22/10/21(金)22:47:03 今更ガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)22:47:03 No.984701426
今更ガッシュベル読んだんだけどホント面白いねこの漫画 画像はいちばん好きなシーン
1 22/10/21(金)22:58:22 No.984706202
一番を決めることは難しいけど真っ先に思い浮かぶのはフォルゴレのカバさんのところだな
2 22/10/21(金)22:58:59 No.984706464
じゃあ俺は一人でドラゴンを倒しに行くキャンチョメにフォルゴレが追いつくところ
3 22/10/21(金)23:00:08 No.984706944
お前は王にはなれなかったが…お前は「王を殴れる男」になったぞ…
4 22/10/21(金)23:00:24 No.984707046
じゃあ俺はウンコティンテインが名前呼ばせようとするところ
5 22/10/21(金)23:00:58 No.984707276
俺は変態侍が窓の鍵こじ開けてるところ
6 22/10/21(金)23:02:30 No.984707958
憎しみが裏返りまくった結果過保護なブラコンになってるゼオンすき
7 22/10/21(金)23:02:32 No.984707973
ティオのまた明日とウマゴンの背に乗せる喜び好き 仲間達は付き合い長い分最期がすごい印象深い
8 22/10/21(金)23:03:27 No.984708335
じゃあ俺はデュフォーが愛を知るところ
9 22/10/21(金)23:03:43 No.984708461
サンビームさんやフォルゴレみたいに大人が頼れる人たちなのが良い
10 22/10/21(金)23:04:21 No.984708739
じゃあ俺は清麿が友達とスケートを楽しんてるところ
11 22/10/21(金)23:04:38 No.984708851
fu1566014.jpg フォルゴレかっこいいよね…
12 22/10/21(金)23:04:53 No.984708966
ダニー!!
13 22/10/21(金)23:05:05 No.984709054
じゃあ俺はブラゴ将軍
14 22/10/21(金)23:05:42 No.984709354
>ダニー!! ちゃんと読んだらめちゃくちゃに泣けるシーンじゃねーか!!!
15 22/10/21(金)23:05:44 No.984709373
じゃあ俺は前回想も含めたパピプリオとルーパーの別れで
16 22/10/21(金)23:05:44 No.984709374
ヤロウ…息つぎしてやがる…
17 22/10/21(金)23:06:37 No.984709734
フォルゴレが名シーン製造機すぎる ディマブルクのところ大好き
18 22/10/21(金)23:07:38 No.984710126
ナゾナゾ博士との別れと それが心の傷になっててライオンになりたかったキャンチョメとカバになりたかったフォルゴレいいよね
19 22/10/21(金)23:08:27 No.984710459
15年経ってもほぼ老けてなくてビビるフォルゴレ
20 22/10/21(金)23:09:12 No.984710767
>>ダニー!! >ちゃんと読んだらめちゃくちゃに泣けるシーンじゃねーか!!! まとめ読みするとそりゃ覚えてるけど連載長いからそもそもそこ読んだことのない読者もいたわけで…
21 22/10/21(金)23:09:28 No.984710860
アニメのガッシュはだいたい微妙だけどVSキース戦はキャストが全員名演すぎて好き
22 22/10/21(金)23:10:49 No.984711384
確かにダニー出てくるのだいぶ序盤だし週間連載だったら忘れててもおかしくないか…
23 22/10/21(金)23:11:00 No.984711456
ダニーがダニーだかテッドだかわかんなくなるのがいけないところもある
24 22/10/21(金)23:11:07 No.984711518
今更だけどずっとフォルゴレのことをファルゴレだと思ってた…
25 22/10/21(金)23:11:20 No.984711619
最近出た玩具の魔本でアニメで出来なかったシンベルワンまで収録されてて感動した
26 22/10/21(金)23:11:27 No.984711676
バリーいいよね…
27 22/10/21(金)23:12:22 No.984711998
鉄のフォルゴ~レ~
28 22/10/21(金)23:12:34 No.984712097
19歳ガッシュが気を抜くと性的に見てしまいそうな成長具合になってしまった
29 22/10/21(金)23:12:41 No.984712147
ギャグ方面だと我が体撃沈!の勢いがダメだった そりゃこいつ人気になるわって説得力しかない
30 22/10/21(金)23:12:44 No.984712171
1話の完成度はどの名作にも負けないと思ってる
31 22/10/21(金)23:13:00 No.984712274
アニメちゃんとリブートしないかなと願ってるけど鬼籍がおおいのがつらい
32 22/10/21(金)23:14:02 No.984712669
ビクトリーム戦の我が体撃沈!の天井で死ぬほど笑った そりゃ人気出るわこいつ
33 22/10/21(金)23:14:12 No.984712744
アニメでめちゃくちゃ優遇されてたビクトリームも漫画だと意外と出番短い
34 22/10/21(金)23:14:36 No.984712892
>アニメでめちゃくちゃ優遇されてたビクトリームも漫画だと意外と出番短い ラストバトルにも割り込んでくるから無駄に存在感あって困る
35 22/10/21(金)23:15:13 No.984713152
>アニメちゃんとリブートしないかなと願ってるけど鬼籍がおおいのがつらい 残念だけど一新かなぁ ただその場合だと櫻井育江コンビを完全に消すのは勿体ないんでいっそクリアとヴィノーにするとかして欲しいが
36 22/10/21(金)23:15:36 No.984713316
クリア編に入って急激にキャンチョメのヤバさが分かるのいいよね
37 22/10/21(金)23:16:36 No.984713726
>クリア編に入って急激にキャンチョメのヤバさが分かるのいいよね 真っ先に逃げた者だ
38 22/10/21(金)23:16:49 No.984713805
ビクトリームは単行本のおまけでもそこそこ出てくる
39 22/10/21(金)23:16:50 No.984713806
こんな突然出てこられても…と当初は困惑したアシュロンだったけどものの見事に大好きなキャラになった ズリーよなー!なんだよあれ!カッコ良すぎんだろ!!
40 22/10/21(金)23:18:07 No.984714276
流石にシンは奪われてないんだろうか 敵が使うシンポルクとか絶望しかないんだが
41 22/10/21(金)23:18:12 No.984714316
アシュロンはアシュロンもかっこいいし相棒のアシハナも終盤だけあって一般人なのにクソ強くて困る
42 22/10/21(金)23:19:46 No.984714896
キャンチョメの術はほぼ全部奪われたらクソ厄介だから逃げたのは正解な気がする
43 22/10/21(金)23:20:03 No.984714992
御意のままにじゃねえ!従ってんじゃねえぞ!
44 22/10/21(金)23:20:29 No.984715163
>ビクトリームは単行本のおまけでもそこそこ出てくる 式部がパートナーってお前…
45 22/10/21(金)23:20:40 No.984715253
ラスボス戦他のキャラはシン呪文なのにダニーの能力だけ初期呪文でそもそも破格の性能なのずるい
46 22/10/21(金)23:20:45 No.984715306
俺はお前が石にされたって聞いてゴーレンに戦いを挑んだんだぜ
47 22/10/21(金)23:21:03 No.984715431
男女パートナーに気ぶるの楽しい ブラゴペアいいよね… ウォンレイペアいいよね… ロデュウペアいいよね…
48 22/10/21(金)23:21:08 No.984715463
悪役の好感度上げるのめっちゃうまいよね ゴームのパートナーまで一話でひっくり返るとは思わなかった
49 22/10/21(金)23:21:10 No.984715484
>流石にシンは奪われてないんだろうか >敵が使うシンポルクとか絶望しかないんだが バオウすら取られてるしそのうちやるんじゃないか もっともアシュロンやブラゴレベルでもシンは自分の体にダメージ入るから借り物でちゃんと使えるかというと怪しいが
50 22/10/21(金)23:21:20 No.984715547
>アシュロンはアシュロンもかっこいいし相棒のアシハナも終盤だけあって一般人なのにクソ強くて困る >相棒のアシハナ リーン!リーン・ヴィズです!!気持ちは分かるけど!
51 22/10/21(金)23:21:46 No.984715729
>俺はお前が石にされたって聞いてゴーレンに戦いを挑んだんだぜ 美味しいわ馬鹿野郎
52 22/10/21(金)23:21:55 No.984715776
チェーーーーーリーーーーーーーーッシュ!!!! が一番好きです
53 22/10/21(金)23:22:28 No.984715998
「」はミールみたいな子が好きそう
54 22/10/21(金)23:22:41 No.984716104
清麿が死ぬシーンはマジで泣いた 復活シーンは感情が滅茶苦茶になった
55 22/10/21(金)23:23:16 No.984716322
変な夢見てアンサートーカーを忘れる回はハーブでもやっておられる?ってなった頭おかしい
56 22/10/21(金)23:23:23 No.984716368
>悪役の好感度上げるのめっちゃうまいよね >ゴームのパートナーまで一話でひっくり返るとは思わなかった ガッシュ2もクソ野郎なんだけど最高の45秒がかっこよすぎてワイグ好きになるから困る
57 22/10/21(金)23:23:34 No.984716436
役に立たねえ術だったらぶっ殺すぞお!とか時々ライオンが漏れるフォルゴレ好き
58 22/10/21(金)23:23:50 No.984716555
>ゴームのパートナーまで一話でひっくり返るとは思わなかった あいつはあいつでゴームとの出会い見るにマフィアに飼われてた娼婦みたいな過去っぽいんだよね クリアに対しての強者に目ぇつけられたらどうしようもねぇんだって考えがつれぇわ
59 22/10/21(金)23:24:06 No.984716637
>変な夢見てアンサートーカーを忘れる回はハーブでもやっておられる?ってなった頭おかしい ナーフするいい理由浮かばなかったけどまぁいいかぁ!よろしくなぁ!
60 22/10/21(金)23:24:14 No.984716692
ブラゴとシェリーはホント読みながら気ぶりまくってた
61 22/10/21(金)23:25:30 No.984717224
>アシュロンはアシュロンもかっこいいし相棒のアシハナも終盤だけあって一般人なのにクソ強くて困る アシュロンの相方なだけあって心の力の量も多いし流石にアンサートーカーほどではないとはいえ頭の回転も早すぎる
62 22/10/21(金)23:25:49 No.984717333
主人公たちに真正面から勝ったリオウ をボッコボコにするお兄ちゃんがめっちゃ好き
63 22/10/21(金)23:26:07 No.984717425
>ダニーがダニーだかテッドだかわかんなくなるのがいけないところもある なんなんだろうなあれ 普通に全然違うのに…
64 22/10/21(金)23:26:15 No.984717499
>ナーフするいい理由浮かばなかったけどまぁいいかぁ!よろしくなぁ! 無理に理由つけて使えなくなりました!するよりはギャグでハイ忘れた!って押し通すのは最適解かもしれん…
65 22/10/21(金)23:26:35 No.984717630
>ビクトリーム戦の我が体撃沈!の天井で死ぬほど笑った 股間の紳士をいじめるなー!
66 22/10/21(金)23:26:36 No.984717638
アホのビンタをおみまいよ♪
67 22/10/21(金)23:27:22 No.984717898
>主人公たちに真正面から勝ったリオウ >をボッコボコにするお兄ちゃんがめっちゃ好き スカッとした後あっこいつ敵じゃん…ってなるのいいよね
68 22/10/21(金)23:27:53 No.984718119
>ブラゴとシェリーはホント読みながら気ぶりまくってた 成長後の2人出たらめちゃくちゃ気ぶりそう
69 22/10/21(金)23:28:13 No.984718245
ダニー バリー テッド
70 22/10/21(金)23:28:26 No.984718314
中盤のガッシュが主人公なのに弱すぎる 周りがギガノディオガ覚える中バオウにザグルゼム!ザグルゼム!してようやく並べる 撃ったらバテるバオウ除くとまともな攻撃呪文がザケルガて
71 22/10/21(金)23:28:30 No.984718340
>変な夢見てアンサートーカーを忘れる回はハーブでもやっておられる?ってなった頭おかしい シリアスな長編をやると一度頭をおかしくしないといけないんだ それで担任の先生もおかしなことになった…
72 22/10/21(金)23:28:32 No.984718342
俺はティオがザレフェドーラの砲塔を受け止めるところ
73 22/10/21(金)23:29:27 No.984718654
ナゾナゾ博士とキッドの最後いいよね…
74 22/10/21(金)23:29:45 No.984718767
清麿が変わったんじゃない!!! 清麿を見る友達の目が変わったんだ!!! 読み返すとまず1話で泣く
75 22/10/21(金)23:30:01 No.984718864
俺はティオがあ~~~~らたなめばえ~~~~~するとこ
76 22/10/21(金)23:30:25 No.984719014
fu1566100.jpg ダーーーーーッ
77 22/10/21(金)23:30:38 No.984719093
ゴ ッのシーン好き
78 22/10/21(金)23:30:40 No.984719109
スカートめくりされるティオで開いちゃいけない扉が開きそうになった
79 22/10/21(金)23:30:46 No.984719133
2では友達になれたけど共闘機会の少なかった子達に期待したい ロップスとかレインとかパムーンとかパティとかビョンコとかバリーとか
80 22/10/21(金)23:30:49 No.984719145
ありがとうファウード! あんた私の父さんだ!
81 22/10/21(金)23:31:32 No.984719421
>2では友達になれたけど共闘機会の少なかった子達に期待したい >ロップスとかレインとかパムーンとかパティとかビョンコとかバリーとか ミイラの棺に明らかパムーンのやつあったから期待してる
82 22/10/21(金)23:31:44 No.984719481
>スカートめくりされるティオで開いちゃいけない扉が開きそうになった いいぜ…開いちゃいなよ…
83 22/10/21(金)23:31:47 No.984719515
コルル活躍しねえかな
84 22/10/21(金)23:31:47 No.984719517
モモンとシスターの別れのシーンいいよな…
85 22/10/21(金)23:31:49 No.984719528
キャンチョメが痩せたブラゴは笑ったよとか言うとこ
86 22/10/21(金)23:32:02 No.984719605
男女パートナーはその後一生結婚できない呪いかけられたってくらいパートナーへの情緒ヤバイと思う ロデュウあたりは俺なんか忘れてさっさと前向きやがれとか言う
87 22/10/21(金)23:32:17 No.984719694
初期パーティーパムーンは見たいな… マジになるとどんだけ強いのか見せて欲しい
88 22/10/21(金)23:32:28 No.984719754
成長したカイルと共にフルパワーで戦うレインが見てえ
89 22/10/21(金)23:32:35 No.984719794
モモンも「なんだコイツうぜぇな…」からのファウード突入後からゴリゴリ好感度が上がっていく
90 22/10/21(金)23:33:04 No.984719946
ダニー!
91 22/10/21(金)23:33:24 No.984720050
好きなシーン多すぎて困るけどミコルオ・マ・ゼガルガと4分割バオウは特に好きだ
92 22/10/21(金)23:33:34 No.984720100
>モモンも「なんだコイツうぜぇな…」からのファウード突入後からゴリゴリ好感度が上がっていく 寝てるパーティーメンバー背負って一人で進んでるところで全部許して大好きになったわ
93 22/10/21(金)23:33:39 No.984720128
みんないい感じに成長してそうだし楽しみすぎるんだよなガッシュ2
94 22/10/21(金)23:34:01 No.984720261
ガルバドスアポルディオはディオガ以上の技なの?
95 22/10/21(金)23:34:05 No.984720281
>モモンも「なんだコイツうぜぇな…」からのファウード突入後からゴリゴリ好感度が上がっていく 清麿が怖いのかい?ゼオン!はカッコ良すぎる…
96 22/10/21(金)23:34:16 No.984720336
今まで新技中々覚えなかったツケを精算するかのようにドカドカ新技出しまくるゼオン戦好き
97 22/10/21(金)23:34:31 No.984720452
>中盤のガッシュが主人公なのに弱すぎる >周りがギガノディオガ覚える中バオウにザグルゼム!ザグルゼム!してようやく並べる >撃ったらバテるバオウ除くとまともな攻撃呪文がザケルガて ガッシュと清麿だけで倒せた魔物が全然いなかったな…
98 22/10/21(金)23:34:36 No.984720476
敵側の魔物だとロデュウとザルチムが好きだなぁ あんなに憎たらしかったはずなのにいつの間にか消えてほしくないと思ってしまう
99 22/10/21(金)23:34:43 No.984720523
フォルゴレ関係はギャグも含めてどのシーンも最高だと思う あとはナゾナゾ博士とキッドの回想が今も印象残ってる
100 22/10/21(金)23:34:44 No.984720532
読み返すと一話のザケルの威力ちょっとおかしくない?となる
101 22/10/21(金)23:34:49 No.984720560
>今まで新技中々覚えなかったツケを精算するかのようにドカドカ新技出しまくるゼオン戦好き それを正面から潰してくゼオンとデュフォーが強すぎる…
102 22/10/21(金)23:35:08 No.984720693
お前はあの2人より頭がいいな
103 22/10/21(金)23:35:54 No.984720971
大人ゼオン楽しみにしてる ガッシュと共闘してほしい
104 22/10/21(金)23:36:14 No.984721080
>あんなに憎たらしかったはずなのにいつの間にか消えてほしくないと思ってしまう そんなに長くない回想で印象ひっくり返すの上手いよね
105 22/10/21(金)23:36:22 No.984721127
本来ガッシュはもっと苦戦して強くなりたい!って渇望とともにテオザケルくらいは中盤までに覚えててもおかしくない 手持ちの術でも創意工夫して指示出せば勝てる!ってしちゃう清麿が悪い
106 22/10/21(金)23:36:35 No.984721225
この程度に上級呪文はいらん
107 22/10/21(金)23:36:39 No.984721257
ルーパーとパピプリオに泣かされるとは思わなかった
108 22/10/21(金)23:37:51 No.984721757
バベルガグラビトンの声に出したい感が凄い
109 22/10/21(金)23:38:07 No.984721875
ザルチムのズタボロリオウ見たときのお前…ってなるところいいよね…
110 22/10/21(金)23:38:11 No.984721916
>手持ちの術でも創意工夫して指示出せば勝てる!ってしちゃう清麿が悪い 清麿に負荷をかけすぎた…いでよ新呪文…ラウザルク!
111 22/10/21(金)23:38:13 No.984721929
ジオルクでも泣くけどライフォジオが1番涙出た
112 22/10/21(金)23:38:40 No.984722110
>清麿に負荷をかけすぎた…いでよ新呪文…ラウザルク! そうだけど…そうじゃねぇよ!
113 22/10/21(金)23:38:59 No.984722213
アム・ラ・ゾルクが一番命名法則がキレイな術だと思う
114 22/10/21(金)23:39:22 No.984722354
>>手持ちの術でも創意工夫して指示出せば勝てる!ってしちゃう清麿が悪い >清麿に負荷をかけすぎた…いでよ新呪文…ラウザルク! あの…この呪文使いづら…
115 22/10/21(金)23:39:36 No.984722421
呪文がかっこええ
116 22/10/21(金)23:40:07 No.984722589
王様になったんだからコルルかティオ辺りとくっついてて欲しい
117 22/10/21(金)23:40:16 No.984722652
>あいつはあいつでゴームとの出会い見るにマフィアに飼われてた娼婦みたいな過去っぽいんだよね 娼婦のイメージはなかったな搾取される側っぽいけど
118 22/10/21(金)23:40:33 No.984722751
ラウザルクじゃなくてエクセレスザケルガが出てれば…
119 22/10/21(金)23:40:38 No.984722779
ラウザルクは使っても相手の素のフィジカルに負けるイメージがある
120 22/10/21(金)23:40:44 No.984722811
>あの…この呪文使いづら… 活躍してない!?
121 22/10/21(金)23:40:46 No.984722827
ザケル→ザケルガは正当強化って感じがする その後のテオザケルが別次元のネーミングセンスで濡れちゃう
122 22/10/21(金)23:40:52 No.984722860
過労死枠ザグルゼム
123 22/10/21(金)23:41:15 No.984722992
>>あいつはあいつでゴームとの出会い見るにマフィアに飼われてた娼婦みたいな過去っぽいんだよね >娼婦のイメージはなかったな搾取される側っぽいけど 背中にガッツリ傷跡あったからまあ虐待みたいなのはされてたと思う
124 22/10/21(金)23:41:33 No.984723092
ラシルドもラウザルクも直接戦闘能力よりもサポート的な使い方して輝いてる印象あるしそういう使い方好きだ
125 22/10/21(金)23:41:49 No.984723187
無尽蔵の憎しみから来る心の力の説得力として完璧なデュフォーの過去
126 22/10/21(金)23:42:18 No.984723377
>ラシルドもラウザルクも直接戦闘能力よりもサポート的な使い方して輝いてる印象あるしそういう使い方好きだ ラシルドの出せる場所指定できるようになったからガンガン使いこなしてるのいいよね
127 22/10/21(金)23:42:26 No.984723433
>無尽蔵の憎しみから来る心の力の説得力として完璧なデュフォーの過去 ジガ…
128 22/10/21(金)23:42:36 No.984723499
術出しても意識失わなくなったりラシルド遠隔で出せるようになったりガッシュ本人も成長してて嬉しい
129 22/10/21(金)23:42:51 No.984723599
>ルーパーとパピプリオに泣かされるとは思わなかった 私はあなたの…お母さんだから…
130 22/10/21(金)23:43:11 No.984723732
>無尽蔵の憎しみから来る心の力の説得力として完璧なデュフォーの過去 人生最大の謎が解けた瞬間のなんとも言えないあの表情
131 22/10/21(金)23:43:12 No.984723743
>無尽蔵の憎しみから来る心の力の説得力として完璧なデュフォーの過去 君の母親はお金欲しさに君を売ったのだよ。 100万$などというはした金でね。
132 22/10/21(金)23:43:46 No.984723940
>>無尽蔵の憎しみから来る心の力の説得力として完璧なデュフォーの過去 >ジガ… ステイ!デュフォーステイ!
133 22/10/21(金)23:43:49 No.984723957
>100万$などというはした金でね。 遊んで暮らせるわ
134 22/10/21(金)23:43:52 No.984723976
コルルが優しい術持ってるのいいよね
135 22/10/21(金)23:43:53 No.984723981
>ラウザルクは使っても相手の素のフィジカルに負けるイメージがある ゼオンが出張るくらいだと使っても焼け石に水だからな… 並ぶどころか使っても不利まであるし
136 22/10/21(金)23:43:55 No.984723989
>ジガ… !?
137 22/10/21(金)23:44:01 No.984724016
デュフォーの過去のレスの上に私はあなたの…お母さんだから…なレスがあるのひどいな
138 22/10/21(金)23:44:02 No.984724021
>>無尽蔵の憎しみから来る心の力の説得力として完璧なデュフォーの過去 >ジケ…
139 22/10/21(金)23:44:11 No.984724084
2で無印最序盤の「魔本の文字はパートナーにしか視認できない」って設定を持ってきたのは膝を叩いた
140 22/10/21(金)23:44:19 No.984724124
あれ10000$だっけ
141 22/10/21(金)23:44:23 No.984724150
>本来ガッシュはもっと苦戦して強くなりたい!って渇望とともにテオザケルくらいは中盤までに覚えててもおかしくない >手持ちの術でも創意工夫して指示出せば勝てる!ってしちゃう清麿が悪い 創意工夫でどうにかできたせいでレベル2に目覚めなかった佐野みたいだ(同誌同時期連載)
142 22/10/21(金)23:44:58 No.984724358
>遊んで暮らせるわ デュフォーの才能から得られるものを思えばはした金!
143 22/10/21(金)23:45:18 No.984724453
ヤンコヤンコー
144 22/10/21(金)23:45:47 No.984724629
>デュフォーの才能から得られるものを思えばはした金! 分不相応だしそんなにいらないかなって…
145 22/10/21(金)23:45:59 No.984724687
>ヤンコヤンコー ゴデュファ
146 22/10/21(金)23:46:00 No.984724696
読み返すと最初期はところどころ皆川っぽい表情あるのな
147 22/10/21(金)23:46:08 No.984724752
振り替えるとお前やっぱ今戦うやつじゃねえだろ!ってなるパムーンとデモルト
148 22/10/21(金)23:46:15 No.984724793
ラシルドは耐えられなくなっても時間稼ぎや視覚遮る役割で使われてたのが試行錯誤してる感じ伝わってきてよかった
149 22/10/21(金)23:46:43 No.984724958
王を巡る戦いの必要性は理解できるがコルルに別人格植え付けたのは許せねぇ… モモンとかティオは攻撃呪文覚えなくてもやれてただろうが! …サイフォドンはノーカンで
150 22/10/21(金)23:46:54 No.984725022
アラドム・ゴウゾニス好き ていうか覚醒したバリーはもうなんか全てがカッコよすぎる
151 22/10/21(金)23:47:19 No.984725182
ゴデュファって言ったじゃんはそういやそうだな…ってなるからダメだった
152 22/10/21(金)23:48:01 No.984725393
>振り替えるとお前やっぱ今戦うやつじゃねえだろ!ってなるパムーンとデモルト なんならゼオン戦後のガッシュ単騎でもまぁまぁ苦戦しない? 特にデモルト
153 22/10/21(金)23:49:38 No.984725918
やっぱりカバさんの件が一番良かったかなあ
154 22/10/21(金)23:49:57 No.984726010
パムーンはファンネルが強すぎる 分身と反射で頑張ってたロブノスが泣くぞ
155 22/10/21(金)23:50:14 No.984726098
デモルトは月の光装置とそれ最優先のクソパートナーが居たから何とかなった感がある なんも無いフィールドでやったらきついと思う
156 22/10/21(金)23:50:32 No.984726194
主人公っぽい見た目なのにかわいそうなことになったファンゴに出番をあげてほしい
157 22/10/21(金)23:50:44 No.984726252
フォルゴレで一番好きなシーンは腹ばいスケボーで一人戦いの場所に赴くキャンチョメに語りかかてくるバイクの人のとこだな
158 22/10/21(金)23:51:11 No.984726403
1000年前のヤツらはどいつもこいつもクソ強い パートナーと意思疎通出来ないデメリットのお陰で倒せたのも多い
159 22/10/21(金)23:51:33 No.984726535
デモルトとリオウはいい勝負になりそう
160 22/10/21(金)23:51:44 No.984726591
ダレーッ!!!!のコラ知った上でガッシュ読み始めたけど それでもめちゃくちゃ泣けたよ最終決戦
161 22/10/21(金)23:52:04 No.984726703
ギャグで一番笑ったのはなんだかんだ我が体、轟沈!!
162 22/10/21(金)23:52:12 No.984726755
>ダレーッ!!!!のコラ知った上でガッシュ読み始めたけど >それでもめちゃくちゃ泣けたよ最終決戦 ヨポポお前それ呪文だったの!?
163 22/10/21(金)23:52:31 No.984726853
>1000年前のヤツらはどいつもこいつもクソ強い 交通機関が発達してないから出会うまでに何年もこっちにいるからな…
164 22/10/21(金)23:52:55 No.984726984
パムーンに視野と判断力のあるパートナー付いてたらまず勝てなかったと思う
165 22/10/21(金)23:53:36 No.984727210
不意打ちで本燃やさなかったらパムーンに勝てるんだろうかゾフィス
166 22/10/21(金)23:53:40 No.984727232
記憶が断片的に戻っただけでバオウが生える辺り初めて会ったお兄ちゃんに憎しみをぶつけられたショックの大きさが伺える
167 22/10/21(金)23:53:52 No.984727296
一回目のガッシュvsバリー戦がすき この辺からガッシュが本当に王になる自覚と戦いに対する覚悟が見えてくる fu1566185.png
168 22/10/21(金)23:54:49 No.984727605
オマケ漫画でかつお節チューチューしてるゼオンすき
169 22/10/21(金)23:55:14 No.984727733
アースが気持ち悪いけどそれはそれとしてアースとエリーいいよね
170 22/10/21(金)23:55:34 No.984727824
>不意打ちで本燃やさなかったらパムーンに勝てるんだろうかゾフィス たぶん石になる幻覚見せられるから…
171 22/10/21(金)23:55:46 No.984727885
>アースが気持ち悪いけどそれはそれとしてアースとエリーいいよね 早く2で再開して欲しい
172 22/10/21(金)23:56:06 No.984727982
>アースが気持ち悪いけどそれはそれとしてアースとエリーいいよね どんだけ大人びててもパンツに興味津々の年頃の男の子だから…
173 22/10/21(金)23:56:29 No.984728106
成長したエリーが楽しみ
174 22/10/21(金)23:56:36 No.984728144
>アースが気持ち悪いけどそれはそれとしてアースとエリーいいよね 病気がちな幼女の病室に侵入しようとする不審者って出会いが最低すぎる
175 22/10/21(金)23:56:57 No.984728240
最終回でパピーとキャンチョメ肩に乗せて乗せて登校してるゴームかわいい
176 22/10/21(金)23:57:09 No.984728291
なんやかんや王様諦めて王様になれそうな奴の手伝いするぜーって奴少なかったな
177 22/10/21(金)23:57:29 No.984728369
>病気がちな幼女の病室に侵入しようとする不審者って出会いが最低すぎる 煙突に突き刺さってる妖怪煤舐めもなかなか
178 22/10/21(金)23:57:47 No.984728467
ウォンレイが名バトルメーカーだと思ってる 相手が大概悪いけど
179 22/10/21(金)23:57:56 No.984728510
見た目は大人に見えるけど割と中身は青臭いアースと見た目は子供だけどめっちゃ大人びて気高いエリーのコンビいいよね
180 22/10/21(金)23:58:44 No.984728753
シェリーがココの耳飾り見て本心に気付くシーンめっちゃ好き
181 22/10/21(金)23:58:54 No.984728800
>なんやかんや王様諦めて王様になれそうな奴の手伝いするぜーって奴少なかったな ビョンコやザルチムとかゴームくらい?
182 22/10/21(金)23:59:16 No.984728921
再登場した途端アニメ版のお前頭悪いなを唐突に使い出すデュフォー好き
183 22/10/22(土)00:00:10 No.984729182
>再登場した途端アニメ版のお前頭悪いなを唐突に使い出すデュフォー好き あれアニメネタだったんだ…