虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

さみだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/22(土)09:27:09 No.984807228

さみだれモンスター

1 22/10/22(土)09:27:37 No.984807342

m

2 22/10/22(土)09:28:20 No.984807531

このあと頭潰すタイプのモンスター

3 22/10/22(土)09:28:25 No.984807553

シンプルに絵が下手…!

4 22/10/22(土)09:28:45 No.984807638

さみだれ犬だのさみだれ運送だの…

5 22/10/22(土)09:29:13 No.984807745

腕折れてる?

6 22/10/22(土)09:29:58 No.984807919

バキのやつじゃん

7 22/10/22(土)09:30:11 No.984807972

この後頭からグシャっとやられそう

8 22/10/22(土)09:30:12 No.984807980

足切り落として腕と逆にしたみたいな付き方だ

9 22/10/22(土)09:31:02 No.984808218

さみだれ関節

10 22/10/22(土)09:31:39 No.984808443

これくらいできないと泥人形とやりあえない

11 22/10/22(土)09:31:54 No.984808547

デッドスペースにこんなんいたような気がする

12 22/10/22(土)09:32:02 No.984808587

俺でもアニメーターになれそう

13 22/10/22(土)09:32:07 No.984808619

なんで令和の時代に00年代初頭みたいな作画崩壊起こしてんだよ

14 22/10/22(土)09:32:35 No.984808734

コラじゃないのこれ 仕事の対価に金もらったり放送していいライン超えてるだろ

15 22/10/22(土)09:32:41 No.984808759

こういうギャグシーンでなくて?

16 22/10/22(土)09:34:16 No.984809161

まださみだれ見てるの?

17 22/10/22(土)09:35:18 No.984809471

手前の二人と背景はまあ普通なのに

18 22/10/22(土)09:35:19 No.984809480

さっきまでさんざん話してなかった?

19 22/10/22(土)09:35:45 No.984809592

予算と納期と人を用意できない方が悪いし陳腐なキャラとシーンしかないのが悪い

20 22/10/22(土)09:36:26 No.984809748

さみだれスパイダー

21 22/10/22(土)09:36:47 No.984809815

「」のばか!はげ!さみだれ!

22 22/10/22(土)09:36:48 No.984809817

>さっきまでさんざん話してなかった? 今起きた

23 22/10/22(土)09:36:56 No.984809882

俺が監督やったら多分こうなるんだなって感じの出来

24 22/10/22(土)09:38:00 No.984810232

グシャ!

25 22/10/22(土)09:38:21 No.984810330

動きが見たいわ

26 22/10/22(土)09:38:52 No.984810463

>なんで令和の時代に00年代初頭みたいな作画崩壊起こしてんだよ 平成レトロってやつだよ

27 22/10/22(土)09:40:42 No.984810951

地面に埋まるやつ

28 22/10/22(土)09:40:59 No.984811037

なんか開きみたいなあじがある

29 22/10/22(土)09:41:03 No.984811064

原作者の心を壊すために作られたアニメ

30 22/10/22(土)09:41:18 No.984811129

肘を描きたかったんだなってのがわかる

31 22/10/22(土)09:41:24 No.984811155

AIに描かせた方がマシ

32 22/10/22(土)09:42:14 No.984811395

>仕事の対価に金もらったり放送していいライン超えてるだろ あまりにも辛辣かつ何も言い返せない的確な指摘過ぎる…

33 22/10/22(土)09:42:22 No.984811439

さみだれ犬の肘もこんな感じだった

34 22/10/22(土)09:42:37 No.984811520

絵が上手いからアニメーターになるんじゃないんだ…

35 22/10/22(土)09:43:13 No.984811717

中割りだろ流石に

36 22/10/22(土)09:43:35 No.984811813

格闘技やってるから肩を外したわざを使ってるのかもしれない

37 22/10/22(土)09:43:38 No.984811826

どういうモーションの中割りでこうなるんだよ…

38 22/10/22(土)09:43:46 No.984811855

さみだれアーム!

39 22/10/22(土)09:43:48 No.984811864

中割りとかじゃなくこのポーズで止まってるの?

40 22/10/22(土)09:44:23 No.984812036

さみだれキャラ全員寝るときみたいな格好なのは原作通りなの?

41 22/10/22(土)09:44:33 No.984812082

動作の中間でもこんな肘になることある!?

42 22/10/22(土)09:44:46 No.984812177

中割りでもおかしいので理由にはならない

43 22/10/22(土)09:45:03 No.984812283

なんだ中割りか

44 22/10/22(土)09:45:08 No.984812310

>どういうモーションの中割りでこうなるんだよ… 頭を撫でてたら急に身長が伸びて腕がグシャッて

45 22/10/22(土)09:45:11 No.984812321

うそだろ…

46 22/10/22(土)09:45:18 No.984812360

なんでアニメにした なんで掘り起こした

47 22/10/22(土)09:45:54 No.984812572

こんな作画でも金出してもらえるんだと思うと少し勇気が出るよね

48 22/10/22(土)09:46:12 No.984812620

人間に擬態したモンスターが頭を握り潰すシーンとかじゃないの

49 22/10/22(土)09:46:13 No.984812622

>なんでアニメにした >なんで掘り起こした 中国の故事にある屍に鞭打つとかそういう感じのやつですかね…

50 22/10/22(土)09:46:15 No.984812638

00年代の低予算深夜アニメでもこのレベルはそうそうなかったぞ

51 22/10/22(土)09:46:46 No.984812785

冒涜的という言葉がふさわしい

52 22/10/22(土)09:46:49 No.984812807

腕の角度のせいかティガレックスを思い出す…

53 22/10/22(土)09:46:55 No.984812845

アニメーターになるだけなら誰でもなれるという証明

54 22/10/22(土)09:46:58 No.984812859

まぁ画力に関しては原作も…

55 22/10/22(土)09:47:20 No.984812947

相手がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたものをグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ

56 22/10/22(土)09:47:45 No.984813072

原作だとどんなんなの

57 22/10/22(土)09:47:47 No.984813082

TBSのあの枠でCUE!以下はもう出ないだろう そう考えてた時期が俺にもありました

58 22/10/22(土)09:47:55 No.984813121

fu1567154.jpg

59 22/10/22(土)09:47:58 No.984813133

>こんな作画でも金出してもらえるんだと思うと少し勇気が出るよね 原作者と原作ファンの心を対価に錬成してるんだぞ お前にその非道ができるか

60 22/10/22(土)09:48:17 No.984813221

fu1567004.gif 迫力あるバトルシーン

61 22/10/22(土)09:48:37 No.984813294

>原作だとどんなんなの fu1567044.jpg

62 22/10/22(土)09:48:37 No.984813297

アニメーターって絵が上手い人がなるもんじゃないの…?

63 22/10/22(土)09:48:44 No.984813313

>fu1567004.gif >迫力あるバトルシーン ギャグマンガ日和かな

64 22/10/22(土)09:48:55 No.984813362

もしかしてこれわざとやってるの…?

65 22/10/22(土)09:49:03 No.984813410

>>原作だとどんなんなの >fu1567044.jpg 普通だ…

66 22/10/22(土)09:49:03 No.984813411

カエルは息してる?

67 22/10/22(土)09:49:03 No.984813412

>fu1567154.jpg 人体ってすげーな

68 22/10/22(土)09:49:08 No.984813444

>fu1567154.jpg 悪意あるだろこれ

69 22/10/22(土)09:49:13 No.984813468

原画の段階でおかしいだろ どんな仕事だよ

70 22/10/22(土)09:49:23 No.984813526

>アニメーターって絵が上手い人がなるもんじゃないの…? そうでもねぇーぞ!

71 22/10/22(土)09:49:27 No.984813533

作画崩壊の悪魔

72 22/10/22(土)09:49:28 No.984813545

作者がなにしたっていうんだよ

73 22/10/22(土)09:49:29 No.984813546

カエルはもう冬眠しとけ

74 22/10/22(土)09:49:32 No.984813558

>なんでアニメにした >なんで掘り起こした 望んだファンがいたから

75 22/10/22(土)09:49:34 No.984813567

いもいもの再来じゃんこんなの

76 22/10/22(土)09:49:37 No.984813583

>fu1567004.gif >迫力あるバトルシーン 作画疲れてる時のドラゴンボール

77 22/10/22(土)09:50:10 No.984813713

>望んだファンがいたから これをお出ししてお前が望んだんだろ!って言うのはあまりに酷すぎませんか

78 22/10/22(土)09:50:11 No.984813715

マジでなんでこうなったのかちゃんと説明してほしい 説明だけ本当お願い

79 22/10/22(土)09:50:18 No.984813740

新人の練習に使われてるのか メーターの未来へ繋がる作品になったな

80 22/10/22(土)09:50:43 No.984813851

カエルはマジで泣いていいよ

81 22/10/22(土)09:50:50 No.984813894

逆に描くの難しいだろこれ

82 22/10/22(土)09:50:53 No.984813911

>新人の練習に使われてるのか >メーターの未来へ繋がる作品になったな まさにネガイカナウヒカリ

83 22/10/22(土)09:51:06 No.984813958

これを納品してくる制作会社もこれにok出した製作委員会もどうかしてるよ…

84 22/10/22(土)09:51:07 No.984813964

何とか作画コストを減らそう減らそうとした結果 お出しされるさみだれアニメーション

85 22/10/22(土)09:51:15 No.984814005

青山剛昌みたいに原画に参加すればあるいは

86 22/10/22(土)09:51:15 No.984814008

アレだな…猿の手みたいな… アニメ化の願いが歪んだ形で叶えられたんだ

87 22/10/22(土)09:51:30 No.984814076

>新人の練習に使われてるのか >メーターの未来へ繋がる作品になったな 練習に使うならちゃんと指導者を付けろ

88 22/10/22(土)09:51:44 No.984814136

>新人の練習に使われてるのか 素朴な疑問なんだけどこんな絵を描く新人に未来あるの?

89 22/10/22(土)09:51:45 No.984814144

でもね 低予算で作ろうとするアニメ業界も悪いんですよ

90 22/10/22(土)09:51:50 No.984814167

出来が悪いから作者が放送中に愚痴ってスタッフの士気が更に下がって出来がもっと悪くなって……

91 22/10/22(土)09:52:06 No.984814239

こんな作画するくらいなら漫画そのまま映して声優さんに朗読してもらった方がずっとマシだぞおい

92 22/10/22(土)09:52:09 No.984814260

これで完パケで余裕を持って納品してるって話と聞いたけど本当なら流石に可哀想

93 22/10/22(土)09:52:40 No.984814393

アニメなのに漫画の絵そのまますぎる…ってシーンもあれば 漫画の絵からアレンジ加えた上で悪化してるケースもあって欲張りセットすぎる

94 22/10/22(土)09:52:52 No.984814451

こんなものを世にお出ししようって言って誰も止める奴が居ないような扱いを自分の作品がされてると思うと 単純に絵がヘタクソなだけの方がまだマシまである

95 22/10/22(土)09:53:09 No.984814549

>出来が悪いから作者が放送中に愚痴ってスタッフの士気が更に下がって出来がもっと悪くなって…… 完パケらしいぞ

96 22/10/22(土)09:53:32 No.984814671

原作ファンが皆盛り上がると言われた勇者の剣の話が終わったのに盛り上がっていない…

97 22/10/22(土)09:53:35 No.984814687

これは頭を引っこ抜こうとしてる人間に化けた怪物のシーン?

98 22/10/22(土)09:53:43 No.984814718

>TBSのあの枠でCUE!以下はもう出ないだろう CUEってそんなアレだったの?

99 22/10/22(土)09:53:57 No.984814777

>これで完パケで余裕を持って納品してるって話と聞いたけど本当なら流石に可哀想 いもいもなんかは切羽詰まってた事情もあったしなー

100 22/10/22(土)09:53:57 No.984814781

まともな納期と休息を与えたらちゃんとした絵は描けるんだろう

101 22/10/22(土)09:54:07 No.984814822

このアニメの作画ってヘタとかそういうのとは何か次元が違うというか どこかで根本的な問題を抱えてるような気がする

102 22/10/22(土)09:54:09 No.984814826

fu1567165.gif

103 22/10/22(土)09:54:10 No.984814832

とことん酷くして話題性出そうとか思ってんのか?

104 22/10/22(土)09:54:10 No.984814834

>アニメーターって絵が上手い人がなるもんじゃないの…? マンガ家だって下の方はひっどいのがわんさかいるようにアニメーターも下の方はひっどいんだ

105 22/10/22(土)09:54:11 No.984814836

みんなこれ出来ないの?

106 22/10/22(土)09:54:10 No.984814837

>でもね >低予算で作ろうとするアニメ業界も悪いんですよ 連続2クール完パケしててお金ないわけねえ

107 22/10/22(土)09:54:17 No.984814870

作者もこういってることだし… fu1567166.jpg

108 22/10/22(土)09:54:21 No.984814889

完パケでこんなもん納品されたら頭抱えちゃうぜ

109 22/10/22(土)09:54:22 No.984814897

こういうアニメーターのためにも賃金上げないとな

110 22/10/22(土)09:54:29 No.984814937

>完パケらしいぞ こんな邪悪な完パケある!?

111 22/10/22(土)09:54:34 No.984814964

>これで完パケで余裕を持って納品してるって話と聞いたけど本当なら流石に可哀想 つまりこの程度で完成とする人間が仕事の中枢にいるって事か…

112 22/10/22(土)09:54:38 No.984814978

>こんな作画するくらいなら漫画そのまま映して声優さんに朗読してもらった方がずっとマシだぞおい まぁ声優の演技の方も微妙なんやけどなブヘヘ

113 22/10/22(土)09:54:42 No.984815008

声優の演技も下手に聞こえるってどんな現場だ…

114 22/10/22(土)09:54:43 No.984815012

作監は何やってんのこれ

115 22/10/22(土)09:54:49 No.984815039

>fu1567165.gif そうはならんやろ

116 22/10/22(土)09:54:54 No.984815054

みなごろしのじかんだよ~が不気味じゃなくて普通に作画悪い感じになりそう

117 22/10/22(土)09:54:59 No.984815073

>fu1567165.gif 嘘だろ……

118 22/10/22(土)09:55:04 No.984815086

>アニメーターって絵が上手い人がなるもんじゃないの…? 「」の人生で仕事をしてるプロは全員が全員優秀だったか思い出してみるといい 就職してる「」は自分のことを省みて

119 22/10/22(土)09:55:19 No.984815146

動いても怖いんだけど

120 22/10/22(土)09:55:21 No.984815155

カタログで腕折れたグリフィスと並んでてダメだった

121 22/10/22(土)09:55:24 No.984815167

2クールにした意味がマジでわからねえ

122 22/10/22(土)09:55:24 No.984815169

ガクガクしてんの怖い…

123 22/10/22(土)09:55:25 No.984815172

>fu1567165.gif ゲーセンのプライズマシンみたいだ

124 22/10/22(土)09:55:27 No.984815182

>fu1567165.gif スレ画は中割か…

125 22/10/22(土)09:55:45 No.984815265

>fu1567165.gif 思ったよりは中割り的なものでよかった

126 22/10/22(土)09:55:47 No.984815286

いもいもの会社に頼んだのが悪い

127 22/10/22(土)09:55:48 No.984815300

>fu1567165.gif なるほどね

128 22/10/22(土)09:56:04 No.984815377

>>fu1567165.gif >思ったよりは中割り的なものでよかった そうかなぁ…?

129 22/10/22(土)09:56:08 No.984815418

L2Dでもこれより自然な動きするわ

130 22/10/22(土)09:56:10 No.984815432

>fu1567165.gif なんだ中割りかぁ …いやそれにしてもちょっとおかしくねぇかな…

131 22/10/22(土)09:56:12 No.984815454

>>fu1567165.gif >思ったよりは中割り的なものでよかった うーんこの後首をねじ切りそう

132 22/10/22(土)09:56:17 No.984815490

スタートの時点で怖い…

133 22/10/22(土)09:56:18 No.984815491

このままわしゃわしゃしてなくてよかった…

134 22/10/22(土)09:56:19 No.984815497

M W

135 22/10/22(土)09:56:28 No.984815547

レベリングするなら少しは上手くなれよ

136 22/10/22(土)09:56:31 No.984815560

一回自分の腕を動かしてみろよ そんな風に頭に手を持っていかないだろ

137 22/10/22(土)09:56:34 No.984815573

>AIに描かせた方がマシ もうAIにアニメーション描かせられるのか?

138 22/10/22(土)09:56:40 No.984815589

人間って肘から下ろすよなってのが再確認出来るいい教材

139 22/10/22(土)09:57:14 No.984815756

>一回自分の腕を動かしてみろよ >そんな風に頭に手を持っていかないだろ スレ画の男は普通じゃない男だし

140 22/10/22(土)09:57:25 No.984815827

原作の絵が動いてる!っていうのと原作の絵動かしてる!は違うんだなって

141 22/10/22(土)09:57:27 No.984815836

>>AIに描かせた方がマシ >もうAIにアニメーション描かせられるのか? 未だにこれ以下がわんさか生成される中から上澄みだけ選別されてるのもしらない子が適当言ってるだけだよ

142 22/10/22(土)09:57:33 No.984815865

中割りだとしても肘の頂点を顔の横にやるのキツくない?

143 22/10/22(土)09:57:39 No.984815902

レイアウトが1:1でしか組めないのか?

144 22/10/22(土)09:57:40 No.984815908

勇者の剣はもうちょいなんとかしろよ 一番盛り上がるとこじゃん

145 22/10/22(土)09:58:00 No.984816038

>一回自分の腕を動かしてみろよ >そんな風に頭に手を持っていかないだろ 出来ないんだな…

146 22/10/22(土)09:58:06 No.984816076

下手くそな専門学生が作ったみたいね

147 22/10/22(土)09:58:15 No.984816119

やってみたら意外とできたわ

148 22/10/22(土)09:58:34 No.984816206

モーション補完だとありえる動き

149 22/10/22(土)09:58:46 No.984816261

>下手くそな専門学生が作ったみたいね 下手くそな専門学生に失礼

150 22/10/22(土)09:58:52 No.984816285

>一回自分の腕を動かしてみろよ >そんな風に頭に手を持っていかないだろ もってかないというか肘がここまで上がらないよな 肩どこ行ったんだよ柔軟すぎるだろびっくり人間♥

151 22/10/22(土)09:58:52 No.984816288

中割り予測して描いてくれるAIが出来たら革命起こりそうだな MMDのモーション作成とか四苦八苦してるの見ると違和感なく仕上げるとなるとそうとうきついんだろうけど

152 22/10/22(土)09:59:00 No.984816324

かなり安上がりに作って赤字を抑えてるんだろ 努力してるんだよ

153 22/10/22(土)09:59:01 No.984816330

なにがつらいかってこのシーンは中割!で片付けたところで総体はびくとも揺らがないことだ…

154 22/10/22(土)09:59:02 No.984816338

>下手くそな専門学生が作ったみたいね いや中学生じゃねぇかな…

155 22/10/22(土)09:59:04 No.984816347

>>下手くそな専門学生が作ったみたいね >下手くそな専門学生に失礼 じゃあ超下手くそな専門学生

156 22/10/22(土)09:59:09 No.984816367

カエルよく耐えてるな 俺のメンタルならこんな仕打ち受けたらマジで寝込むと思う

157 22/10/22(土)09:59:24 No.984816419

俺もアニメーターになるか

158 22/10/22(土)09:59:28 No.984816435

>中割りだとしても肘の頂点を顔の横にやるのキツくない? 普段からこういう動きをしている人なら当然こう描く

159 22/10/22(土)09:59:43 No.984816484

>中割り予測して描いてくれるAIが出来たら革命起こりそうだな 実は近いものはもうある

160 22/10/22(土)09:59:53 No.984816527

実際もうプロの仕事じゃないよなこれ…

161 22/10/22(土)10:00:07 No.984816594

こういう絶対におかしい仕事するのはわざとなの? 作監誰?

162 22/10/22(土)10:00:27 No.984816669

激しい動きしてるとこの中割がこうならまだいいけど日常芝居だぜ…

163 22/10/22(土)10:00:36 No.984816700

なんだ中割りか なら叩く方があれだわ最後の止め絵は原作と一緒じゃん

164 22/10/22(土)10:00:41 No.984816725

>実際もうプロの仕事じゃないよなこれ… ファンメイドのFLASHです!って言われたらすげー!って絶賛してたかもしれない

165 22/10/22(土)10:01:03 No.984816815

凄いね人体

166 22/10/22(土)10:01:16 No.984816870

書き込みをした人によって削除されました

167 22/10/22(土)10:01:19 No.984816882

>なんだ中割りか >なら叩く方があれだわ最後の止め絵は原作と一緒じゃん 中割が破綻してるのは明らかにアニメ側の問題ってことになるが…

168 22/10/22(土)10:01:25 No.984816901

なかなかの原作再現だな

169 22/10/22(土)10:01:26 No.984816906

>最後の止め絵は原作と一緒じゃん こういうのが出てくるからアニメ化しない方が良かったと心から思う

170 22/10/22(土)10:01:28 No.984816919

制作会社は年1か2本の仕事があるから潰れないのか いもいもの出来を見せても業界内から仕事が来るってすごいな

171 22/10/22(土)10:01:32 No.984816939

これは中割だからアニメさみだれは名作と言ってももう大丈夫だな

172 22/10/22(土)10:01:35 No.984816950

カエルの愚痴に嫌気がさしていた「」も同情が増えてきたな…

173 22/10/22(土)10:01:36 No.984816966

>中割り予測して描いてくれるAIが出来たら革命起こりそうだな >MMDのモーション作成とか四苦八苦してるの見ると違和感なく仕上げるとなるとそうとうきついんだろうけど 手直し前提で補助的に使ってるみたいなのならもうあるよ

174 22/10/22(土)10:02:09 No.984817118

動けば…と思ったけど動いた方が酷いじゃねーか

175 22/10/22(土)10:02:13 No.984817134

スレ画を再現するには肩上げちゃダメなんだぞ 無理だ

176 22/10/22(土)10:02:17 No.984817151

>制作会社は年1か2本の仕事があるから潰れないのか >いもいもの出来を見せても業界内から仕事が来るってすごいな 他が受けてくれない仕事を受けるってなれば需要はあるからな…

177 22/10/22(土)10:02:40 No.984817247

この後ジャガッタ・シャーマンみたいにグシャって圧縮するんじゃないの

178 22/10/22(土)10:02:43 No.984817258

バタフライの選手とかの動き

179 22/10/22(土)10:02:49 No.984817281

せっかくアニメ化されてもこれだと辛いよな 普通はアニメ化なんてあっても1度だけなのに

180 22/10/22(土)10:02:54 No.984817303

>他が受けてくれない仕事を受けるってなれば需要はあるからな… スカベンジャー扱いである

181 22/10/22(土)10:02:58 No.984817315

こんなパントマイムありそう

182 22/10/22(土)10:02:59 No.984817323

わざとネタにして話題にしようと企んだのかなってレベルのゴミ

183 22/10/22(土)10:03:02 No.984817336

>fu1567165.gif ウイーンガシャて感じだ

184 22/10/22(土)10:03:10 No.984817363

>せっかくアニメ化されてもこれだと辛いよな >普通はアニメ化なんてあっても1度だけなのに 2度殺されるのもしんどいよ

185 22/10/22(土)10:03:20 No.984817393

>せっかくアニメ化されてもこれだと辛いよな >普通はアニメ化なんてあっても1度だけなのに 2回やって2回とも殺されるアニメなんてそうないからなハハハ

186 22/10/22(土)10:03:21 No.984817396

>他が受けてくれない仕事を受けるってなれば需要はあるからな… つまりスレ画はそういう扱いだったのか…

187 22/10/22(土)10:03:21 No.984817398

動きは言わずもがな基本のキャラデザからしてなんか変 ついでに背景とも合ってなくて浮いてる

188 22/10/22(土)10:03:38 No.984817468

ここ中割りのせいにしてもさみだれドッグだのさみだれ運送だのフワフワ格闘シーンだの山程あるから意味ないぞ

189 22/10/22(土)10:03:50 No.984817522

…この制作会社今までアニメ制作したことあるの?パートのおばちゃんが適当にお絵描きしてない?

190 22/10/22(土)10:03:58 No.984817559

>実は近いものはもうある すごいなあAI アニメーターの待遇多少でも良くなったらスレ画みたいなの減るかな…

191 22/10/22(土)10:04:09 No.984817605

削除依頼によって隔離されました >ここ中割りのせいにしてもさみだれドッグだのさみだれ運送だのフワフワ格闘シーンだの山程あるから意味ないぞ そいつらは原作と大差ないし 原作超えたヤバさのが中割りだったらもう大したことない

192 22/10/22(土)10:04:12 No.984817626

納期を守るのが一番偉いという慣習のせいでこうなった

193 22/10/22(土)10:04:33 No.984817710

俺が動かした3Dモデルみてえなアニメだな

194 22/10/22(土)10:04:35 No.984817717

>カエルの愚痴に嫌気がさしていた「」も同情が増えてきたな… さすがにこれで愚痴らなかったら聖人の領域だと思う

195 22/10/22(土)10:04:41 No.984817740

>fu1567165.gif これスレ画の中割のほうがマシじゃない?

196 22/10/22(土)10:04:47 No.984817763

もしかして二人を振り返らせるためには肘を上げる必要があったのでは?

197 22/10/22(土)10:04:53 No.984817782

>そいつらは原作と大差ないし えっ

198 22/10/22(土)10:05:17 No.984817889

>そいつらは原作と大差ないし はあ

199 22/10/22(土)10:05:31 No.984817947

逆張り君に構ってあげたらダメよ

200 22/10/22(土)10:05:45 No.984818014

>俺が動かした3Dモデルみてえなアニメだな IK解除しろ

201 22/10/22(土)10:05:47 No.984818025

さみだれドッグはあちこちで活躍してるな…

202 22/10/22(土)10:05:49 No.984818034

上げた腕を下ろすだけの単純な動作の途中の一枚がおかしいとしたら それは動作全体が不自然でおかしいってことなのよ

203 22/10/22(土)10:05:49 No.984818035

中割りかどうか気にしすぎて全体が目に入ってないと思われる

204 22/10/22(土)10:05:57 No.984818073

>納期を守るのが一番偉いという慣習のせいでこうなった いつからアニメはこんなに作品変わるサイクルが早くなっちゃったんだろ あと枠の数 増え過ぎでしょ

205 22/10/22(土)10:06:12 No.984818139

>fu1567165.gif スレ画は耐えたのにこっちで駄目だった プルプル…

206 22/10/22(土)10:06:27 No.984818199

こいつら妙に目がキラキラしてるのが気になる

207 22/10/22(土)10:06:29 No.984818209

>fu1567165.gif さみだれロボ

208 22/10/22(土)10:06:33 No.984818228

尻上がりに作画は良くなるってカエルは聞いててコレだからなあ

209 22/10/22(土)10:06:45 No.984818278

>>俺が動かした3Dモデルみてえなアニメだな >IK解除しろ さらにめちゃくちゃなポーズになったんだが!?

210 22/10/22(土)10:06:49 No.984818292

>アニメーターの待遇多少でも良くなったらスレ画みたいなの減るかな… 何もAIに限らずアニメに限らずどんなものでもそうだけど 効率化されたらやる事はその分の人を減らす(それが機械化やAI化で奪われる仕事と表現される)だから そもそもこういう仕事ではダメなんだっていう意識の変化自体がないと別に出てくるものは変わらない

211 22/10/22(土)10:07:00 No.984818353

>>カエルの愚痴に嫌気がさしていた「」も同情が増えてきたな… >さすがにこれで愚痴らなかったら聖人の領域だと思う 無職転生の作者が凄く良いアニメだって感想伝えてくれてるのに…

212 22/10/22(土)10:07:08 No.984818385

プルプル…

213 22/10/22(土)10:07:13 No.984818412

なんでこんなにアニメたくさんやってるんだろうな そんなにたくさん作らなくちゃならないくらい実入りが悪いのか

214 22/10/22(土)10:07:17 No.984818431

腕が胴体貫通して一回転しててもおかしくない挙動

215 22/10/22(土)10:07:25 No.984818459

これ反転コピー使ってる? 指の形が同じだ

216 22/10/22(土)10:07:35 No.984818493

先生の作品をアニメ化させてくださいお願いしますと口説かれてこれか出てきたら… 病むレベルでつらいな

217 22/10/22(土)10:07:38 No.984818509

>これを納品してくる制作会社もこれにok出した製作委員会もどうかしてるよ… 地方競馬とかである出走手当のためだけに調教もせずに出走してるみたいなところありそうだ…売れなくてもこれだけ手抜きだとギリギリ黒字になってるのかもしれない

218 22/10/22(土)10:07:42 No.984818527

カタ萌え袖

219 22/10/22(土)10:08:05 No.984818614

>>>カエルの愚痴に嫌気がさしていた「」も同情が増えてきたな… >>さすがにこれで愚痴らなかったら聖人の領域だと思う >無職転生の作者が凄く良いアニメだって感想伝えてくれてるのに… 作画はスレ画レベルなの?

220 22/10/22(土)10:08:09 No.984818631

>>>カエルの愚痴に嫌気がさしていた「」も同情が増えてきたな… >>さすがにこれで愚痴らなかったら聖人の領域だと思う >無職転生の作者が凄く良いアニメだって感想伝えてくれてるのに… イヤミか貴様ッ!!

221 22/10/22(土)10:08:19 No.984818664

>…この制作会社今までアニメ制作したことあるの?パートのおばちゃんが適当にお絵描きしてない? いもいもやデンドロ作ったところだよ

222 22/10/22(土)10:08:38 No.984818744

>無職転生の作者が凄く良いアニメだって感想伝えてくれてるのに… カエル本人はどう思ってるか知らんが俺には煽りにしか見えん

223 22/10/22(土)10:09:07 No.984818886

無職転生はそれ作るためにアニメスタジオ立てたみたいなスタッフが作ってるんだったか…

224 22/10/22(土)10:09:17 No.984818915

あのシーンは中割でこのシーンはアレで 一つ一つ言い逃れをこなせたらさみだれは名作確定って寸法よ

225 22/10/22(土)10:09:22 No.984818941

>カエル本人はどう思ってるか知らんが俺には煽りにしか見えん じゃあ糞アニメだねって言えばいいのか?

226 22/10/22(土)10:09:23 No.984818948

ユルユル設定のUFOキャッチャーみたいだよな…

227 22/10/22(土)10:09:27 No.984818965

アニメ大当たりの奴が下手な慰めを言うな

228 22/10/22(土)10:09:33 No.984818989

手を置かれてる2人もこれ完全に回転する台座に乗って固定されてるよね?

229 22/10/22(土)10:09:36 No.984819007

こういう悪質なスタジオは淘汰されるべきでは

230 22/10/22(土)10:09:45 No.984819042

業界全体で取り決めて必ず最後まで完成させたものを放送するようにしたほうが良いのでは?

231 22/10/22(土)10:09:50 No.984819060

>じゃあ糞アニメだねって言えばいいのか? 何も言うな

232 22/10/22(土)10:09:58 No.984819099

>作画はスレ画レベルなの? 毎週劇場版レベルの作画と演出のアニメ

233 22/10/22(土)10:10:14 No.984819188

>>カエル本人はどう思ってるか知らんが俺には煽りにしか見えん >じゃあ糞アニメだねって言えばいいのか? その作者は煽らなきゃ死ぬのか…?

234 22/10/22(土)10:10:23 No.984819223

円盤が各巻22000円するのは強気すぎるだろ…それとも筋金入りのファンなら買い支えるのか

235 22/10/22(土)10:10:24 No.984819231

無職の作者は前々からファンで親交もあるから急に口をつぐんだり言葉を選んで苦しそうな表情をするわけにもいかんし…

236 22/10/22(土)10:10:49 No.984819331

2クール目から良くなるんだろ?知ってる

237 22/10/22(土)10:11:01 No.984819375

>手を置かれてる2人もこれ完全に回転する台座に乗って固定されてるよね? 左はまだ振り向いてる 右はY軸固定して回転させてる

238 22/10/22(土)10:11:06 No.984819395

>2クール目から良くなるんだろ?知ってる もう2クール目です...

239 22/10/22(土)10:11:23 No.984819451

FF7のボスで見た事あるこれ キャリーアーマーだ

240 22/10/22(土)10:11:24 No.984819456

どうやっても採算取れるラインで作ってるから潰れてないんだろうな そのラインが低い状態でやってるだけで

241 22/10/22(土)10:11:24 No.984819457

なんでそんなに納期がないの?即アニメ化しないとダメな状況だったの?

242 22/10/22(土)10:11:25 No.984819463

>fu1567165.gif ガガガガ ガシッ ウィーン

243 22/10/22(土)10:11:37 No.984819508

原作ではこんなんじゃないんだよな…?

244 22/10/22(土)10:11:37 No.984819513

>業界全体で取り決めて必ず最後まで完成させたものを放送するようにしたほうが良いのでは? このアニメが既に最後まで完成させたものだよ

245 22/10/22(土)10:12:12 No.984819685

残念だったな……いま見ているのがその2クール目なのだ……

246 22/10/22(土)10:12:13 No.984819687

>円盤が各巻22000円するのは強気すぎるだろ…それとも筋金入りのファンなら買い支えるのか まあ広く売れる題材でもないしコアなファン向けに狭く深くで売るのは間違ってないよ このさみだれた出来じゃ…ってのはどの値段で売っても同じだしな

247 22/10/22(土)10:12:19 No.984819727

>なんでそんなに納期がないの?即アニメ化しないとダメな状況だったの? 当初は2021年冬に1クール目やって分割の予定だったらしいぞ 延期してこれだ

248 22/10/22(土)10:12:29 No.984819768

イドはいいアニメだった

249 22/10/22(土)10:12:40 No.984819816

>…この制作会社今までアニメ制作したことあるの?パートのおばちゃんが適当にお絵描きしてない? はじめてのギャルやいもいもを手掛けてきたんだって 制作協力の仕事もゲットできてる あとミル貝によるとアイドリッシュセブンや真・女神転生ストレンジジャーニーのムービーにも関わってるらしい

250 22/10/22(土)10:12:46 No.984819849

ここの人らと似たような給料でちゃんとした絵描かされてる人が居ると思うとそっちにも腹立つ

251 22/10/22(土)10:12:48 No.984819863

上げた腕を下ろすときになんで肘の高さを固定して そこから先を回転させるんだ 描く前に自分でその動きやってみろ

252 22/10/22(土)10:12:56 No.984819899

なんだ中割か…いやまて中割だとて

253 22/10/22(土)10:13:11 No.984819952

>こういう悪質なスタジオは淘汰されるべきでは 脚本だけど酷いときに淘汰できてないと 花田大先生みたいに押しも押されぬ安泰になってから 被害を受けた側はそんなこともあったねって華々しいキャリアの陰の屍の山の一部として埋もれていくからな…

254 22/10/22(土)10:13:26 No.984820008

さみだれのせいで漫画をクソアニメにされてしまったかわいそうな漫画家ムーブしてるけど一番かわいそうなのはすごく出来よく作られたのに忘れられてるプラネットウィズだと思う

255 22/10/22(土)10:13:31 No.984820028

令和のどどんまい

256 22/10/22(土)10:13:31 No.984820029

けもフレ2の腕がありえない方向に回転するやつ思い出した

257 22/10/22(土)10:13:45 No.984820078

原作も売れてるとは思えないし関連商品も言わずもがなだしマジで誰が得してるんだ

258 22/10/22(土)10:14:06 No.984820148

配信サイトとか中国から既に資金を調達できてるから極端なこと言えば良い物にする必要が無いんだよな 円盤商法って良い物を作るためには適してたよ

259 22/10/22(土)10:14:11 No.984820179

でもその強気値段でそれなりの量が捌けないと 何だよカエル原作のアニメ金にならねーなで次がないからな…

260 22/10/22(土)10:14:24 No.984820222

下請けの制作会社まともなとこなん?

261 22/10/22(土)10:14:24 No.984820224

円盤一枚6話収録ならおかしい値段でもない 一万円切っててもっと作画のいい愛に溢れた3話収録の作品がたくさんあるわけだが

262 22/10/22(土)10:14:37 No.984820288

低予算で短納期対応しかも落としませんって需要のためのアニメスタジオだろ

263 22/10/22(土)10:14:43 No.984820309

2クールやるの!?

264 22/10/22(土)10:14:58 No.984820373

>2クールやるの!? もうやってる

265 22/10/22(土)10:15:13 No.984820435

某アニメみたいにどこまで手を抜けるか試してたんだろうなぁ

266 22/10/22(土)10:15:29 No.984820501

本当に完パケなの?総集編とか入るもんなの?

267 22/10/22(土)10:15:38 No.984820536

最終話に向けて力を溜めてるんだろ 俺にはわかる

268 22/10/22(土)10:15:49 No.984820579

>fu1567165.gif なんで二の腕動かさずに前腕先に動かすんだよ

269 22/10/22(土)10:15:52 No.984820591

2クール目は作画が良くなるという話だったはずだが…?

270 22/10/22(土)10:15:53 No.984820592

>さみだれのせいで漫画をクソアニメにされてしまったかわいそうな漫画家ムーブしてるけど一番かわいそうなのはすごく出来よく作られたのに忘れられてるプラネットウィズだと思う 誰も忘れてないよ さみだれと一緒くたにされるからさみだれ終わってほとぼり冷めないと語りたくないだけだよ

271 22/10/22(土)10:16:02 No.984820649

まあクラファンとかやってないだけ大運動会よりマシじゃね

272 22/10/22(土)10:16:15 No.984820699

>低予算で短納期対応しかも落としませんって需要のためのアニメスタジオだろ 落としてまともに1クールも流せなかったところとどっちがマシかみたいな

273 22/10/22(土)10:16:20 No.984820731

>なんで二の腕動かさずに前腕先に動かすんだよ そういう種族だから

274 22/10/22(土)10:16:30 No.984820784

やるか…さみだれ再アニメ化クラファン…!

275 22/10/22(土)10:16:47 No.984820870

削除依頼によって隔離されました これでチェンソーマンのアニメ中傷してるのが作者救えない

276 22/10/22(土)10:16:55 No.984820915

>>低予算で短納期対応しかも落としませんって需要のためのアニメスタジオだろ >落としてまともに1クールも流せなかったところとどっちがマシかみたいな セーガー

277 22/10/22(土)10:17:02 No.984820940

>誰も忘れてないよ >さみだれと一緒くたにされるからさみだれ終わってほとぼり冷めないと語りたくないだけだよ その状態が既にかわいそうだな

278 22/10/22(土)10:17:05 No.984820950

>2クール目は作画が良くなるという話だったはずだが…? 域が高すぎて常人には感じられないが 作画は良くなっているんだろう

279 22/10/22(土)10:17:13 No.984820979

邪神ちゃん一期のボックスがこんな感じの値段だっな 買ったやつは公式からATMよばわりされてイベントでもATM専用席が用意されてた

280 22/10/22(土)10:17:14 No.984820986

大運動会クラファンやってあの展開やったんだ… クラファンシステムすげぇな

281 22/10/22(土)10:17:24 No.984821031

>やるか…さみだれ再アニメ化クラファン…! それなりに集まってポシャりそう

282 22/10/22(土)10:17:59 No.984821166

>>2クール目は作画が良くなるという話だったはずだが…? >域が高すぎて常人には感じられないが >作画は良くなっているんだろう 見てりゃ分かるがどんどんさみだれてってるよ

283 22/10/22(土)10:18:03 No.984821176

邪神ちゃんはなんかアニメの新しいステージに登ってしまった…

284 22/10/22(土)10:18:05 No.984821190

>邪神ちゃん一期のボックスがこんな感じの値段だっな >買ったやつは公式からATMよばわりされてイベントでもATM専用席が用意されてた ファンサしっかりしてんな

285 22/10/22(土)10:18:09 No.984821205

何が酷いって漫画が現在進行形でめちゃくちゃ話題だから流行の波に乗ってアニメ化したとかじゃなくて 昔の燻銀漫画を今さらアニメ化してこうなったって事

286 22/10/22(土)10:18:16 No.984821240

まずプラネットウィズ今そんな語る事ないだろ 何年前のアニメだ

287 22/10/22(土)10:18:16 No.984821242

>2クール目は作画が良くなるという話だったはずだが…? 腕の動きとかパワーアップしてるじゃん?

288 22/10/22(土)10:18:22 No.984821264

すげぇ不気味な感じ出てて良いじゃん! これ女の子2人が襲われてるとこでしょ?

289 22/10/22(土)10:18:27 No.984821281

他のアニメだけど作画崩壊の現場のインタビュー https://news.yahoo.co.jp/articles/647d6e7105046c8f9418b31b957b55c202c8cdd1

290 22/10/22(土)10:19:38 No.984821596

気にならなければ気にならなくなくなってきたのに

291 22/10/22(土)10:19:51 No.984821645

>すげぇ不気味な感じ出てて良いじゃん! >これ女の子2人が襲われてるとこでしょ? まあ右の子は最終的にそうなる

292 22/10/22(土)10:19:56 No.984821672

>何が酷いって漫画が現在進行形でめちゃくちゃ話題だから流行の波に乗ってアニメ化したとかじゃなくて >昔の燻銀漫画を今さらアニメ化してこうなったって事 適当に古いIPかっさらって原作力で資金集めて質の悪いアニメを作るって商法はいくらでもあるよ 流行作品より古い作品の方が警戒すべきなのは間違いない

293 22/10/22(土)10:20:15 No.984821764

>これでチェンソーマンのアニメ中傷してるのが作者救えない ググってもそれらしいの出ずにむしろ凄いって言ってる感じなんだけど どこソースなのそれ?

294 22/10/22(土)10:20:15 No.984821769

>まずプラネットウィズ今そんな語る事ないだろ >何年前のアニメだ カエル自身が描いたコミカライズは加筆しっかり入れて今年完結したぞ

295 22/10/22(土)10:20:24 No.984821811

>これでチェンソーマンのアニメ中傷してるのが作者救えない チェンソーマンのアニメが良すぎて作者は頭おかしくなったの?

296 22/10/22(土)10:20:48 No.984821894

このアニメ動くし音も出てるから凄いと思うよ

297 22/10/22(土)10:21:04 No.984821969

プラネットウィズは忘れられてない良いアニメだからこそ今このタイミングで話されて無いってだけだろ

298 22/10/22(土)10:21:21 No.984822045

>このアニメ動くし音も出てるから凄いと思うよ 動かないし音も出ない原作読むね…

299 22/10/22(土)10:21:25 No.984822065

>これでチェンソーマンのアニメ中傷してるのが作者救えない いもげで遊んでないで作画直して

300 22/10/22(土)10:21:34 No.984822114

アニメ開始前の作者のすごいものができましたってツイートなんだったのか

301 22/10/22(土)10:21:35 No.984822117

こういう適当なアニメって黒字になるんだろうか 多少なるからこんな感じなんだろうが…

302 22/10/22(土)10:21:39 No.984822137

>これでチェンソーマンのアニメ中傷してるのが作者救えない こういうデマまで出てくる

303 22/10/22(土)10:22:05 No.984822251

>アニメ開始前の作者のすごいものができましたってツイートなんだったのか 間違ってはいないな…

304 22/10/22(土)10:22:12 No.984822289

>アニメ開始前の作者のすごいものができましたってツイートなんだったのか 皮肉

305 22/10/22(土)10:22:14 No.984822298

>アニメ開始前の作者のすごいものができましたってツイートなんだったのか まあすごかったんだろ…どっちの方面にとまでは言ってないし… 何でそんなツイートしたんだよあいつ…

306 22/10/22(土)10:22:20 No.984822324

>アニメ開始前の作者のすごいものができましたってツイートなんだったのか すごいものができました(血涙)

307 22/10/22(土)10:22:33 No.984822369

作者が心折れるチェンソーでもあら探しされるんだからおもしれえな

308 22/10/22(土)10:22:34 No.984822372

>こういうデマまで出てくる ただの原作アンチでしょ

309 22/10/22(土)10:22:40 No.984822411

カエルってチェンソーマンとさみだれ見比べて出来の差でヘラっただけでチェンソーマンsageなんかしてなくない?

310 22/10/22(土)10:23:24 No.984822593

ソフト版で修正入れるみたいな話は無いんでしょうか…

311 22/10/22(土)10:23:31 No.984822621

自分で腕動かしてみたけどまず肩を下げてから手を頭にやるような動きになるな…

312 22/10/22(土)10:23:32 No.984822630

>これでチェンソーマンのアニメ中傷してるのが作者救えない むしろチェンソーマンのアニメ一話微妙だったよと言ったらブチ切れると思う…

313 22/10/22(土)10:23:38 No.984822665

>カエルってチェンソーマンとさみだれ見比べて出来の差でヘラっただけでチェンソーマンsageなんかしてなくない? 止めてやれよ バカに自分の読解力の無さ指摘してやるの

314 22/10/22(土)10:23:40 No.984822683

これに金銭が発生してる現実がマジで怖いんだけど どうにかならないの?

315 22/10/22(土)10:23:40 No.984822684

一生アニメ化にトラウマ出来そうな出来

316 22/10/22(土)10:23:50 No.984822721

>ソフト版で修正入れるみたいな話は無いんでしょうか… 誰も買ってないのである!!

317 22/10/22(土)10:24:10 No.984822811

>カエルってチェンソーマンとさみだれ見比べて出来の差でヘラっただけでチェンソーマンsageなんかしてなくない? 出来損ないの泥人形に触るな

318 22/10/22(土)10:24:12 No.984822820

まとめ記事の投稿に1回100万課税されねーかなー

319 22/10/22(土)10:24:14 No.984822828

>ソフト版で修正入れるみたいな話は無いんでしょうか… ダイナミックコードみたいに円盤で変な箇所が増えたりしたらどうしよう

320 22/10/22(土)10:24:15 No.984822830

作者とファンの心境察するにあまりある… 記憶消去するしかないじゃん

321 22/10/22(土)10:24:16 No.984822836

>ソフト版で修正入れるみたいな話は無いんでしょうか… 全編作り直しにならない?

322 22/10/22(土)10:24:21 No.984822856

自分のアニメと比べてチェンソーマンが眩しすぎてOPを見る体力しかないって呟いてただけで別にディスってはないよ

323 22/10/22(土)10:24:30 No.984822894

>2クール目は作画が良くなるという話だったはずだが…? 実際僅かに良くなってるとは思うよ

324 22/10/22(土)10:24:34 No.984822921

>これに金銭が発生してる現実がマジで怖いんだけど >どうにかならないの? 出来が悪かったら報酬無しとか奴隷以下かよ

325 22/10/22(土)10:24:55 No.984823025

「さみだれてる」がかつての「ヤシガニ」にとって代わりそう

326 22/10/22(土)10:24:56 No.984823030

令和のヤシガニ屠る

327 22/10/22(土)10:24:59 No.984823045

>これに金銭が発生してる現実がマジで怖いんだけど >どうにかならないの? 「」が自分で金を出す

328 22/10/22(土)10:24:59 No.984823048

絵が下手なのに何故アニメーターを?

329 22/10/22(土)10:24:59 No.984823049

ソフトって100本も売れないでしょ

330 22/10/22(土)10:25:02 No.984823057

作画の良し悪しとアニメーションの品質は別だ

331 22/10/22(土)10:25:08 No.984823095

>作者とファンの心境察するにあまりある… >記憶消去するしかないじゃん 消去したとて来週またやってくる アニメが終わるまでは続くからな…

332 22/10/22(土)10:25:18 No.984823128

被害者と加害者の関係だからな

333 22/10/22(土)10:25:23 No.984823141

>今のおれにはチェンソーマン本編を見る心の力が無い。OPだけ見てる。 まぁアスペにはコレがチェンソーマン下げに見えるのは分かる

334 22/10/22(土)10:25:34 No.984823200

>消去したとて来週またやってくる >アニメが終わるまでは続くからな… 見るな

335 22/10/22(土)10:25:53 No.984823277

カエルはプラネットウィズだけを見てくれ これ以上ヘラって欲しくねえ

336 22/10/22(土)10:26:04 No.984823318

すごいにも二種類…!

337 22/10/22(土)10:26:05 No.984823323

ちょっともう放送枠自体絞ってしまわないか その際潰れるとこはおこぼれ拾いのクソスタジオだったってことで

338 22/10/22(土)10:26:09 No.984823343

>適当に古いIPかっさらって原作力で資金集めて質の悪いアニメを作るって商法はいくらでもあるよ >流行作品より古い作品の方が警戒すべきなのは間違いない その資金集めになる原作力すら期待できないくらいの作品だったから困惑しているのでは…

339 22/10/22(土)10:26:12 No.984823358

正直令和にこういう作画が見られるのはむしろ嬉しいだろ

340 22/10/22(土)10:26:13 No.984823359

アニメーターじゃなくてなんか会社にいる無関係の人がやらされてんでしょ それかそのへんにいるおっさんが家族を人質にとられてる

341 22/10/22(土)10:26:13 No.984823363

これだけネットで揶揄されるとカエルが制作訴えたら勝てそうな気がしてくる そういうのできないような契約してるんだろうけど

342 22/10/22(土)10:26:15 No.984823373

貼られてるカット一つ見ても酷さが伝わってくるのがすごい

343 22/10/22(土)10:26:15 No.984823376

>見るな 見てなくても耳に入ってくる

344 22/10/22(土)10:26:24 No.984823404

条件合うのここしか無かったんだろうけど仕事与える方が悪いよこれ

345 22/10/22(土)10:26:24 No.984823406

>「さみだれてる」がかつての「ヤシガニ」にとって代わりそう ヤシガニは作画崩壊とか以前に納期に間に合わなくて謝罪の一枚絵がテレビで流れてたレベルなので…

346 22/10/22(土)10:26:31 No.984823443

つまらないいもいも

347 22/10/22(土)10:26:32 No.984823449

>全編作り直しにならない? これがあるからまず望まれてる修正にならないのは分かる

348 22/10/22(土)10:26:35 No.984823466

気持ちは分かるけどチェンソーマンのアニメ見るのつらいって言うのはアニメスタッフに失礼じゃねえかなとは思う いや何がつらいとかは一応明言はしてなかったと思うけどほらさ…

349 22/10/22(土)10:26:44 No.984823503

ネウロにはきゅうにさみだれに何故俺の好きな作品は…

350 22/10/22(土)10:27:07 No.984823608

原作者は前世でなにしたの?

351 22/10/22(土)10:27:08 No.984823613

>気持ちは分かるけどチェンソーマンのアニメ見るのつらいって言うのはアニメスタッフに失礼じゃねえかなとは思う >いや何がつらいとかは一応明言はしてなかったと思うけどほらさ… 一番ツラいのはこんなアニメ作られたカエルだろ

352 22/10/22(土)10:27:09 No.984823623

いもいもは好きだったけどあれも原作ファンからしたらこれと同じだったのかな…

353 22/10/22(土)10:27:12 No.984823634

>令和のアップルシード

354 22/10/22(土)10:27:19 No.984823668

このアニメの打ち上げとか覗いてみたい

355 22/10/22(土)10:27:20 No.984823675

他のアニメの出来が普通に良いのが眩しくて見てられない悲しいカエル

356 22/10/22(土)10:27:28 No.984823709

公式配信の再生数伸ばしたら制作が喜ぶだろうからもう見ないよ…

357 22/10/22(土)10:27:33 No.984823741

>ネウロにはきゅうにさみだれに何故俺の好きな作品は… そういやネウロは作画自体は変じゃなかったのに死ぬほどつまらなかったな…

358 22/10/22(土)10:27:36 No.984823749

>気持ちは分かるけどチェンソーマンのアニメ見るのつらいって言うのはアニメスタッフに失礼じゃねえかなとは思う >いや何がつらいとかは一応明言はしてなかったと思うけどほらさ… 多分それカエルの気持ちわかってないよ

359 22/10/22(土)10:27:38 No.984823759

こんな出来のもの2クールやられるとか作者鬱病になってそう

360 22/10/22(土)10:27:44 No.984823782

ここも原作再現なの?

361 22/10/22(土)10:27:49 No.984823798

>気持ちは分かるけどチェンソーマンのアニメ見るのつらいって言うのはアニメスタッフに失礼じゃねえかなとは思う こんなアニメ化するのは失礼じゃねえってのかよ!

362 22/10/22(土)10:27:55 No.984823834

これを見るとチェンソーマンがあれだけ良く出来てるのに解釈違いだなんだでこれはクソ!とかで荒れてるのめっちゃ贅沢な悩みだなって…

363 22/10/22(土)10:27:58 No.984823853

クソアニメしか作ってもらえない人なの?

364 22/10/22(土)10:28:08 No.984823885

>原作者は前世でなにしたの? 今アニメ作ってる人たちの前世を強姦の上皆殺しにしたんだろう それくらいのカルマがないと…

365 22/10/22(土)10:28:10 No.984823896

カエルはアニメ見なくていいからソルテ描いて

366 22/10/22(土)10:28:14 No.984823912

>原作者は前世でなにしたの? 魔女を殺した

367 22/10/22(土)10:28:21 No.984823937

>気持ちは分かるけどチェンソーマンのアニメ見るのつらいって言うのはアニメスタッフに失礼じゃねえかなとは思う >いや何がつらいとかは一応明言はしてなかったと思うけどほらさ… こんなアニメお出ししてくるほうがよほど失礼だろ

368 22/10/22(土)10:28:22 No.984823941

何かの社会実験なんじゃねえの

369 22/10/22(土)10:28:35 No.984823995

なんでこうなるんだろうな? 少しでも良くしたいとか思う奴が制作にいないのかな?

370 22/10/22(土)10:28:37 No.984824004

>クソアニメしか作ってもらえない人なの? プラネットウィズでぶん殴るぞ

371 22/10/22(土)10:28:42 No.984824031

アニメの出来が悪かったせいで原作者が~原作から~って言われる最悪のパターン いやマジで原作ファンが可哀想すぎて…

372 22/10/22(土)10:28:44 No.984824043

>>気持ちは分かるけどチェンソーマンのアニメ見るのつらいって言うのはアニメスタッフに失礼じゃねえかなとは思う >こんなアニメ化するのは失礼じゃねえってのかよ! 身内が放送中にやんや言うのは問題だろ

373 22/10/22(土)10:28:57 No.984824090

>これでチェンソーマンのアニメ中傷してるのが作者救えない 本当に救えない奴は見つかったようだな

374 22/10/22(土)10:29:05 No.984824127

>クソアニメしか作ってもらえない人なの? いいアニメ作ってもらってファンの期待が高まったところにスレ画をお出しされた人だよ

375 22/10/22(土)10:29:25 No.984824211

揶揄できるラインはとうの昔に超えてるからなこのアニメ

376 22/10/22(土)10:29:29 No.984824230

>なんでこうなるんだろうな? >少しでも良くしたいとか思う奴が制作にいないのかな? 給料と納期はすべてに勝る

377 22/10/22(土)10:29:39 No.984824261

>>見るな >見てなくても耳に入ってくる ネット断ちしなされ

378 22/10/22(土)10:29:40 No.984824262

令和になってこのクオリティでなんで会社が維持できてるんだよ?

379 22/10/22(土)10:29:41 No.984824267

完結してる漫画をアニメ化するとなんか良くない方に向かう気がする

380 22/10/22(土)10:29:41 No.984824269

プラネットウィズとの温度差で作者もおかしくなっちまったんだ

381 22/10/22(土)10:29:54 No.984824319

良作アニメ作られた経験ある奴がグチグチ言うなよ

382 22/10/22(土)10:30:05 No.984824358

>クソアニメしか作ってもらえない人なの? 何度も言われてるけどプラウィズはメチャクチャ良かったよ! あの監督さみだれやるって言ってたのにどこ行ったの…?

383 22/10/22(土)10:30:05 No.984824359

でもいうほど元から原作売れてないから被害者は少ないよね

384 22/10/22(土)10:30:08 No.984824369

人が嫌がることはやってはいけませんって習わなかったのかな…

385 22/10/22(土)10:30:10 No.984824379

>身内が放送中にやんや言うのは問題だろ そうだな問題だ 問題の原因は何だよ

386 22/10/22(土)10:30:12 No.984824389

>身内が放送中にやんや言うのは問題だろ いやぁ…言われたくないならそれなりのもの出して頂かないと…

387 22/10/22(土)10:30:14 No.984824395

よく2クールいこうと思ったな

388 22/10/22(土)10:30:17 No.984824404

現場は最低賃金ぶっちで搾取されてんだからよくしようなんて微塵も思わなくても仕方ないよ

389 22/10/22(土)10:30:19 No.984824415

カエルの愚痴うぜえ…って層も普通に同情するラインに来てるからなもう…

390 22/10/22(土)10:30:22 No.984824425

>>なんでこうなるんだろうな? >>少しでも良くしたいとか思う奴が制作にいないのかな? >給料と納期はすべてに勝る その辺が他のアニメ会社と違うの?

391 22/10/22(土)10:30:31 No.984824448

>身内が放送中にやんや言うのは問題だろ その考えって馴れ合いじゃない?

392 22/10/22(土)10:30:34 No.984824462

>>気持ちは分かるけどチェンソーマンのアニメ見るのつらいって言うのはアニメスタッフに失礼じゃねえかなとは思う >こんなアニメ化するのは失礼じゃねえってのかよ! 慣れない中頑張って描いたんだぞ…

393 22/10/22(土)10:30:40 No.984824496

納期守るのが大事なのはわかるんだけどこの出来で出資した人に怒られないの?

394 22/10/22(土)10:30:47 No.984824518

>プラネットウィズとの温度差で作者もおかしくなっちまったんだ あれのせいで期待値が上がりすぎた感 いやにしてもスレ画はひっでぇけど

395 22/10/22(土)10:30:53 No.984824547

傷ついてる事をリアルタイムで発信する作者が付属してるのは結構珍しいタイプのクソアニメだよね

396 22/10/22(土)10:30:59 No.984824566

>>身内が放送中にやんや言うのは問題だろ >そうだな問題だ >問題の原因は何だよ 子供が殺されたからって犯人殴っちゃダメだろ

397 22/10/22(土)10:31:05 No.984824591

>カエルの愚痴うぜえ…って層も普通に同情するラインに来てるからなもう… でもまあ放送中は黙っておくべきだったよ

398 22/10/22(土)10:31:10 No.984824611

>慣れない中頑張って描いたんだぞ… 言い分がクソすぎてダメだった

399 22/10/22(土)10:31:13 No.984824620

原作者が一番愚痴っていもいいよ

400 22/10/22(土)10:31:23 No.984824674

封神演義とどっちがマシ?

401 22/10/22(土)10:31:27 No.984824692

最低限の動きが書けないアニメーターに給料が出てるのも問題だが そうでもしないと回らない現場にも問題があるんよな…

402 22/10/22(土)10:31:29 No.984824698

まあ元からあんまりやってるヒは見なくていい感じの作者ではある

403 22/10/22(土)10:31:32 No.984824713

>>クソアニメしか作ってもらえない人なの? >何度も言われてるけどプラウィズはメチャクチャ良かったよ! >あの監督さみだれやるって言ってたのにどこ行ったの…? 信頼できる会社に託して行ったよ

404 22/10/22(土)10:31:35 No.984824726

>子供が殺されたからって犯人殴っちゃダメだろ 犯人殴れる状況なら殴るだろ何言ってんだお前

405 22/10/22(土)10:31:41 No.984824748

毎週子供が公開処刑されるのを配信される親みたいなもんだろ

406 22/10/22(土)10:32:13 No.984824859

>封神演義とどっちがマシ? 封神演義はストーリーがRTAだったけど見た目はそれなりだったし

407 22/10/22(土)10:32:13 No.984824863

あいつらの仕事の出来が悪いんだから公然と当てこすられて当然だ!みたいな勢いにはちょっと同意しづらいところはある

408 22/10/22(土)10:32:20 No.984824890

>>子供が殺されたからって犯人殴っちゃダメだろ >犯人殴れる状況なら殴るだろ何言ってんだお前 ほっときなよ 逆張りしたいだけの子供だろそいつ

409 22/10/22(土)10:32:21 No.984824892

>その資金集めになる原作力すら期待できないくらいの作品だったから困惑しているのでは… いやあるんだよ微妙な原作でも 直近でも大運動会とかオーフェンとか とにかくIPが手軽で安いし

410 22/10/22(土)10:32:28 No.984824922

>カエルの愚痴うぜえ…って層も普通に同情するラインに来てるからなもう… いや…それはどうだろう… 少なくとも俺は面倒なこと言うとまた燃料投下するだけだから放送期間中は黙ってろよ…って思っちゃう…

411 22/10/22(土)10:32:29 No.984824926

取り合えず何でもいいから作者sageしたくてしょうがないって感じ デマまで流す始末だし

412 22/10/22(土)10:32:34 No.984824956

>封神演義とどっちがマシ? 大昔にアニメ化された作品と比べてもなあ

413 22/10/22(土)10:32:38 No.984824971

少年画報社アニメの中でも最下位かもしれぬ…

414 22/10/22(土)10:32:43 No.984824982

歴史に名を残すアニメになれてよかったじゃん!

415 22/10/22(土)10:32:43 No.984824984

今後漫画良かったよねって語られるとき絶対掘り返されるから辛そう

416 22/10/22(土)10:32:48 No.984825010

誰か止める人居なかったのかな…

417 22/10/22(土)10:32:54 No.984825033

>封神演義とどっちがマシ? こっちのがマシかなぁ 辛うじて改編少なめだし

418 22/10/22(土)10:32:59 No.984825049

>あの監督さみだれやるって言ってたのにどこ行ったの…? いい物作ったはいいけどお金出してくれる人を振り向かせるほど儲け出なかったんだろうなって

419 22/10/22(土)10:33:13 No.984825104

放送中の自分の関わった作品貶すのはダメだろ ベヨネッタの元声優がゴネて不買運動してるのと同じ

420 22/10/22(土)10:33:24 No.984825144

>今後漫画良かったよねって語られるとき絶対掘り返されるから辛そう 「」がたまに思い出語りする漫画って感じだったのにな…

421 22/10/22(土)10:33:24 No.984825145

>子供が殺されたからって犯人殴っちゃダメだろ それは良いだろ殴ってでも助けろよ 例え下手か

422 22/10/22(土)10:33:37 No.984825214

アニメーターって絵描くの下手なの?

423 22/10/22(土)10:33:39 No.984825217

世の中絵上手い人沢山いるのになんでこういう事がおきてしまうのか

424 22/10/22(土)10:33:44 No.984825234

>>あの監督さみだれやるって言ってたのにどこ行ったの…? >いい物作ったはいいけどお金出してくれる人を振り向かせるほど儲け出なかったんだろうなって だって人気が…

425 22/10/22(土)10:33:46 No.984825245

最初頑張って褒めちゃう実況したもんだから引っ込みつかなくなったんだろ作者は

426 22/10/22(土)10:33:46 No.984825247

>放送中の自分の関わった作品貶すのはダメだろ >ベヨネッタの元声優がゴネて不買運動してるのと同じ それ同じって言ってるならバカだろお前

427 22/10/22(土)10:33:48 No.984825261

あんま仕事相手にも気を遣えないタイプの気性難原作者だって広まると 次のアニメ化自体が二度となくなるから控えてほしいかなって

428 22/10/22(土)10:33:57 No.984825288

オーフェン微妙かなぁ!?

429 22/10/22(土)10:34:12 No.984825360

>放送中の自分の関わった作品貶すのはダメだろ 関わったなあ…

430 22/10/22(土)10:34:12 No.984825367

作者の反応をいちいち気にする人がこんなアニメ作るか?

431 22/10/22(土)10:34:19 No.984825392

賛否両論ですらない 楽しんでる視聴者がいないから誰も救われない

432 22/10/22(土)10:34:22 No.984825406

火消し雇う金があるならアニメーターに金出せばいいのに

433 22/10/22(土)10:34:41 No.984825502

>あんま仕事相手にも気を遣えないタイプの気性難原作者だって広まると >次のアニメ化自体が二度となくなるから控えてほしいかなって どうせアニメ化されてもスピリットサークってるとか言われる出来になるよ

434 22/10/22(土)10:34:55 No.984825548

アニメ会社がクソなのは作者に擦り付けてもひっくり返せないぞ

435 22/10/22(土)10:34:57 No.984825557

もとから一部のファンの声がデカいだけでそこまで有名な作品でもなかったしなぁ

436 22/10/22(土)10:35:03 No.984825577

大運動会の話はするなパーフェクト過去作レイプを思い出させるな

437 22/10/22(土)10:35:07 No.984825598

>アニメーターって絵描くの下手なの? そうだよ 実はちょっと描ける素人以下

438 22/10/22(土)10:35:08 No.984825605

>封神演義とどっちがマシ? 2回映像化してもらえるのは幸せだと思うぜ…

439 22/10/22(土)10:35:09 No.984825611

>最初頑張って褒めちゃう実況したもんだから引っ込みつかなくなったんだろ作者は 初期からちょいちょい演出との打ち合わせと違くない?って言ってなかった?

440 22/10/22(土)10:35:21 No.984825647

さみだれドッグレベルが再び出てくるとは思わなかった

441 22/10/22(土)10:35:22 No.984825649

このアニメのおかげで神☆クズアイドルという作品が知れたから そこに関しては感謝してる

442 22/10/22(土)10:35:26 No.984825667

>>子供が殺されたからって犯人殴っちゃダメだろ >それは良いだろ殴ってでも助けろよ >例え下手か 法治国家だから情状酌量で減刑されても罪は罪だろ

443 22/10/22(土)10:35:28 No.984825675

動きがすごく良ければ良作になったかもしれんが 今更掘り返して凡作以下を作るのはまあ意味がわからない

444 22/10/22(土)10:35:33 No.984825695

放送中黙ってろってのはよくわからない…このクオリティで楽しんでるファンがいるなら気狂いだろ

445 22/10/22(土)10:35:35 No.984825703

でもガンダムとかうる星とかよりスレ伸びてるし成功だと思う

446 22/10/22(土)10:35:36 No.984825705

絵が上手くて動画理解してて手の早くて薄給で働いてくれるアニメーターなんてそうそういないのに使い潰しまくって限界着てるのに無茶な予算とスケジュールでアニメ作ろうとしてるのがダメなんじゃない?

447 22/10/22(土)10:35:44 No.984825739

>火消し雇う金があるならアニメーターに金出せばいいのに ただの原作アンチだよ 自分が嫌いなものが好かれてると我慢できない類の人

448 22/10/22(土)10:35:47 No.984825755

>世の中絵上手い人沢山いるのになんでこういう事がおきてしまうのか 今の世の中絵が上手い人は多くても薄給で酷使される人は…

449 22/10/22(土)10:35:48 No.984825756

もう終わりだ猫のアニメ

450 22/10/22(土)10:35:48 No.984825759

アニメ会社が火消し雇ってると考えちゃうようなのがファン層なんだ…

451 22/10/22(土)10:35:54 No.984825786

>オーフェン微妙かなぁ!? なんで今更…?感はさみだれに負けないと思う

452 22/10/22(土)10:35:57 No.984825805

脚本は全部上がってるようなもんなのにこの作画…

453 22/10/22(土)10:36:04 No.984825832

あのヒラコーですら放送中は我慢したの一点

454 22/10/22(土)10:36:10 No.984825862

>でもガンダムとかうる星とかよりスレ伸びてるし成功だと思う スレみてこのアニメ見ようと思う?全部鑑賞する?

455 22/10/22(土)10:36:16 No.984825889

こんなのに火消しなんか雇わないでしょ 居たとしても逆張りで遊んでる性格の悪いやつだよ

456 22/10/22(土)10:36:21 No.984825905

>放送中黙ってろってのはよくわからない…このクオリティで楽しんでるファンがいるなら気狂いだろ 作者叩きたい人は原作もアニメも興味ないからな

457 22/10/22(土)10:36:22 No.984825909

>法治国家だから情状酌量で減刑されても罪は罪だろ いいじゃねえかブン殴ってムショ入りゃよ いや何の話してんだお前

458 22/10/22(土)10:36:27 No.984825921

封神演義のwillはいい曲だしな…終わらせるためにオリ展開するのも当時じゃ普通だし

459 22/10/22(土)10:36:28 No.984825932

>絵が上手くて動画理解してて手の早くて薄給で働いてくれるアニメーターなんてそうそういないのに使い潰しまくって限界着てるのに無茶な予算とスケジュールでアニメ作ろうとしてるのがダメなんじゃない? さみだれが被害を受けるこたないだろ 他なら良いのかと言われると困るが

460 22/10/22(土)10:36:31 No.984825950

>なんでこうなるんだろうな? 1年で作られるアニメが多すぎるからかな 作る側は有限だから企画側とのカップル成立でいいところはどんどん確保できなくなって 最後に余るのはドブさらいみたいな

461 22/10/22(土)10:36:33 No.984825959

1番ムカつくのは好きな作品ぐちゃぐちゃにしといてそれを良しとしてる奴がいることだな

462 22/10/22(土)10:36:37 No.984825979

>>でもガンダムとかうる星とかよりスレ伸びてるし成功だと思う >スレみてこのアニメ見ようと思う?全部鑑賞する? ……

463 22/10/22(土)10:36:38 No.984825981

>>最初頑張って褒めちゃう実況したもんだから引っ込みつかなくなったんだろ作者は >初期からちょいちょい演出との打ち合わせと違くない?って言ってなかった? それでも褒めようとしてたよ 作画は尻上がりによくなります!とか言ってたしな 恐らくアニメの感想とか見てるうちに病んじゃったけど

464 22/10/22(土)10:36:41 No.984825989

>絵が上手くて動画理解してて手の早くて薄給で働いてくれるアニメーターなんてそうそういないのに使い潰しまくって限界着てるのに無茶な予算とスケジュールでアニメ作ろうとしてるのがダメなんじゃない? ここまで話飛躍させてまで擁護してるの見ると なんかマジで制作会社の奴が火消しに来てる様に見えてきた

465 22/10/22(土)10:36:48 No.984826010

>あのヒラコーですら放送中は我慢したの一点 いや…我慢してなかったな

466 22/10/22(土)10:36:54 No.984826027

スレ画は火消し雇ったせいでメーターに金出せなかった…ってコト!?

467 22/10/22(土)10:36:56 No.984826041

でもチェンソーマンよりスレ立ってるよ?

468 22/10/22(土)10:37:00 No.984826052

>>法治国家だから情状酌量で減刑されても罪は罪だろ >いいじゃねえかブン殴ってムショ入りゃよ >いや何の話してんだお前 こいつコワ…

469 22/10/22(土)10:37:03 No.984826065

まぁでもアニメ会社で火消しは大事だよねって言われたらそうだとは思う

470 22/10/22(土)10:37:06 No.984826072

完パケが絶望感煽ることになるってそんな事あるんだなあ

471 22/10/22(土)10:37:07 No.984826077

こんな数年前のアワーズ作品なんてアニメ化する羽目になったアニメ会社も可哀想だろ 他所はチェンソーマン作ってるのにやる気出てこないよなぁ…

472 22/10/22(土)10:37:16 No.984826104

再放送スレだったりする?

473 22/10/22(土)10:37:19 No.984826118

さみだれドッグと百裂脚は原作もこれちょっと…って感じだったけどスレ画は流石にかわうそ…

474 22/10/22(土)10:37:24 No.984826135

これで完パケって純粋に作者がアニメに関わるスタッフ全員から舐められてるのでは…

475 22/10/22(土)10:37:26 No.984826146

でもスケジュールやべえのはこの会社だけじゃないのに このレベルお出しする頻度高いのこの会社くらいだよね

476 22/10/22(土)10:37:29 No.984826159

>こいつコワ… お前の相手がめんどくせえだけだが

477 22/10/22(土)10:37:29 No.984826160

ヘルシングやってた頃ヒねーじゃん!

478 22/10/22(土)10:37:38 No.984826195

作画や動き悪いだけならまだ少しは許せたよ演技も音も演出も全部ダメだからこう…制作側にやる気ないのが透けて見えて…

479 22/10/22(土)10:37:45 No.984826229

>スレ画は火消し雇ったせいでメーターに金出せなかった…ってコト!? 放送前から火消し雇うのか…??

480 22/10/22(土)10:37:49 No.984826247

こんなもん擁護も配慮する必要も無いから わざわざ庇う奴なんて火消しか逆張り荒らししか考えられないんだよ

481 22/10/22(土)10:38:21 No.984826375

プラネット・ウィズはスタッフ側が大ファンで一緒に新作作りたいって言って実現した 半ばオーダーメイドみたいな代物だからそりゃ熱意が違うわな…

482 22/10/22(土)10:38:23 No.984826380

スタッフは実績のあるベテラン揃いで原作者もアニメに協力的だし 普通にやれば普通のアニメができたはずなんすよ…

483 22/10/22(土)10:38:24 No.984826382

>こんなもん擁護も配慮する必要も無いから >わざわざ庇う奴なんて火消しか逆張り荒らししか考えられないんだよ けもフレアンチとかヒロアカアンチみたいなこと言うね

484 22/10/22(土)10:38:29 No.984826411

絵の動かし方がここまで下手なのは早々ない 単純な作画崩壊じゃ出せないよこれ

485 22/10/22(土)10:38:41 No.984826449

>こんな数年前のアワーズ作品なんてアニメ化する羽目になったアニメ会社も可哀想だろ >他所はチェンソーマン作ってるのにやる気出てこないよなぁ… 出版社側から持ちかけたとでも思ってんのか?

486 22/10/22(土)10:38:53 No.984826504

>ヘルシングやってた頃ヒねーじゃん! 個人でホームページをやってた事から説明しないとダメか

487 22/10/22(土)10:38:56 No.984826515

>けもフレアンチとかヒロアカアンチみたいなこと言うね (そんなスレばっか見てるんだな…)

488 22/10/22(土)10:39:06 No.984826570

クソアニメって嘆いてたら良いクオリティで再アニメ化したニャル子さんみたいなルートがあるかもしれん…

489 22/10/22(土)10:39:32 No.984826669

作者自身が「人の不幸は笑っちゃダメだよ君はそんな人じゃない」とかヒで言っちゃってるの普通に酷すぎて笑っちゃった

490 22/10/22(土)10:39:34 No.984826680

画作りの面は制作会社だけど 演技も駄目ってのは音監ひいては監督自身に作品としてのビジョンが無いようには見える

491 22/10/22(土)10:39:44 No.984826717

ホームページとかあったな

492 22/10/22(土)10:39:50 No.984826736

>こんな数年前のアワーズ作品なんてアニメ化する羽目になったアニメ会社も可哀想だろ >他所はチェンソーマン作ってるのにやる気出てこないよなぁ… やる気ないなら仕事受けるなよ!

493 22/10/22(土)10:39:52 No.984826744

クソみたいなアニメ化されてお通夜かと思いきゃ変な奴まで沸いてくる…地獄か

494 22/10/22(土)10:39:56 No.984826759

アニメ化して欲しい作品にちょいちょい名前が挙がってた作品の末路がこれ

495 22/10/22(土)10:39:57 No.984826761

話が取っ散らかってるから 作画の話だけに絞ろうぜ

496 22/10/22(土)10:40:08 No.984826807

原作の絵が元から云々言う人もいるけどそれ別媒体の作品をアニメに最適化する作業怠ってるってだけだしな まあ原作よりも酷いんだけど

497 22/10/22(土)10:40:23 No.984826878

>>けもフレアンチとかヒロアカアンチみたいなこと言うね >(そんなスレばっか見てるんだな…) こんな原作レイプのスレわざわざ見るのなんて悪趣味なアンチ野郎か悪趣味な逆張り野郎だけだろ

498 22/10/22(土)10:40:26 No.984826897

アニメ放送開始してからどんどん作者が病んでいくのが分かってなあ…

499 22/10/22(土)10:40:36 No.984826933

事情がよくわかってないからってツダケンをクソ声優扱いは見てるこっちが引いた

500 22/10/22(土)10:40:41 No.984826959

逆張りが雑すぎる

501 22/10/22(土)10:40:54 No.984827007

低品質レイプされた漫画家はヒラコーみたいに本気のOVAでTV版の傷を癒やしてもらえればいいんだけどな…

502 22/10/22(土)10:41:04 No.984827062

>>こんな数年前のアワーズ作品なんてアニメ化する羽目になったアニメ会社も可哀想だろ >>他所はチェンソーマン作ってるのにやる気出てこないよなぁ… >やる気ないなら仕事受けるなよ! 仕事しなきゃ仕事できなくなるだろ 止まったら死ぬんだよ

503 22/10/22(土)10:41:06 No.984827068

>>(そんなスレばっか見てるんだな…) >こんな原作レイプのスレわざわざ見るのなんて悪趣味なアンチ野郎か悪趣味な逆張り野郎だけだろ (取り合えずなんか言い返したかったんだろうな…)

504 22/10/22(土)10:41:21 No.984827129

こういうのが生まれる現場がどんな地獄なのか見てみたい

505 22/10/22(土)10:41:36 No.984827202

>>>(そんなスレばっか見てるんだな…) >>こんな原作レイプのスレわざわざ見るのなんて悪趣味なアンチ野郎か悪趣味な逆張り野郎だけだろ >(取り合えずなんか言い返したかったんだろうな…) そうだよ

506 22/10/22(土)10:41:45 No.984827229

ベテラン声優をクソ声優にまで落とせる音響は逆に凄いと思う 他のアニメ制作の努力を実感できる

507 22/10/22(土)10:41:46 No.984827238

>作者自身が「人の不幸は笑っちゃダメだよ君はそんな人じゃない」とかヒで言っちゃってるの普通に酷すぎて笑っちゃった いやそれは別に問題視されるような発言ではないだろ 何でもかんでも作者は最悪!みたいに言うなよ

508 22/10/22(土)10:41:53 No.984827268

さみだれ公式サイトもすごいよ メニューボタン押さないと色々出てこないタイプのデザイン初めて見たんだけど他にある?

509 22/10/22(土)10:41:57 No.984827292

>こんな原作レイプのスレわざわざ見るのなんて悪趣味なアンチ野郎か悪趣味な逆張り野郎だけだろ 自己紹介してくれるのはありがたいけど自分がそうだからって他の人もそうだって思うのは異常だぞ

510 22/10/22(土)10:42:15 No.984827368

>話が取っ散らかってるから >作画の話だけに絞ろうぜ 酷い以外に言うことない

511 22/10/22(土)10:42:17 No.984827375

>仕事しなきゃ仕事できなくなるだろ >止まったら死ぬんだよ じゃあ次も仕事回ってくる期待ができるものをお出ししろよ

512 22/10/22(土)10:42:19 No.984827382

>こんな原作レイプのスレわざわざ見るのなんて悪趣味なアンチ野郎か悪趣味な逆張り野郎だけだろ つまりお前は悪趣味なアンチ野郎で悪趣味な逆張り野郎なんだな 自己紹介ありがとう消えて

513 22/10/22(土)10:42:23 No.984827404

>こういうのが生まれる現場がどんな地獄なのか見てみたい 意外と和気藹々としてるよ 原作愛とか情熱ある人間いないから

514 22/10/22(土)10:42:30 No.984827427

>話が取っ散らかってるから >作画の話だけに絞ろうぜ 作画が衝撃的だと話が頭に入ってこないというのは貴重な経験だったよ

515 22/10/22(土)10:42:31 No.984827430

>低品質レイプされた漫画家はヒラコーみたいに本気のOVAでTV版の傷を癒やしてもらえればいいんだけどな… 間違いなくOVAは出ないし出したとしたらもっと酷いことになるのが目に見えてる…

516 22/10/22(土)10:42:32 No.984827436

>ベテラン声優をクソ声優にまで落とせる音響は逆に凄いと思う >他のアニメ制作の努力を実感できる 仮面ライダー剣とか実写デビルマン見ると本当音響大事だなって ベテランなのに下手に感じる!

517 22/10/22(土)10:42:33 No.984827439

面白いとかつまらないという内容についての土俵にすら上がれない それ以前にただただ出来が酷い

518 22/10/22(土)10:42:44 No.984827484

>再放送スレだったりする? そうじゃなくてもたいして中身変わってなさそう

519 22/10/22(土)10:42:52 No.984827511

現場が地獄だったことで有名なガンダムXでもここまでは崩れないぞ あんま動かないけど

520 22/10/22(土)10:43:01 No.984827553

これがいもいも二期目ですか?

521 22/10/22(土)10:43:13 No.984827591

>>作者自身が「人の不幸は笑っちゃダメだよ君はそんな人じゃない」とかヒで言っちゃってるの普通に酷すぎて笑っちゃった >いやそれは別に問題視されるような発言ではないだろ >何でもかんでも作者は最悪!みたいに言うなよ いやせっかくアニメ化してくれてて今もなおスタッフが頑張って作ってるのにそれを「人の不幸」とか言っちゃうのクソすぎない?

522 22/10/22(土)10:43:14 No.984827594

この後クシャってされるんだよね…

523 22/10/22(土)10:43:25 No.984827632

>意外と和気藹々としてるよ >原作愛とか情熱ある人間いないから 見て来たみたいに言うじゃん

524 22/10/22(土)10:43:30 No.984827652

>じゃあ次も仕事回ってくる期待ができるものをお出ししろよ この手のクソ会社が糊口をしのぐレベルでアップアップかというとそんなことないんだよな…

525 22/10/22(土)10:43:35 No.984827680

夕日とかボソボソでひどいもんな… 音響仕事しろ

526 22/10/22(土)10:43:37 No.984827693

>さみだれ公式サイトもすごいよ >メニューボタン押さないと色々出てこないタイプのデザイン初めて見たんだけど他にある? 2000年代初頭かよ

527 22/10/22(土)10:43:51 No.984827740

>いやせっかくアニメ化してくれてて今もなおスタッフが頑張って作ってるのにそれを「人の不幸」とか言っちゃうのクソすぎない? 完パケだけど?

528 22/10/22(土)10:43:52 No.984827749

>面白いとかつまらないという内容についての土俵にすら上がれない >それ以前にただただ出来が酷い 良かったところが見えるほど愛されるようなタイプのクソアニメじゃないからなあ

529 22/10/22(土)10:44:01 No.984827775

そもそもアニメーターっていっても自分が作ってる作品貶したりしてる人がいる業界なんだからそりゃね

530 22/10/22(土)10:44:16 No.984827837

>いやせっかくアニメ化してくれてて今もなおスタッフが頑張って作ってるのにそれを「人の不幸」とか言っちゃうのクソすぎない? ガンバってできたのがうんこだから仕方ないだろどんなに頑張って気張ってようがうんこはうんこだ

531 22/10/22(土)10:44:24 No.984827870

真面目な話してもキャパ以上の仕事引き受けて酷い作品納品したアニメ会社側がダメ以外の何物でもない気がする この予算と時間でまともな物作れねぇよ!ってなってたとしてもそれで仕事取ったのもその会社じゃん…

532 22/10/22(土)10:44:26 No.984827881

>いやせっかくアニメ化してくれてて今もなおスタッフが頑張って作ってるのにそれを「人の不幸」とか言っちゃうのクソすぎない? このスレを見てみろよ その頑張って作ったものを馬鹿にして笑ってるぞ 頑張って作ったものを馬鹿にして笑われるのは不幸じゃないのか?

533 22/10/22(土)10:44:27 No.984827885

>>>作者自身が「人の不幸は笑っちゃダメだよ君はそんな人じゃない」とかヒで言っちゃってるの普通に酷すぎて笑っちゃった >>いやそれは別に問題視されるような発言ではないだろ >>何でもかんでも作者は最悪!みたいに言うなよ >いやせっかくアニメ化してくれてて今もなおスタッフが頑張って作ってるのにそれを「人の不幸」とか言っちゃうのクソすぎない? 完パケだから今まさに作ってるわけじゃないんだけどそれはそう

534 22/10/22(土)10:44:36 No.984827912

>この手のクソ会社が糊口をしのぐレベルでアップアップかというとそんなことないんだよな… 少なくとも力いれる時は入れてる会社 全部がだめではない

535 22/10/22(土)10:44:40 No.984827936

>いやせっかくアニメ化してくれてて今もなおスタッフが頑張って作ってるのにそれを「人の不幸」とか言っちゃうのクソすぎない? してくれてってなんだボランティアじゃなくて仕事だぞ ちゃんと仕事してなけりゃ文句言われて当たり前だろ

536 22/10/22(土)10:44:40 No.984827937

>いやせっかくアニメ化してくれてて今もなおスタッフが頑張って作ってるのにそれを「人の不幸」とか言っちゃうのクソすぎない? まだ言ってる…

537 22/10/22(土)10:45:03 No.984828020

仮に声優が熱演しても この作画だと違和感が出て真面目に見てられない どうしようもない

538 22/10/22(土)10:45:04 No.984828021

>完パケだけど? 違うっつってんだろ

539 22/10/22(土)10:45:06 No.984828023

頑張って作ってるなんて事情知らねえよ出てきたものが全てなんだよ

540 22/10/22(土)10:45:10 No.984828047

むしろこれ完パケで通した方の悪意が凄いだろ…

541 22/10/22(土)10:45:22 No.984828112

プラネット・ウィズがいい感じじゃなかったらいまよりもっと蛙の心は砕け散ってただろうな…

542 22/10/22(土)10:45:23 No.984828121

頑張って作ったと言うには内容が偽装おせちみたいじゃん…

543 22/10/22(土)10:45:25 No.984828135

>頑張って作ってるなんて事情知らねえよ出てきたものが全てなんだよ 原作ひっでえ!

544 22/10/22(土)10:45:26 No.984828140

頑張って作ったら全て許される世界じゃないだろ

545 22/10/22(土)10:45:58 No.984828279

俺だって頑張って生きてるぞ?

546 22/10/22(土)10:46:03 No.984828294

序盤越えれば…も序盤がへちょくてつまんないんだから出てきたもんが全てだよな

547 22/10/22(土)10:46:06 No.984828306

つうか頑張ってないだろどう見ても

548 22/10/22(土)10:46:06 No.984828310

>じゃあ次も仕事回ってくる期待ができるものをお出ししろよ 放送前に完パケできてる優秀なとこだから普通に次も回ってくるでしょ

549 22/10/22(土)10:46:08 No.984828319

頑張りの評価求めて良いのは学生までだろ

550 22/10/22(土)10:46:10 No.984828328

頑張って評価されるのは学生までだ クォリティが低すぎる…

551 22/10/22(土)10:46:11 No.984828335

>俺だって頑張って生きてるぞ? …

552 22/10/22(土)10:46:26 No.984828389

>出てきたものが全てなんだよ それはそう

553 22/10/22(土)10:46:38 No.984828446

>頑張って作ったら全て許される世界じゃないだろ 何事も言えるけど途中頑張ってるところも評価して欲しいは甘えだと気づけないといつまで経っても子供のままだよね

554 22/10/22(土)10:46:43 No.984828462

>これがいもいも二期目ですか? あれはメインヒロインだけはかわいく見せようと努力してただろ

555 22/10/22(土)10:46:44 No.984828470

今もまだ楽しんで見てるファンもいるだろうに作者公認の不幸な作品になっちゃった…

556 22/10/22(土)10:46:44 No.984828472

>頑張りの評価求めて良いのは学生までだろ 学生が作ってるかもしれないじゃん

557 22/10/22(土)10:46:51 No.984828507

作者もファンも自意識過剰だったんだよ 当時も声かからなかったもんが今さらまともなアニメ化なんかするわけ無いだろ

558 22/10/22(土)10:47:07 No.984828567

自分の作品をこうも雑に扱われたら怒っていいよ…

559 22/10/22(土)10:47:09 No.984828576

落とさず納品したよ!褒めて!

560 22/10/22(土)10:47:19 No.984828626

>落とさず納品したよ!褒めて! けっこうすごい

561 22/10/22(土)10:47:22 No.984828640

BB先輩劇場みたいな戦闘してるのもあったな…

562 22/10/22(土)10:47:33 No.984828679

>頑張って作ったら全て許される世界じゃないだろ むしろ頑張ってるのが普通だもんな…

563 22/10/22(土)10:47:35 No.984828683

>今もまだ楽しんで見てるファンもいるだろうに作者公認の不幸な作品になっちゃった… 今楽しんでるのなんてアンチしかいないだろ…

564 22/10/22(土)10:47:36 No.984828685

これがプロの仕事だよって言われたらプロを舐めるなって言われるよな

565 22/10/22(土)10:47:39 No.984828700

趣味の作品ならともかく商品だからな

566 22/10/22(土)10:47:42 No.984828710

おっ大分雑になってきたな

567 22/10/22(土)10:47:51 No.984828754

>仮に声優が熱演しても >この作画だと違和感が出て真面目に見てられない >どうしようもない ドラマCDとして思えばいい

568 22/10/22(土)10:48:03 No.984828801

>落とさず納品したよ!褒めて! 落とすのは論外だが納期優先でゴミみたいな仕事を許す気はない

569 22/10/22(土)10:48:17 No.984828872

>作者もファンも自意識過剰だったんだよ >当時も声かからなかったもんが今さらまともなアニメ化なんかするわけ無いだろ なんもかんもジョジョの奇跡みたいなアニメ化が悪い あれでみんなが変な夢を見るようになっちまった

570 22/10/22(土)10:48:23 No.984828895

これはカエルの初期作品でぇ…青臭さや荒削りさがあるけれどぉ…とか言ってたのが全滅しとる…

571 22/10/22(土)10:48:26 No.984828908

仕事は結果だろ…努力の過程を褒めろとかガキじゃねえんだから…

572 22/10/22(土)10:48:35 No.984828946

>今楽しんでるのなんてアンチしかいないだろ… ファンとアンチしかいない前提なのかもしれんけど野次馬も大勢笑ってると思うよ どうみてもアニメ化発表された時の数倍人いるもん

573 22/10/22(土)10:48:39 No.984828966

>作者もファンも自意識過剰だったんだよ >当時も声かからなかったもんが今さらまともなアニメ化なんかするわけ無いだろ アニメ会社の事は全然批判しないじゃんお前

574 22/10/22(土)10:48:44 No.984828992

>ドラマCDとして思えばいい いや…音響も微妙だな

575 22/10/22(土)10:48:47 No.984829008

アニメ化できる現行作品が足りないから 過去作品に日の目が当たるのは良い事…なんだけどなぁ…

576 22/10/22(土)10:48:53 No.984829040

そこらの同人アニメ以下だ

577 22/10/22(土)10:48:58 No.984829068

>作者もファンも自意識過剰だったんだよ >当時も声かからなかったもんが今さらまともなアニメ化なんかするわけ無いだろ で…でもプラネットウィズの後だし……

578 22/10/22(土)10:49:03 No.984829084

まだ追ってる原作ファンっているのかな

579 22/10/22(土)10:49:15 No.984829131

でも納品できなくて放送枠に穴を開けるよりはマシだから

580 22/10/22(土)10:49:31 No.984829200

>これはカエルの初期作品でぇ…青臭さや荒削りさがあるけれどぉ…とか言ってたのが全滅しとる… 作画まで荒削りにするやつがあるか ストーリー頭に入ってこねぇんだよ作画でよぉ!

581 22/10/22(土)10:49:39 No.984829235

>これはカエルの初期作品でぇ…青臭さや荒削りさがあるけれどぉ…とか言ってたのが全滅しとる… 残念だろうけど原作好きなのも原作の良さも何も変わらないよ

582 22/10/22(土)10:49:40 No.984829239

>でも納品できなくて放送枠に穴を開けるよりはマシだから 本当に許せねぇよな…ガルパン…!

583 22/10/22(土)10:49:48 No.984829269

>そこらの同人アニメ以下だ これが本当にその通りだからキツい なんならYouTubeの適当な切り抜きアニメの方がクオリティ高い

584 22/10/22(土)10:49:50 No.984829281

及第点のアニメ化した上でチェンソーマンレベル求めてるとかだったら自意識過剰で良いけど普通を求めるのは作者としても消費者としても当たり前じゃねえかな…

585 22/10/22(土)10:49:54 No.984829299

>でも納品できなくて放送枠に穴を開けるよりはマシだから こんなもんに枠を使うな

586 22/10/22(土)10:50:11 No.984829381

原作の良し悪しとアニメの出来が酷いのはまた違う話ですので…

587 22/10/22(土)10:50:11 No.984829382

>作者もファンも自意識過剰だったんだよ >当時も声かからなかったもんが今さらまともなアニメ化なんかするわけ無いだろ アニメ化に値しなかったからクソ作画でアニメ化するのは普通ですって言いたいの? 流石に滅茶苦茶な事言ってない?

588 22/10/22(土)10:50:25 No.984829447

もうちょっと有名で人気で話題性があったらまともなアニメ化になったと思うよ 数年前のアワーズ作品だったらこのぐらいの出来でしょ

589 22/10/22(土)10:50:25 No.984829449

>いや…音響も微妙だな 実際音響ちゃんとしてたらカエルも演技いいですねとか褒められるのにまじで褒めるところないのがすごいアニメ

590 22/10/22(土)10:50:29 No.984829464

>及第点のアニメ化した上でチェンソーマンレベル求めてるとかだったら自意識過剰で良いけど普通を求めるのは作者としても消費者としても当たり前じゃねえかな… なろう原作ならともかくカエルなら求めていいよな…

591 22/10/22(土)10:50:47 No.984829562

>ファンとアンチしかいない前提なのかもしれんけど野次馬も大勢笑ってると思うよ >どうみてもアニメ化発表された時の数倍人いるもん 馬鹿にしてるというかこの現状を楽しんでる大半はアンチというよりなんか騒ぎたい連中だよね やばい方向で話題になると何のジャンルでも湧いてく存在

592 22/10/22(土)10:50:47 No.984829564

ファンが減っても続きの売り上げとかに響くことはないしアニメなんてなかったと思えばノーダメ

593 22/10/22(土)10:50:53 No.984829590

>そこらの同人アニメ以下だ それどころか出来のいいフラッシュ以下だと思う

594 22/10/22(土)10:51:07 No.984829664

新規ファン獲得のチャンスだったんだけどな これだと新規が原作読もうなんて思わないだろうに残念だ

595 22/10/22(土)10:51:07 No.984829670

>今楽しんでるのなんてアンチしかいないだろ… そこまで興味持って見てる奴いねーよ

596 22/10/22(土)10:51:09 No.984829682

頑張ったから文句言うなはこのアニメの制作が素人なら許される行為だわ

597 22/10/22(土)10:51:10 No.984829688

めちゃくちゃ映画みたいなアニメにしてくれなんて言わないのに…

598 22/10/22(土)10:51:16 No.984829712

>>ドラマCDとして思えばいい >いや…音響も微妙だな むしろそこが最悪なのがそこいらの残念アニメと格が違う

599 22/10/22(土)10:51:18 No.984829717

個人が作ってココにひっそりと貼られる程度なら褒められてたと思う いやそれでも怪しいか…

600 22/10/22(土)10:51:38 No.984829817

まぁ前例がこのアニメになると今後原作者の作品がアニメ化されることは…

601 22/10/22(土)10:51:51 No.984829879

>ファンが減っても続きの売り上げとかに響くことはないしアニメなんてなかったと思えばノーダメ 原作者の心は死ぬ

602 22/10/22(土)10:51:54 No.984829891

なんかアニメ会社側に寄り添ったレス多くて眩暈するわ 加害者側だろそっち

603 22/10/22(土)10:52:00 No.984829922

>原作の良し悪しとアニメの出来が酷いのはまた違う話ですので… 原作が良ければもっとまともな会社に仕事してもらえたと思う…

604 22/10/22(土)10:52:10 No.984829961

そもそも原作評判良いのにアニメクソなんて作品いくらでもあるしな それ全部アニメ化に値しない原作だった言いたいのか

605 22/10/22(土)10:52:30 No.984830045

>なんかアニメ会社側に寄り添ったレス多くて眩暈するわ >加害者側だろそっち どこにそんなレスが…?

606 22/10/22(土)10:52:44 No.984830107

>加害者側だろそっち ただの逆張りだから相手にしなくて良いぞ

607 22/10/22(土)10:52:54 No.984830163

アニメ化を純粋に喜べないとかアンチか?

608 22/10/22(土)10:52:59 No.984830186

>なんかアニメ会社側に寄り添ったレス多くて眩暈するわ >加害者側だろそっち レスは多くても中身は一人じゃねえかな…

609 22/10/22(土)10:53:02 No.984830194

>なんかアニメ会社側に寄り添ったレス多くて眩暈するわ >加害者側だろそっち レスポンチ加速させたい煽りも多数混じっていると思われる

610 22/10/22(土)10:53:09 No.984830231

原作が面白ければアニメもちゃんと良作に生るなんてナイーブな考えは捨てろ

611 22/10/22(土)10:53:23 No.984830297

>なんかアニメ会社側に寄り添ったレス多くて眩暈するわ >加害者側だろそっち さみだれファンボーイってこんなのしか居ないの?

612 22/10/22(土)10:53:27 No.984830309

作画が変になるにしてもこの変に成り方は逆に手間かかってない?

613 22/10/22(土)10:53:33 No.984830342

商業活動に対して加害者被害者言ってる時点で

614 22/10/22(土)10:53:35 No.984830353

>>なんかアニメ会社側に寄り添ったレス多くて眩暈するわ >>加害者側だろそっち >どこにそんなレスが…? アニメ会社の話吹っ飛ばして作者が悪いだろって言ってるのとか

615 22/10/22(土)10:53:56 No.984830440

>なんかアニメ会社側に寄り添ったレス多くて眩暈するわ >加害者側だろそっち 見かけたDEL入れといたらいい どうせ1人だ

616 22/10/22(土)10:53:58 No.984830448

原作のコマ通り描けばいいものをなんでこんなショベルカーみたいな腕に

617 22/10/22(土)10:54:00 No.984830463

単なる視聴者はいくらでも文句言っていいとは思うけど 完全ノータッチでもなく構成として関与しておいて放送最中に一抜けとばかりに俺は悪くねぇしてるのはちょっと…

618 22/10/22(土)10:54:28 No.984830577

>商業活動に対して加害者被害者言ってる時点で 前提が面白すぎる

619 22/10/22(土)10:54:43 No.984830630

>原作が面白ければアニメもちゃんと良作に生るなんてナイーブな考えは捨てろ 原作が人を選ぶ出来なら尚更低く見ておかないとな…

620 22/10/22(土)10:54:51 No.984830669

原作者がモンキー・パンチだったのにあの出来だったGUN道の話する?

621 22/10/22(土)10:55:16 No.984830772

この作者といい吉崎観音といいカエルの奴はなんでこう性格悪いんだろうね

622 22/10/22(土)10:55:19 No.984830785

これでも連続2クール行けるって判断したやつがどうかしてる

623 22/10/22(土)10:55:19 No.984830788

>単なる視聴者はいくらでも文句言っていいとは思うけど >完全ノータッチでもなく構成として関与しておいて放送最中に一抜けとばかりに俺は悪くねぇしてるのはちょっと… 俺は悪くねえなんてしてないから病んでるんだろ

624 22/10/22(土)10:55:25 No.984830803

原作が良くても出版社にやる気がないとあんまり…

625 22/10/22(土)10:55:26 No.984830814

>商業活動に対して加害者被害者言ってる時点で あの作者にしてこのファンありって感じ

626 22/10/22(土)10:55:37 No.984830868

でもだいぶ昔に完結した作品をわざわざ引っ張り出してこんなのにするとは思わないじゃん? 単にアニメにしたいならもっと流行りのやつがあるでしょ?

627 22/10/22(土)10:55:42 No.984830895

>アニメ化を純粋に喜べないとかアンチか? >さみだれファンボーイってこんなのしか居ないの? こういうレス付き出すともう手札ないんだろうな…って思う

628 22/10/22(土)10:55:47 No.984830924

原作者が悪い!って方向性は無理があるって お出しされた絵面を見せられたらもうどうしようもないって

629 22/10/22(土)10:55:51 No.984830940

主人公の演技って最初の頃と変わった?

630 22/10/22(土)10:55:51 No.984830942

まあさみだれつまんないし 妖狐とスピサーちゃんとやってくれればいいや

631 22/10/22(土)10:55:57 No.984830971

>これで連続2クール通したやつが有能過ぎる

632 22/10/22(土)10:56:18 No.984831047

>まあさみだれつまんないし >妖狐とスピサーちゃんとやってくれればいいや もうアニメ化ないだろ

633 22/10/22(土)10:56:30 No.984831092

>まあさみだれつまんないし >妖狐とスピサーちゃんとやってくれればいいや されないだろ

634 22/10/22(土)10:56:35 No.984831113

>>今楽しんでるのなんてアンチしかいないだろ… >そこまで興味持って見てる奴いねーよ 犬は盛り上がったけどドリルキックは全然盛り上がらなかったしな…

635 22/10/22(土)10:56:41 No.984831145

作者叩いたら反応貰えるって学習したから作者しか言わなくなっちゃったじゃん

636 22/10/22(土)10:56:47 No.984831175

どう考えても原作者悪くないよね アニメのスタッフ側がクソすぎる 声優とかも

637 22/10/22(土)10:56:50 No.984831200

企画通したやつは凄いわたしかに

638 22/10/22(土)10:57:07 No.984831266

>まあさみだれつまんないし >妖狐とスピサーちゃんとやってくれればいいや 今の原作者の面倒臭い人臭のぷんぷんする言動見て依頼したいと思うまともなアニメ会社があると思う?

639 22/10/22(土)10:57:29 No.984831343

アニメの品質は機械や生活用品と違って市場にお出しする 一定の基準や規制が設けられてないからな 品質の合格ラインがないとこういう作品もお出しされてしまう

640 22/10/22(土)10:57:30 No.984831345

まぁ原作者もお金もらってる側だし…

641 22/10/22(土)10:57:31 No.984831348

いいよもうそういうの

642 22/10/22(土)10:58:20 No.984831556

こんなにスレが伸びるなんて人気アニメかな?

643 22/10/22(土)10:58:38 No.984831627

完結済みで今頃アニメ化なんて気合入ってるなと思ったのが悪いといえばそうかもしれない 少なくともこの制作会社なら期待しないほうがいいということは覚えた

644 22/10/22(土)10:58:41 No.984831638

>品質の合格ラインがないとこういう作品もお出しされてしまう といってもその合格ライン定めるのもなかなか難しいからな…

645 22/10/22(土)10:58:43 No.984831647

>まあさみだれつまんないし >妖狐とスピサーちゃんとやってくれればいいや 妖狐なんて1~2クールで足りずにRTAになりかねんから諦めたほうがいい

646 22/10/22(土)10:58:58 No.984831713

>今の原作者の面倒臭い人臭のぷんぷんする言動見て依頼したいと思うまともなアニメ会社があると思う? しつけぇなコイツ…

647 22/10/22(土)10:58:58 No.984831716

むしろ作画は無視しようとすればできるのにボイスドラマとしても楽しめないのがすげーよ

648 22/10/22(土)10:58:59 No.984831718

>企画通したやつは凄いわたしかに 通したのは凄いけどまともな制作会社を決めるところまで世話するべきだった

649 22/10/22(土)10:59:00 No.984831724

原作者の好きなチェーンソーマンより人気だぞ

650 22/10/22(土)10:59:05 No.984831748

>声優とかも 別に声優悪くねぇだろ!?

651 22/10/22(土)10:59:06 No.984831753

アニメの出来のハードルが地の底に埋まったんだからやろうとおもえばやれるでしょ 任せる気力があるかは別として

652 22/10/22(土)10:59:16 No.984831785

前回のアニメも売れなかったし売れない作品作るのが上手い作者なの?

653 22/10/22(土)10:59:20 No.984831797

悲しい ただただ悲しい

654 22/10/22(土)10:59:20 No.984831799

>今の原作者の面倒臭い人臭のぷんぷんする言動見て依頼したいと思うまともなアニメ会社があると思う? 今回のアニメ化で結果出せばいるだろ

655 22/10/22(土)10:59:23 No.984831809

>企画通したやつは凄いわたしかに 2クール分の予算を確保できて抜かれる分を計算して 手抜きでアニメ回せば会社は存続できるってそろばんはじける奴がいたのかな

656 22/10/22(土)10:59:54 No.984831931

構成考えたら妖狐のほうがやばいだろ 原作ですら迷走した挙句の2部構成と言ってもいいくらいなのに

657 22/10/22(土)11:00:19 No.984832053

>>声優とかも >別に声優悪くねぇだろ!? いや出された結果である演技は悪いよ ただ他の作品でいくらでもいい仕事してる人たちだから 皆で辻褄の合う事情を想像してるだけで

658 22/10/22(土)11:00:20 No.984832055

>しつけぇなコイツ… いや原作者の憤りが真っ当かどうかとめんどくせえヤツであるかどうかは切り離して考えるべきだろ 自分の作品のアニメ化に不満垂れ流すことに抵抗のない原作者のアニメ化やりたいかよオメー

659 22/10/22(土)11:00:36 No.984832118

>通したのは凄いけどまともな制作会社を決めるところまで世話するべきだった いやそれじゃ金かかっちゃうだろ

660 22/10/22(土)11:00:53 No.984832192

>いいよもうそういうの 楽しいから続けるね

661 22/10/22(土)11:01:05 No.984832257

>>今楽しんでるのなんてアンチしかいないだろ… >そこまで興味持って見てる奴いねーよ 実況よりもスレ画が一枚貼られたスレの方が伸びるもんな…

662 22/10/22(土)11:01:09 No.984832271

>>しつけぇなコイツ… >いや原作者の憤りが真っ当かどうかとめんどくせえヤツであるかどうかは切り離して考えるべきだろ >自分の作品のアニメ化に不満垂れ流すことに抵抗のない原作者のアニメ化やりたいかよオメー >しつけぇなコイツ…

663 22/10/22(土)11:01:23 No.984832329

NAZ「これからの水上悟志作品は自社ですべてアニメ化したい」 IGNフランスによるインタビューで明かす

664 22/10/22(土)11:01:24 No.984832340

妖狐はちょっとアニメ化は厳しいと思う ここは左道をアニオリで膨らませよう

665 22/10/22(土)11:01:57 No.984832460

大手の大人気作品ですらスタジオの体力との兼ね合いで分割が主流だからなあ 連続2クールはまず警戒した方がいい時代だ 偶に大当たりするけど

666 22/10/22(土)11:02:01 No.984832479

いもいも二期と思えば楽しくなるさ

667 22/10/22(土)11:02:10 No.984832513

途中まで背中のつもりで描いてた?

668 22/10/22(土)11:02:12 No.984832524

そもそもヘルシングの最初のアニメもなかったことになったしぶっちゃけドリフも微妙だったし少年画報社がアニメ化下手くそすぎる気がしないでもない トライガンも心配になってきた

669 22/10/22(土)11:03:25 No.984832817

作者はアニメ化に積極的じゃなくなるだろうしアニメ作る側もとっくの昔に終わったマイナー作品なんて作りたがらないだろうし 普通に作者最後のアニメ化じゃねぇかなこれ

670 22/10/22(土)11:03:29 No.984832842

いもいもちゃんはまだ音響が良くてコメディ調のアニメだから笑えたんだという気づきを得た

671 22/10/22(土)11:03:38 No.984832878

榎木はこの後カエルと対談させられる罰ゲームが待ってるから許すよ

672 22/10/22(土)11:04:00 No.984832967

トライガンはアクションに関しては全く心配してないけど 改変要素がどうマッチしてくるかだなあ

673 22/10/22(土)11:04:17 No.984833032

>途中まで背中のつもりで描いてた? 前からだろうが後ろからだろうが肘をこういう姿勢で両方あげるのは自然な動きとしては無理があるよ

674 22/10/22(土)11:04:40 No.984833140

>普通に作者最後のアニメ化じゃねぇかなこれ もう作者自身が監督・脚本・作画・ベース演奏するしかねえ…

675 22/10/22(土)11:04:56 No.984833223

またスレが伸びてる…やはり大人気アニメ…

676 22/10/22(土)11:05:04 No.984833258

>榎木はこの後カエルと対談させられる罰ゲームが待ってるから許すよ ウミショーみたいに喧嘩がまた見られそう

677 22/10/22(土)11:05:18 No.984833314

>>途中まで背中のつもりで描いてた? >前からだろうが後ろからだろうが肘をこういう姿勢で両方あげるのは自然な動きとしては無理があるよ 人体じゃなくて重機のアーム連想する

678 22/10/22(土)11:05:41 No.984833417

まぁこれ見てからチェンソーマン見たら狂っちゃうと思う

679 22/10/22(土)11:05:58 No.984833481

これでNAZが給料未払いとかで見直し入ったらまだ溜飲が下がるんだが

680 22/10/22(土)11:06:04 No.984833515

こんな肩の動きのお兄さんが作ってるんだろう こんな肩の動きをしてるのにこれだけ描けるのはすごいことだぞ

681 22/10/22(土)11:06:11 No.984833549

動いているところがみたいわ! MP4を見せてちょーだい!

682 22/10/22(土)11:06:15 No.984833571

アニメ化失敗の悪魔

683 22/10/22(土)11:06:42 No.984833692

>もう作者自身が監督・脚本・作画・ベース演奏するしかねえ… あれはあれで角川が本気出したやつじゃんよ!

684 22/10/22(土)11:06:50 No.984833727

>まぁこれ見てからチェンソーマン見たら狂っちゃうと思う 明らかに作品好きな人達が作ってるからな…

685 22/10/22(土)11:07:01 No.984833776

こういうのってシーンごとにばらばらに発注したりするからね 海外発注だと本当にダメなの出てくるけど普通はその前にストップかかるもんだ

686 22/10/22(土)11:07:07 No.984833804

>まぁこれ見てからチェンソーマン見たら狂っちゃうと思う なんで人気のジャンプ作品と数年前の自分の作品比べちゃったの…

687 22/10/22(土)11:07:15 No.984833839

>これでNAZが給料未払いとかで見直し入ったらまだ溜飲が下がるんだが 京アニみたく青葉ったら笑うんだけどね

688 22/10/22(土)11:07:24 No.984833880

金ないのに無理に作ろうとして安い会社に頼むとこうなるんだな

689 22/10/22(土)11:07:37 No.984833947

ネクロモーフかと思った

690 22/10/22(土)11:07:48 No.984834004

自分が心血注いで作った作品が予算とかスケジュールとか個人ではどうにもならない事情のせいで無惨に加工されていくのって中々の仕打ちだと思う

691 22/10/22(土)11:07:51 No.984834026

>>これでNAZが給料未払いとかで見直し入ったらまだ溜飲が下がるんだが >京アニみたく青葉ったら笑うんだけどね 流石にライン超えてるって 馬鹿じゃないの…

692 22/10/22(土)11:07:52 No.984834031

プラネットウィズのスタッフも泣いてるよ

693 22/10/22(土)11:07:54 No.984834039

>>まぁこれ見てからチェンソーマン見たら狂っちゃうと思う >なんで人気のジャンプ作品と数年前の自分の作品比べちゃったの… 同時期に放送してるんだから比べるなって言う方が無理だろ

694 22/10/22(土)11:07:56 No.984834052

>なんで人気のジャンプ作品と数年前の自分の作品比べちゃったの… せめて比べるならこれからやるトライガン辺りだよなとは思う

695 22/10/22(土)11:08:10 No.984834113

完パケさんこのスレでもまた嘘吐いてる…

696 22/10/22(土)11:08:16 No.984834137

新進気鋭の作品と同じ予算と熱量が取れるわけもなく… あとプラウィズが恵まれすぎてたのもある

697 22/10/22(土)11:08:19 No.984834157

流石にdel

698 22/10/22(土)11:08:24 No.984834184

>まぁこれ見てからチェンソーマン見たら狂っちゃうと思う チェンソーマンレベルで作って欲しいわけじゃなくて同じクールであのレベルのアニメやってるのが丁寧にカエルの心を折る

699 22/10/22(土)11:08:47 No.984834277

比べるなら前期からやってるんだからリコリスとかだろ…

700 22/10/22(土)11:08:47 No.984834278

>今の原作者の面倒臭い人臭のぷんぷんする言動見て依頼したいと思うまともなアニメ会社があると思う? ヒラコーの作品も普通にアニメ化されてるし関係ないと思う

701 22/10/22(土)11:08:49 No.984834289

うーわ… 出来に納得行かないからってそりゃねーわ

702 22/10/22(土)11:08:55 No.984834319

>>>まぁこれ見てからチェンソーマン見たら狂っちゃうと思う >>なんで人気のジャンプ作品と数年前の自分の作品比べちゃったの… >同時期に放送してるんだから比べるなって言う方が無理だろ 同じくらいの知名度の作品と比べるべきじゃないだろうかそこは

703 22/10/22(土)11:09:01 No.984834362

>自分が心血注いで作った作品が予算とかスケジュールとか個人ではどうにもならない事情のせいで無惨に加工されていくのって中々の仕打ちだと思う >完パケ

704 22/10/22(土)11:09:02 No.984834364

>プラネットウィズのスタッフも泣いてるよ じゃあ作れよ…

705 22/10/22(土)11:09:07 No.984834392

このアニメ見てないんだけどやけに木々の間の画面多いんだね

706 22/10/22(土)11:09:18 No.984834440

>いもいもちゃんはまだ音響が良くてコメディ調のアニメだから笑えたんだという気づきを得た 知ってる原作であれやられて楽しめるってんならそれでも良いけどさ

707 22/10/22(土)11:09:20 No.984834452

>金ないのに無理に作ろうとして安い会社に頼むとこうなるんだな むしろ金は用意できてたんじゃないかなぁ…

708 22/10/22(土)11:09:29 No.984834480

めんどくささを乗り越えても映像化したいだけのものがあるかだな

709 22/10/22(土)11:09:52 No.984834598

>同時期に放送してるんだから比べるなって言う方が無理だろ 自惚れんなよ

710 22/10/22(土)11:09:56 No.984834615

>榎木はこの後カエルと対談させられる罰ゲームが待ってるから許すよ ソルテの単行本発売記念企画がそうだったんだけどカエルは気が乗らない対談とかインタビューとか一問一答はものすごい塩対応になるので今から戦々恐々としている

711 22/10/22(土)11:10:06 No.984834648

>>金ないのに無理に作ろうとして安い会社に頼むとこうなるんだな >むしろ金は用意できてたんじゃないかなぁ… プラウィズのところに頼めなかったの金の問題じゃなかったの?

712 22/10/22(土)11:10:07 No.984834652

2クール用意したプロデューサーは有能だった スタッフは無能だった それだけの話だ

713 22/10/22(土)11:10:12 No.984834679

>>プラネットウィズのスタッフも泣いてるよ >じゃあ作れよ… 予算が…

714 22/10/22(土)11:10:20 No.984834717

だってチェンソーOPだけでさみだれ全話より金かかってそうだもんな さみだれ全話見るかチェンソーOP50回見るか聞かれたら悩むもん

715 22/10/22(土)11:10:27 No.984834750

fu1567348.jpg

716 22/10/22(土)11:10:29 No.984834762

とうの昔に終わった今期のアニメ化…つまり聖剣伝説LoM辺りと比較すべきだったな

717 22/10/22(土)11:10:31 No.984834768

>>>まぁこれ見てからチェンソーマン見たら狂っちゃうと思う >>なんで人気のジャンプ作品と数年前の自分の作品比べちゃったの… >同時期に放送してるんだから比べるなって言う方が無理だろ いやチェンソーマンと並べる作品だとでも思ってんのかって話だろ

718 22/10/22(土)11:10:40 No.984834808

>>まぁこれ見てからチェンソーマン見たら狂っちゃうと思う >明らかに作品好きな人達が作ってるからな… いや…

719 22/10/22(土)11:10:54 No.984834869

>プラネットウィズのスタッフも泣いてるよ 田中公平「いや」 岩浪美和「別に」 J.C.STAFF「関係ないし」

720 22/10/22(土)11:11:00 No.984834892

>同じくらいの知名度の作品と比べるべきじゃないだろうかそこは マイナー原作で連続2クールならサマータイムレンダとか?

721 22/10/22(土)11:11:05 No.984834922

>さみだれ全話見るかチェンソーOP50回見るか聞かれたら悩むもん いや悩まない…

722 22/10/22(土)11:11:09 No.984834939

>とうの昔に終わった今期のアニメ化…つまり聖剣伝説LoM辺りと比較すべきだったな いや…あれは力入ってるな…

723 22/10/22(土)11:11:50 No.984835109

>>まぁこれ見てからチェンソーマン見たら狂っちゃうと思う >明らかに作品好きな人達が作ってるからな… チェンソーマン使って酔ってる人達だけど?

724 22/10/22(土)11:11:50 No.984835110

プラネットウィズはそもそもさみだれやろうとしたけど尺があれだからカエルにネーム描いてもらったわけで予算の問題じゃない

725 22/10/22(土)11:11:51 No.984835113

>いやチェンソーマンと並べる作品だとでも思ってんのかって話だろ 原作比較が一番悲惨だからな…

726 22/10/22(土)11:11:54 No.984835133

>>いもいもちゃんはまだ音響が良くてコメディ調のアニメだから笑えたんだという気づきを得た >知ってる原作であれやられて楽しめるってんならそれでも良いけどさ スレ伸びてるからいいだろとか楽しめてるからいいだろ的な茶化しは 自分の大好きな原作で同じことが起きた時のことを考えてほしい!

727 22/10/22(土)11:11:59 No.984835152

>マイナー原作で連続2クールならサマータイムレンダとか? あれも括りとしてはジャンプ系列だしなあ…

728 22/10/22(土)11:12:09 No.984835196

寿命まで1000届かないか… このスレはまだまだ熱量が足りないな

729 22/10/22(土)11:12:22 No.984835253

チェンソーは一部演技に不満な層がいるらしくてそいつらがさみだれ引っ張り出してるらしいんだけど比べるのも失礼なレベルだろ じゃあよこせよその予算とスタッフ

730 22/10/22(土)11:12:30 No.984835285

じゃぁドロヘドロあたりと比べる?

731 22/10/22(土)11:12:49 No.984835366

ムカつくからここシャンクスレにして荒らしてもいい?

732 22/10/22(土)11:13:03 No.984835424

>じゃあよこせよその予算とスタッフ 採算取れると思ってんのか?

733 22/10/22(土)11:13:06 No.984835443

アニメなんてこんなもんな時代がかつて確かに存在した

734 22/10/22(土)11:13:15 No.984835482

>あれも括りとしてはジャンプ系列だしなあ… まあそれはそうなのよね… 集英社がアニメ化に本腰入れたのもあるしな

735 22/10/22(土)11:13:15 No.984835483

IDとか言う監督あおきえいによって作られた奇跡的作品

736 22/10/22(土)11:13:19 No.984835506

>ムカつくからここシャンクスレにして荒らしてもいい? いいよ

737 22/10/22(土)11:13:21 No.984835515

原作に合ったアニメと思ってもう諦めろとしか

738 22/10/22(土)11:13:25 No.984835526

うる星やつら BLEACH チェーンソーマン SPY×FAMILY 惑星のさみだれ うぬら5人か…!!

739 22/10/22(土)11:13:28 No.984835542

>>じゃあよこせよその予算とスタッフ >採算取れると思ってんのか? …

740 22/10/22(土)11:13:43 No.984835621

>プラネットウィズはそもそもさみだれやろうとしたけど尺があれだからカエルにネーム描いてもらったわけで予算の問題じゃない まるでファンが遠慮して手をつけてなかった新雪を横から出てきたNAZが泥だらけの足で踏みしめたみたいなことを言う

741 22/10/22(土)11:13:44 No.984835625

>アニメなんてこんなもんな時代がかつて確かに存在した やばい時のドラゴンボールでもこうじゃなかったぞ やばい時のガンダム並じゃん

742 22/10/22(土)11:13:49 No.984835649

ここ原作シーンはどうなの?

743 22/10/22(土)11:13:53 No.984835669

>これをお出ししてお前が望んだんだろ!って言うのはあまりに酷すぎませんか そういうこと言うときは大体ひどいし…

744 22/10/22(土)11:13:57 No.984835677

>>>いもいもちゃんはまだ音響が良くてコメディ調のアニメだから笑えたんだという気づきを得た >>知ってる原作であれやられて楽しめるってんならそれでも良いけどさ >スレ伸びてるからいいだろとか楽しめてるからいいだろ的な茶化しは >自分の大好きな原作で同じことが起きた時のことを考えてほしい! 作者急死や逮捕されて2度と目がないよりマジだと思う

745 22/10/22(土)11:14:33 No.984835822

>ここ原作シーンはどうなの? 静止画だけど

746 22/10/22(土)11:15:07 No.984835957

まあ漫画は基本静止画だよな…

747 22/10/22(土)11:15:08 No.984835961

>自分の大好きな原作で同じことが起きた時のことを考えてほしい! 考えたが結局ひどいことになるのは変わらないので今を楽しむべきだという結論になった

748 22/10/22(土)11:15:32 No.984836060

二度目がマシになると思うなよ いやほんとに…

749 22/10/22(土)11:15:45 No.984836125

>作者急死や逮捕されて2度と目がないよりマジだと思う るろ剣があるから希望はあるな!!!

750 22/10/22(土)11:16:06 No.984836215

>望んだファンがいたから お盆でご先祖様が帰ってきますよって言われて盆棚用意して待ってたら掘り起こした死体を届けられた気持ち

751 22/10/22(土)11:16:10 No.984836231

>自分の大好きな原作で同じことが起きた時のことを考えてほしい! 封神演義…

752 22/10/22(土)11:16:34 No.984836324

ネウロ…

753 22/10/22(土)11:16:46 No.984836375

数年間どこもアニメ化したがらなかったんだ この程度の出来でも文句言えないだろ(^^)

754 22/10/22(土)11:16:47 No.984836378

>二度目がマシになると思うなよ >いやほんとに… そっちはジャンプ作品という項目も満たしてるからな… なぜそうなる…

755 22/10/22(土)11:16:49 No.984836391

>>自分の大好きな原作で同じことが起きた時のことを考えてほしい! >封神演義… 作画はこっちよりマシじゃん

756 22/10/22(土)11:16:50 No.984836394

封神演義は言うて脚本以外はよかったよ

757 22/10/22(土)11:16:52 No.984836403

>>ここ原作シーンはどうなの? >静止画だけど 中割持ってきて叩くのはおかしくない?

758 22/10/22(土)11:16:53 No.984836409

>>作者急死や逮捕されて2度と目がないよりマジだと思う >るろ剣があるから希望はあるな!!! ロリエロAV買ったと実際に襲ってたじゃなぁ…

759 22/10/22(土)11:17:22 No.984836552

おかわりやゼノグラシアやキミキスよりはいいだろ

760 22/10/22(土)11:17:40 No.984836633

>作者急死や逮捕されて2度と目がないよりマジだと思う 後者ならともかく急死で作品にケチがつくなんて事無いだろ

761 22/10/22(土)11:17:43 No.984836647

そうかな…そうかも…

762 22/10/22(土)11:17:45 No.984836657

>おかわりやゼノグラシアやキミキスよりはいいだろ ゼノグラシアの方が良いだろそれは

763 22/10/22(土)11:17:46 No.984836667

>中割持ってきて叩くのはおかしくない? おかしいものを出されたんだから仕方ない

764 22/10/22(土)11:17:50 No.984836692

>>さみだれ全話見るかチェンソーOP50回見るか聞かれたら悩むもん つべのチェンソーマンOPは2250万回再生されてるから つまりさみだれ全話視聴者は大体45万人いることに?

765 22/10/22(土)11:18:21 No.984836819

当時はともかく今ゼノグラシアそこに並べんなよ

766 <a href="mailto:集英社">22/10/22(土)11:18:48</a> [集英社] No.984836939

お金をケチらなければ良い物出来るよ

767 22/10/22(土)11:18:55 No.984836964

>>おかわりやゼノグラシアやキミキスよりはいいだろ >ゼノグラシアの方が良いだろそれは 残りの2つは?

768 22/10/22(土)11:18:57 No.984836972

ゼノグラシアから目を逸らすな

769 22/10/22(土)11:18:57 No.984836975

>>作者急死や逮捕されて2度と目がないよりマジだと思う >後者ならともかく急死で作品にケチがつくなんて事無いだろ さみだれは完結したけど俺は泡影との取り組みを一生読めないんだ

↑Top