虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/22(土)00:17:27 No.984734448

    こいつで蟲惑魔展開できるけどこいつ残すとキノ作れないから先行でも結局アティプス立ててるな……

    1 22/10/22(土)00:19:07 No.984734975

    節子 多分作ろうとしてるのキノじゃない セラ

    2 22/10/22(土)00:21:53 No.984735938

    >手札 ランカ+ブリガン >ランカnsランカサーチランカ素材セラlsブリガン発動セラefトリオンss強制efセラef罠セットランカトリオンでアムホlsefランカnsefキノサーチアムホ+ランカでアティプスlsキノssキノブリガンでフレシア >【盤面】 >フレシア アティプス セラ 罠 >【墓地】 >アムホ+昆虫×3 この展開でわざわざアティプス建ててるのなんでかなと思ってたらこいついるとキノ出せないからだなぁって

    3 22/10/22(土)00:22:52 No.984736276

    待てよキノは昆虫族だろ!?

    4 22/10/22(土)00:23:08 No.984736364

    キノなら普通に出せるよ…

    5 22/10/22(土)00:23:14 No.984736400

    キノって菌糸類じゃないのか……

    6 22/10/22(土)00:23:49 No.984736614

    それについてはフレシア立てるためだと思うよ そもそもキノは昆虫だからアムホ関係ないし

    7 22/10/22(土)00:23:52 No.984736627

    キノって名前が悪いところもある

    8 22/10/22(土)00:24:35 No.984736863

    キノコバエからキノコ部分をピックアップしたらそれはもうキノコなんよ

    9 22/10/22(土)00:25:06 No.984737024

    >キノって菌糸類じゃないのか…… ハエだもんキノさん

    10 22/10/22(土)00:25:12 No.984737068

    手札ランカブリガンならシトリスからクラリア立てられるルートもあったはずだから先行はそっちじゃないかな 多分クラリアをフレシアにもできると思うけどそれやると横にキノ立てられない

    11 22/10/22(土)00:25:13 No.984737075

    モトラド(二輪車で空を飛ばないものを指す)

    12 22/10/22(土)00:25:29 No.984737167

    まず菌糸類が植物かというとという部分もある

    13 22/10/22(土)00:25:54 No.984737299

    ランカが植物族だと思われてた流れを感じる しっかり擬態成功してるともいえるが…

    14 22/10/22(土)00:26:13 No.984737387

    >まず菌糸類が植物かというとという部分もある きのこマンが植物族なので遊戯王において菌糸類は植物

    15 22/10/22(土)00:27:37 No.984737858

    ランカブリガンからセラキノフレシアやるなら普通にランカサーチキノランカ素材セラlsブリガンssトリオンss落とし穴セットトリオンブリガンでフレシアxsで十分なんだよな… セラキノクラリアとはお好みになるとは思うけど

    16 22/10/22(土)00:27:40 [マタンゴ] No.984737875

    >>まず菌糸類が植物かというとという部分もある >きのこマンが植物族なので遊戯王において菌糸類は植物 俺とお前逆じゃね?

    17 22/10/22(土)00:27:55 No.984737958

    というかこれアムホ+キノでクラリア立ててブリガンランカでフレシア立てつつエンドキノ蘇生でいいな

    18 22/10/22(土)00:28:29 No.984738121

    昆虫縛り以外は本当すごいことしか書いてないよなこいつ…

    19 22/10/22(土)00:28:37 No.984738170

    >>まず菌糸類が植物かというとという部分もある >きのこマンが植物族なので遊戯王において菌糸類は植物 その基準でいくとハングリーバーガーは戦士ということになる

    20 22/10/22(土)00:28:41 No.984738188

    >というかこれアムホ+キノでクラリア立ててブリガンランカでフレシア立てつつエンドキノ蘇生でいいな クラリアは植物だぜ!

    21 22/10/22(土)00:28:52 No.984738228

    縛りが結構凶悪だから扱いに困る

    22 22/10/22(土)00:29:26 No.984738410

    >昆虫縛り以外は本当すごいことしか書いてないよなこいつ… 盤面昆虫縛りできつく縛らないといけないくらい強いことが書いてあるからな…

    23 22/10/22(土)00:29:31 No.984738439

    >クラリアは植物だぜ! よくできてるなこの縛り!

    24 22/10/22(土)00:29:40 No.984738498

    ハングリーバーガーが戦士なのは厳然たる事実だろ受け入れろ

    25 22/10/22(土)00:29:48 No.984738539

    >昆虫縛り以外は本当すごいことしか書いてないよなこいつ… 墓地からリンク2ポンと出るのはずるい… 縛りと昆虫3体除外条件で昆虫族くらいでしか使えないから問題ないんだろうけど

    26 22/10/22(土)00:30:55 No.984738930

    カブトムシすごいぜ!

    27 22/10/22(土)00:31:39 No.984739161

    >昆虫縛り以外は本当すごいことしか書いてないよなこいつ… ビートルーパーのコアカードは大体そんな感じ

    28 22/10/22(土)00:31:42 No.984739170

    >>クラリアは植物だぜ! >よくできてるなこの縛り! ビートルーパーもとい【昆虫リンク】で使う分には別に問題ないんだよ! 混ぜ物で使おうとするとこうなる

    29 22/10/22(土)00:33:36 No.984739815

    アームドホーン活用すればアティプス2体立てやすくなってるのはこれを見越してアティプスを昆虫族に…?

    30 22/10/22(土)00:34:28 No.984740095

    >よくできてるなこの縛り! いや…けど着眼点いいわそれ セラ犠牲にすれば クラリアフレシアキノが出来るから手札次第ではセラより優先しても良さそう

    31 22/10/22(土)00:34:58 No.984740256

    >アームドホーン活用すればアティプス2体立てやすくなってるのはこれを見越してアティプスを昆虫族に…? 恐らくそうなんじゃないかと展開考えてて思った 明らかに都合が良すぎる

    32 22/10/22(土)00:35:19 [プロパ・ガンダケ] No.984740364

    キノコは獣族ですぞー! やっぱ昆虫族ですぞー! もしくは植物族ですぞー! なんなら岩石族ですぞー!

    33 22/10/22(土)00:35:59 No.984740622

    考えてたのは蟲惑魔強化に乗じて昆虫族リンク3増やそうくらいだと思うよ…

    34 22/10/22(土)00:37:22 No.984741119

    キノとバイク型モンスター並べたい

    35 22/10/22(土)00:37:36 No.984741190

    ランカブリガンからのアティプスアティプスシトリスで 3800パンチ×2と4500パンチ1はちょっと過剰な火力で好き ここからまだまだ新規の可能性あるんだから楽しみすぎてゲロ吐きそう セラアロメルスクラリアの絵違いチャンスもあるし…

    36 22/10/22(土)00:38:19 No.984741456

    こいつに虫縛りは必要 なぜリンク4にもついているんだ

    37 22/10/22(土)00:39:51 No.984742032

    モンスターの種族確認せずに展開ルート構築しようとしてたの…?

    38 22/10/22(土)00:40:13 No.984742151

    羽蛾リメイクたちも来たし昆虫族推しなのかな

    39 22/10/22(土)00:41:26 No.984742575

    >ランカブリガンからのアティプスアティプスシトリスで >3800パンチ×2と4500パンチ1はちょっと過剰な火力で好き 打点足りないって悩んでたのに新人3人の登場で一気に火力伸びたな…

    40 22/10/22(土)00:42:19 No.984742885

    展開ルート考えてると縛り忘れることは割とあるよ 特に蟲惑魔はその辺りあんまり気にする必要無かったしな…

    41 22/10/22(土)00:42:29 No.984742946

    >打点足りないって悩んでたのに新人3人の登場で一気に火力伸びたな… エースモンスターが欲しいと願ったらバンプアップしてみんなで殴れるようになるのはちょっと笑ったわ

    42 22/10/22(土)00:43:44 No.984743389

    >モンスターの種族確認せずに展開ルート構築しようとしてたの…? ランカの種族全員勘違いして話進めてたあのスレのお兄ちゃん全員に刺さる言葉きたな…

    43 22/10/22(土)00:44:38 No.984743724

    >エースモンスターが欲しいと願ったらバンプアップしてみんなで殴れるようになるのはちょっと笑ったわ 想定外のウルトラCではあったけど想定より強くなりそうだからヨシ!

    44 22/10/22(土)00:44:51 No.984743807

    ちょっと急に火力に転換しすぎて割と困惑してるっていうか アームドホーンの性能良すぎてランク4展開するよりも圧倒的に簡単だしなんか思ってたのと違う…

    45 22/10/22(土)00:44:59 No.984743861

    >こいつに虫縛りは必要 >なぜリンク4にもついているんだ アクセスとかに気軽に繋げられないようにかな… 繋がっても問題ない気はするんだけどな

    46 22/10/22(土)00:45:11 No.984743930

    俺だってクリッターでサーチしたカードの効果そのターンに使おうとしたりイゾルデでサーチしたカードそのターンに召喚したりするからよくある

    47 22/10/22(土)00:45:53 No.984744155

    >アームドホーンの性能良すぎてランク4展開するよりも圧倒的に簡単だしなんか思ってたのと違う… 簡単とは言うけどランカ居ないと無理だしさらにブリガンかパラエクないと無理だからな!? ランカをサーチするためにランカを三枚積むんだ…

    48 22/10/22(土)00:46:02 No.984744208

    アティプスはアームドホーン前提くらいの重さだし逆に昆虫リンクでアティプスが使われるのも予期してそう

    49 22/10/22(土)00:46:16 No.984744282

    >俺だってクリッターでサーチしたカードの効果そのターンに使おうとしたり パラディオンで何度かやったけどなまじ特殊召喚はできちゃうから効果使えるの忘れちゃう

    50 22/10/22(土)00:48:25 No.984745032

    今まで【昆虫リンク】でアームドホーンのせいで展開止まるから渋々と支店長出してた部分は大いにあるのでアティプスになれるなら嬉しい

    51 22/10/22(土)00:50:42 No.984745765

    アームドホーンのおかげでリンク伸ばしやすいとはいえ蟲惑魔で先行に立てたいのはセラとランク4だしな

    52 22/10/22(土)00:51:39 No.984746068

    パラエクでもブリガンでもアロメルスのお陰で アティプスアティプス+αまで行けるから瞬間火力は高いんだけどどっちもランカ必須なんだよな…

    53 22/10/22(土)00:52:25 No.984746354

    まったく便利な女だぜアロメルス

    54 22/10/22(土)00:52:43 No.984746470

    >アームドホーンのおかげでリンク伸ばしやすいとはいえ蟲惑魔で先行に立てたいのはセラとランク4だしな 先行ではセラフレシアキノが主流になると思う 後攻とかターンが帰ってきた時に急に殺意に目覚める感じになると思う

    55 22/10/22(土)00:52:55 No.984746516

    他のテーマだったら間違いなく初動札になるカードが苦節9年でようやくまともな初動札になったんだぞ 喜べ

    56 22/10/22(土)00:53:23 No.984746663

    先攻1ターン目以外アロメルス立った時点でアームドホーンから即キルだから現状の展開力だと変換器以外のランク4全然見なくなるな

    57 22/10/22(土)00:54:15 No.984746949

    ブリガン+昆虫蟲惑魔やランカやトリオン始動のパラエクがアロメルスを経由することであら不思議 両方昆虫になりました

    58 22/10/22(土)00:55:02 No.984747197

    まあ後攻にしてもルートは一本だけだし妨害吐かれた瞬間に手が止まる気がするけど無妨害なら殺せるルートがあることそのものは重要だよね 究極セラと罠さえあれば蟲惑魔の最低盤面は作れるわけだし

    59 22/10/22(土)00:55:27 No.984747309

    セラフレシアキノに任意の落とし穴ってマジで相手にしてウンザリしそうで良いよね ところで後攻ではどうしたら…

    60 22/10/22(土)00:55:30 No.984747333

    素材にした後昆虫に書き換えるって考えたら怖い性能してるなアロメルス…

    61 22/10/22(土)00:57:13 No.984747838

    >まあ後攻にしてもルートは一本だけだし妨害吐かれた瞬間に手が止まる気がするけど無妨害なら殺せるルートがあることそのものは重要だよね >究極セラと罠さえあれば蟲惑魔の最低盤面は作れるわけだし 上ぶれた時の動きがかなり広くなった感じよね 下振れても大体セラは残してあるから今まで程度の動きにはなる

    62 22/10/22(土)00:58:06 No.984748084

    >後攻とかターンが帰ってきた時に急に殺意に目覚める感じになると思う 新規来た後だと返しで残った盤面で上手く繋げたら殺しきれるってことも多いんだろうな…練習しないと

    63 22/10/22(土)00:58:06 No.984748089

    アロメルスは大家族を支える頑張り屋だからな…

    64 22/10/22(土)00:58:23 No.984748182

    展開力あれば先行でシトリスとか出したいんだけどな 事故った時にパラエクからセラキノになるから使える子ではあるが

    65 22/10/22(土)00:58:54 No.984748328

    >アロメルスは大家族を支える頑張り屋だからな… なによ…わかったら冬支度手伝いなさいよ…

    66 22/10/22(土)00:59:48 No.984748620

    ゴムガン並みにいいリンク2だと思う

    67 22/10/22(土)01:00:07 No.984748713

    ていうか新人たち増えてパラエク入れる余裕ある? ブリガンはなんとかねじ込もうと思うけど

    68 22/10/22(土)01:00:16 No.984748748

    誘発は墓穴で止まるからターンさえ戻ってきたらかなりの確率で殺せそう 後攻はアトラクター入れにくくなったしもう祈るしかないな

    69 22/10/22(土)01:01:51 No.984749205

    >新規来た後だと返しで残った盤面で上手く繋げたら殺しきれるってことも多いんだろうな…練習しないと 今までより格段に殺しきれるパターン多いと思う 先行で墓地にアムホ送れるなら墓地からアムホ出してきて即アティプス立てれるから選択肢広がるし先行の動きも人によって結構変わりそう アティプスの3の効果もたぶん実際に使ったらそこそこ便利そうな感じする

    70 22/10/22(土)01:02:23 No.984749350

    >ていうか新人たち増えてパラエク入れる余裕ある? >ブリガンはなんとかねじ込もうと思うけど まだ新規下級蟲惑魔残ってること考えると厳しそうではある… ただGとかをアルミラージにしてパラエクでシトリスサーチキノでセラに繋げられること考えると便利なんだよな

    71 22/10/22(土)01:02:32 No.984749386

    行け!潜伏するG!が割と正解になるかもしらん

    72 22/10/22(土)01:02:51 No.984749466

    言っといてなんだけどパラエクは抜ける気がするな… 下級で10枚くらい埋まるしまだ増えそうだし

    73 22/10/22(土)01:02:56 No.984749483

    召喚制限がいい感じに機能してるのは完璧だな

    74 22/10/22(土)01:03:39 No.984749658

    >ていうか新人たち増えてパラエク入れる余裕ある? >ブリガンはなんとかねじ込もうと思うけど トリオンランカティオキノ合計12枚 うららG合計6枚 ブリガンパラエク合計5枚と考えて残り17枚枠が余るからわりとどうにかなると思う

    75 22/10/22(土)01:04:06 No.984749777

    パラエクブリガンは本来テーマとして持ってるべき展開力がないだけだから新規次第としか言いようがないな…

    76 22/10/22(土)01:04:22 No.984749849

    >ていうか新人たち増えてパラエク入れる余裕ある? >ブリガンはなんとかねじ込もうと思うけど 必須がランカ3キノ1でワンパン力あげるならジーナ1までは確定 後はかなり差が出そう トリオン1~3やキノ1~3はかなり議論されそう個人的にはキノトリオン2以上かなと思ってる

    77 22/10/22(土)01:04:42 No.984749933

    >ていうか新人たち増えてパラエク入れる余裕ある? >ブリガンはなんとかねじ込もうと思うけど パラエクで先にフレシア立ててニビルケアして展開の上振れは強いからな… あとジーナを1枚入れておけばランカ+パラエクでも後攻8000出せる

    78 22/10/22(土)01:05:36 No.984750192

    未公開のカードにも新人蟲惑魔が居るかもしれないんだよな…

    79 22/10/22(土)01:05:45 No.984750236

    展開するか罠テーマ貫くかで好みの差もあるよね

    80 22/10/22(土)01:06:02 No.984750313

    >あとジーナを1枚入れておけばランカ+パラエクでも後攻8000出せる 8000どころか12000くらい出せるぞ

    81 22/10/22(土)01:06:28 No.984750436

    >トリオン1~3やキノ1~3はかなり議論されそう個人的にはキノトリオン2以上かなと思ってる 素引きのキノに助けられる事も多くて3枚積みたい

    82 22/10/22(土)01:06:34 No.984750459

    >未公開のカードにも新人蟲惑魔が居るかもしれないんだよな… というか確実にいる キノが002で001が誰もいない

    83 22/10/22(土)01:06:54 No.984750544

    >パラエクブリガンは本来テーマとして持ってるべき展開力がないだけだから新規次第としか言いようがないな… 罠テーマだから展開力求めるのは違うと思うけど自前でセラとエクシーズ体立てるぐらいの動きはしたい

    84 22/10/22(土)01:07:26 No.984750679

    とは言ってもあんま下級入れすぎて罠少なくなっても本末転倒のような気が… ショックルーラーでも出せてれば別だったろうけどモンスターだけだとちょっと妨害力が頼りない

    85 22/10/22(土)01:09:43 No.984751274

    ランカキノ3トリオン2で8体枚G合わせて11枚かな 今の範囲だと虫に寄せた方が良さそう

    86 22/10/22(土)01:10:13 No.984751395

    >8000どころか12000くらい出せるぞ アティプス2枚目は悩む事になりそうだ ワンショットの範囲は格段に広がるのが魅力だけどEX枠キッチ~

    87 22/10/22(土)01:12:02 No.984751837

    ランカトリオンキノ3ティオ1…あとジーナ入れるか新規入れるか

    88 22/10/22(土)01:12:09 No.984751860

    >アティプス2枚目は悩む事になりそうだ >ワンショットの範囲は格段に広がるのが魅力だけどEX枠キッチ~ 色々と考えると セラ2アティプス2アロメルス2フレシア1シトリス1クラリア1アムホ1 くらいは最低でも欲しくなる…枠がもう5個しかねぇ!

    89 22/10/22(土)01:12:52 No.984752034

    まあドラグマ出張とかできる余裕はあったし下級蟲惑魔だけならまだ枠はいけるんじゃないかな ただ他のモンスター枠は厳しそうだな…白銀姫相性良さそうなんだけど3枚は重そうだなぁ

    90 22/10/22(土)01:12:53 No.984752038

    本当はもっと罠使いたいし語りたいんだけど罠弱いしストラクの中身も今んとこモンスター偏重で言えることが何もなさすぎる…

    91 22/10/22(土)01:13:21 No.984752137

    落とし穴弱い問題はあんま解決してないからな…

    92 22/10/22(土)01:13:23 No.984752143

    アティプスのワンショットに関してはジーナ居ないとちょっと面倒なことが起こるからジーナは入れたい 能動的に罠を墓地に送ることに意味が出来てるので

    93 22/10/22(土)01:14:04 No.984752306

    >本当はもっと罠使いたいし語りたいんだけど罠弱いしストラクの中身も今んとこモンスター偏重で言えることが何もなさすぎる… だって罠なんてそもそも環境で入れるもんまるで違うから話すだけ無駄と言うか… 各々の正義があるはずなので…

    94 22/10/22(土)01:15:47 No.984752728

    >白銀姫相性良さそうなんだけど3枚は重そうだなぁ ビッグウェルカムと旧姫出張に添えたいんだけど手札に強襲された時がぐえーとなる

    95 22/10/22(土)01:16:59 No.984753023

    >だって罠なんてそもそも環境で入れるもんまるで違うから話すだけ無駄と言うか… >各々の正義があるはずなので… 落とし穴部分ですら人によって何入れるか違いすぎる…

    96 22/10/22(土)01:17:57 No.984753265

    モンスターの伸び幅に比べて狂惑の日和っぷりは何なの… いや1枚くらいは入れるけどさ…

    97 22/10/22(土)01:18:02 No.984753286

    >セラ2アティプス2アロメルス2フレシア1シトリス1クラリア1アムホ1 >くらいは最低でも欲しくなる…枠がもう5個しかねぇ! アストラムみたいな耐性持ちにホープライトニングは欲しい…もう3枠しかない…

    98 22/10/22(土)01:18:36 No.984753424

    アティプスアティプスシトリスの盤面はちょっと暴の化身すぎて笑っちゃう

    99 22/10/22(土)01:19:26 No.984753635

    >アストラムみたいな耐性持ちにホープライトニングは欲しい…もう3枠しかない… アプティスでバンプアップして通常召喚したランカでぶん殴ればよろしい!

    100 22/10/22(土)01:19:35 No.984753676

    夢は広がったけど落とし穴が弱いって根本的問題はもうちょい色つけて欲しいところはある

    101 22/10/22(土)01:19:46 No.984753727

    >モンスターの伸び幅に比べて狂惑の日和っぷりは何なの… >いや1枚くらいは入れるけどさ… 狡猾以来のフリチェ落とし穴だぞ 先に出された大型の処理に使えるしこれで日和ってる扱いは酷いよ…

    102 22/10/22(土)01:20:49 No.984754002

    >モンスターの伸び幅に比べて狂惑の日和っぷりは何なの… >いや1枚くらいは入れるけどさ… 発動のトリガーと破壊対象が別でいいのは便利なんだけど蟲惑魔がフリチェ罠に求めてる自由なタイミングで使える事とズレてるのがね

    103 22/10/22(土)01:22:45 No.984754446

    弱くは無いけどそれは9期以前のカードに比べたらマシってレベルだし…

    104 22/10/22(土)01:22:47 No.984754454

    >狡猾以来のフリチェ落とし穴だぞ >先に出された大型の処理に使えるしこれで日和ってる扱いは酷いよ… 常にフリチェなわけじゃないし対象取るし2000以上限定も気が利いてないし汎用含めて罠はどんどん性能のライン上がってるんだから狂惑はマジで日和ってると思うぞ…

    105 22/10/22(土)01:23:07 No.984754531

    狂惑は今からでも攻撃力守備力のいずれかが1500以上のモンスターに発動できるようにならないかなあ

    106 22/10/22(土)01:23:25 No.984754601

    悪くはないけどただでさえ遅い落とし穴を効果フルで使う為にこんなたくさん制約つくのか?って真顔になった

    107 22/10/22(土)01:24:08 No.984754772

    絶縁がなんでたまに採用されるかというと絶縁は自分のターンに割と自由なタイミングで撃てることに意味があるからな…

    108 22/10/22(土)01:24:16 No.984754800

    今求めてるのはダルマカルマキャノンくらいの無法感だから

    109 22/10/22(土)01:25:00 No.984754957

    別の奴が出たからって横に立ってるデカいのが落ちる落とし穴って既にシュール過ぎるし召喚反応をなくしたら落とし穴のアイデンティティなくなる問題 せめて魔法が落ちる落とし穴とか来ないかなー!

    110 22/10/22(土)01:25:29 No.984755082

    >絶縁がなんでたまに採用されるかというと絶縁は自分のターンに割と自由なタイミングで撃てることに意味があるからな… 相手のターンにセラで伏せるなら絶縁か墓穴みたいなとこはある

    111 22/10/22(土)01:25:52 No.984755189

    贅沢は言わないからセラぐらいのインパクトがある落とし穴がほしい

    112 22/10/22(土)01:26:31 No.984755368

    贅沢言わないから無限泡影にホールってちっちゃく書いといて欲しい

    113 22/10/22(土)01:27:28 No.984755577

    もう一体いそうな下級が誘発フレシア効果だったりすれば蟲惑の落とし穴とか革命を起こすんだが

    114 22/10/22(土)01:28:34 No.984755808

    狂惑も使い所次第で悪くないしキノシトリスアティプスは言わずもがなだから残りの新規も期待してるよ だからブリガンの落とし穴をください

    115 22/10/22(土)01:29:23 No.984755991

    手札誘発で手札の罠発動は面白いけど手札枚数的にはディスアドなのが気になるので 使いやすい墓地効果も頼みたい

    116 22/10/22(土)01:29:41 No.984756047

    >もう一体いそうな下級が誘発フレシア効果だったりすれば蟲惑の落とし穴とか革命を起こすんだが 後攻0Tにデッキから罠なんてそんな…やろうぜ!

    117 22/10/22(土)01:29:58 No.984756095

    自分ターンに能動的にセラ効果使うために強脱とか次元障壁を空撃ちするのあるあるだと思います

    118 22/10/22(土)01:30:42 No.984756249

    >もう一体いそうな下級が誘発フレシア効果だったりすれば蟲惑の落とし穴とか革命を起こすんだが フィールドか手札のそのカード捨ててデッキの落とし穴を誘発にできる感じだと便利そう

    119 22/10/22(土)01:30:52 No.984756282

    手札から墓地に送って手札の罠発動とか言うからディスアドになるんだ 手札から特殊召喚して手札の罠発動にしよう

    120 22/10/22(土)01:31:38 No.984756449

    >自分ターンに能動的にセラ効果使うために強脱とか次元障壁を空撃ちするのあるあるだと思います シトリスティオキノの追加で自ターンフリチェ罠の重要度上がってるよね

    121 22/10/22(土)01:32:35 No.984756667

    現世離レホールとかあっても良くない?

    122 22/10/22(土)01:33:33 No.984756872

    真面目に聞くけどブリガン以外でセットしたターンに能動発動できる罠ないです?

    123 22/10/22(土)01:37:33 No.984757671

    >真面目に聞くけどブリガン以外でセットしたターンに能動発動できる罠ないです? 無くは無いけど条件的に求めてる使い方できるのはブリガンくらい

    124 22/10/22(土)01:38:26 No.984757854

    >真面目に聞くけどブリガン以外でセットしたターンに能動発動できる罠ないです? wikiリニンサンによると通常罠でセットしたターンに発動できるのはブリガン以外だと《インフェルニティ・サプレッション》と《ディメンション・スライド》の2つだそうだ ちなみにどっちもフリチェじゃ使えないぞ!

    125 22/10/22(土)01:40:38 No.984758328

    強い罠は欲しいけど蟲惑魔関係ない汎用罠みたいなものだったら貴重なストラクの枠取ってほしくない気持ちもある 狂惑はイラスト良いから許すが…

    126 22/10/22(土)01:41:18 No.984758461

    あんまりこういう言い方は好きじゃないけどブリガンは本当に蟲惑魔の為に誂えたような効果してるよな… 幻影の他のカード見てるとこの発動条件でこのレベルの罠モンスターができたの本当に奇跡みたいだ

    127 22/10/22(土)01:45:20 No.984759234

    ブリガンは通常罠であの効果でレベル4モンスターになるのがびっくりするくらい都合がいい

    128 22/10/22(土)01:47:22 No.984759651

    あとは名称のどこかにホールが捩じ込まれていさえすれば…

    129 22/10/22(土)01:51:42 No.984760559

    ビートルーパーと蟲惑魔仲がいいのか悪いのかわかんねえな…

    130 22/10/22(土)01:56:21 No.984761497

    たまにセラに昆虫族になって欲しい時はある

    131 22/10/22(土)01:57:51 No.984761768

    前まではネタ寄りだったけど新規来たら混合が当たり前になりそう

    132 22/10/22(土)02:02:54 No.984762796

    繋ぎ部分をお互い貸し借りするくらいはよくありそうだけどガッツリ混ぜるのはお互い枠が厳しそう

    133 22/10/22(土)02:04:04 No.984763006

    この2ってどこから召喚するの…

    134 22/10/22(土)02:04:38 No.984763126

    虫が3軸なのと虫が植物とあんまり仲良く無いのと植物から虫を一切サポートしてないところが種族に頼る弱点になる