22/10/21(金)22:33:40 あいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)22:33:40 No.984695805
あいつら一生、時速100キロだかで泳ぎ続けるんだとよ。泳ぎ出したら止まらねえ。止まれねえのさ
1 22/10/21(金)22:35:00 No.984696318
このいつものネオサイタマからね… 担当者がラリっていたとしか…
2 22/10/21(金)22:35:13 No.984696407
コンセプトが怖いだろはどこかで使いたい
3 22/10/21(金)22:37:05 No.984697267
コンセプトが怖いだろ ニンジャが出て殺す
4 22/10/21(金)22:37:51 No.984697566
こうして思い出すと野球もマグロみたいなものだったよな
5 22/10/21(金)22:38:00 No.984697636
おれは今ものすごく恐ろしい想像をしているんだが、全セクションぶっ続けでやる気じゃねえだろうな
6 22/10/21(金)22:38:45 No.984697958
ウワーッ!#2!
7 22/10/21(金)22:39:39 No.984698339
続けるの!?
8 22/10/21(金)22:39:44 No.984698373
もしかして自動投稿で一晩でやり切るきなのでは?
9 22/10/21(金)22:39:58 No.984698466
>おれは今ものすごく恐ろしい想像をしているんだが、全セクションぶっ続けでやる気じゃねえだろうな あいつら連載し始めたら止まらねえ。止めれねえのさ。
10 22/10/21(金)22:40:06 No.984698501
オータム・トテモナガイナイトだからいくらでもセクションを増してよいのだ
11 22/10/21(金)22:41:04 No.984698943
再放送なのでヘルシーでなくても良い
12 22/10/21(金)22:41:32 No.984699139
あいつらツイッターアーが流れてる間は読むのを止められないんだ
13 22/10/21(金)22:43:16 No.984699884
コンセプトが怖いだろ。終わりが無い。無限にツイートを更新し続けるってのが、怖いんだよ
14 22/10/21(金)22:43:17 No.984699893
今回のエピソードの真の運転手来たな…
15 22/10/21(金)22:44:23 No.984700323
貴方自身を前後しなさい!
16 22/10/21(金)22:44:43 No.984700473
「死ね!貴方!庶子!行け!貴方自身を前後しなさい!」
17 22/10/21(金)22:45:11 No.984700653
クソ翻訳装置ほんと好き
18 22/10/21(金)22:46:23 No.984701130
ジェイクってワラキア以降出番無し?
19 22/10/21(金)22:46:33 No.984701209
ほんやくチーム自体が胡乱なのにさらに怪しくなる翻訳
20 22/10/21(金)22:46:35 No.984701220
fxxk yourself!
21 22/10/21(金)22:46:42 No.984701261
次エピソード始めるまでの繋ぎだからある程度分割すると思う
22 22/10/21(金)22:46:52 No.984701328
>ジェイクってワラキア以降出番無し? スレイトに出てきてピザタキに来てたよ
23 22/10/21(金)22:47:18 No.984701541
>ジェイクってワラキア以降出番無し? ピザタキでビザ偽装してた
24 22/10/21(金)22:48:09 No.984701882
>ピザタキでビザ偽装してた ピザ偽装に見えた
25 22/10/21(金)22:49:56 No.984702603
確かにピザタキは偽装ピザ屋だが…
26 22/10/21(金)22:50:19 No.984702777
今のヘルシー更新もいいけどトリロジーの頃の狂った更新頻度もたまにはいいよね
27 22/10/21(金)22:51:12 No.984703248
ちなみに当時の連載での1話と2話の間隔は8秒だった fu1565972.jpg
28 22/10/21(金)22:51:35 No.984703444
何度かセ管を投げ捨てて徹夜で更新を追ったが本当に楽しかった 翌日死んだ
29 22/10/21(金)22:51:56 No.984703610
>ちなみに当時の連載での1話と2話の間隔は8秒だった >fu1565972.jpg アイエエエエ………
30 22/10/21(金)22:52:27 No.984703850
>何度かセ管を投げ捨てて徹夜で更新を追ったが本当に楽しかった 翌日死んだ 大晦日にロンゲストデイの更新ひたすら追ってたな……
31 22/10/21(金)22:53:39 No.984704394
>今のヘルシー更新もいいけどトリロジーの頃の狂った更新頻度もたまにはいいよね ニチョーム・ウォーの時の同時更新とか圧巻過ぎた
32 22/10/21(金)22:54:07 No.984704587
ロンゲストだかネヴァーダイズだか終わった時って4時くらいだったよね確か
33 22/10/21(金)22:54:23 No.984704684
>>何度かセ管を投げ捨てて徹夜で更新を追ったが本当に楽しかった 翌日死んだ >大晦日にロンゲストデイの更新ひたすら追ってたな…… 入りも最高だったしニチョームウォー周りの平行行進もヤバかったしですごかったよね
34 22/10/21(金)22:55:15 No.984705033
狂った更新してた頃はほんチもサラリーマンだったから仕事終わりに連載してたんだろうな…
35 22/10/21(金)22:55:35 No.984705166
ジェイクエピでいえばアンエクスペクテッドも3時だか4時だかまでやってたな
36 22/10/21(金)22:55:53 No.984705273
平日の真昼間から始まると大変だった
37 22/10/21(金)22:56:42 No.984705599
スシとチャを摂取し憩っています
38 22/10/21(金)22:56:49 No.984705645
学生やサラリマンの何かが爆発四散
39 22/10/21(金)22:57:06 No.984705757
いきなり死にかけてる主人公
40 22/10/21(金)22:57:35 No.984705946
コラー!は中国語ほんやくだと啊喂!なんだな…
41 22/10/21(金)22:58:30 No.984706255
トレンチコートにハンチング帽って描写も懐かしいな
42 22/10/21(金)22:59:08 No.984706528
>トレンチコートにハンチング帽って描写も懐かしいな 今はパーカーとキャスケットだからな…
43 22/10/21(金)23:01:04 No.984707318
>ジェイクエピでいえばアンエクスペクテッドも3時だか4時だかまでやってたな リアルでそんな時間にラスト読んだら感動で涙が止まらなかっただろうな…
44 22/10/21(金)23:01:44 No.984707622
>>ジェイクエピでいえばアンエクスペクテッドも3時だか4時だかまでやってたな >リアルでそんな時間にラスト読んだら感動で涙が止まらなかっただろうな… ヤマヒロのレス
45 22/10/21(金)23:02:09 No.984707799
トレンチコートとハンチング帽だけでフジキドってわかるの冷静に考えるとすごい気がする
46 22/10/21(金)23:02:35 No.984708006
すごかったよねノボセ老すら天狗アトモスフィアに呑まれてるあのラストシーン
47 22/10/21(金)23:03:00 No.984708160
良く考えるとこんなことされて起きないフジキドが悪いだろ!
48 22/10/21(金)23:03:40 No.984708448
>すごかったよねノボセ老すら天狗アトモスフィアに呑まれてるあのラストシーン 囚人を誘拐しようとするヤクザを放置する警察って…
49 22/10/21(金)23:04:52 No.984708958
すまんな… 本当にすまん…
50 22/10/21(金)23:04:58 No.984709002
こっからあんなことになるなんて
51 22/10/21(金)23:05:36 No.984709286
ニンジャスレイヤー=サンが昏睡していたとしか…
52 22/10/21(金)23:06:41 No.984709760
偽装のクオリティ上げようとしてんじゃねえよ!
53 22/10/21(金)23:06:43 No.984709772
ノボセ=サンは元から独特の価値観だったから 初登場回でもヤバい発言してるし
54 22/10/21(金)23:07:22 No.984709990
マスラダはこんなんにならねえのが良くわかるというか…
55 22/10/21(金)23:07:55 No.984710235
丸腰になっちまったわけだから先立つ物がないとな!
56 22/10/21(金)23:08:26 No.984710452
ヤクザ天狗はフジキドがリスペクトするくらい有名なのでノボセ老も当然リスペクトしているに違いない
57 22/10/21(金)23:09:06 No.984710731
それこそソンケイが見えてたかもしれん
58 22/10/21(金)23:09:21 No.984710817
今度こそ終わりか?
59 22/10/21(金)23:10:56 No.984711433
>コンセプトが怖いだろ。終わりが無い
60 22/10/21(金)23:13:09 No.984712332
これからしばらくはマグロにおびえながら過ごすことになるのか…
61 22/10/21(金)23:14:02 No.984712666
怖くないよ、実際名エピソードなのにヘッズが茶化しまくっただけだよ
62 22/10/21(金)23:15:23 No.984713227
登場人物全員シリアスなのに
63 22/10/21(金)23:15:38 No.984713326
改めてみると#一つ一つが短いな
64 22/10/21(金)23:16:20 No.984713610
>登場人物全員シリアスなのに 正気な人間がどんどん減るの凄く好き
65 22/10/21(金)23:17:11 No.984713930
ハシバ以外全員真面目にやってるのにどんどん状況がケオスになっていくのがひどい
66 22/10/21(金)23:18:16 No.984714343
フジキド本人は止まったらマジで死ぬし考えてる時間もないからな…
67 22/10/21(金)23:18:44 No.984714524
というかAoMの1話1話がすごく長くなったからな…
68 22/10/21(金)23:19:51 No.984714934
>改めてみると#一つ一つが短いな 4部がの#が長いとも言える
69 22/10/21(金)23:20:53 No.984715356
軽い短編はnoteでやるようになったしね とはいえそっちも最近はないが
70 22/10/21(金)23:20:58 No.984715399
4部はメインストーリーを進めるエピソードしかやらないから1本あたりが長いよね 4部の文量だけ文庫にしたら今何冊分くらいなんだろう
71 22/10/21(金)23:23:41 No.984716488
どの部も好きだし3部から読み始めたので好きだが取っ散らかってると言われればそうだねとはなる
72 22/10/21(金)23:25:22 No.984717160
まあそのゴチャッとした感じも3部の味ではある 世界をフラットにしようとしたアガメムノンにも文脈が生まれる
73 22/10/21(金)23:27:41 No.984718042
まあ今や4部が一番の長編だもんな
74 22/10/21(金)23:27:53 No.984718125
スレイトの群像劇感すごい好きだけど本編と並行はカロリーが高すぎるのもわかる