虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/22(土)08:19:53 ガノン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1666394393009.jpg 22/10/22(土)08:19:53 No.984795437

ガノンドロフが時オカで「貴様らには過ぎたオモチャだ…」ってリンクに言うセリフが海外では「These toys are to much for you.」になってるんだけどトライフォースをtoyって表すのはニュアンスが違くてお前たちには扱えないんだぜみたいな意味にすべきだと思うんだけどローカライズって難しいなと思いました

1 22/10/22(土)08:20:58 No.984795571

これらのおもちゃはあなたにとって非常に重要です。

2 22/10/22(土)08:21:16 No.984795617

殺せ、ロシア人だ

3 22/10/22(土)08:28:06 No.984796570

翻訳で1番笑ったのは個人的にブレワイかな 日本と翻訳のノリ違ってて悲壮感や使命感強い話がほぼ全部好戦的な話になってんの ハイラル王もゼルダ姫もやる気満々

4 22/10/22(土)08:29:22 No.984796739

沈んだ悪魔の交差点とかはこれ地名リストだから訳してねって渡されたらまぁゲームだし…ってやっちゃいそうではある

5 22/10/22(土)08:30:12 No.984796861

>ヤムヤムの宅配卵とかはこれ食品リストだから訳してねって渡されたらまぁゲームだし…ってやっちゃいそうではある

6 22/10/22(土)08:30:21 No.984796883

スレ文の例は単純に翻訳者の質が低すぎるのでは…

7 22/10/22(土)08:34:25 No.984797488

とくさんか?

8 22/10/22(土)08:34:34 No.984797501

こういう翻訳ニュアンスの話面白くて好きだからどんどん出してほしい

9 22/10/22(土)08:37:56 No.984798013

FO3が特に有名だけどマジで至高のオーバーロードはどこから来たの…

10 22/10/22(土)08:39:27 No.984798255

逆に和訳したときに変になるのはあんのかな

11 22/10/22(土)08:39:41 No.984798299

セリフはまだしも実在の地名や料理を直訳したり誤訳するのは流石に比べ物にならないんじゃないかな

12 22/10/22(土)08:42:31 No.984798723

世界樹の五輪の剣がオリンピックソードと訳されたのはそうじゃないだろってなった 後の作品では5 RING SWORDと訳されたと聞いてこっちは名訳だな!

13 22/10/22(土)08:43:51 No.984798921

そのオモチャに翻弄される人生だったと考えると皮肉的だな

14 22/10/22(土)08:45:23 No.984799140

実際過ぎたオモチャってどう訳すべきかちょっと難しいよね

15 22/10/22(土)08:45:46 No.984799200

地の利を得たぞ

16 22/10/22(土)08:46:56 No.984799407

最近はAAA級のゲームだとトンチンカンな訳ほぼないよね ツシマとか和ゲーと遜色ないし

17 22/10/22(土)08:48:26 No.984799643

>ツシマとか和ゲーと遜色ないし 日本を題材にしたゲームはまた話しが違うだろ

18 22/10/22(土)08:48:52 No.984799724

旧版の海外版世界樹は直訳で面白かったな 天の磐座がheaven's rock seatだった

19 22/10/22(土)08:55:17 No.984800806

>逆に和訳したときに変になるのはあんのかな ゲームじゃないけどコフィンポイントを棺桶ポイントにしたり…

20 22/10/22(土)08:56:46 No.984801040

>逆に和訳したときに変になるのはあんのかな fallout3とskyrimはそういう意味でも有名かもしれない

21 22/10/22(土)08:56:50 No.984801056

>逆に和訳したときに変になるのはあんのかな スカイリムはそんなのだらけだよ アワビ 最初の仲間

22 22/10/22(土)09:02:36 No.984802079

マイクラは統合版だと少し変だな 石臼やナマコとか

23 22/10/22(土)09:06:09 No.984802757

最初の仲間もゲーム画面見なきゃ仕方ないかも…

24 22/10/22(土)09:06:13 No.984802765

へ スカイリム

25 22/10/22(土)09:09:03 No.984803353

>最初の仲間もゲーム画面見なきゃ仕方ないかも… ゼニアジだからなぁ…

26 22/10/22(土)09:21:40 No.984805959

>逆に和訳したときに変になるのはあんのかな 元々の和訳も少しわかりづらいのに フォント足りなくて特定のEDでもはや文にすらなってないouterwilds

27 22/10/22(土)09:24:34 No.984806585

FF7オリジナルの英語版やってたらバレットが訛りキツい超品の悪い男になってて吹いた

28 22/10/22(土)09:27:22 No.984807286

日本語は短い文で意味の詰まった言葉が表現できちゃうから 英訳するのに苦労するのはあるあるらしいな

29 22/10/22(土)09:30:14 No.984807990

ボクっ娘とかも英訳できんしな

30 22/10/22(土)09:32:50 No.984808792

>日本語は短い文で意味の詰まった言葉が表現できちゃうから >英訳するのに苦労するのはあるあるらしいな 翻訳先と前提になる文化がそもそも違うから翻訳で全部表現するのは無理なんだ だから意訳しないと意味不明になっちゃうのなんかザラ

31 22/10/22(土)09:34:57 No.984809393

じゃあどうするの? ドラゴンに殺されろって言うの?

32 22/10/22(土)09:37:57 No.984810210

first comes rock

33 22/10/22(土)09:47:36 No.984813038

単純に訳すだけじゃなくてテキストボックスに違和感なく収まる長さに訳さなきゃいけないみたいな制約もあるんだろうな

34 22/10/22(土)09:50:01 No.984813686

バイオのイーサン英語だとかなり口が悪いよね

35 22/10/22(土)09:51:04 No.984813953

>first comes rock This way …

36 22/10/22(土)09:52:04 No.984814233

逆にスプラ3のローカライズうまいって話はちょいちょい聞く

37 22/10/22(土)09:52:09 No.984814264

外国語→日本語の翻訳だとどんな場面かもわからず羅列された文のリストをひたすら訳すだけの作業になることもあるらしい そんなん正確に訳せないわ

38 22/10/22(土)09:52:50 No.984814433

story of my lifeを泣けるぜって訳すセンスが俺にも欲しい

39 22/10/22(土)09:52:57 No.984814483

90年代のスレ画発売当初はまだしも 3DS発売時には充分海外の知見も費用も増えてただろうけど修正されなかったのかな

40 22/10/22(土)09:54:24 No.984814908

ボロクソ言われてるけどSpecial説明ムービーとかヌカ社の歌とかはすげえ上手いのでちゃんと資料揃ってれば上手くできるんだと思うよゼニアジ それにしてもこれは無いわみたいなケースもよくあるけど…

41 22/10/22(土)09:57:31 No.984815857

>逆にスプラ3のローカライズうまいって話はちょいちょい聞く どっかの軍曹みたいな口調になるクマサン

42 22/10/22(土)09:58:20 No.984816141

スカイリムとかフォールアウト4とか 会話できてんのかなこれって思う時がある

43 22/10/22(土)09:59:22 No.984816413

>外国語→日本語の翻訳だとどんな場面かもわからず羅列された文のリストをひたすら訳すだけの作業になることもあるらしい >そんなん正確に訳せないわ 前後の文脈ないとぶっ壊れるよな… リーク防ぎたいにしてもやりすぎのような…

44 22/10/22(土)09:59:59 No.984816559

>>逆にスプラ3のローカライズうまいって話はちょいちょい聞く >どっかの軍曹みたいな口調になるクマサン ヒーローモードとかようやくあのクソ野郎に復讐できるぜー!って感じなのかな

45 22/10/22(土)10:00:42 No.984816730

>>外国語→日本語の翻訳だとどんな場面かもわからず羅列された文のリストをひたすら訳すだけの作業になることもあるらしい >>そんなん正確に訳せないわ >前後の文脈ないとぶっ壊れるよな… >リーク防ぎたいにしてもやりすぎのような… ベゼスダ以外にこんな事やる連中いるのだろうか

46 22/10/22(土)10:02:26 No.984817182

ローカライズで名前まで変えるのは文化が違うな…ってなることがある 逆に日本にローカライズして名前が大きく変わったのってなんかあるかな

47 22/10/22(土)10:05:37 No.984817983

禍ツ機は世界観に合わせてるようなむしろ世界観から外れたような意訳だったけどまあ字面カッコいいからいいか

48 22/10/22(土)10:07:28 No.984818464

ツシマの句を読むって英語版だとどういう風になっているのか気になる

49 22/10/22(土)10:07:41 No.984818522

有志翻訳のが良いパターンもあるよね と思って原文見たらどう見てもそんな有志訳じゃねえだろってなるパターンもあるよね

50 22/10/22(土)10:07:44 No.984818535

スカイリムはたくさん遊んで楽しかったけど結局ストーリーはほぼ理解してないな…

51 22/10/22(土)10:07:45 No.984818540

タライとホースは英語だとどうなるの

52 22/10/22(土)10:08:20 No.984818668

>逆に日本にローカライズして名前が大きく変わったのってなんかあるかな 宇宙忍者ゴームズ

53 22/10/22(土)10:09:25 No.984818953

>ベゼスダ以外にこんな事やる連中いるのだろうか 聞いたことはないけどおかげでリークらしいリークもないから効果もあるんだろう

54 22/10/22(土)10:10:00 No.984819114

デトロイトの火事だ!はどうチェックしたらああなるんだろう

55 22/10/22(土)10:10:06 No.984819133

DMMの翻訳はほとんど問題なかった上リークも無かったから単純にベセスダが…

56 22/10/22(土)10:10:08 No.984819153

そんな気になるならもうお前が翻訳の仕事しろよ…

57 22/10/22(土)10:11:25 No.984819462

ハチヨンの特にデルタルーンのローカライズはなんかもういろいろすごい

58 22/10/22(土)10:12:07 No.984819667

>タライとホースは英語だとどうなるの Triumph Forks(勝利のフォーク) だそうな

59 22/10/22(土)10:12:54 No.984819890

最近はインディーズでも翻訳しっかりしてるからありがたい

60 22/10/22(土)10:14:29 No.984820241

誤訳はともかくアプデでそれを直したりはせんのかね

61 22/10/22(土)10:14:43 No.984820308

余裕こいてんじゃねーぞわくわく動物野郎 ↓ DON'T PLAY IT SO COOL, MR. DISCOVERY CHANNEL.

62 22/10/22(土)10:15:06 No.984820403

ジョークとかダジャレを無理繰り訳してもあんまり面白くないと意訳しちゃうの分かる…

63 22/10/22(土)10:15:54 No.984820597

クズオブザイヤー

64 22/10/22(土)10:15:57 No.984820621

>>ベゼスダ以外にこんな事やる連中いるのだろうか >聞いたことはないけどおかげでリークらしいリークもないから効果もあるんだろう まともな翻訳の代償としてリークが増えている事実がないので 多分無意味な対策だと思う

65 22/10/22(土)10:16:48 No.984820882

>クズオブザイヤー CDPRジャパンのローカライズは優秀ですよ ウィッチャー3とサイバーパンクやればだれでも分かる

66 22/10/22(土)10:17:45 No.984821107

>そんな気になるならもうお前が翻訳の仕事しろよ… もっと酷くなるけどそんなこと言っちゃっていいんですか?

67 22/10/22(土)10:18:35 No.984821313

>90年代のスレ画発売当初はまだしも >3DS発売時には充分海外の知見も費用も増えてただろうけど修正されなかったのかな 誤字ならともかくあっちでウケたシナリオを変えるようなもんだしそのままで問題ないなら変えないんじゃないの?

68 22/10/22(土)10:19:01 No.984821415

>最近はインディーズでも翻訳しっかりしてるからありがたい ハチノヨンは本当に足向けて寝られねえ

69 22/10/22(土)10:19:04 No.984821428

まぁでもFO3の頃は洋ゲー自体が新鮮だったから珍訳含めて面白かったな

70 22/10/22(土)10:20:22 No.984821796

だれでもいいから!質が低くてもいいから! パスファインダーWotRの翻訳をやってくれ!!

71 22/10/22(土)10:22:15 No.984822301

書き込みをした人によって削除されました

72 22/10/22(土)10:22:36 No.984822392

>翻訳で1番笑ったのは個人的にブレワイかな >日本と翻訳のノリ違ってて悲壮感や使命感強い話がほぼ全部好戦的な話になってんの >ハイラル王もゼルダ姫もやる気満々 パラセールは?

73 22/10/22(土)10:23:20 No.984822570

翻訳に関しては小規模なところほどテキストデータ丸投げになると思う ゲームにもよるけど何百行ものテキストファイルを全部チェクしながら場面の注釈入れていくとか苦行ってレベルじゃないだろうし

74 22/10/22(土)10:24:01 No.984822772

デッドライジング3は翻訳どころか誤字があったせいでなんで殺したん!?っていう変なセリフが生まれていたな

75 22/10/22(土)10:25:06 No.984823086

LCとかLORとかよく韓国語の翻訳してくれたな…ってのある

76 22/10/22(土)10:25:39 No.984823216

私は大砲よ

77 22/10/22(土)10:26:12 No.984823356

>私は大砲よ 訳じゃなくて本人が問題なパターンじゃねえかお前はよー

78 22/10/22(土)10:27:08 No.984823614

>私は大砲よ 言語でも意味不明だろ

79 22/10/22(土)10:28:13 No.984823910

スカイリムのデルフィンは海外だとあんな当たりが強い感じじゃないと聞いたが…

80 22/10/22(土)10:28:34 No.984823991

>私は大砲よ 知恵袋にあってだめだった

81 22/10/22(土)10:29:19 No.984824187

>ツシマとか和ゲーと遜色ないし あのへんはdetroitとかもそうだがSIEローカライズチームが優秀なのよな まぁHorizonは妙に会話文が硬かったり作品によって差は出るけどね もう出てるがCDPRもローカライズ超優秀だねぇ

82 22/10/22(土)10:30:31 No.984824449

離陸してない飛行機を建物に激突(crash)させる場面で 執拗にcrashを「墜落させる」って訳してて ああこれ映像貰ってねえんだな…ってなった

83 22/10/22(土)10:30:51 No.984824538

ベセスタゲーは単語帳みたいなのだけ渡されて 実際にゲームが動いてるところもどういうアイテムなのか地名なのかもわからないまま翻訳させられるから すげーちんぷんかんぷんになるって聞いた 原語でしゃべるシーンもくれないらしい

84 22/10/22(土)10:31:33 No.984824716

せめて発売してしばらくしたら修正してほしい

85 22/10/22(土)10:32:17 No.984824882

>>タライとホースは英語だとどうなるの >Triumph Forks(勝利のフォーク) >だそうな タライとホースのクソの役にも立たなさそうなニュアンスが汲めてないな

86 22/10/22(土)10:32:45 No.984824996

ニュアンス解らない状況で仕上げられねえよ!って話なら翻訳に限らず色んな現場で有るんだろうな 声優も映像上がってないのに声当てさせられるの当たり前とか言うし

87 22/10/22(土)10:33:51 No.984825274

>>>タライとホースは英語だとどうなるの >>Triumph Forks(勝利のフォーク) >>だそうな >タライとホースのクソの役にも立たなさそうなニュアンスが汲めてないな それは別言語にしてもニュアンスキープするの無理だろ そこまで理解度深めたいゼルダオタクは日本語勉強するよ

↑Top