>可哀想... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/22(土)00:59:37 No.984748562
>可哀想な主人公
1 22/10/22(土)01:23:23 No.984754593
どう転んでも死ぬし死んだ後も特に語られない
2 22/10/22(土)01:24:08 No.984754769
カタ巻き込まれ系主人公
3 22/10/22(土)01:24:38 No.984754876
カタストーカー
4 22/10/22(土)01:25:13 No.984755013
このゲーム15年前とは思えないくらい無茶苦茶でき良くない!? 去年遊んだら今時のゲームと同じくらい遊べたよ
5 22/10/22(土)01:25:39 No.984755131
このすっぽりフードがクリアスカイ部隊を狂わせる
6 22/10/22(土)01:25:49 No.984755177
一応並の人間より強くなってるはずだけどほんのりあるエミッション耐性以外特に差を感じない
7 22/10/22(土)01:27:19 No.984755535
何故か3作のうちこれだけ持ってるけど今やっても面白いよねこれ
8 22/10/22(土)01:27:30 No.984755582
>このゲーム15年前とは思えないくらい無茶苦茶でき良くない!? >去年遊んだら今時のゲームと同じくらい遊べたよ だからいまだMOD文化が盛んだしファンが64bit版とか作ってるし
9 22/10/22(土)01:28:07 No.984755709
全滅させてもうじ虫みたいに湧いてくるバンデッド嫌い
10 22/10/22(土)01:29:10 No.984755950
マーくんが果報者過ぎる
11 22/10/22(土)01:29:32 No.984756020
何年先でもいいから2も出してくれたらいいなぁ
12 22/10/22(土)01:30:09 No.984756139
CoPの主人公って名前何だっけ
13 22/10/22(土)01:31:08 No.984756347
CoPは途中から日本語字幕かなんかのModの入れ間違いに気づいて直していやーよかったよかったと思ったら いじったせいでタスクが止まっちゃってクリア不能になって泣いた
14 22/10/22(土)01:31:31 No.984756428
>CoPの主人公って名前何だっけ アレクサンダー・デグチャレフ少佐 イケメンだけどやっぱり髪の毛が後退してる
15 22/10/22(土)01:32:04 No.984756549
またZONEに行きてぇな
16 22/10/22(土)01:32:25 No.984756633
2は出せるのかなぁ
17 22/10/22(土)01:33:51 No.984756930
ジョインデューティ
18 22/10/22(土)01:34:00 No.984756955
ラストバトルのショボさよ
19 22/10/22(土)01:36:34 No.984757484
レッドフォレストでどう足掻いても勝てない場面でセーブしちゃって詰んだ思い出 どうすれば良かったん
20 22/10/22(土)01:37:46 No.984757713
CSは対人戦多かったこともあってZONE内の人口がえらいことになってたな
21 22/10/22(土)01:43:36 No.984758888
ウォッカ飲めば放射線にちょっと耐えられるという風潮
22 22/10/22(土)01:46:00 No.984759358
クリアスカイ面白かった 3作目はどんな感じ?
23 22/10/22(土)01:48:04 No.984759791
>クリアスカイ面白かった >3作目はどんな感じ? クリアスカイから順当に進化してて面白いよ
24 22/10/22(土)01:50:15 No.984760263
3作目は今までどう転んでも敵だったミリタリーからの覇権者が主人公
25 22/10/22(土)02:51:18 No.984770473
3作目はコミュ力が高いイケメン主人公なのでより踏み込んだ派閥プレイングが出来るし人を助け助けられる展開が爽やかでいい
26 22/10/22(土)02:56:07 No.984771071
CSの派閥で拠点取り合うシステムは割と好きだった エミッションを安全な場所でやり過ごすシチュエーションも好きだった
27 22/10/22(土)02:56:14 No.984771089
敵のAIが頭良すぎる
28 22/10/22(土)02:56:48 No.984771156
https://www.youtube.com/watch?v=qY725AQDLZg
29 22/10/22(土)02:59:22 No.984771481
>CSの派閥で拠点取り合うシステムは割と好きだった バグで根本的に意味がないのがなぁ… それでも頑張って全制圧させるまで付き合ったりしたが…いや全制圧はできないんだったか?
30 22/10/22(土)03:00:59 No.984771657
全制圧できない 無限にバンデットやフリーダムが湧いてくる
31 22/10/22(土)03:01:19 No.984771706
制圧できないのはバグじゃなくて仕様では?
32 22/10/22(土)03:01:21 No.984771712
制圧しても負けた方の組織からすぐ補充がやってきて取り返される仕様だったな でもあの世界で生きてるって感覚が強くて楽しかったなCS
33 22/10/22(土)03:02:25 No.984771845
opで最初走ってるイケメンが主人公かと思ったらそんな事はなかったぜスタルカァ
34 22/10/22(土)03:02:52 No.984771883
>制圧できないのはバグじゃなくて仕様では? 制圧そのものにバグがあった記憶がある 敵陣全部殺したのに味方がいつまで経っても占領してくれなかったり
35 22/10/22(土)03:04:47 No.984772121
>制圧そのものにバグがあった記憶がある >敵陣全部殺したのに味方がいつまで経っても占領してくれなかったり あーそっちか
36 22/10/22(土)03:06:30 No.984772334
CoPはクエストのクリアの仕方が複数あって分岐もありその後がエンディング後に語られたりするのがいい
37 22/10/22(土)03:06:43 No.984772366
ラストステージ何時間も延々周回してもクリアできなくておかしいと思ったらストレロクが地面に落ちてた
38 22/10/22(土)03:09:09 No.984772649
いまだにたまに起動するぐらいには好きなゲームだけど最終盤に出てくるモノリス陣取る廃ビルが地獄で心折られかける
39 22/10/22(土)03:09:37 No.984772699
戦争のせいで新作の制作なかなかうまく進まないしロシアのゾンビゲーも止まってるし良いことなんもないな
40 22/10/22(土)03:16:32 No.984773442
一応2023年末発売予定になってるけどまあ更に伸びるだろうな
41 22/10/22(土)03:25:25 No.984774236
クリアスカイは足元に直接ワープ出現してない?ってなる精密投擲手榴弾に煮え湯を飲まされた記憶が強すぎる
42 22/10/22(土)03:52:24 No.984776296
COPって元モノリス兵とか出てくるんだっけ?
43 22/10/22(土)04:11:24 No.984777598
>COPって元モノリス兵とか出てくるんだっけ? そんなのいたね 世話してあげるとモノリススーツ着て一緒にプリピャチついて来てくれた覚え