虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/21(金)23:04:47 予言の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/21(金)23:04:47 No.984708919

予言のスレ画貼る

1 22/10/21(金)23:12:16 No.984711966

試しにインストールしてみた チュートリアルからガッツリと初めて魔法の力に触れるタイプの新しいなのはだった …なんか知らないキャラがいっぱい出てきたけど元々のメインキャラだったんだな

2 22/10/21(金)23:13:46 No.984712555

今始めるとチュートリアルなのはになってるのか

3 22/10/21(金)23:17:40 No.984714109

リセマラしてるけど星4なのはさん出ねえ… てか星4すら出ねえ

4 22/10/21(金)23:18:59 No.984714615

でもこのゲームリセマラめちゃくちゃ楽だよ

5 22/10/21(金)23:19:35 No.984714815

サービス開始のときにちらっと触れてそのままだったけどなのはに頼るの早えな… 秘密組織のカバー企業なのにロビーに思い切り秘密組織の名前書いてて吹いた

6 22/10/21(金)23:29:44 No.984718757

よしなのは出た …ユニット強化がなんか無駄にややこしいシステムだなコレ さてはゲーム部分あんまよろしくないな?

7 22/10/21(金)23:30:32 No.984719061

>さてはゲーム部分あんまよろしくないな? まぁ…はい…

8 22/10/21(金)23:31:40 No.984719465

戦闘もひたすらオートを眺めるだけだしね…

9 22/10/21(金)23:34:07 No.984720295

>戦闘もひたすらオートを眺めるだけだしね… やっぱそうなんだ… チュートリアルでなんか妙なタクティクスが表示されたと思ったけど勝手に進んだし

10 22/10/21(金)23:37:15 No.984721485

レイハさんの声っていつ変わったのこれ

11 22/10/21(金)23:37:40 No.984721649

なんか闇堕ちザッフィーみたいなの出てきた…

12 22/10/21(金)23:39:51 No.984722505

こういうオート眺める系のゲームなのに序盤倍速封印されてるの辛い… あと必殺技演出が今の時代とは思えねえ

13 22/10/21(金)23:40:34 No.984722760

>レイハさんの声っていつ変わったのこれ このゲームのレイハは観測者が作った物だからTVや映画のとは違う

14 22/10/21(金)23:41:21 No.984723028

>あと必殺技演出が今の時代とは思えねえ 6年前に発表されたゲームだからな… ゲーム画面も当時公開されたのと同じだし

15 22/10/21(金)23:42:02 No.984723271

…チュートリアルからそのままずっとなのはさんのシナリオなんだけど世界観がまるで掴めなくてこの世界のなのはさんと気持ちが妙にシンクロする

16 22/10/21(金)23:52:12 No.984726757

>…チュートリアルからそのままずっとなのはさんのシナリオなんだけど世界観がまるで掴めなくてこの世界のなのはさんと気持ちが妙にシンクロする サービス開始した時に軽く触れてやめちゃったけど その時は電脳世界が発達したけどそこにバグみたいなモンスターが生まれちゃったとかやってたから次元崩壊みたいな話が始まって驚いてる ネット繋いでるだけで脳に侵入されて人格奪われるとかヤバいやつらだったけど

17 22/10/21(金)23:58:18 No.984728608

>…チュートリアルからそのままずっとなのはさんのシナリオ なんやかんやcig編嫌いじゃなかったのにメインキャラなのは達になっちゃうのか…

18 22/10/21(金)23:59:12 No.984728903

売上的にマジでヤバいのはわかる

19 22/10/21(金)23:59:53 No.984729077

とりあえずリセマラでなのは引けたからどうせ来るだろうフェイトちゃんのために貯めとくか…

20 22/10/22(土)00:01:01 No.984729426

>売上的にマジでヤバいのはわかる せっかくキャラ引いてもモーション簡素で必殺技もサービス2年目のグラブルみたいな演出なのはちょっと厳しいところある

21 22/10/22(土)00:06:59 No.984731215

新しいなのはさんの物語としてストーリーは気になるけどゲーム性もUIも割とガチにキツいなコレ… テコ入れどころか立て直し必要なレベルでは

22 22/10/22(土)00:11:05 No.984732426

なのは本格的に組み込むならなのはのソシャゲとして出して良かったんじゃないか感が

23 22/10/22(土)00:14:30 No.984733517

なのはのソシャゲやるとどうしてもStS軸になるだろうから… そこに小学生なのは参戦!とか無法するかな

24 22/10/22(土)00:14:30 No.984733518

初動ずっこけてそのまま売上1000位圏外か…

25 22/10/22(土)00:14:39 No.984733557

闇墜ちザフィーラみたいなのが来たからその内ザフィーラ実装されそうで笑う

26 22/10/22(土)00:15:36 No.984733888

やってみたけど本当にリリカルなのはのゲームになってるんだな… なのは主人公だこれ

27 22/10/22(土)00:18:36 No.984734797

うわ元々の話でまたチュートリアルはじまった

28 22/10/22(土)00:20:15 No.984735384

…戦闘見てるだけってつまらねえなコレ!

29 22/10/22(土)00:20:21 No.984735412

元のチュートリアルの前に新しいチュートリアル増設しただけなの!?

30 22/10/22(土)00:21:42 No.984735860

>元のチュートリアルの前に新しいチュートリアル増設しただけなの!? いや元のチュートリアルは選ばなきゃ出てこない …まあミッション埋めるために選ぶんだが

31 22/10/22(土)00:22:48 No.984736254

ストーリーとイラスト見るゲームと割りきればなんとか…

32 22/10/22(土)00:25:01 No.984737002

ストーリーも電脳犯罪とかそういうノリで見てたらんん?ってなるからStS見るような感覚で見るんだぞ

33 22/10/22(土)00:25:48 No.984737273

元のチュートリアルつまらねえ… ゲーム的にしんどい

34 22/10/22(土)00:26:56 No.984737625

タクティカルマップを攻略しよう!(オートで総ざらい)は作ってる時になんか思わなかったのかな…

↑Top