22/10/21(金)22:57:47 アンク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)22:57:47 No.984706024
アンクシャ 俺 似てる
1 22/10/21(金)22:58:57 No.984706449
お前の陰茎デカいな
2 22/10/21(金)23:00:18 No.984707005
うぬぼれるなよ
3 22/10/21(金)23:01:48 No.984707655
UFO形態になったら浮くって言うのも変な話だ
4 22/10/21(金)23:09:56 No.984711050
リフティングボディに文句あるのか
5 22/10/21(金)23:11:35 No.984711732
こいつ未だに一機も敵を落としてないらしいな
6 22/10/21(金)23:12:01 No.984711877
NTのアンクシャくらいの気概を見せてみろ
7 22/10/21(金)23:12:29 No.984712053
>NTのアンクシャくらいの気概を見せてみろ ビームサーベル振るくらい俺だってでき
8 22/10/21(金)23:13:24 No.984712423
>NTのアンクシャくらいの気概を見せてみろ アン/クシャ好き
9 22/10/21(金)23:14:57 No.984713043
往年の名機をニコイチしてジム系をベースにすることで生産性も高めました!
10 22/10/21(金)23:15:05 No.984713090
一応地上の連邦機としては最高スペックの量産機の筈なのに…
11 22/10/21(金)23:15:08 No.984713117
ディジェでアンクシャ圧倒してんの訳わかんなくて逆に好き
12 22/10/21(金)23:15:13 No.984713151
お前本当にアッシマーの子か?
13 22/10/21(金)23:16:27 No.984713658
>一応地上の連邦機としては最高スペックの量産機の筈なのに… 連邦のビックリドッキリメカ相手じゃ分が悪い
14 22/10/21(金)23:20:00 No.984714984
>ディジェでアンクシャ圧倒してんの訳わかんなくて逆に好き リタが普通のエースパイロットならアンクシャとゼネラルレビル乗ってたパイロットはなんなんだ 呪われてたのか
15 22/10/21(金)23:22:15 No.984715906
デザイン良し 機体設定良し 活躍だけが足りぬ…
16 22/10/21(金)23:22:53 No.984716175
だが…エンデにとっては…の漫画が現状唯一の活躍
17 22/10/21(金)23:23:54 No.984716575
>デザイン良し >機体設定良し >活躍だけが足りぬ… ジムスナⅡみたいな…
18 22/10/21(金)23:24:44 No.984716910
やっぱりチンコと両腕の砲が邪魔に思えるがそれがないと素手に近いもんなぁ…
19 22/10/21(金)23:25:51 No.984717338
ジムスナⅡはインパルス板倉がブレイジングシャドウでクローズアップしてたのが記憶に新しい
20 22/10/21(金)23:25:59 No.984717388
むしろアッシマーの強敵感が規格外だったのかもしれん
21 22/10/21(金)23:26:26 No.984717559
スナⅡはコロ落ちがあるし…
22 22/10/21(金)23:27:11 No.984717833
>ジムスナⅡみたいな… そいつはまだ色々フォローしてもらえるから… スレ画はそもそも露出がたりねぇ
23 22/10/21(金)23:28:01 No.984718168
>>ジムスナⅡみたいな… >そいつはまだ色々フォローしてもらえるから… >スレ画はそもそも露出がたりねぇ 公式外伝漫画がディスられてる気がする
24 22/10/21(金)23:28:11 No.984718230
一年戦争ゲーだと連邦側のキャラの最終機体でよく使われるようになったなジムスナⅡ
25 22/10/21(金)23:29:14 No.984718580
アンクシャがこの先救われる可能性あるのかな…
26 22/10/21(金)23:30:34 No.984719069
>アンクシャがこの先救われる可能性あるのかな… 閃ハサにはでなさそうだがあの時代での航空戦力としては間違いなく最高に機体の一機だし外伝作品とかでお呼びが…かかるかなぁ
27 22/10/21(金)23:31:16 No.984719309
ギャプランのムーバブル・シールド・バインダーが好評だったのでアッシマーに取り付けてみた ついでにビームサーベルもつけた 機体はジェガンとの共通性を高めてお安くした
28 22/10/21(金)23:31:37 No.984719449
相手が悪過ぎただけで普通に良い機体だかんな >うぬぼれるなよ
29 22/10/21(金)23:31:39 No.984719458
バイアランはいい後輩を持ったな…
30 22/10/21(金)23:31:57 No.984719578
やだやだグスタフカールがアンクシャに乗って出てこなきゃやだー
31 22/10/21(金)23:32:13 No.984719669
ティターンズMSをバイザー顔にするって転換が良い
32 22/10/21(金)23:32:20 No.984719716
Zプラスが主役でアンクシャが添え物な外伝作品映像化してくだち!
33 22/10/21(金)23:32:49 No.984719863
>ギャプランのムーバブル・シールド・バインダーが好評だったのでアッシマーに取り付けてみた >ついでにビームサーベルもつけた >機体はジェガンとの共通性を高めてお安くした 名機だこれ
34 22/10/21(金)23:33:41 No.984720140
もうちょっと頭のカタツムリ感を無くせれば良かったかも
35 <a href="mailto:アンクシャ">22/10/21(金)23:34:21</a> [アンクシャ] No.984720369
>やだやだグスタフカールがアンクシャに乗って出てこなきゃやだー 痩せてくれ
36 22/10/21(金)23:34:56 No.984720618
>>やだやだグスタフカールがアンクシャに乗って出てこなきゃやだー >痩せてくれ 了解!軽装仕様!
37 22/10/21(金)23:35:13 No.984720728
誰かを乗せて飛んでいく事がお前にできるのか? 俺には荷が重すぎる…
38 22/10/21(金)23:35:18 No.984720763
>アンクシャがこの先救われる可能性あるのかな… 星月の欠片...
39 22/10/21(金)23:36:09 No.984721048
アンクシャが現役の時代ってジオン残党が元気なくなってきてるし活躍できる戦場が少なそう 勿論作ろうと思えば作れるんだろうけど
40 22/10/21(金)23:37:19 No.984721511
MS乗せて飛んでいくならリゼルいるし… なんで航空機が二種類あるんだろう
41 22/10/21(金)23:38:13 No.984721925
書き込みをした人によって削除されました
42 22/10/21(金)23:39:42 No.984722444
>MS乗せて飛んでいくならリゼルいるし… >なんで航空機が二種類あるんだろう リゼルは基本宇宙用でウイングユニット付けないと大気圏飛べない
43 22/10/21(金)23:40:07 No.984722582
>MS乗せて飛んでいくならリゼルいるし… >なんで航空機が二種類あるんだろう リゼルの受け持ちは宇宙でこいつは地球 リゼルも地上で飛ばそうと思えば飛ばせるっぽいけど流石にアンクシャ以上にはならないんだろう
44 22/10/21(金)23:40:10 No.984722613
ガブスレイとメッサーラが何か言いたそうな顔をしている
45 22/10/21(金)23:40:57 No.984722882
一応外付けの羽はあるけどどうしてもリゼルが大気圏内でSFSになれる気がしない
46 22/10/21(金)23:41:38 No.984723115
アデレードの防衛部隊で出そう
47 22/10/21(金)23:42:40 No.984723528
リゼルは大気圏突入出来るはずだけどスレ画はどうなんだろう
48 22/10/21(金)23:43:22 No.984723797
>リゼルは大気圏突入出来るはずだけどスレ画はどうなんだろう 流石に宇宙では使えないと思うぞこいつ…
49 22/10/21(金)23:44:15 No.984724100
>ガブスレイとメッサーラが何か言いたそうな顔をしている メッサーラ後継にはオーヴェロンがいるでしょ!
50 22/10/21(金)23:44:23 No.984724151
こいつビームサーベル膝に格納してるんだよね? ニークラッシャーに入ってるのかな?
51 22/10/21(金)23:45:45 No.984724617
アッシマーで良かったんじゃねぇ?
52 22/10/21(金)23:45:54 No.984724668
>メッサーラ後継にはオーヴェロンがいるでしょ! あれメッサーラっぽいだけのメガライダーじゃん!?
53 22/10/21(金)23:46:33 No.984724892
リゼルの大気圏再突入はウェブライダータイプのバックパック必要だし…
54 22/10/21(金)23:47:27 No.984725212
リゼルとスレ画とリガズィ合わせたら最強の可変MSできそう
55 22/10/21(金)23:50:00 No.984726030
オーヴェロンをメッサーラの系譜に入れるやつはカクリコンと同じ目に遭ってもらう
56 22/10/21(金)23:50:10 No.984726079
君変形しても空飛べる形に見えないんだが…
57 22/10/21(金)23:51:46 No.984726608
>君変形しても空飛べる形に見えないんだが… アッシマー先輩のリフティングボディに何か文句あるのか
58 22/10/21(金)23:53:28 No.984727158
アッシマーパイセンと違ってアンクシャ君は変形してもなんか色々はみ出るし…
59 22/10/21(金)23:57:08 No.984728289
アッシマー先輩そのままだとMSが乗る面積確保できないから変形ギミックからテコ入れして ようやく今のアンクシャくんがあるんだよ アッシマー先輩の変形だとMS用SFS的な運用できないんだよ
60 22/10/21(金)23:57:25 No.984728351
>アッシマーで良かったんじゃねぇ? ジェガンとパーツ共有して色々お手軽にしつつ近代化したい!!
61 22/10/21(金)23:58:13 No.984728592
バトオペの何度かあるUC祭り実装ラインナップでずっとハブられてる奴
62 22/10/21(金)23:59:05 No.984728859
>むしろアッシマーの強敵感が規格外だったのかもしれん どうして変形中の中身剝き出しを撃っても爆発しないんですか…どうして…
63 22/10/22(土)00:00:26 No.984729254
>アッシマー先輩の変形だとMS用SFS的な運用できないんだよ 単純に揚力や積載などが足りないという問題もあったらしいしな キハール改は武装強化という目的の違いはあるが同じような改修ポイント
64 22/10/22(土)00:00:27 No.984729259
アッシマーに比べて柔らかい印象ある
65 22/10/22(土)00:01:09 No.984729466
仮にリゼルが大気圏内でSFSとして運用できるとしても航続距離とか運動性や機動性はアンクシャの方が上だと思う
66 22/10/22(土)00:01:16 No.984729507
>アッシマーパイセンと違ってアンクシャ君は変形してもなんか色々はみ出るし… 頭悪そう fu1566202.jpg
67 22/10/22(土)00:02:14 No.984729803
>アッシマーに比べて柔らかい印象ある 時代が進んでビームの性能が上がったのかもしれない
68 22/10/22(土)00:02:41 No.984729955
バトオペでいつ出るんだ
69 22/10/22(土)00:02:43 No.984729965
>fu1566202.jpg カトキハジメはなんなの…
70 22/10/22(土)00:03:49 No.984730298
すっごい軽いノリで生まれたんだなアンクシャくん…
71 22/10/22(土)00:04:30 No.984730501
>>fu1566202.jpg >カトキハジメはなんなの… 大変だった fu1566219.jpg
72 22/10/22(土)00:04:42 No.984730556
>fu1566202.jpg >「空飛ぶ中華まん」 駄目だった
73 22/10/22(土)00:04:45 No.984730577
偉大な先輩を持つとつらいな…
74 22/10/22(土)00:04:57 No.984730632
そうか…宇宙軍と地球軍(空軍?)で運用する機体が違うってこともあるのか…
75 22/10/22(土)00:06:24 No.984731041
>そうか…宇宙軍と地球軍(空軍?)で運用する機体が違うってこともあるのか… どっちも使える機体よりどっちかに特化させた方が強いに決まってるからな そこに更に他の機体との整備も考えて共通のパーツとかも増やして...
76 22/10/22(土)00:07:56 No.984731481
>そこに更に他の機体との整備も考えて共通のパーツとかも増やして... どいつもこいつもジェガンベースでジェガンおすぎ!ってなる それだけジェガンの出来がいいってことなんだろうけど
77 22/10/22(土)00:09:56 No.984732077
腕に砲身付いた上でサーベル持ってる姿が小学生の全部乗せブンドドみたいで好き
78 22/10/22(土)00:12:41 No.984732963
>それだけジェガンの出来がいいってことなんだろうけど GM3やら色々あるところから本格的に一本化していきたい時代だろうしねUCは
79 22/10/22(土)00:13:42 No.984733260
アンクシャ柔らかいどころか印象的なシーンどいつもこいつもやたらとタフじゃねえか ガルダの上でサイコフィールドに弾かれた奴なんか アクシズ押してたギラドーガやジェガンよりめっちゃ耐えてガルダの尾翼に挟まってたし…
80 22/10/22(土)00:14:57 No.984733660
宇宙に出れない機体ってゲームだと冷や飯ぐらいよね
81 22/10/22(土)00:17:05 No.984734320
アッシマー先輩を宇宙で使おうとするとキハール先輩になってしまう