はほとんど居なさそう >ケルシー自身が単独行動好むから SWEEPと医療系がついてくから十分な気はする

    222 22/10/22(土)11:02:08 No.984832507

    新生レユニオンとか荒野の奴らとかがロドスを出たアーミヤについてくる展開もあり得る

    223 22/10/22(土)11:02:11 No.984832515

    サルカズの王位継承戦みたいにもなるのか

    224 22/10/22(土)11:02:12 No.984832521

    エリオペ達が化け物すぎてそれに肩を並べてたaceなんなのって

    225 22/10/22(土)11:02:17 No.984832542

    >製薬会社がなんで国家の陰謀と戦ってるんだ…? ロドスはテラのいろんな問題を解決するための組織だから 製薬会社やってるのもそれの一環というだけなんだ

    226 22/10/22(土)11:02:46 No.984832657

    ドクターメイン支持層がイェラグと歳くらいぷぇ…?

    227 22/10/22(土)11:02:50 No.984832680

    エリオペやレッドちゃんが敵に回るだけでも十分すぎるほど恐ろしい

    228 22/10/22(土)11:02:50 No.984832682

    >アプリアイコンが敵になる展開って俺が知ってるソシャゲじゃ初だから楽しみ 全然確定じゃないから外れても勝手に失望するなよ

    229 22/10/22(土)11:02:57 No.984832703

    テレシスが思ってたより可哀想な状況だった…

    230 22/10/22(土)11:03:07 No.984832743

    うみと年どうにかしないと滅ぶ でも多分それ以外にもやばいのまだまだいる

    231 22/10/22(土)11:03:21 No.984832791

    ケルシーがそう思っててもついていく奴らいるだろうな

    232 22/10/22(土)11:03:24 No.984832811

    >ドクターメイン支持層がイェラグと歳くらいぷぇ…? わりと十二分…

    233 22/10/22(土)11:03:25 No.984832816

    >エリオペ達が化け物すぎてそれに肩を並べてたaceなんなのって タルちゃんを足止めできる

    234 22/10/22(土)11:03:28 No.984832837

    ドクぴ派は割と想像がつかない アーミヤケルシーを蹴ってまでっているのかな

    235 22/10/22(土)11:03:38 No.984832875

    >ドクターメイン支持層がイェラグと歳くらいぷぇ…? カジミエーシュにもパイプがあるから色んなところ行くたびに支持者が増えていくフードの怪物

    236 22/10/22(土)11:03:40 No.984832885

    >ドクターメイン支持層がイェラグと歳くらいぷぇ…? カジミエーシュの元騎士とか…

    237 22/10/22(土)11:03:52 No.984832936

    ケルシー先生もだいぶ人たらしだからな…