22/10/22(土)09:50:33 アカギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/22(土)09:50:33 No.984813814
アカギの敵対する名有りキャラの少なさを感じる
1 22/10/22(土)09:52:03 No.984814226
対局数自体がそこまで多くないからな…
2 22/10/22(土)09:57:39 No.984815904
浦部も市川も出たから次は鷲巣様の番だな
3 22/10/22(土)10:01:18 No.984816877
待てよ大宇宙の八木を忘れるなよ
4 22/10/22(土)10:02:12 No.984817131
お前は電撃走ってろ
5 22/10/22(土)10:03:50 No.984817524
キャラがそもそも少ねえんだよ
6 22/10/22(土)10:04:01 No.984817574
奴は死ぬまで保留する…!
7 22/10/22(土)10:04:59 No.984817813
その場で復讐の機会を与えられたのに逃げといて何偉そうに長かったとかほざいてんだこいつ
8 22/10/22(土)10:05:24 No.984817912
アカギが対局したのって 竜崎 八木 市川 先輩三人 浦部 鷲巣 位か
9 22/10/22(土)10:06:10 No.984818131
何も出来ずに保留するやつとか言われてたのに37年もぐちぐち引きずってるの普通にすごくない?
10 22/10/22(土)10:06:25 No.984818191
浦部と鷲巣の間…
11 22/10/22(土)10:06:51 No.984818301
>アカギが対局したのって >竜崎 >八木 >市川 >先輩三人 >浦部 >鷲巣 >位か 一人忘れてまんがな
12 22/10/22(土)10:08:02 No.984818606
浦部って両手潰されてたんだ なんか切腹させられてそのまま死んだんだと思ってた
13 22/10/22(土)10:09:45 No.984819041
37年間でここまでのし上がったことに逆に尊敬を覚えるレベル
14 22/10/22(土)10:10:08 No.984819149
>浦部って両手潰されてたんだ >なんか切腹させられてそのまま死んだんだと思ってた 現代の価値にして億単位の負け分背負わされて生きてましたってのもすげえな…
15 22/10/22(土)10:11:00 No.984819376
>浦部と鷲巣の間… >一人忘れてまんがな あぁ仲井君忘れてた…
16 22/10/22(土)10:12:07 No.984819665
何年先だろうと倒す~のあとに心折られたのによく復活できたな
17 22/10/22(土)10:12:35 No.984819798
【浦部】 アカギに敗れてからというもの完全に地位を失い、打牌にも精彩を欠く。 もはや国内での再起は見込めないと新天地を求め、中国に渡航。 そして中国で連戦連敗。更にドン底へと転落していった。 もはや一発逆転に賭けるしか無くなった浦部は、大博打としてロシアンルーレットに挑む。 そしてロシアンルーレットでも敗れ、弾丸は浦部の頭に撃ち込まれた。
18 22/10/22(土)10:13:00 No.984819908
ネチネチ悔しがってる暇があったら潰された指に磁石でも仕込んどけよ
19 22/10/22(土)10:13:06 No.984819929
>そしてロシアンルーレットでも敗れ、弾丸は浦部の頭に撃ち込まれた。 うn!?
20 22/10/22(土)10:13:34 No.984820037
まるで!!!バカじゃないですか!!?
21 22/10/22(土)10:14:37 No.984820286
>一人忘れてまんがな 仲居は博多弁だろ 忘れとるたいだろそれを言いたいなら
22 22/10/22(土)10:15:07 No.984820410
>ネチネチ悔しがってる暇があったら潰された指に磁石でも仕込んどけよ 両隣の手牌見るイカサマで2002年当時ハイテクの超小型カメラ仕込んでるよ 対面には息子がいるから通しで十分!
23 22/10/22(土)10:16:46 No.984820866
仮死状態の浦部を川に捨てたら落雷が脳の弾丸に伝達して なんか電気が流れたショックで蘇生して そこから勝ちまくりモテまくり人生が始まった
24 22/10/22(土)10:18:18 No.984821251
アカギが老いて死ぬまで一度もリベンジに来なかった時点でダサさ極まってる
25 22/10/22(土)10:18:29 No.984821292
>仮死状態の浦部を川に捨てたら落雷が脳の弾丸に伝達して >なんか電気が流れたショックで蘇生して >そこから勝ちまくりモテまくり人生が始まった ナイスジョーク …ジョークだよね?
26 22/10/22(土)10:18:55 No.984821397
>ネチネチ悔しがってる暇があったら潰された指に磁石でも仕込んどけよ それは原作版の蛇ぐらい心が強くないと出来ないから浦部にはまず無理…
27 22/10/22(土)10:19:02 No.984821417
>対面には息子がいるから通しで十分! 絶対息子やらかす流れじゃないですか
28 22/10/22(土)10:19:11 No.984821456
浦部戦のアカギはオカルト麻雀全盛期だったんで負けるのも仕方ないし ニセアカギを一蹴したあたり、普通の人間が行き着く強さの上限くらいにはいたと思う
29 22/10/22(土)10:19:50 No.984821640
浦部拾った香港だか上海の女医さんは美人で頭いいだろうにダメ男特攻でも付いてたのか
30 22/10/22(土)10:20:06 No.984821713
アカギを叩き潰す…今は蓄える時… ってめちゃくちゃ組織をデカくしてるうちにアカギが死んだと知って じゃあ…俺を酷い目に合わせた日本とアカギの後継者とかいうヒロを叩き潰す… ってなった人
31 22/10/22(土)10:20:33 No.984821845
浦部の悲しき過去で笑ったところ fu1567232.jpg
32 22/10/22(土)10:20:54 No.984821920
>浦部戦のアカギはオカルト麻雀全盛期だったんで負けるのも仕方ないし >ニセアカギを一蹴したあたり、普通の人間が行き着く強さの上限くらいにはいたと思う そんな腕持ってる打ち手の手を文字通り潰す昭和のヤクザ超こええ
33 22/10/22(土)10:21:08 No.984821989
逆恨みですらないじゃん…
34 22/10/22(土)10:21:29 No.984822087
>浦部戦のアカギはオカルト麻雀全盛期だったんで負けるのも仕方ないし >ニセアカギを一蹴したあたり、普通の人間が行き着く強さの上限くらいにはいたと思う まあ相手が悪かっただけで別に弱かったわけではないよね…
35 22/10/22(土)10:21:32 No.984822102
>アカギを叩き潰す…今は蓄える時… >ってめちゃくちゃ組織をデカくしてるうちにアカギが死んだと知って >じゃあ…俺を酷い目に合わせた日本とアカギの後継者とかいうヒロを叩き潰す… >ってなった人 組織的に人を動かせるならアカギの動向くらい追っとけよ!
36 22/10/22(土)10:22:00 No.984822236
ヒロは腕は日本一ではないだろうけど思考は明らかに常人からスコンと外れてるからな
37 22/10/22(土)10:22:10 No.984822278
いうて保留癖は麻雀で結構危険な弱点だからな… 東西戦メンツなら葬式呼ばれないラインじゃないかな?
38 22/10/22(土)10:24:00 No.984822763
>ヒロは腕は日本一ではないだろうけど思考は明らかに常人からスコンと外れてるからな 熱い三流とか自称してるけど代打ちの世界での話であって 天が平打ちなら俺以上って最初に言ってるからな
39 22/10/22(土)10:24:21 No.984822858
>それは原作版の蛇ぐらい心が強くないと出来ないから浦部にはまず無理… 牌に触れて痛みに悶絶する浦部想像してなんかダメだった
40 22/10/22(土)10:24:22 No.984822861
浦部より上かなって思うぱっと出てくるキャラは 赤木 天 原田 曽我 市川 鷲巣辺り
41 22/10/22(土)10:26:05 No.984823325
ベトナム人が首ねじ切りそうな絵柄だ
42 22/10/22(土)10:27:47 No.984823792
アカギと対決した奴はほぼ破滅してるからな…
43 22/10/22(土)10:28:50 No.984824073
えっ…!?
44 22/10/22(土)10:29:21 No.984824194
原田もあれ赤木しげる死に際カウンセリング受けなかったら精神面が結構危うかったしな
45 22/10/22(土)10:30:09 No.984824371
>現代の価値にして億単位の負け分背負わされて生きてましたってのもすげえな… まあ麻雀でずっと勝ってたのに1回負けただけだし…麻雀は時の運ですから…
46 22/10/22(土)10:30:13 No.984824390
市川が善戦できたアカギはまだ中学生なのも考慮にいれた方がいいとは思うけど それはそれとして強そうだった
47 22/10/22(土)10:31:33 No.984824715
復讐のために中国で力を蓄えてた成金のサングラス ほとんど人誅編だな…
48 22/10/22(土)10:33:35 No.984825205
船井とか古畑と戦ったのってカイジだっけ
49 22/10/22(土)10:33:59 No.984825298
浦部の息子は針を使う殺人鬼でアカギを「自殺して大湾から逃げた卑怯者」呼ばわりしてる
50 22/10/22(土)10:34:19 No.984825389
ニセアカギは超凄い記憶力持ってて理論上最善手を常に打てるからコンピュータができる最高の実力はある …と思いきや普通にビビって手を回すのでやっぱり感情が邪魔
51 22/10/22(土)10:35:24 No.984825656
市川は自山の上ヅモ全部すり替えがヤバい 蘇我のツモずらしはもっとヤバいけど
52 22/10/22(土)10:35:28 No.984825677
>まあ麻雀でずっと勝ってたのに1回負けただけだし…麻雀は時の運ですから… 倍々ゲームで現在の価値にして億の勝負に勝手に持っていったので 一回でも負けたら指を貰うのは当然である
53 22/10/22(土)10:36:11 No.984825871
実際浦部はかなり強者だと思うのに負け方酷いから低く見られがちだよね まあ化物同士の戦いで勝てないなら弱者になっちゃうのはしょうがないんだけど
54 22/10/22(土)10:36:56 No.984826039
>浦部の息子は針を使う殺人鬼でアカギを「自殺して大湾から逃げた卑怯者」呼ばわりしてる 家族いたり頭にタマ残ってんのにボケはない辺りそこは赤木より恵まれてるんだよな…
55 22/10/22(土)10:38:15 No.984826348
>>まあ麻雀でずっと勝ってたのに1回負けただけだし…麻雀は時の運ですから… >倍々ゲームで現在の価値にして億の勝負に勝手に持っていったので >一回でも負けたら指を貰うのは当然である いや向こうの組は知ってて仕掛けさせたと思う倍々ゲーム 組長の態度みるに
56 22/10/22(土)10:38:18 No.984826363
上位陣はやばいサマ使ったり豪運持ってたりするから見劣っちゃうのはある
57 22/10/22(土)10:38:59 No.984826533
組長普通に自分でオッケー出してるから負けたら全部お前の責任な!するのもアレだしな… 指は取るけど殺さないはまあ妥当
58 22/10/22(土)10:39:27 No.984826645
>復讐のために中国で力を蓄えてた成金のサングラス >ほとんど人誅編だな… そんな息子が二段ジャンプみたいな…
59 22/10/22(土)10:40:37 No.984826937
これアカギの娘が主人公のやつ?
60 22/10/22(土)10:41:00 No.984827046
>これアカギの娘が主人公のやつ? ヒロの方
61 22/10/22(土)10:41:30 No.984827168
この作者さんの作品割と好き
62 22/10/22(土)10:43:27 No.984827644
びっくりイカサマ多い…
63 22/10/22(土)10:44:17 No.984827840
>東西戦メンツなら葬式呼ばれないラインじゃないかな? ニセアカギくらいの実力あったらギリギリ東西戦には呼ばれそうだな…って思うとそれを軽く倒せる浦部は上位陣に入れるとは思う 思うけどその上で化物相手にボコボコにされるタイプだからね…
64 22/10/22(土)10:45:12 No.984828064
ヒロまだやってるの?
65 22/10/22(土)10:45:23 No.984828125
やっぱり保留してる...
66 22/10/22(土)10:45:43 No.984828226
トネガワハンチョウみたいな日常スピンオフはそりゃ面白いけど多過ぎてこういう作品の後日談的なやつもありがたいんだ 実際面白いし好きだけど読んでるやつの声そんな聞かないのはうん…てなる
67 22/10/22(土)10:49:56 No.984829307
実際まじでこんな漫画あるの…?って今知ったわ
68 22/10/22(土)10:51:15 No.984829705
そもそもの知名度がね… つまらないから読まれないならともかく存在の認知が足りない
69 22/10/22(土)10:53:03 No.984830200
>そもそもの知名度がね… >つまらないから読まれないならともかく存在の認知が足りない ジャンはまだしもひぐらしとか押忍空手部とかやってたの知らないのも多いかもしれない
70 22/10/22(土)10:53:24 No.984830298
>ヒロまだやってるの? いまは別の雑誌で飛鳥IIに乗った債務者たちがベトナム無双する漫画描いてる
71 22/10/22(土)10:54:07 No.984830483
近麻本誌読んでないと知らなくても無理ないと思う なんなら福本本人が描いてるアカギ直接の続編もどのくらい知られてるのか怪しいし
72 22/10/22(土)10:54:35 No.984830607
なんか大会がすげえしょうもない終わり方した気がする
73 22/10/22(土)10:54:36 No.984830610
闇麻のマミヤは雀魂で闇麻ルールあったから知ってる人はまあいそう
74 22/10/22(土)10:55:08 No.984830739
アカギ続編すら知らなかった
75 22/10/22(土)10:55:26 No.984830811
あああの女の子主役で麻雀打ってる漫画アカギの続編なのか
76 22/10/22(土)10:56:46 No.984831170
雰囲気の再現力はめちゃくちゃ高いけど妙にハネないんだよね ダラダラやる癖も原作コピーしちゃって… HIROすら終わったからキンマほぼ読む漫画ないのは困り物だけど
77 22/10/22(土)10:59:38 No.984831868
そもそもヒロが何か超一流になってるって時点で解釈違いなとこあるので…
78 22/10/22(土)11:00:02 No.984831964
>いや向こうの組は知ってて仕掛けさせたと思う倍々ゲーム >組長の態度みるに レート上げまくっておいて負けましたじゃすまされないとか言われてたけど普通勝手にそんなことやらないよね
79 22/10/22(土)11:02:41 No.984832639
割とまじめにキンマって誰が読んでるのか謎だ… トラックの運ちゃんとかなんだろうか
80 22/10/22(土)11:05:18 No.984833317
むこうぶちにしても今のレギュラーって人鬼以外は白い人くらいだからな…
81 22/10/22(土)11:10:29 No.984834760
>まあ相手が悪かっただけで別に弱かったわけではないよね… カンしたら絶対ドラ4枚乗る奴に勝てるわけねえよ
82 22/10/22(土)11:11:17 No.984834974
>むこうぶちにしても今のレギュラーって人鬼以外は白い人くらいだからな… あの人が新しい安永さんポジションなんだろうけど物足りなさすぎる
83 22/10/22(土)11:12:33 No.984835300
>カンしたら絶対ドラ4枚乗る奴に勝てるわけねえよ アカギにボコられたら弱いんだったら曽我も弱いってことになるからな… むしろボコられて大して格が堕ちてないのなんなんだよ曽我
84 22/10/22(土)11:12:45 No.984835354
むこうぶちの白いのって何者なの?
85 22/10/22(土)11:18:25 No.984836839
キンマは漫画は読まないけどキンマだけは読むみたいな層を抱えてる うちの親父がそうだった
86 22/10/22(土)11:22:35 No.984837896
近麻コンビニで読めなくなってからとんと読まなくなった
87 22/10/22(土)11:23:52 No.984838277
この漫画まだ続いてたんだ… 天さん出てきた?
88 22/10/22(土)11:34:28 No.984841030
>この漫画まだ続いてたんだ… 終わったよ