22/10/22(土)02:02:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/22(土)02:02:40 No.984762760
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/22(土)02:05:49 No.984763342
カタけものフレンズ
2 22/10/22(土)02:07:03 No.984763599
そうか…(困惑)
3 22/10/22(土)02:19:32 No.984765971
バえルーだ
4 22/10/22(土)02:22:24 No.984766476
どういうことだ…
5 22/10/22(土)02:25:40 No.984767064
言い直したグレーのやつガンダムじゃないんだ…
6 22/10/22(土)02:28:12 No.984767455
顔がガンダムタイプカスタマイズなだけなジム・スパルタン(RG)だ
7 22/10/22(土)02:29:14 No.984767609
>顔がガンダムタイプカスタマイズなだけなジム・スパルタン(RG)だ ガンダムだ
8 22/10/22(土)02:30:33 No.984767793
ブッブー
9 22/10/22(土)02:31:34 No.984767939
途中でオチ持って来んなよと思ったらちゃんとオチがあった
10 22/10/22(土)02:33:35 No.984768215
>ブッブー ガンダムだ 私がそう判断した
11 22/10/22(土)02:37:28 No.984768725
>顔がガンダムタイプカスタマイズなだけなジム・スパルタン(RG)だ でもこれがガンダムじゃないとなると初期ヘイズルもガンダムじゃないよね ガンダム判定難しすぎない?
12 22/10/22(土)02:38:23 No.984768855
まず刹那を見てガンダムだと思う方がおかしいからな
13 22/10/22(土)02:38:39 No.984768893
リック・ディアスは最終的にリック・ディアスになったんだからガンダムじゃなくない?
14 22/10/22(土)02:38:48 No.984768916
ファントムは?
15 22/10/22(土)02:44:04 No.984769606
>リック・ディアスは最終的にリック・ディアスになったんだからガンダムじゃなくない? ハァ…(ため息)
16 22/10/22(土)02:46:25 No.984769895
そうか…(そうなんだ…)
17 22/10/22(土)02:59:18 No.984771471
書き込みをした人によって削除されました
18 22/10/22(土)03:00:20 No.984771579
>ヒュッケバイン >ガンダムだ >私がそう判断した(バンダイ)
19 22/10/22(土)03:26:58 No.984774373
グシオンのガンダム判定ポイントどこだよ総帥
20 22/10/22(土)03:27:26 No.984774424
ガンダム(フレーム)だ
21 22/10/22(土)03:30:00 No.984774669
>グシオンのガンダム判定ポイントどこだよ総帥 勘
22 22/10/22(土)03:31:39 No.984774795
>グシオンのガンダム判定ポイントどこだよ総帥 ひっかけ問題だらけだから当てずっぽう
23 22/10/22(土)03:33:11 No.984774933
なんか黒いガンダム(ガンダムではない)あたりから傾向がわかってきたな…
24 22/10/22(土)03:35:12 No.984775100
ファントムみせようぜファントム!
25 22/10/22(土)03:36:04 No.984775170
顔でいいだろもう…
26 22/10/22(土)03:37:19 No.984775258
>グシオンのガンダム判定ポイントどこだよ総帥 多分やけくそ
27 22/10/22(土)03:43:41 No.984775695
ガーベラテトラはちょっと事情が違うような…
28 22/10/22(土)03:54:02 No.984776420
>>顔がガンダムタイプカスタマイズなだけなジム・スパルタン(RG)だ >でもこれがガンダムじゃないとなると初期ヘイズルもガンダムじゃないよね >ガンダム判定難しすぎない? 宇宙世紀ガンダムは顔か名前で判断すればいいと思う
29 22/10/22(土)03:54:17 No.984776438
この問題ならグシオンもじゃあガンダムかもってなると思う
30 22/10/22(土)03:54:43 No.984776460
>>ヒュッケバイン >>ガンダムだ >>私がそう判断した(バンダイ) してないから今度MK2が出せる
31 22/10/22(土)03:54:52 No.984776477
ガンダムってなんだよ
32 22/10/22(土)03:55:11 No.984776502
ストライカー・カスタムとか…
33 22/10/22(土)03:55:26 No.984776526
>ファントムみせようぜファントム! オタク「ガンダムではない!」
34 22/10/22(土)03:56:08 No.984776579
ガーベラテトラは最近は一回ガンダムとして作ってからガワだけ変えたみたいになってるから リベリオンのオリ展開と思ったらUCエンゲージもそうだし
35 22/10/22(土)03:56:28 No.984776609
水中型ガンダムは名前ガンダムで中身ジムだっけ
36 22/10/22(土)03:56:39 No.984776621
>オタク「ガンダムではない!」 (続けて出てくるゴーストガンダム)
37 22/10/22(土)03:56:55 No.984776646
>水中型ガンダムは名前ガンダムで中身ジムだっけ 何か顔がガンダムな強いジム
38 22/10/22(土)03:57:24 No.984776667
>>オタク「ガンダムではない!」 >(続けて出てくるゴーストガンダム) こいつもガンダムじゃないです!
39 22/10/22(土)03:58:55 No.984776774
あの二丁拳銃のグレーのガンダムめっちゃカッコいいな
40 22/10/22(土)03:58:57 No.984776778
ガンダムって制作者がガンダムって決めたらガンダムになるガバガバ定義?
41 22/10/22(土)04:00:03 No.984776851
>ガンダムって制作者がガンダムって決めたらガンダムになるガバガバ定義? 種世界なんか設定上でちゃんとガンダムなの外伝に出てくる1機しか無いからな
42 22/10/22(土)04:01:39 No.984776974
>ガンダムって制作者がガンダムって決めたらガンダムになるガバガバ定義? まず世界観による それこそ宇宙世紀は特に定義がない アナザー系はちゃんと定義があることが多い それこそこのおじさんが出ているやつは定義で揉めている現状だし
43 22/10/22(土)04:02:07 No.984777011
一刻も早いガンダム鑑定士制度の設立が求められる
44 22/10/22(土)04:02:35 No.984777030
>>ガンダムって制作者がガンダムって決めたらガンダムになるガバガバ定義? >種世界なんか設定上でちゃんとガンダムなの外伝に出てくる1機しか無いからな 種の設定上という話ならGUNDAMOS機がガンダムでしょ 機体の名前に最初から入っているのがライゴウガンダムなだけで
45 22/10/22(土)04:05:23 No.984777199
ペーネロペーって今だとオデュッセウスガンダム入ってるからガンダム扱いになるのかな?
46 22/10/22(土)04:06:58 No.984777296
>種の設定上という話ならGUNDAMOS機がガンダムでしょ >機体の名前に最初から入っているのがライゴウガンダムなだけで 基準をどこに置くか次第じゃねぇかな… 商品名としてならストライクガンダムだし呼ばれ方としてはストライク(キラだけガンダムと認識)だしプロダクト名称としてはG兵器のGAT-X105ストライクだし
47 22/10/22(土)04:08:43 No.984777397
そういやリックディアスがガンダムなら改修機のディジェもガンダム…?
48 22/10/22(土)04:09:05 No.984777420
>商品名としてならストライクガンダムだし呼ばれ方としてはストライク(キラだけガンダムと認識)だしプロダクト名称としてはG兵器のGAT-X105ストライクだし 割とあの世界でもジャンク屋経由でガンダム名称は広がってなかったっけ
49 22/10/22(土)04:09:41 No.984777471
>そういやリックディアスがガンダムなら改修機のディジェもガンダム…? 目2つにしようとしたけどジオン系のカラバの人に嫌がられそうだからやめたからな
50 22/10/22(土)04:10:05 No.984777501
リックディアス改とかシュツルムディアスはガンダムに入れたくねえなあ…
51 22/10/22(土)04:10:30 No.984777531
>ペーネロペーって今だとオデュッセウスガンダム入ってるからガンダム扱いになるのかな? 小説版ペーネロペーはバツで2002年以降の媒体のペーネロペーはマルとかやりそう
52 22/10/22(土)04:11:36 No.984777610
オタク君的にはFシリーズはガンダム扱いなんだよな…
53 22/10/22(土)04:12:31 No.984777669
リックディアスについてはグラサンがこれはガンダムではない私がそう決めたってやった結果だろ
54 22/10/22(土)04:14:09 No.984777778
>オタク君的にはFシリーズはガンダム扱いなんだよな… ジョブジョン「ガンダムだ」 ボッシュ「ガンダムだ」
55 22/10/22(土)04:14:26 No.984777796
デルタ系はデルタガンダムはガンダムで百式とその派生とデルタプラスはガンダムじゃなくてガンダムデルタカイはガンダムでいいのかな
56 22/10/22(土)04:15:23 No.984777870
サンダーボルトのパーフェクトガンダムとかそのうち出るのかな……
57 22/10/22(土)04:21:42 No.984778222
懐かしいノリだ
58 22/10/22(土)04:23:37 No.984778332
うるせえ!
59 22/10/22(土)04:27:12 No.984778542
種ぐらいの頃のセリフ切り張り動画感ある
60 22/10/22(土)04:28:13 No.984778596
なんでこのおじさん押しボタンみたいな服着てるの? なんかちょっと昔のクレーンゲームとかエレベーターのボタンに見えるんだよね◀▶これ
61 22/10/22(土)04:28:31 No.984778613
>種ぐらいの頃のセリフ切り張り動画感ある そのうち顔だけ変えてダンスでもさせるか
62 22/10/22(土)04:36:12 No.984779026
SEED世代の機体なんてガンダムなのかどうか怪しいやつばっかりだ
63 22/10/22(土)04:38:39 No.984779146
エイハブリアクター二機搭載したガンダムフレームならガワはなんであれガンダム!って設定でリベイク前のグシオンとか出してくるの好きだよ
64 22/10/22(土)04:39:56 No.984779211
ガンダムの頭をジムに変えてもガンダムだし ジムの頭をガンダムに変えてもジム ただしその魂がガンダムであればガンダム
65 22/10/22(土)04:42:57 No.984779365
00世界は太陽炉積んだモビルスーツは全部ガンダム?
66 22/10/22(土)04:44:14 No.984779442
ターンエーガンダムはタイトルなんでしっくりくるのに ターンエックスガンダムはしっくりこないなって思ってた
67 22/10/22(土)04:45:55 No.984779521
>00世界は太陽炉積んだモビルスーツは全部ガンダム? イオリアの想定ではそう 太陽炉が主体
68 22/10/22(土)04:46:50 No.984779568
グシオンで裏読み始めて駄目だった
69 22/10/22(土)04:47:31 No.984779601
いや兄ちゃんそもそもF系はガンダムじゃない…
70 22/10/22(土)04:48:44 No.984779672
>00世界は太陽炉積んだモビルスーツは全部ガンダム? そうだったり顔で判断したり
71 22/10/22(土)04:51:28 No.984779814
>いや兄ちゃんそもそもF系はガンダムじゃない… 最初から名前に付いているキャノンガンダム君もいるのに
72 22/10/22(土)04:52:15 No.984779847
>>>ガンダムって制作者がガンダムって決めたらガンダムになるガバガバ定義? >>種世界なんか設定上でちゃんとガンダムなの外伝に出てくる1機しか無いからな >種の設定上という話ならGUNDAMOS機がガンダムでしょ >機体の名前に最初から入っているのがライゴウガンダムなだけで デルタアストレイもマーズファーストガンダムだからガンダムでしょ?
73 22/10/22(土)04:52:56 No.984779885
https://twitter.com/141mkt3/status/1583020201221804034 続編春
74 22/10/22(土)04:54:53 No.984779980
イオリアはGNドライヴを使える兵器ならなんでもガンダムって呼ぶつもりだったんだっけ 人型のMSになるところまで構想してたんだっけ
75 22/10/22(土)04:55:16 No.984779997
バレトのガンダムヘッドはガンダムでよくない?
76 22/10/22(土)04:56:02 No.984780043
刹那って2期後半はもう乗ってんのガンダムを超えた機体扱いされてるし 本人も最終的に戦いを終えて種として独立した何かになってるし あれってもうガンダムじゃなくない?
77 22/10/22(土)04:56:03 No.984780044
>デルタアストレイもマーズファーストガンダムだからガンダムでしょ? あれはマーシャンからの通称じゃない? 機種名としてはデルタアストレイで GUNDAMOS搭載機だからガンダムだけど
78 22/10/22(土)04:56:33 No.984780068
>刹那って2期後半はもう乗ってんのガンダムを超えた機体扱いされてるし ガンダムを超えたガンダムでしょ
79 22/10/22(土)04:56:37 No.984780074
ちょっとダブスタクソ親父好きになってきた
80 22/10/22(土)04:57:02 No.984780097
>刹那って2期後半はもう乗ってんのガンダムを超えた機体扱いされてるし >本人も最終的に戦いを終えて種として独立した何かになってるし >あれってもうガンダムじゃなくない? 気体としてはガンダムを超えてるけど在り方はガンダムそのものだから…
81 22/10/22(土)05:00:17 No.984780286
>刹那って2期後半はもう乗ってんのガンダムを超えた機体扱いされてるし >本人も最終的に戦いを終えて種として独立した何かになってるし >あれってもうガンダムじゃなくない? 刹那の言うガンダムは生き様みたいなものだから…
82 22/10/22(土)05:03:16 No.984780458
イオリア式だとアヘッドやレグナントやガデラーザまでガンダムだけど刹那式だとOガンダムやトレミーチームの機体くらいしかガンダムじゃないからな…
83 22/10/22(土)05:05:37 No.984780584
どういう事なのだ…とそうか…が出ると笑ってしまう
84 22/10/22(土)05:05:57 No.984780604
グラハムもなんか変なガンダム判定してた気がする
85 22/10/22(土)05:06:08 No.984780611
途中でパターン学習してメタ読み解答するけど当たっても全然ピンと来てないんだよね…
86 22/10/22(土)05:12:01 No.984780892
開発企画段階ではガンダムだったをガンダム認定してるからもう正直なんでもありだよね
87 22/10/22(土)05:14:36 No.984781016
本来ガンダムとして作ったかどうかなのかねガンダムの定義って
88 22/10/22(土)05:15:54 No.984781072
>本来ガンダムとして作ったかどうかなのかねガンダムの定義って 宇宙世紀に関してはそうなんじゃない?
89 22/10/22(土)05:15:55 No.984781073
プラモとか出たときに商品名にガンダムって付いてりゃガンダムよ
90 22/10/22(土)05:16:00 No.984781077
>本来ガンダムとして作ったかどうかなのかねガンダムの定義って それだとF91がガンダムではなくなる…
91 22/10/22(土)05:16:34 No.984781106
>それだと刹那がガンダムではなくなる…
92 22/10/22(土)05:16:43 No.984781111
40年近く前のZの頃からこういう遊びやってるんだなあ
93 <a href="mailto:バンダイ">22/10/22(土)05:16:44</a> [バンダイ] No.984781112
>プラモとか出たときに商品名にガンダムって付いてりゃガンダムよ あれはガンダムだ 私がそう決めた
94 22/10/22(土)05:16:50 No.984781118
>>本来ガンダムとして作ったかどうかなのかねガンダムの定義って >それだとF91がガンダムではなくなる… フォーミュラ計画は基本的に作っている側はガンダムと思って作っているでしょ
95 22/10/22(土)05:17:52 No.984781170
>あれはガンダムだ >私がそう決めた またファントムがガンダム判定されてる…
96 22/10/22(土)05:17:55 No.984781173
>>本来ガンダムとして作ったかどうかなのかねガンダムの定義って >それだとF91がガンダムではなくなる… あの顔でガンダムのつもりじゃありませんでしたは通らないだろ…
97 22/10/22(土)05:18:22 No.984781193
f91は未だに喧嘩のもとになるぐらい厄介だな
98 22/10/22(土)05:19:21 No.984781243
>本来ガンダムとして作ったかどうかなのかねガンダムの定義って リックディアスはガンダムとして作ってないのになんかブレックスがノリで名付けようとした シャアは待ったをかけた
99 22/10/22(土)05:19:33 No.984781258
>>それだと刹那がガンダムではなくなる… ご両親は戦争を終わらせる者として作ったかもしれないし…まあ息子が殺したから確認のしようはないが
100 22/10/22(土)05:20:05 No.984781280
でも機動戦士ガンダムF91って…
101 22/10/22(土)05:20:58 No.984781318
俺はグポォンなんて音で起動するブラウブロの先っちょに付いてるやつだけはガンダムとは認めない
102 22/10/22(土)05:21:02 No.984781322
>>本来ガンダムとして作ったかどうかなのかねガンダムの定義って >リックディアスはガンダムとして作ってないのになんかブレックスがノリで名付けようとした >シャアは待ったをかけた ノリとかじゃなくてガンダリウムγ製初のモビルスーツだからじゃない? アナハイムがこっそり残していたGP計画のノウハウも使われているし
103 22/10/22(土)05:24:26 No.984781487
F系がガンダムならF97の流れを汲んでるファントムもガンダムじゃないのか兄ちゃん?
104 22/10/22(土)05:25:09 No.984781519
>俺はグポォンなんて音で起動するブラウブロの先っちょに付いてるやつだけはガンダムとは認めない 最高にガンダムだろ
105 22/10/22(土)05:26:58 No.984781591
>最高にガンダムだろ あれはガンダムではない
106 22/10/22(土)05:29:09 No.984781673
Gガン「ガンダムファイトに登録された機体は全部ガンダムだよ」
107 22/10/22(土)05:30:34 No.984781732
Vガンは?タイトルも見た目も製作者もガンダムのつもりだけど正式名称はヴィクトリータイプだよね
108 22/10/22(土)05:30:56 No.984781743
>Gガン「ガンダムファイトに登録された機体は全部ガンダムだよ」 ガンダリウム合金製のモビルスーツじゃなかったっけ だからデビルやライジングもガンダムで
109 22/10/22(土)05:33:57 No.984781862
>Vガンは?タイトルも見た目も製作者もガンダムのつもりだけど正式名称はヴィクトリータイプだよね それはザンスカール側の呼び方じゃなかったっけ ガンダム相手にした勢力はいつも負けてきたから
110 22/10/22(土)05:34:16 No.984781878
ジム系ガンダムヘッドにしたらもう真の量産型ガンダムでいいんじゃないかな…
111 22/10/22(土)05:34:46 No.984781895
>ジム系ガンダムヘッドにしたらもう真の量産型ガンダムでいいんじゃないかな… 量産型のガンダムは別でいるからな
112 22/10/22(土)05:35:03 No.984781907
ほぼOSしかガンダムって言ってくれない種のガンダム
113 22/10/22(土)05:35:11 No.984781913
ガンダムよ天に昇れとか言ってなかった?
114 22/10/22(土)05:35:59 No.984781952
しかしクソ親父無駄にいい声だないつ聞いても
115 22/10/22(土)05:37:42 No.984782025
>しかしクソ親父無駄にいい声だないつ聞いても ラスボスとしてドリル付きのモビルスーツに乗って戦ってほしい
116 22/10/22(土)05:54:28 No.984782767
宗教上の神であるガンダムになりたかったけどなれずに 俺たちがガンダムだ!したり刹那は刹那になったりしたから 刹那がガンダムかどうかはちょっと考えてしまう
117 22/10/22(土)05:56:03 No.984782846
戦争を終わらせる救世主=ガンダムだったし 最終的にELSと対話することで戦争終わらせたようなもんだからガンダムでいいんじゃない?
118 22/10/22(土)05:56:31 No.984782871
ブルーディスティニーはどう判別されるのか
119 22/10/22(土)05:58:56 No.984782974
>ブルーディスティニーはどう判別されるのか この問題のあとならまあ引っ掛けと判断してガンダム判定じゃない?
120 22/10/22(土)05:59:23 No.984783000
>ブルーディスティニーはどう判別されるのか 1号機すらほぼ陸ガンだしガンダムじゃねえかな…
121 22/10/22(土)06:02:39 No.984783155
でも元のゲームだとジムブルーディスティニー表記
122 22/10/22(土)06:03:52 No.984783222
陸ガンジムヘッドがガンダム判定だからブルーもガンダム
123 22/10/22(土)06:04:56 No.984783270
>>>ヒュッケバイン >>>ガンダムだ >>>私がそう判断した(バンダイ) >してないから今度MK2が出せる このスレでそんな事知るとは…
124 22/10/22(土)06:05:57 No.984783325
グシオンでもう諦めが見えててダメだった
125 22/10/22(土)06:08:08 No.984783430
ちなみにヒュッケにダメだしたのはサンライズであってバンダイではない
126 22/10/22(土)06:11:44 No.984783597
デリングのガンダム判定って見た目じゃないからおっちゃんもガンダムじゃない判定なのかな…
127 22/10/22(土)06:14:16 No.984783722
>デリングのガンダム判定って見た目じゃないからおっちゃんもガンダムじゃない判定なのかな… まあ水星の魔女世界のガンダムの定義はガンドアームかどうかだからな 初代も刹那もバエルもヒュッケもガンダムではなくなる
128 22/10/22(土)06:17:44 No.984783924
>デリングのガンダム判定って見た目じゃないからおっちゃんもガンダムじゃない判定なのかな… 政治的判断でそっちの方が都合がいいからガンダム認定してるだけでそれ以外どうでも良さそう
129 22/10/22(土)06:38:37 No.984785173
バエルは知ってたあたり鉄血には詳しいのかもしれない
130 22/10/22(土)06:41:11 No.984785342
ガンダムじゃない(ガンダムじゃない)のうちはまだ簡単 ガンダムじゃない(ガンダムを超えたから)になってくると大変
131 22/10/22(土)06:53:43 No.984786283
頭がザクのゼータがGジェネにいたと思うけどガンダムでは無い…?
132 22/10/22(土)06:55:53 No.984786464
>頭がザクのゼータがGジェネにいたと思うけどガンダムでは無い…? 応急修理で無理矢理ザクの頭乗っけたやつだから9割ガンダムだよ
133 22/10/22(土)06:56:47 No.984786540
(こういうMSを)確か、ガンダムって言ったわねー!で作中ガンダム判定が○になったF91
134 22/10/22(土)06:59:26 No.984786763
定義上ではむしろ刹那みたいな人間サイズのガンダムが存在しうるのか水星世界は
135 22/10/22(土)07:03:53 No.984787150
往年のFLASHみたいなノリだ…
136 22/10/22(土)07:08:21 No.984787522
デスマンのノリ通り越してflash時代のノリだよこれ!
137 22/10/22(土)07:16:41 No.984788211
だがエンデにとっては…
138 22/10/22(土)07:23:35 No.984788795
これはガンダムだ エンデ先生がそう判断した
139 22/10/22(土)07:23:56 No.984788835
お前もガンダムか!!!!12!!
140 22/10/22(土)07:25:11 No.984788945
ディアスはディアスだろうに 成れそうで成れなかった情けないやつ
141 22/10/22(土)07:27:35 No.984789178
鉄血は結構ガンダム定義しっかりしてるんだよな…
142 22/10/22(土)07:29:18 No.984789347
クソ親父が訂正してるの見るだけでなんで好感度が上がってしまうんだ
143 22/10/22(土)07:52:32 No.984791890
>鉄血は結構ガンダム定義しっかりしてるんだよな… 厄災戦以降は作られてないからガンダムは発掘兵器というのはロマンあっていい