22/10/22(土)01:29:58 やめ時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/22(土)01:29:58 No.984756096
やめ時を見失った ずっとやっちゃう
1 22/10/22(土)01:33:19 No.984756828
バルタン鬼つえー
2 22/10/22(土)01:34:03 No.984756966
このゲームおかしいだろ… なんでTwitchの視聴人口がどんどん増えてんだ… 普通この手のって初日がピークなのに…
3 22/10/22(土)01:35:24 No.984757240
俺はスレを見たりオモチャの中古を調べたりゲームする時間がどんどん吸われていますよ
4 22/10/22(土)01:35:43 No.984757301
ガンQの強いかしこさ技を教えてくれ
5 22/10/22(土)01:36:18 No.984757423
スレを覗きながらできるのがでかい
6 22/10/22(土)01:37:34 No.984757678
かしこさと回避上げまくったバルタンでSランクまで来たけどかしこさ技が初期の光弾と幻惑しか無い…
7 22/10/22(土)01:37:39 No.984757696
再生して連れて来たガンQエレキングが一回目のトレーニングで ゲキリン0からいきなり暴走したんだけど… その後もゲキリン貯まりやすいしそう言う種なんだろうか
8 22/10/22(土)01:38:48 No.984757932
回避型でゲキリンゲージ調整して大会出したら意味不明なって使い物にならなくなった よく出来てるわ
9 22/10/22(土)01:38:55 No.984757961
エレキングの電気技力技おすぎ…
10 22/10/22(土)01:39:07 No.984758006
>再生して連れて来たガンQエレキングが一回目のトレーニングで >ゲキリン0からいきなり暴走したんだけど… >その後もゲキリン貯まりやすいしそう言う種なんだろうか 育ててるうちにだんだん我慢強くなる個体が多い
11 22/10/22(土)01:39:09 No.984758011
コーエーと円谷に深い絆が出来てしまったか 期待してるぞウルトラマン無双
12 22/10/22(土)01:40:03 No.984758207
なんかエレキングはキレやすいみたいな話はよく聞くな
13 22/10/22(土)01:40:47 No.984758364
マンが来るイベント用?に一気にキレる事があるっぽい
14 22/10/22(土)01:41:55 No.984758573
バルタン最初はキツかったけどあんまりキレないし回避賢さしっかり上げるとめっちゃ強い 時々事故死するのはご愛嬌だが
15 22/10/22(土)01:41:56 No.984758574
拾ってきた食い差し、とりあえずそのまま上げたら即ゲキリンでゼロさんに怒られた…
16 22/10/22(土)01:43:12 No.984758815
暴走はやればやるほど臨界点が上がって暴走しにくくなるらしい ピーク来る前に何度かやっておくと後が楽
17 22/10/22(土)01:43:12 No.984758816
コルトパイセンに勝てねえ
18 22/10/22(土)01:43:37 No.984758896
>拾ってきた食い差し、とりあえずそのまま上げたら即ゲキリンでゼロさんに怒られた… まあ食べ残しってゴミだし…うれしくないし…
19 22/10/22(土)01:43:48 No.984758929
>コーエーと円谷に深い絆が出来てしまったか >期待してるぞウルトラマン無双 怪獣が隊員に無双するのか
20 22/10/22(土)01:43:50 No.984758940
Cランクきつかったけどマンハッカでごりごり伸ばしたら蹂躙できた ふつーに育成が足りんかった
21 22/10/22(土)01:43:53 No.984758949
>マンが来るイベント用?に一気にキレる事があるっぽい なんだそれ面白そうすぎる…
22 22/10/22(土)01:44:00 No.984758971
怪獣のピークってどっかに書いてるのかな とりあえず1体育成終わったけどなんもわからん…
23 22/10/22(土)01:44:13 No.984759009
「」は最初の相棒どの怪獣で決めた? 俺は免許証から出てきたメトロンだった
24 22/10/22(土)01:44:21 No.984759036
始めようと思った曲がロックで悲しい
25 22/10/22(土)01:44:29 No.984759070
最初の相棒がベムスターキングになったけど お腹ぐらいしかベムスター要素なくて素のレッドキングと見分けつかないな かわいい
26 22/10/22(土)01:44:44 No.984759125
>怪獣のピークってどっかに書いてるのかな >とりあえず1体育成終わったけどなんもわからん… まだ一体目だけどホリィがここからが正念場だよはいってくれたよね
27 22/10/22(土)01:44:57 No.984759164
>「」は最初の相棒どの怪獣で決めた? UNIONから出てきた分身バルタン
28 22/10/22(土)01:45:06 No.984759193
>怪獣のピークってどっかに書いてるのかな >とりあえず1体育成終わったけどなんもわからん… ホリィさんが「これからが大事」みたいなこと言ったらピークのスタート
29 22/10/22(土)01:45:46 No.984759313
>マンが来るイベント用?に一気にキレる事があるっぽい 初回じゃないしウルトラマン来なかったけど穴掘りイベのチュートリアル出たからそれ用なんだろうか
30 22/10/22(土)01:46:14 No.984759422
>まだ一体目だけどホリィがここからが正念場だよはいってくれたよね >ホリィさんが「これからが大事」みたいなこと言ったらピークのスタート やべー絶対読み飛ばしたわ… ちゃんと見とかないとなぁ
31 22/10/22(土)01:46:38 No.984759505
>かしこさと回避上げまくったバルタンでSランクまで来たけどかしこさ技が初期の光弾と幻惑しか無い… 早く超必殺技を覚えろ
32 22/10/22(土)01:46:39 No.984759510
>始めようと思った曲がロックで悲しい 解除された時にあんただったのかを経験出来るの羨ましい
33 22/10/22(土)01:46:54 No.984759571
バルタンで特殊技の強さを学んだ あとガッツダウンで覚える煙幕がめっちゃ高性能
34 22/10/22(土)01:47:15 No.984759627
次はキングジョー育てよう 何が伸びやすいんだ?
35 22/10/22(土)01:48:27 No.984759884
なんかネタになる怪獣再生あった? カルマでブンシンバルタン出るくらいしかわからんかったが
36 22/10/22(土)01:49:10 No.984760007
初めての冒険でじゅうえんだまとレッグパーツ見つけた! 冒険マップは見つけたけどどの巨木でどのアイテムが出るとかの情報ってまだ出てないよね…? 企業wikiやる気あんのか
37 22/10/22(土)01:49:34 No.984760095
免許証で出てきたエレキング育てたのが初回だけど未解放のなんかがいるらしい
38 22/10/22(土)01:49:56 No.984760172
>なんかネタになる怪獣再生あった? >カルマでブンシンバルタン出るくらいしかわからんかったが 激帝で桜色セブンガー エキセントリック少年ボウイでガラモン
39 22/10/22(土)01:50:10 No.984760236
全然怪獣のこと詳しくないけど、笑い声に惚れてメトロン星人育てた 技のちゃぶ台トーク見て「あー! コイツがあの有名なアレか!」ってなった
40 22/10/22(土)01:50:13 No.984760254
合成に使った方がいいって分かってても最初から最後まで育てた怪獣使うの抵抗できちゃったよ
41 22/10/22(土)01:50:14 No.984760257
>なんかネタになる怪獣再生あった? >カルマでブンシンバルタン出るくらいしかわからんかったが サクラ大戦でモッチー(さくら餅)色のセブンガーとか
42 22/10/22(土)01:50:18 No.984760277
>なんかネタになる怪獣再生あった? only my railgun→キンダーエレキング ポケットの中の戦争→サンタレッドキング は出た
43 22/10/22(土)01:50:22 No.984760289
探索と白銀モモ用にライフ攻撃賢さ命中が高くて寿命長い子育てたい ベムスターとかモッチーが良いんだろうか?
44 22/10/22(土)01:50:27 No.984760302
>エキセントリック少年ボウイでガラモン ハマタやないか
45 22/10/22(土)01:50:52 No.984760395
星野源のドラえもんで青いゴモたんだっけ
46 22/10/22(土)01:51:10 No.984760450
>ポケットの中の戦争→サンタレッドキング >は出た 人の心
47 22/10/22(土)01:53:34 No.984760935
ハマタのクッキーつけたから効果出るたびに顔出てくるけどハマすぎる
48 22/10/22(土)01:53:59 No.984761006
あのメトロンの声で不思議なのはどこからあのダメージボイス持ってきたかってこと
49 22/10/22(土)01:54:41 No.984761155
怪獣MFでまさかの盛り上がりを見せたままウルトラマンデッカーの重要回が始まる
50 22/10/22(土)01:57:00 No.984761635
手探りでこいつ能力は何が強いんだ…?覚えそうな強技なんだ…? ってしてるとすげーなつかしくなる… 怪獣知識まるでないからか余計に
51 22/10/22(土)01:58:24 No.984761860
続編とまでは言わないけど拡張DLC出ないかな… ブルトンが使いたいんだ…
52 22/10/22(土)01:58:35 No.984761900
とりあえず金稼ぎも兼ねて1〜2体は雑に思うまま育ててみよう と思ってやってたら1体目がやっとBってところでそろそろ引退だ…
53 22/10/22(土)01:58:40 No.984761918
>続編とまでは言わないけど拡張DLC出ないかな… >ブルトンが使いたいんだ… 売り上げ次第!
54 22/10/22(土)01:58:46 No.984761935
>あのメトロンの声で不思議なのはどこからあのダメージボイス持ってきたかってこと 寺田農の名前があってビビった
55 22/10/22(土)01:58:54 No.984761980
急に怪獣のメダルだのカードだのが根こそぎ漁られてて駄目だった
56 22/10/22(土)01:59:41 No.984762126
>急に怪獣のメダルだのカードだのが根こそぎ漁られてて駄目だった その内自作も出てきそう
57 22/10/22(土)02:00:48 No.984762359
>寺田農の名前があってビビった …もしかしてSEじゃなくて撮ったのか?
58 22/10/22(土)02:01:08 No.984762445
ラッキーダダのカラーリングこれチャッ…
59 22/10/22(土)02:01:31 No.984762530
>ラッキーダダのカラーリングこれチャッ… ラッキーだ いいね?
60 22/10/22(土)02:01:39 No.984762568
ウルトラの人達が増えるだけのDLCでも多分買っちゃう
61 22/10/22(土)02:01:41 No.984762573
あとはちょくちょく技習得済の個体がいたり特殊再生はそこそこいるみたいだな ステータスが特殊なのはまだ見てないが
62 22/10/22(土)02:01:47 No.984762592
>ラッキーダダのカラーリングこれチャッ… チャッ…ではなくラッキーです!
63 22/10/22(土)02:01:49 No.984762599
>>寺田農の名前があってビビった >…もしかしてSEじゃなくて撮ったのか? 流石にあるにしてもサンプリングとかだろう…
64 22/10/22(土)02:01:58 No.984762628
ベムスターがあんまりにも間抜けな顔してて可愛いなと思ったのであほって名前にしました はじかれました
65 22/10/22(土)02:02:10 No.984762667
>>寺田農の名前があってビビった >…もしかしてSEじゃなくて撮ったのか? 音声協力だったはずなので恐らくライブラリ
66 22/10/22(土)02:02:18 No.984762694
ラッキーはラッキーだ 見たまえラッキーマンの曲から生まれるからチャなんとかじゃなくラッキーマだ
67 22/10/22(土)02:02:22 No.984762706
ブリーダー界のトッププロは育成を快適にするためならいかなるものも解析し作り上げるからな…
68 22/10/22(土)02:02:31 No.984762736
データ的に追加できるならDLC期待したいね 戦闘バランスとかそういうのはこの際おいておこう!
69 22/10/22(土)02:02:31 No.984762737
笑い声は狙われた街の高笑いっぽいんだけど ダメージ声はあんなんあったっけ?ってなったし 歴代メトロン星人のボイスちょっとずつ使ってるとかなんかな
70 22/10/22(土)02:02:59 No.984762814
このシステムのままMF新作ぜひ作ってくれ
71 22/10/22(土)02:03:07 No.984762838
メトロンいい声すぎんだよ…
72 22/10/22(土)02:03:17 No.984762859
MF2の特殊個体はリメイクだから許されるようなバランス壊すチート具合だったし… すわこさまに死ぬほどお世話になった身で言えることではないが
73 22/10/22(土)02:03:39 No.984762931
>ベムスターがあんまりにも間抜けな顔してて可愛いなと思ったのであほって名前にしました スプリングベムスターはめっちゃかわいいぞ
74 22/10/22(土)02:03:45 No.984762952
>なんかネタになる怪獣再生あった? 巨人の星のサントラでドロップキックするメトロンが出るぞ
75 22/10/22(土)02:03:49 No.984762960
ウルトラマンさんいつもありがとうございます それはそれとしてぶっ飛ばしてえ…!!勝ちてえ…!!
76 22/10/22(土)02:03:49 No.984762961
>メトロンいい声すぎんだよ… ハッハッハッハッハッ
77 22/10/22(土)02:03:57 No.984762984
でもDLC出たら出たでそれの派生種とか欲しくなっちゃうでしょ?
78 22/10/22(土)02:04:06 No.984763015
>このシステムのままMF新作ぜひ作ってくれ 製作協力にバンナムのPつれてかないとな…
79 22/10/22(土)02:04:07 No.984763018
メトロンは電磁サイリウムで笑ってしまった なんでそんなところからも拾ってきたんだ好きだけども
80 22/10/22(土)02:04:19 No.984763050
合成があるからDLCは出来ないことはなくても厄介そう だから次回作でいいよ
81 22/10/22(土)02:04:49 No.984763158
まさかの実質MF3だもんなこれ…
82 22/10/22(土)02:04:51 No.984763167
融合獣の追加とかが一番楽そう
83 22/10/22(土)02:04:57 No.984763179
>メトロンは電磁サイリウムで笑ってしまった >なんでそんなところからも拾ってきたんだ好きだけども セブンの相手って割と技が少ないから…
84 22/10/22(土)02:04:59 No.984763186
とりあえず土曜の朝とかにアニメ化しない?
85 22/10/22(土)02:05:12 No.984763222
曲アーカイブ追加アップデートも欲しい
86 22/10/22(土)02:05:12 No.984763223
個人的に死に別れないのは嬉しい…
87 22/10/22(土)02:05:38 No.984763321
自分の育成方針が間違ってたことに忠誠度100になってわかる絶望感
88 22/10/22(土)02:05:55 No.984763369
>メトロンは電磁サイリウムで笑ってしまった >なんでそんなところからも拾ってきたんだ好きだけども ギンガSの神回だと思ってるから採用されてて嬉しい
89 22/10/22(土)02:06:01 No.984763384
>セブンの相手って割と技が少ないから… エレキングも再生エレキングの技使ったりするからな…
90 22/10/22(土)02:06:34 No.984763496
セブンのメトロン星人なんか走ってるだけだったもんな…
91 22/10/22(土)02:06:38 No.984763509
>個人的に死に別れないのは嬉しい… 印象に残る流れ星は死の象徴だったから こっちでは勝利マークの流星なのだ
92 22/10/22(土)02:06:46 No.984763537
しっかり歴代MFの良い所吸収してブラッシュアップしてるから正統派な新作
93 22/10/22(土)02:06:52 No.984763557
キングジョーはいつの間に自爆なんて…
94 22/10/22(土)02:07:16 No.984763637
チャッキーダダはちゃんと賢さ回避で伸びるから笑う
95 22/10/22(土)02:07:18 No.984763650
>巨人の星のサントラでドロップキックするメトロンが出るぞ 巨人の星ってサントラあるのか…
96 22/10/22(土)02:07:36 No.984763719
>チャッキーダダはちゃんと賢さ回避で伸びるから笑う ラッキーだつってんだろ!!!
97 22/10/22(土)02:07:57 No.984763814
今の俺の最強のダダならマン兄さんごとき八つ裂きなんだ なのになんで…なんで倒しに来てくれないんだ…
98 22/10/22(土)02:09:36 No.984764157
暴走時にウルトラマンが助けにくるのは育成初期だけっていう話もあるな 強くなった場合は大会で挑めってことなんだろう
99 22/10/22(土)02:09:38 No.984764162
>キングジョーはいつの間に自爆なんて… 確か昔のウルフェスでキングジョーブラックがやってた
100 22/10/22(土)02:09:48 No.984764197
頭ウルトラマン倒してぇ… になってる星人多いな…
101 22/10/22(土)02:10:13 No.984764275
書き込みをした人によって削除されました
102 22/10/22(土)02:10:32 No.984764335
初期というか、俺一回しか来てくれなかったけどなぁ
103 22/10/22(土)02:10:35 No.984764339
>…もしかしてこの怪獣を別大陸で大暴れさせれば倒しに来てくれるのでは? あとは立派な侵略宇宙人です
104 22/10/22(土)02:10:43 No.984764364
>個人的に死に別れないのは嬉しい… 円谷プロさんに怒られちゃうし…
105 22/10/22(土)02:10:53 No.984764404
>…もしかしてこの怪獣を別大陸で大暴れさせれば倒しに来てくれるのでは? パラメータが15000になってそう
106 22/10/22(土)02:11:16 No.984764477
>>個人的に死に別れないのは嬉しい… >円谷プロさんに怒られちゃうし… ウルトラ怪獣は死ぬんじゃなくて爆散するからな
107 22/10/22(土)02:11:34 No.984764528
>円谷プロさんに怒られちゃうし… でもわりと爆散とか切断とかしてるし…
108 22/10/22(土)02:11:57 No.984764588
>>…もしかしてこの怪獣を別大陸で大暴れさせれば倒しに来てくれるのでは? >あとは立派な侵略宇宙人です お前はそんな事のために怪獣ブリーダーになったのか
109 22/10/22(土)02:12:07 No.984764614
>ウルトラ怪獣は死ぬんじゃなくて爆散するからな 赤いアイツ…
110 22/10/22(土)02:12:07 No.984764616
エースさんが実装されたら切断死しちまう!!
111 22/10/22(土)02:12:53 No.984764766
一体目の育成終わったら次は体の相性が良い二体目を育てて合体する感じでいいんだろうか
112 22/10/22(土)02:13:24 No.984764871
とにかくウルトラ怪獣の死は認めん… 円谷のブランドに傷がつくからな…
113 22/10/22(土)02:13:25 No.984764873
1匹目ガンQ が引退迫ってきた B入るまでほぼ初期技でつらかったけど命中2つ目とガッツダウン大ダメで全距離割と隙がない 回避はそこそこにガッツ星人でロックしなきゃ死ぬ
114 22/10/22(土)02:13:30 No.984764884
>まさかの実質MF3だもんなこれ… あまりそういう言い方は好きじゃない MF3というタイトルの作品はないから許すが
115 22/10/22(土)02:13:33 No.984764891
もしバルタンにサンタ袋攻撃あったら爆笑してしまうかもしれない
116 22/10/22(土)02:13:37 No.984764906
>一体目の育成終わったら次は体の相性が良い二体目を育てて合体する感じでいいんだろうか それでもいいし全く違うタイプのをイチから育ててもいい 合体したほうが絶対効率はいいが同じタイプばかりになって飽きる
117 22/10/22(土)02:13:44 No.984764925
冒険中々解禁されないな…
118 22/10/22(土)02:13:45 No.984764929
最近のウルトラマンが別のウルトラマンや怪獣の因子を組み合わせるような形態出してるからすんなり受け入れられたのかな
119 22/10/22(土)02:13:47 No.984764939
>…もしかしてこの怪獣を別大陸で大暴れさせれば倒しに来てくれるのでは? やってくる赤いアイツ
120 22/10/22(土)02:13:50 No.984764949
久々に攻略本がほしい
121 22/10/22(土)02:13:56 No.984764966
スエゾーガンQ相棒に命中とかしこさでBまでこれたぜ 正直モッチー相手が一番きつかった!
122 22/10/22(土)02:14:08 No.984765005
俺には理解できない範疇になると思うけど歴代のブリーダーがどれだけ裸にしてくれるか楽しみ
123 22/10/22(土)02:14:15 No.984765029
>冒険中々解禁されないな… 人気と体力!
124 22/10/22(土)02:14:21 No.984765041
>スエゾーガンQ相棒に命中とかしこさでBまでこれたぜ >正直モッチー相手が一番きつかった! A公式戦で絶望するがいい
125 22/10/22(土)02:14:25 No.984765055
紙の攻略本のデータリストダラダラ眺めたいよね…
126 22/10/22(土)02:14:29 No.984765065
なんか完全に忘れてたけどあれだな このゲームだいたいライフ最優先ゲーだったわ
127 22/10/22(土)02:14:55 No.984765139
>なんか完全に忘れてたけどあれだな >このゲームだいたいライフ最優先ゲーだったわ 判定勝ちにも強いからな…
128 22/10/22(土)02:14:56 No.984765143
今のが悪いとかじゃなく初代のホリィさんのグラフィック美人だよね
129 22/10/22(土)02:14:59 No.984765158
スエゾーガンQ ガンQスエゾー 同じじゃないですか~
130 22/10/22(土)02:15:14 No.984765199
>久々にマニアがほしい
131 22/10/22(土)02:15:18 No.984765212
ライフは増やしただけ直接強くなるからな… 冒険で行動もいっぱい出来る!
132 22/10/22(土)02:15:27 No.984765234
>最近のウルトラマンが別のウルトラマンや怪獣の因子を組み合わせるような形態出してるからすんなり受け入れられたのかな 昭和の頃からタイラントとかいるし…
133 22/10/22(土)02:15:44 No.984765295
あっ体力いるのか…2年目ガンQ体力1000だけど間に合うかなぁ!?
134 22/10/22(土)02:16:12 No.984765384
ライフの伸び低いと地獄見るのは昔からだ 聞いてんのかモック
135 22/10/22(土)02:16:19 No.984765401
当たらなければどうということはない
136 22/10/22(土)02:16:25 No.984765416
使い回しも雑合体も雑繁殖も公式で既にやってるのが強すぎる
137 22/10/22(土)02:16:36 No.984765442
突然暴走したと思ったらゼロがきたんだが光の巨人ちょくちょくくんの!?
138 22/10/22(土)02:16:47 No.984765471
今回の冒険は月初だけじゃなくて4周目まで行けるからすごいありがたい マップは2よりめんどくさいけど
139 22/10/22(土)02:16:49 No.984765480
モッチーは自分で育成すると適正の平坦さや技のパッとしなささで中々難しいんだが 相手として出てくると隙の無いステータスすぎてめちゃくちゃ強いんだよね
140 22/10/22(土)02:16:53 No.984765497
これ敵がガッツ余りまくりでろくに攻撃してこないけど 接待?
141 22/10/22(土)02:16:58 No.984765514
クッキー食いしばりがあればライフなんて飾りよ…出ねえ!
142 22/10/22(土)02:17:08 No.984765545
>突然暴走したと思ったらゼロがきたんだが光の巨人ちょくちょくくんの!? 怪獣にだめだ棒するのは光の戦士の仕事だろ?
143 22/10/22(土)02:17:22 No.984765588
>突然暴走したと思ったらゼロがきたんだが光の巨人ちょくちょくくんの!? 結構来ると思うじゃん 結構来ない
144 22/10/22(土)02:17:26 No.984765598
大会でうっかり1発当たって死ぬとかサムいからね
145 22/10/22(土)02:17:51 No.984765690
それはそれとして合成と言われるとちょっとだけ戸惑ったらしい >又野氏:円谷プロダクション様にもすごく協力してもらいました。「モンスターファーム」としっかりコラボレーションした驚きの内容にしたいということで,「合成」の要素などもを入れさせていただきましたが, >提案時は「ウルトラ怪獣を……合成?」というような若干、戸惑いを感じるような空気が流れましたね(笑)。
146 22/10/22(土)02:18:16 No.984765754
>大会でうっかり1発当たって死ぬとかサムいからね そこでこのギエロン星獣クッキーをシューッ!
147 22/10/22(土)02:18:17 No.984765763
瞬間湯沸かし器か?ってくらいゲキリン上がるから困る
148 22/10/22(土)02:18:38 No.984765824
合成は確かに困惑というかいいの?あるの?とはなった
149 22/10/22(土)02:18:58 No.984765870
そこんところはしょせん怪獣よ
150 22/10/22(土)02:19:05 No.984765889
このゲームなんだかんだでチュートリアルで心鷲掴みにする なんだよ相手が意味不明になってるよ!とか巨大怪獣が外でバトルしてるのにブーイング飛ぶとか
151 22/10/22(土)02:19:09 No.984765902
極まって来れば大会で光の戦士に会えるし…
152 22/10/22(土)02:19:14 No.984765920
星人もおるやろがい!
153 22/10/22(土)02:19:26 No.984765955
メルバ解放まで来たけどかっけえな…今までゴルザ君の友達くらいにしか思ってなかったけどイケメンでドキドキする…
154 22/10/22(土)02:19:43 No.984766000
>それはそれとして合成と言われるとちょっとだけ戸惑ったらしい >>又野氏:円谷プロダクション様にもすごく協力してもらいました。「モンスターファーム」としっかりコラボレーションした驚きの内容にしたいということで,「合成」の要素などもを入れさせていただきましたが, >>提案時は「ウルトラ怪獣を……合成?」というような若干、戸惑いを感じるような空気が流れましたね(笑)。 円谷から出した企画じゃないの!?
155 22/10/22(土)02:20:04 No.984766062
>合成は確かに困惑というかいいの?あるの?とはなった 一度オッケー出たらノリノリで合成バリエーションの案出す円谷さん好き
156 22/10/22(土)02:20:04 No.984766063
PVPは今の所オフラインのみ?
157 22/10/22(土)02:20:46 No.984766189
>円谷から出した企画じゃないの!? MF好きのバンナムPの企画じゃないか
158 22/10/22(土)02:20:56 No.984766218
>円谷から出した企画じゃないの!? バンナムのMFキチPが55周年と25周年だしやろうぜ!ってテクモに話持ってったってインタビューで言ってた様な
159 22/10/22(土)02:21:38 No.984766333
アルファエッジメダルからグリーザ出た …プレバン限定じゃねーか!
160 22/10/22(土)02:21:42 No.984766348
なんの怪獣だよスエゾーって!
161 22/10/22(土)02:22:04 No.984766408
なんならプレイヤーは怪獣育成してんの当たり前の世界観なので脳バグるからな…
162 22/10/22(土)02:22:06 No.984766417
>一度オッケー出たらノリノリで合成バリエーションの案出す円谷さん好き 昔エイプリル・フールといったら円谷ってぐらいはじけてたからな…
163 22/10/22(土)02:22:53 No.984766557
>PVPは今の所オフラインのみ? マニュアルはそう 全オートでいいなからアップロードされた怪獣のデータ落として戦わせればいい
164 22/10/22(土)02:23:00 No.984766576
わざリストが…わざリストが欲しい… 一体何をメイン火力にしたらいいんだ…
165 22/10/22(土)02:23:07 No.984766599
自分の扱う版権と自分がファンのゲームのコラボを持ちかけられる立場が幸せそうすぎる
166 22/10/22(土)02:23:20 No.984766636
>昔エイプリル・フールといったら円谷ってぐらいはじけてたからな… ジュワワワジュワワ ジュワジュワジュジュワワワワワ?
167 22/10/22(土)02:23:25 No.984766658
>円谷から出した企画じゃないの!? バンナムのMF大好きPがMF2の移植版楽しんでる時にウルトラマンが55周年なんだってーって話聞いて へーって思いながら帰宅してMF2してたら怪獣とモンスターファーム組み合わせたら面白いんじゃないか?って閃いたのがきっかけって円谷イマジネーションで語ってた
168 22/10/22(土)02:23:33 No.984766679
>アルファエッジメダルからグリーザ出た >…プレバン限定じゃねーか! 多分出演作品だったら出るぜ!グリーザ持ってるから試してないけどXとかでも出る気がするぜー!
169 22/10/22(土)02:23:36 No.984766684
冒険はリセマラして最適ルート探すといい感じかな?
170 22/10/22(土)02:23:53 No.984766736
修行って技覚えてもランダムだよね? 欲しい距離の欲しいタイプの技厳選するのきつくない?
171 22/10/22(土)02:24:10 No.984766794
相方がバクーだったんだけどゴーレムと違って丈夫さあるが基本ライフで受けて物理で殴る って方向性の怪獣ってどれになるんだろう
172 22/10/22(土)02:24:17 No.984766817
>「」は最初の相棒どの怪獣で決めた? 初代マンのOPで出てきたレッドキング 引退前にAランクまで行ったけどBまではほとんどの敵を一撃か二撃で倒してくれた
173 22/10/22(土)02:24:46 No.984766911
リアルマネーでメダル集めるかあ
174 22/10/22(土)02:24:47 No.984766917
ごもたん…すべてが懐かしい…
175 22/10/22(土)02:24:56 No.984766956
60パー何回も外したり30パーが毎回当たるのどっかで経験したような…
176 22/10/22(土)02:25:13 No.984767004
当然合成はできんのだろうなぁ…と思ってたからできると分かった時は この2体の組み合わせなら…ってちゃんと全部監修したんか…すげぇって 感心してしまった…
177 22/10/22(土)02:25:17 No.984767019
>冒険はリセマラして最適ルート探すといい感じかな? 既にヒとかでは冒険マップ作られてるみたいだから参考にするといいかもしれない
178 22/10/22(土)02:25:38 No.984767057
呪術廻戦のOPから生まれたバルタンがちょっとウッってなるくらいキモい fu1566644.jpg
179 22/10/22(土)02:25:44 No.984767072
めざせポケモンマスターからエレキングでも出るかと思ったけどそうでもなかった
180 22/10/22(土)02:25:53 No.984767100
>昔エイプリル・フールといったら円谷ってぐらいはじけてたからな… なんでコメントでいきなり大空寺が始まるんですか
181 22/10/22(土)02:25:56 No.984767111
>「」は最初の相棒どの怪獣で決めた? 定期から出てきたバルタンレイキュバス 器用貧乏だこいつ
182 22/10/22(土)02:26:05 No.984767135
>ジュワジュワジュジュワワワワワ? ツブッター懐かしいな…
183 22/10/22(土)02:27:06 No.984767286
>自分の扱う版権と自分がファンのゲームのコラボを持ちかけられる立場が幸せそうすぎる そして当時のユーザー目線で開発チームの人たちに刺されそうな勢いで良い感じです!でもまだ良く出来ますよね!って指摘飛ばしまくる
184 22/10/22(土)02:27:18 No.984767315
>呪術廻戦のOPから生まれたバルタンがちょっとウッってなるくらいキモい >fu1566644.jpg これも元ネタ踏襲してるパターンの再生だな…
185 22/10/22(土)02:27:28 No.984767332
>めざせポケモンマスターからエレキングでも出るかと思ったけどそうでもなかった アニメの主題歌はそれっぽいの出たりするけどポケモンは特に無かったね
186 22/10/22(土)02:27:33 No.984767350
あれ3歳8か月で忠誠29って低くね?こんなもん?
187 22/10/22(土)02:27:34 No.984767352
>わざリストが…わざリストが欲しい… >一体何をメイン火力にしたらいいんだ… 今まさに俺たちは雰囲気で怪獣を育てている… あとは少しの過去作の知識遺産が頼りだ…
188 22/10/22(土)02:27:38 No.984767360
>冒険はリセマラして最適ルート探すといい感じかな? 一応6月冒険では左上でレッグパーツ真ん中左あたりでじゅうえんだまがでた バードンと戦うの完全に忘れてた
189 22/10/22(土)02:28:15 No.984767464
>アニメの主題歌はそれっぽいの出たりするけどポケモンは特に無かったね プリキュア系はなんかダダカラーの解放が集まってる気がする
190 22/10/22(土)02:28:48 No.984767540
冒険の奥の方でエレキングとか出てきたけど 命中8000とかあった クッキーで雷がどうのこうのとかメタっていかないと厳しい?
191 22/10/22(土)02:29:27 No.984767640
>相方がバクーだったんだけどゴーレムと違って丈夫さあるが基本ライフで受けて物理で殴る >って方向性の怪獣ってどれになるんだろう 序盤だとゴルザとかが良さそう
192 22/10/22(土)02:29:50 No.984767701
ドラえもんは青いゴモラ出るよ
193 22/10/22(土)02:30:05 No.984767733
最初の怪獣はウルトラマンガイア!から出たガンQだった 超にらみが無かったらくじけてたかもしれない
194 22/10/22(土)02:30:35 No.984767800
>>アニメの主題歌はそれっぽいの出たりするけどポケモンは特に無かったね >プリキュア系はなんかダダカラーの解放が集まってる気がする やはりダダは今作のピクシー枠…
195 22/10/22(土)02:31:23 No.984767914
>あれ3歳8か月で忠誠29って低くね?こんなもん? 1歳10ヶ月だけど忠誠77あるから躾け失敗してると思うぞ
196 22/10/22(土)02:31:27 No.984767922
ガンQの原種はガッツ回復やや遅いからそこフォローした種の方がいいね何もできない時間が多過ぎる…
197 22/10/22(土)02:31:42 No.984767958
>やはりダダは今作のピクシー枠… まあ多分白黒繋がりの方だから…
198 22/10/22(土)02:32:09 No.984768018
育成一体目でも伸びやすいステは7000越えいけたりするもんなんだな
199 22/10/22(土)02:32:21 No.984768043
サンタレッドキング出たけどガッツ回復やや早いのかお前…育てて見るか
200 22/10/22(土)02:32:28 No.984768061
アルファエッジでグリーザ出るの!? グリーザもギエロンもなくて辛かったけどメモリアルライザー買っててよかった…
201 22/10/22(土)02:32:38 No.984768083
あとガンQは技のクセが強い 命中技はクセないけどあまりにも威力低すぎてあまり頼りにならなくなってくる
202 22/10/22(土)02:33:01 No.984768136
修行とか試合にピーク時の補正乗るんだろうか
203 22/10/22(土)02:33:21 No.984768177
ランダム再生したら全然知らない洋楽からサンタレッドキングとかいうレアっぽいの出た 知らないCD借りてきて再生した時のこと思い出した…
204 22/10/22(土)02:33:24 No.984768186
ダダって一時期女子キャラ扱いされる風潮があったよな…
205 22/10/22(土)02:33:37 No.984768217
>ガンQの原種はガッツ回復やや遅いからそこフォローした種の方がいいね何もできない時間が多過ぎる… 最初の相棒がそれだったからしんどかった 特性で伸びるからいいけどマジで全技外せねぇ… おいやめろガッツダウン技ふざけんな!…だった
206 22/10/22(土)02:34:32 No.984768344
>序盤だとゴルザとかが良さそう ゴモラゴルザおった!こいつにしとく!
207 22/10/22(土)02:34:54 No.984768385
メトロン(メトロン)育ててて最初のクッキーでバルタン出たのはかなり当たりだったんだな お陰で育てやすかったと二匹目で痛感した
208 22/10/22(土)02:35:07 No.984768410
>ダダって一時期女子キャラ扱いされる風潮があったよな… 多分マンガの影響かなあ…
209 22/10/22(土)02:36:26 No.984768592
ガンQ1匹目でAまでは行けたけど命中技でテレポート覚えたり回避も丈夫さも上がらない感じはまさにスエゾーすぎる かみつき相当の技が賢さになってて助かる…
210 22/10/22(土)02:37:03 No.984768673
>アルファエッジでグリーザ出るの!? >グリーザもギエロンもなくて辛かったけどメモリアルライザー買っててよかった… ウルトラマンメダル使ったらその作品に出て来た怪獣がランダムで出て来る 怪獣メダル持ってなくても割と事足りる
211 22/10/22(土)02:37:29 No.984768729
一体目で育てやすいのいっちゃうと次が大変かもな
212 22/10/22(土)02:38:05 No.984768807
発売日に買ったのにまだ出来てない つらい
213 22/10/22(土)02:39:10 No.984768977
今回の長寿枠はどれ?
214 22/10/22(土)02:39:35 No.984769026
でもメダルとか使うとCD再生してたあの感覚味わえて楽しいよ
215 22/10/22(土)02:39:41 No.984769042
トレーニングってデメリットある方選んでるけどそれでいいのかな あとあれ下がるステータス的に力型だと命中下がるのきつくない?
216 22/10/22(土)02:39:43 No.984769049
>発売日に買ったのにまだ出来てない >つらい ダダみたいな上司がいる状態かい?
217 22/10/22(土)02:40:04 No.984769094
Xメダルでもグリーザは出るけど われら星雲!のダダババルウ星人ケムール人イカルス星人辺りが大分幅聞かせてるのでZのが出やすいかもしれん
218 22/10/22(土)02:41:42 No.984769308
ベムラーカプセルからギエロン出たから量産しようとしたらザラブばっかり出る 今ゼガン読み込ませてもザラブが出る もしかしてベムラーとゼガンのカプセルが同一テーブルに紐付いてるのかしら…
219 22/10/22(土)02:42:09 No.984769361
>あとあれ下がるステータス的に力型だと命中下がるのきつくない? 命中下がるのはきついのでよほど適正高くない場合は軽トレにするのがいい あと重トレは疲労とストレスは溜まりやすいからやりすぎに気を付ければいい
220 22/10/22(土)02:42:21 No.984769390
>あとあれ下がるステータス的に力型だと命中下がるのきつくない? かしこさ型はかしこさ型でライフが全く上がらないからこっちもきつい…
221 22/10/22(土)02:42:22 No.984769393
あれ?モモが寿命巻き戻しじゃない…? ピーク終了直後に投与したのにカネゾーがまだまだ成長期って言っとる…
222 22/10/22(土)02:42:26 No.984769403
ノアのメダル読ませてもザギとかのクッキーどころか全く関係ない怪獣のクッキーしか出ない…… これスペースビーストはモデルすらない?
223 22/10/22(土)02:42:36 No.984769426
ゼットさんもテレスドンとかエリマキテレスドン引くので…
224 22/10/22(土)02:43:04 No.984769488
>ベムラーカプセルからギエロン出たから量産しようとしたらザラブばっかり出る >今ゼガン読み込ませてもザラブが出る >もしかしてベムラーとゼガンのカプセルが同一テーブルに紐付いてるのかしら… 同じクッキー持ってたら出ないと思うがそれ以外だと時間帯とか?
225 22/10/22(土)02:44:14 No.984769622
>かしこさ型はかしこさ型でライフが全く上がらないからこっちもきつい… ライフ低すぎて冒険全然出なくてつらい
226 22/10/22(土)02:44:30 No.984769654
スペースビーストはまあ…色々ヤバいし…
227 22/10/22(土)02:44:46 No.984769679
>ノアのメダル読ませてもザギとかのクッキーどころか全く関係ない怪獣のクッキーしか出ない…… >これスペースビーストはモデルすらない? ガルベロスとダークファウストのモデルがある筈 このゲームに実装されてるかは別
228 22/10/22(土)02:44:48 No.984769685
クッキーはどんどん増やせるぞ
229 22/10/22(土)02:45:19 No.984769748
ゼットン混ざると寿命縮むんか 寿命長めだとなんかいいのあるのかな
230 22/10/22(土)02:45:20 No.984769753
ウルトラマンのおもちゃ持ってないしなぁ…
231 22/10/22(土)02:45:24 No.984769759
セブンもジードもクッキーの種類多いからギエロンが一番面倒臭いと思う
232 22/10/22(土)02:45:50 No.984769810
サマーゼットンってなに!?なんなの!!?怖いよ!!
233 22/10/22(土)02:46:17 No.984769873
>ウルトラマンのおもちゃ持ってないしなぁ… NFCなら大体の物は反応するから片っ端から試すといいぞ amiiboは非対応だが
234 22/10/22(土)02:46:51 No.984769929
>ウルトラマンのおもちゃ持ってないしなぁ… Suicaとか免許証とかマイナンバーカードでもでるぜ
235 22/10/22(土)02:46:53 No.984769933
俺の免許はいろんなダダがでてくる
236 22/10/22(土)02:46:58 No.984769943
ゼットンはMFのドラゴン種と思えばいい
237 22/10/22(土)02:47:02 No.984769948
メダルはテーブルの特定がめちゃくちゃ簡単ってのが良い
238 22/10/22(土)02:47:20 No.984769989
>ウルトラマンメダル使ったらその作品に出て来た怪獣がランダムで出て来る >怪獣メダル持ってなくても割と事足りる ゼロしか使ってなかったからウルトラメダルはウルトラマン固定かと思ってた…
239 22/10/22(土)02:47:27 No.984770011
アミーボって読み込めないの? 色々試してみたけど全部エラーになる
240 22/10/22(土)02:47:34 No.984770026
>セブンもジードもクッキーの種類多いからギエロンが一番面倒臭いと思う 今日の昼間に「」がゼガンカプセルで量産できるのを動画付きで上げてた
241 22/10/22(土)02:47:51 No.984770053
ごもたんが力とライフモリモリで冒険で役立ちすぎる…でも過去作見るに賢さ必要な仕掛けもあるよね?
242 22/10/22(土)02:48:15 No.984770108
グリーザ欲しかったらXのメダルありゃいいのか
243 22/10/22(土)02:48:16 No.984770110
>amiiboは非対応だが なんでだよ任天堂
244 22/10/22(土)02:48:21 No.984770122
コアメダルは何故か読めないんだよな… ICをプラスチックで挟んでるのは同じなのに
245 22/10/22(土)02:49:12 No.984770217
プラント混じりのミクラスが冒険で使えそうな気がして育てようかと思ってる ミクラス自体はそんな寿命短い種族じゃないよね?
246 22/10/22(土)02:51:04 No.984770437
そういや今回もアルテミスの像と双子の水差し複数確保必要そう?
247 22/10/22(土)02:51:14 No.984770461
俺のレッドキングの皮要素が何なのかわからん...サンタさんなんかいるのかよ
248 22/10/22(土)02:51:51 No.984770533
>そういや今回もアルテミスの像と双子の水差し複数確保必要そう? 一個のみ
249 22/10/22(土)02:52:09 No.984770570
アルテミスの像ってあれ披露減らす効果あるんだな 30個あつめたらいいの?
250 22/10/22(土)02:52:33 No.984770633
>そういや今回もアルテミスの像と双子の水差し複数確保必要そう? できない いつの間にか捨てられてる
251 22/10/22(土)02:53:08 No.984770704
まぁサンタさんはウルトラの父ではあるが…
252 22/10/22(土)02:54:50 No.984770912
恐れが増えるのどうなんだろう 高いと寿命減るかな
253 22/10/22(土)02:55:07 No.984770954
寿命一番高いのミクラスっぽい ていうか伸び方がまんまプラントだこれ
254 22/10/22(土)02:55:15 No.984770966
大会でとれる持ってれば効果出るアイテムとりあえずアルテミス像水さし光のお守りはとったけどまだなんかある? 闇の指輪とかなんなんだろ
255 22/10/22(土)02:55:59 No.984771047
外せないのにクッキー食わせる選択肢がデフォルトはいなのだけはやめてくれないかな…
256 22/10/22(土)02:56:35 No.984771130
>外せないのにクッキー食わせる選択肢がデフォルトはいなのだけはやめてくれないかな… 冒険でクッキー外せるアイテム取れるよ!
257 22/10/22(土)02:56:36 No.984771132
クッキーってトレーニング効果UP系が良いんじゃ菜音と思ってるけどどうなの
258 22/10/22(土)02:57:31 No.984771252
ミクラスいいなと思ったけど顔面ドアップの圧に耐えられなかった
259 22/10/22(土)02:57:35 No.984771257
>クッキーってトレーニング効果UP系が良いんじゃ菜音と思ってるけどどうなの 育成後の大会とかそこら辺になると大会ビルドにしたくなる
260 22/10/22(土)02:58:17 No.984771336
メトロン星人がいい声で使いたくなるな
261 22/10/22(土)02:58:31 No.984771360
ジードメダル20回ぐらい読み込ませたけど半分ぐらい伏井出先生だった…
262 22/10/22(土)02:58:44 No.984771392
回避系はギエロンクッキーめっちゃ欲しい 事故死が一回セーフになるのは全然違う
263 22/10/22(土)02:59:09 No.984771451
もしかしてエースキラーめちゃくちゃ強いのでは?
264 22/10/22(土)03:00:59 No.984771656
育成と戦闘の特性どっち付けるか考えさせるの面白いから外す粉無くてもいいのにと思った
265 22/10/22(土)03:01:00 No.984771660
モッチーつええな…
266 22/10/22(土)03:01:40 No.984771769
ナワバリ荒らしに来た奴とりあえず全員ぶっ倒してたけどこれどうでもいい場所かつランク低い奴は無視して他のトレした方が伸びいいな…
267 22/10/22(土)03:01:51 No.984771783
エースキラーは原作のデュラハンらしいので弱いはずもなく…解放条件早く知りたい…
268 22/10/22(土)03:02:54 No.984771892
>もしかしてエースキラーめちゃくちゃ強いのでは? ウルトラマン4人分のパワーを貰った凄いやつだからな
269 22/10/22(土)03:03:00 No.984771907
かしこさ命中回避10000まで上げたガンQでやっとS級の色々クリアできた 一発食らうと死ぬから心臓に悪すぎる
270 22/10/22(土)03:03:43 No.984772001
>ウルトラマン4人分のパワーを貰った凄いやつだからな 解放条件に納得がいった
271 22/10/22(土)03:03:55 No.984772029
宇宙戦闘獣の解放条件どうなってるんだこれ 全くわからないぞ
272 22/10/22(土)03:05:21 No.984772186
パッケージ版好評につき品薄らしい 嬉いねぇ…
273 22/10/22(土)03:05:51 No.984772255
自力でモンスター解放条件を全部達成するのは骨が折れそう
274 22/10/22(土)03:06:27 No.984772325
原作知ってたら解ける系の解放だなエースキラー
275 22/10/22(土)03:06:56 No.984772388
エースキラーのあの結晶誰が置いてったんだ ヤプール?
276 22/10/22(土)03:07:10 No.984772419
ウルトラマンのゲームがこんな早く品切れになる事あるんだ…
277 22/10/22(土)03:08:21 No.984772547
正直ウルトラファンぐらいしか買わないだろうと思ってたから売れてくれてめっちゃ嬉しい
278 22/10/22(土)03:08:54 No.984772604
モンスターファームとしてもウルトラマンとしてもしっかり作った作品だから凄い勢いで売れていってる
279 22/10/22(土)03:09:13 No.984772658
冒険で拾えるカプセルってランダムだったりする?
280 22/10/22(土)03:09:18 No.984772667
>正直ウルトラファンぐらいしか買わないだろうと思ってたから売れてくれてめっちゃ嬉しい モンスターファームファンも買ってるだろうから 両方とも知らん人も買ってるらしいけど
281 22/10/22(土)03:09:31 No.984772687
>モンスターファームとしてもウルトラマンとしてもしっかり作った作品だから凄い勢いで売れていってる 口コミで売れそうな感じすごいするな
282 22/10/22(土)03:10:04 No.984772748
Sランクがナワバリ荒らしに来んなや!!
283 22/10/22(土)03:10:12 No.984772759
メインターゲットは幼児世代な気がするけどもおっさんのツボをついてくる様は正にウルトラシリーズ
284 22/10/22(土)03:10:16 No.984772765
怪獣はわからんがMF2ファンなので買った
285 22/10/22(土)03:10:29 No.984772800
>わざリストが…わざリストが欲しい… >一体何をメイン火力にしたらいいんだ… キンダーエレキング3歳まで賢さ重視で育てたから情報共有するわ 命中修行2回目で覚える触覚放電が命中Sで麻痺させやすくする特徴と相性よくて序盤の切り札 これがあれば賢さ育成エレキングはAランクまでは行ける もう一つの技は超必殺技のエレキングコレダー A公式大会で一度でもゼットン倒せば超必殺教えてくれるブリーダー出るからこいつから覚えた エレキングコレダーのお陰で火力足りない問題は大方解決した 俺はこの2つの技でA公式大会を今詰んでる 誰か助けて
286 22/10/22(土)03:10:52 No.984772839
>メインターゲットは幼児世代な気がするけどもおっさんのツボをついてくる様は正にウルトラシリーズ らっきょネタ拾える幼児はいねえ!
287 22/10/22(土)03:11:31 No.984772913
>メインターゲットは幼児世代な気がするけども まずこの企画作ったのは生粋のモンファオタクだからそれはないと思う
288 22/10/22(土)03:12:10 No.984772981
ハニーゼリオンがウルトラQのモングラーからだってのは近年のプロ幼児でも難しいと思う
289 22/10/22(土)03:12:25 No.984773013
ちょうどキンダーエレキング育ててたから助かる がんばれ
290 22/10/22(土)03:14:09 No.984773221
メトロン星人で賢さ回避やってひたすらGUTS下げるので結構勝ち抜けたけどこれって強い戦法?
291 22/10/22(土)03:14:18 No.984773238
昔「」達がMF遊んだくらいの世代の子供ならこれも十分遊べるだろう
292 22/10/22(土)03:14:39 No.984773278
怪獣だから幼児が手を出しやすいというのはそうかもしれんが育成に楽しみを見出す幼児は将来有望過ぎる
293 22/10/22(土)03:16:54 No.984773478
幼児にはゲームシステムも難しい気がする 今どきの幼児はwikiとか見そうだけど
294 22/10/22(土)03:17:05 No.984773492
むしろ幼児はウルトラマンの方だろうし…
295 22/10/22(土)03:17:17 No.984773517
>ちょうどキンダーエレキング育ててたから助かる >がんばれ 因みに伸びやすいパラメーターは賢さと頑丈さで伸びにくいのはライフと命中だ 俺のエレキングはA大会超えずに引退しそうだから屍を超えて行ってくれ
296 22/10/22(土)03:17:43 No.984773551
そもそもMFって子供がやってるイメージ
297 22/10/22(土)03:18:12 No.984773592
親子揃ってプレイしてる微笑ましい家庭もありそうでいいよね… 俺には関係無いけど…
298 22/10/22(土)03:18:26 No.984773618
キンダーとかユウヤケみたいなユニーク好きだ
299 22/10/22(土)03:18:35 No.984773632
ごりごりのおっさん向けだと思う
300 22/10/22(土)03:18:45 No.984773654
アントランが出る新作をまだ諦めてないよ
301 22/10/22(土)03:19:22 No.984773705
Aくらいからのインフレやばくない? あとゼットン強くない?
302 22/10/22(土)03:19:25 No.984773712
レイキュバスが丈夫さよく上がる…他は平均的 そしてこの見た目…アローヘッドなんじゃ…
303 22/10/22(土)03:19:38 No.984773738
これも四大大会あるの?ひとつはクリア出来たけどもう寿命が怖いんですけど!
304 22/10/22(土)03:19:50 No.984773753
ゼットンさんが弱いわけ無いだろ!
305 22/10/22(土)03:21:03 No.984773853
ダメだ...ゼットンは強い... いやマジで強くてA大会越せねえよ 猛者ばっかだよA大会
306 22/10/22(土)03:21:06 No.984773861
>これも四大大会あるの?ひとつはクリア出来たけどもう寿命が怖いんですけど! 今回は大会出ると寿命1ヶ月減るからすげぇぞ
307 22/10/22(土)03:21:16 No.984773879
三大大会でそれぞれベリアル融合獣解禁か デビルスプリンター確保しないと
308 22/10/22(土)03:22:13 No.984773952
>>これも四大大会あるの?ひとつはクリア出来たけどもう寿命が怖いんですけど! >今回は大会出ると寿命1ヶ月減るからすげぇぞ 桃を確保してから挑めということかよ!冒険全然行ってねえのに!
309 22/10/22(土)03:23:27 No.984774078
ジャンボキングは別にいいけどブラックピジョンやベロクロンあたりは超獣欲しかったな
310 22/10/22(土)03:23:57 No.984774123
A大会は命中高く無いと勝てないって事を教えてくれた お疲れ様…俺のゴモラ…探索で活躍させるからね
311 22/10/22(土)03:24:09 No.984774142
一体目育て終わってから寝ようとおもったけどだめだ眠い限界 4歳超えてもまだまだ元気ねー
312 22/10/22(土)03:25:06 No.984774209
ババア望遠鏡買うからもっと改築しろ
313 22/10/22(土)03:25:10 No.984774216
>メインターゲットは幼児世代な気がするけどもおっさんのツボをついてくる様は正にウルトラシリーズ 幼児向けの難易度じゃねぇだろこれ! 明らかに2よりキツいって!
314 22/10/22(土)03:25:46 No.984774261
開発者インタビュー見たけどこのMF好きP有能じゃない…?
315 22/10/22(土)03:25:55 No.984774280
色んな媒体のインタビュー読んでるけど皆の顔が笑ってないウェブ会議怖い… https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/12346/ >又野:改めて移植版をプレイすると、こうしたい!といったところが出てきたんですよね。「どうして大会の予約ができないんだ。修行に出してうっかり出たい大会を飛ばしちゃったじゃないか」といったような…。このあたりはけっこうギリギリまで粘ってお願いしていました。 >藤田:もうね、ごめんなさい。うるさかったくらいですよ(笑)。終盤まで言い続けていて、ウェブ会議でもみんなの顔が笑っていませんでしたからね。
316 22/10/22(土)03:26:47 No.984774360
まず総合パラメーターが2でいうモストくらいのが既にSランクで結構いるぞ
317 22/10/22(土)03:29:23 No.984774605
開発チームは地獄見てそうだけどユーザーからしたら今回の仕様は感謝しかない…
318 22/10/22(土)03:29:47 No.984774645
>開発者インタビュー見たけどこのMF好きP有能じゃない…? 開発が気がつけてなかったりつい妥協しちゃったりする所を徹底的に手綱握ってすり合わせたみたいだからな…
319 22/10/22(土)03:30:45 No.984774721
凄いウルトラマン好きだった人がMFも凄く好きだったお陰でなんか凄いことになった
320 22/10/22(土)03:32:17 No.984774856
敵のパラメーターが揃ってヤバいせいで難易度が旧2と同じくらいだ つまりクソムズイ
321 22/10/22(土)03:33:49 No.984774988
Aランクはかしこさと命中ガン振りのガンQがビーム乱射して全てを一撃で鎮めて突破した Sランクではこの戦法は手も足も出なかった
322 22/10/22(土)03:33:58 No.984775000
ライダーの最期のゲームも同じ人な辺り良作作るけど宣伝に難が有るPって印象付きそう
323 22/10/22(土)03:34:03 No.984775011
とりあえず1体目のレイキュバスでA優勝までいけた ライフちから丈夫さのゴーレム型ステは楽しいなあ
324 22/10/22(土)03:34:50 No.984775067
命中あげても一定ラインくらいから効果薄く感じるけどこれって仕様かな?
325 22/10/22(土)03:34:52 No.984775072
>Aランクはかしこさと命中ガン振りのガンQがビーム乱射して全てを一撃で鎮めて突破した >Sランクではこの戦法は手も足も出なかった 命中どんくらい上げてる? 4800じゃまだ足りんのか
326 22/10/22(土)03:34:59 No.984775085
これローテの概念知らないとクリア無理じゃねぇかな…
327 22/10/22(土)03:35:00 No.984775087
大会はげきりん上げればいいんだっけ…でクルミ与えたら少ししかなかったげきりんが一気にMAXになったんですけお…
328 22/10/22(土)03:35:41 No.984775137
ゴモたん!!!!冒険してるのに脱走しないで!!!!
329 22/10/22(土)03:35:57 No.984775157
>開発者インタビュー見たけどこのMF好きP有能じゃない…? 口出ししなかったら従来と違って0秒で技出せないとか 従来通りにその週になって大会知らせてたとか ユーザー目線の意見ちゃんと言っててくれて心からありがとう…
330 22/10/22(土)03:36:02 No.984775168
>開発チームは地獄見てそうだけどユーザーからしたら今回の仕様は感謝しかない… 今回徹底的に仕様見直してくれたおかげで今後の作品も心機一転できそうだからな…
331 22/10/22(土)03:36:24 No.984775196
>>Aランクはかしこさと命中ガン振りのガンQがビーム乱射して全てを一撃で鎮めて突破した >>Sランクではこの戦法は手も足も出なかった >命中どんくらい上げてる? >4800じゃまだ足りんのか 確かA突破の段階で8000ぐらいだった
332 22/10/22(土)03:36:48 No.984775225
MFじゃヘンガーとデュラハンとピクシーばっか育ててたな…
333 22/10/22(土)03:37:00 No.984775235
ゲキリン上げると意味不明率も上がるから痛し痒しだ
334 22/10/22(土)03:38:21 No.984775332
ライガーゴモラでガッツ回復早いイメージあったけど 素のゴモラ割とガッツ回復遅くね!?
335 22/10/22(土)03:38:23 No.984775338
サンダーキラーに3年連続で負けた 回避1万あっても3割4割当ててくるのなんなのあいつ
336 22/10/22(土)03:38:55 No.984775379
>確かA突破の段階で8000ぐらいだった なそ にん うちの子命中上がりづらいんだよなあ
337 22/10/22(土)03:39:35 No.984775421
ベリアル様の力を注いでる怪獣が弱いわけないからな…
338 22/10/22(土)03:39:41 No.984775427
>ゲキリン上げると意味不明率も上がるから痛し痒しだ ”!?”ってなるのか
339 22/10/22(土)03:40:14 No.984775474
>命中あげても一定ラインくらいから効果薄く感じるけどこれって仕様かな? 相手の回避高いだけとかじゃない?Aからインフレ凄い
340 22/10/22(土)03:40:21 No.984775481
もしものもしもでこれでMF次作また作れるようになったら今回のノウハウを最大に活かして欲しい
341 22/10/22(土)03:40:21 No.984775483
ストレス意識しないとゲキリンがどんどん溜まる もう家を3回も瓦礫にされた 危険過ぎる…人が怪獣なんて飼うべきじゃないんだ…!
342 22/10/22(土)03:40:54 No.984775516
マンダリン漬け生活でゴモラ育ててるけど種族特性死んでる!
343 22/10/22(土)03:41:05 No.984775527
オレはいつも家を壊してくれって願ってるよ
344 22/10/22(土)03:41:22 No.984775547
ゴモラってこれやっぱロードランナータイプじゃね? ライガーゴモラで惑わされたけど明らかに素のこいつはガッツ回復そんな早くねーぞ?
345 22/10/22(土)03:41:39 No.984775564
うちの子は家出してメイちゃんちのファーム壊して来たわ メイちゃんちのダダとは仲良く遊んでたらしいが
346 22/10/22(土)03:41:50 No.984775574
Sまで来たけど最初に見たウルトラマンが可愛く見えるぐらいのステの怪獣がぞろぞろいる!
347 22/10/22(土)03:42:26 No.984775618
暴走でマンが止めにきてくれるのチュートリアルの一回だけ? 結局ロードしてはいるが暴走で以降来たことない
348 22/10/22(土)03:42:45 No.984775635
そのスペシウム光線とかいうイカれた技をうちの子にも寄こせウルトラマン
349 22/10/22(土)03:43:14 No.984775665
白銀モモって引退しなきゃかもって言われる前の週くらいに上げるのが良いのかな
350 22/10/22(土)03:43:28 No.984775681
エースキラーならM87光線撃てたりするんじゃない?
351 22/10/22(土)03:43:57 No.984775704
>暴走でマンが止めにきてくれるのチュートリアルの一回だけ? >結局ロードしてはいるが暴走で以降来たことない 体感で10%弱くらいの確率で来てくれる気がする 2回目以降はティガも来てキック一発でうちの子を黙らせてくれた
352 22/10/22(土)03:44:34 No.984775740
>白銀モモって引退しなきゃかもって言われる前の週くらいに上げるのが良いのかな 大会冒険で延命ならそれでもいいけど育成で使う時はピーク超えた後もう一回ピークくる様にあげたりする
353 22/10/22(土)03:44:39 No.984775746
この島の戦力やばいよぉ… 光の国はこんな危険地帯ほっといていいのかよぉ…
354 22/10/22(土)03:44:49 No.984775753
>そのスペシウム光線とかいうイカれた技をうちの子にも寄こせウルトラマン あれ誰でも使える初期技みたいなもんで 必殺技クラスまで鍛え上げたのはウルトラマンの努力だから貰えても威力はガクッと落ちそう
355 22/10/22(土)03:45:42 No.984775818
>>白銀モモって引退しなきゃかもって言われる前の週くらいに上げるのが良いのかな >大会冒険で延命ならそれでもいいけど育成で使う時はピーク超えた後もう一回ピークくる様にあげたりする ああもうこのタイミングだとピークは過ぎてるのか さようなら俺のメトロン…
356 22/10/22(土)03:46:39 No.984775891
本編でも割と途中まで苦戦してたのは敵の攻撃を受けることでガッツを貯めてたんだなウルトラマン…
357 22/10/22(土)03:47:06 No.984775923
>この島の戦力やばいよぉ… >光の国はこんな危険地帯ほっといていいのかよぉ… 起動するか…ゼットン!
358 22/10/22(土)03:47:13 No.984775930
白銀桃の仕様難しいな…
359 22/10/22(土)03:48:37 No.984776040
冒険の隠し通路ってMF2と同じで賢さ依存で発見なんだろうか
360 22/10/22(土)03:50:16 No.984776158
暴走イベントでウルトラマン負けることあるのか…
361 22/10/22(土)03:50:39 No.984776187
もしかして試合に負けたらリセットで無かったことに出来るの
362 22/10/22(土)03:53:21 No.984776364
水樹奈々の楽曲が結構強めの個体の宝庫だな
363 22/10/22(土)03:53:26 No.984776375
>必殺技クラスまで鍛え上げたのはウルトラマンの努力だから貰えても威力はガクッと落ちそう それはそれで鍛えられる技くだちってなる!
364 22/10/22(土)03:56:03 No.984776574
>このゲームおかしいだろ… >なんでTwitchの視聴人口がどんどん増えてんだ… >普通この手のって初日がピークなのに… 驚くことに歴戦のブリーターをしても対人要素の情報が全く無いんだ
365 22/10/22(土)03:56:05 No.984776576
これ同じ怪獣でも再生する曲違ったらステータス変わるの?
366 22/10/22(土)03:58:19 No.984776739
>これ同じ怪獣でも再生する曲違ったらステータス変わるの? 分身バルタンはUNIONよりカルマの方が強いんじゃ無かったっけ
367 22/10/22(土)03:58:28 No.984776748
>これ同じ怪獣でも再生する曲違ったらステータス変わるの? 誤差みたいなもんだけど変わる モッチーだと初期合計7455と7500の曲があった
368 22/10/22(土)03:58:42 No.984776763
>>必殺技クラスまで鍛え上げたのはウルトラマンの努力だから貰えても威力はガクッと落ちそう >それはそれで鍛えられる技くだちってなる! 2万年ほど鍛え上げれば…
369 22/10/22(土)03:58:49 No.984776767
ガンダーはやっぱキモいな!
370 22/10/22(土)04:00:09 No.984776859
当時でも味わえなかった全力で手探りな状況が楽しすぎる
371 22/10/22(土)04:01:05 No.984776937
>>>必殺技クラスまで鍛え上げたのはウルトラマンの努力だから貰えても威力はガクッと落ちそう >>それはそれで鍛えられる技くだちってなる! >2万年ほど鍛え上げれば… マンさんのスペシウムが回避1万まで育てても必中で笑ったし5000減った ガッツ30命中SダメージSはヤケクソすぎる…
372 22/10/22(土)04:01:19 No.984776947
合体のベストな組み合わせの法則性マジで分かんないな… 今のとこ素晴らしい組み合わせって出たの1組だけだ…
373 22/10/22(土)04:03:13 No.984777077
駄目だ…ウルトラマンは強い…
374 22/10/22(土)04:03:41 No.984777101
ウルトラマンごときに…!
375 22/10/22(土)04:04:50 No.984777167
いいだろ? 光の巨人だぜ?
376 22/10/22(土)04:04:58 No.984777175
バット星人はいい加減寝ろ
377 22/10/22(土)04:05:54 No.984777233
>あれ誰でも使える初期技みたいなもんで >必殺技クラスまで鍛え上げたのはウルトラマンの努力だから貰えても威力はガクッと落ちそう 確かエースキラーが持ってたけど威力より命中率が大幅に下がってたと思う
378 22/10/22(土)04:07:14 No.984777314
そうかエースキラーは持ってるか…
379 22/10/22(土)04:08:38 No.984777392
2体目バードン育ててるけどクソ強い気がする…
380 22/10/22(土)04:08:44 No.984777398
エースキラーはM87光線も使えるもんな…
381 22/10/22(土)04:09:37 No.984777464
>2体目バードン育ててるけどクソ強い気がする… ウルトラ兄弟二人倒したやつだぜ
382 22/10/22(土)04:10:22 No.984777523
極まってくると分からないけどどの怪獣もそこそこ強いような…
383 22/10/22(土)04:10:51 No.984777556
>2体目バードン育ててるけどクソ強い気がする… あのケムジラに加えてタロウとゾフィー殺した奴だぜ
384 22/10/22(土)04:13:15 No.984777723
秋っぽいレアモンもやっぱりいるのかな ハロウィンとかだろうか…
385 22/10/22(土)04:16:35 No.984777940
>ガッツ30命中SダメージSはヤケクソすぎる… ガッツ消費は正確には22だぞ よりやばい
386 22/10/22(土)04:16:56 No.984777954
どの曲から何が出るって報告見てるだけでも面白い
387 22/10/22(土)04:20:51 No.984778173
ジス・イズ・サンドラ・クロス | サンドラ・クロス からサンタレッドキング
388 22/10/22(土)04:22:33 No.984778271
スエゾー丸いから余計に怪獣よりデカく見えて笑った
389 22/10/22(土)04:26:58 No.984778527
ポケットの中の戦争の主題歌から爆弾持ってるサンタレッドキング出たよ
390 22/10/22(土)04:32:26 No.984778821
これクッキーで出る怪獣ってマン兄さん以外は実際に使えるやつ?
391 22/10/22(土)04:32:36 No.984778831
ゴモたんでSランクいけたー でも本番こっからなんですよね…?
392 22/10/22(土)04:34:56 No.984778955
Sランクといえばカーマイン先生を思い出すなぁ… それまでのギリギリ勝てるやり方をバッサリぶった切ってくるから先生の渾名が付いて慣れてくるとあっさり倒せる名物モンスター…
393 22/10/22(土)04:36:02 No.984779016
気づいたら数時間飛んでる…怖い…
394 22/10/22(土)04:36:14 No.984779029
ゴーレム枠はレッドキングかと思ってたけどさてはミクラスだなこれ?
395 22/10/22(土)04:37:18 No.984779084
>Sランクといえばカーマイン先生を思い出すなぁ… エースキラーのアサシンさんがカーマイン先生のステ振りで笑っちゃったよ俺
396 22/10/22(土)04:37:44 No.984779103
持ってないんだけどゼットンとバルタンって何枠?
397 22/10/22(土)04:41:05 No.984779271
>持ってないんだけどゼットンとバルタンって何枠? バルタンがピクシーでゼットンがドラゴン
398 22/10/22(土)04:44:42 No.984779463
ピクシー枠ってダダじゃなかったのか カネゴンはゴーストかな
399 22/10/22(土)04:48:18 No.984779649
どうにかラスボス倒せた こいつウルトラマンとほぼ同等のステータスしてやがる
400 22/10/22(土)04:53:41 No.984779918
>Sランクといえばカーマイン先生を思い出すなぁ… 今作にもティーチャーおるよ
401 22/10/22(土)04:54:37 No.984779966
エースキラー育てたいけど解禁めんどくさいな…
402 22/10/22(土)04:56:19 No.984780054
ウルトラ柄セブンガーをマカマハで育ててみたけど5歳半くらいまで生きた 割と修行出してたから修行切り詰めればもっと強くできたな…
403 22/10/22(土)04:59:52 No.984780254
>お前はそんな事のために怪獣ブリーダーになったのか 怒らないで聞いて欲しい 原作の怪獣ブリーダーは9割方侵略宇宙人
404 22/10/22(土)05:13:01 No.984780939
パケ版についてるコードって後から配信ある?
405 22/10/22(土)05:17:58 No.984781175
ハッカローテで寿命伸びた気もする気のせいな気もする
406 22/10/22(土)05:21:28 No.984781337
このまま上手いことやってドラゴンクエストモンスターファームとかいこうぜ
407 22/10/22(土)05:21:54 No.984781363
シーボーズ欲しいよぉ
408 22/10/22(土)05:23:36 No.984781447
>シーボーズ欲しいよぉ ディスク枠か…
409 22/10/22(土)05:33:17 No.984781836
結局超コッヴはどうやるんだろ
410 22/10/22(土)05:36:20 No.984781965
>結局超コッヴはどうやるんだろ 空に穴開いた後暴走したら襲撃してくるのはわかってるけどイベント発生キーはどっちもわからん 大抵段位か暴走回数だろうけど
411 22/10/22(土)05:36:44 No.984781982
>結局超コッヴはどうやるんだろ 夏に暴走したらうんぬんみたいな手紙みてから暴走したらなんかぬるっと空から降ってきた なんか戦ったら落ち着いて再生できるようになった
412 22/10/22(土)05:39:53 No.984782103
メタルナー枠やナーガ枠はいるの?
413 22/10/22(土)05:44:22 No.984782319
ディープ・パープルのグレイテストヒッツからジョーカー超コッヴでた! ……お前ジョーカー枠なの!?
414 22/10/22(土)05:46:07 No.984782395
MF柄は適正成長タイプより見た目優先であるっぽい
415 22/10/22(土)05:49:26 No.984782542
たぶんジョーカー誰かっていうとカーマインよろしくなアレいるしエースキラーのほうが近そうだしな…… 命中低いプラントってのも普通はそうないだろうけどミクラスだし
416 22/10/22(土)06:05:38 No.984783305
超振動波ってかしこさ技だったんだ… あのゴモラかしこさ特化だったんだ…