22/10/21(金)22:29:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)22:29:43 No.984694031
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/21(金)22:30:17 No.984694266
グゥレイトォ!数だけは多いぜ!
2 22/10/21(金)22:32:06 No.984695096
どうしてこうなってしまったんだ
3 22/10/21(金)22:33:11 No.984695577
いいですよね格CS大盛炒飯
4 22/10/21(金)22:34:10 No.984696015
格CSがチャーハンみたいだから出来たネタ?
5 22/10/21(金)22:37:45 No.984697525
昔ここに来た時既に定着してた
6 22/10/21(金)22:38:30 No.984697857
書き込みをした人によって削除されました
7 22/10/21(金)22:41:24 No.984699091
組み合わせが謎過ぎて今ならAI作と言われても納得しちゃいそう
8 22/10/21(金)22:43:35 No.984700028
当時も気づいたら痔悪化が炒飯作ってて正確な由来知らないな…
9 22/10/21(金)22:46:44 No.984701288
>格CSがチャーハンみたいだから出来たネタ? それより前になんか怪文書がウケて定着したネタ
10 22/10/21(金)22:50:50 No.984703022
放送時にバスターが撃ったビームがチャーハンっぽかったからの当時からあったネタ
11 22/10/21(金)22:51:04 No.984703162
公式設定なのにファンアートですらあんまり見かけない日本舞踊姿
12 22/10/21(金)22:51:50 No.984703565
チャーハンネタ17年ぶりぐらいに見た
13 22/10/21(金)22:52:21 No.984703802
>公式設定なのにファンアートですらあんまり見かけない日本舞踊姿 まぁ公式設定なのに残忍で狡猾な面もまったくフィーチャーされないし…
14 22/10/21(金)22:52:38 No.984703943
種ちゃんと見たこと無いから公式でなんかそういうネタがあるのかと思ってたけどそうじゃないんだ…
15 22/10/21(金)22:52:42 No.984703973
チャーハソ
16 22/10/21(金)22:52:45 No.984703998
ディアッカと俺
17 22/10/21(金)22:53:37 No.984704372
なんでチャーハンを作るのが上手いっていうネタやたら受けたんだろうな…
18 22/10/21(金)22:53:56 No.984704519
違和感ない
19 22/10/21(金)22:54:32 No.984704746
これ実際はディアッカネタ都市作られたわけじゃなくてパクリだから… 元々はディアッカじゃなくて関羽の作るチャーハンはうまいっていう ネタスレがあったのをディアッカに転用した
20 22/10/21(金)22:54:47 No.984704853
削除依頼によって隔離されました 妄想でしか語れ無い虚しい提督
21 22/10/21(金)22:54:54 No.984704905
>>公式設定なのにファンアートですらあんまり見かけない日本舞踊姿 >まぁ公式設定なのに残忍で狡猾な面もまったくフィーチャーされないし… むしろ友情に篤い男だし…
22 22/10/21(金)22:55:36 No.984705188
まあまさか令和の世でディアッカの炒飯で新規絵が出てくるとは思わなかったが…
23 22/10/21(金)22:55:55 No.984705284
ずっと昔の記憶
24 22/10/21(金)22:57:12 No.984705792
炒飯以外だとミリィに刺されかけてなんやかんや付き合って種死で別れたぐらいしか思い出がない
25 22/10/21(金)22:57:21 No.984705849
>ネタスレがあったのをディアッカに転用した なんで…?
26 22/10/21(金)22:57:30 No.984705906
>元々はディアッカじゃなくて関羽の作るチャーハンはうまいっていう >ネタスレがあったのをディアッカに転用した 元ネタからして謎だな…
27 22/10/21(金)22:58:14 No.984706162
>バスターが撃ったビームがチャーハンっぽかったから 文字に起こしても意味分かんねえな
28 22/10/21(金)22:58:58 No.984706457
>これ実際はディアッカネタ都市作られたわけじゃなくてパクリだから… >元々はディアッカじゃなくて関羽の作るチャーハンはうまいっていう >ネタスレがあったのをディアッカに転用した 全然記憶にないから本当に古い起源なんだろうな…
29 22/10/21(金)22:59:40 No.984706763
水銀灯は?
30 22/10/21(金)22:59:54 No.984706859
チャーハンつくるよ!の派生だと思ってた
31 22/10/21(金)23:00:18 No.984707002
>公式設定なのにファンアートですらあんまり見かけない日本舞踊姿 スパロボで拾って会話に出したら悪ふざけだと思われたらしいね
32 22/10/21(金)23:00:28 No.984707071
>水銀灯は? 乳酸菌?
33 22/10/21(金)23:01:04 No.984707315
機体色もだけど股間のセンサーがグリーンピースにしか見えなくなる
34 22/10/21(金)23:01:16 No.984707397
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 22/10/21(金)23:01:58 No.984707730
俺が知ってる限りでは種死前にはもう炒飯のイメージしかなかった記憶がある
36 22/10/21(金)23:02:27 No.984707932
昔のスパロボで敵の行動射程外から攻撃しまくっててやたらと強かった ガンダムで一番強かった
37 22/10/21(金)23:02:45 No.984708066
ジャスティスバスターガンダム
38 22/10/21(金)23:03:32 No.984708370
連ザ攻略wikiのバスターのページアホすぎて好きだったな…
39 22/10/21(金)23:05:17 No.984709144
壺で当時流行った俺とディアッカのスレでディアッカが俺によくチャーハン作ってくれたから
40 22/10/21(金)23:06:13 No.984709565
>俺が知ってる限りでは種死前にはもう炒飯のイメージしかなかった記憶がある 種死がやってる時はヒストリエのハルパゴスにチャーハン作ってあげてるやつが記憶に残ってる
41 22/10/21(金)23:06:20 No.984709611
迂闊で残念だったから
42 22/10/21(金)23:07:23 No.984710006
ナチュラルの女とフラグ建ててたのはどうなったんだろうこいつ
43 22/10/21(金)23:07:24 No.984710016
バカで間抜けなナチュラルの彼氏でも死んだかぁ?
44 22/10/21(金)23:07:40 No.984710133
>妄想でしか語れ無い虚しい提督 ???
45 22/10/21(金)23:08:11 No.984710344
>バカで間抜けなナチュラルの彼氏でも死んだかぁ? ビンゴだったとはな…
46 22/10/21(金)23:08:12 No.984710363
敵だった頃も性格悪い皮肉屋ってくらいで狡猾で残忍はなんか違うよな…
47 22/10/21(金)23:08:13 No.984710372
何故ローゼンメイデンと絡んで居たのか当時から疑問だった
48 22/10/21(金)23:08:31 No.984710481
>ナチュラルの女とフラグ建ててたのはどうなったんだろう 種死でもう破局してたが
49 22/10/21(金)23:08:43 No.984710568
>ナチュラルの女とフラグ建ててたのはどうなったんだろうこいつ 付き合って種死の時には別れてたけどなんか痴話喧嘩の一環なので普通に復縁する可能性はありますって言われた
50 22/10/21(金)23:08:51 No.984710615
>ナチュラルの女とフラグ建ててたのはどうなったんだろうこいつ 振っちゃった♪
51 22/10/21(金)23:09:51 No.984711020
>何故ローゼンメイデンと絡んで居たのか当時から疑問だった あの頃の虹裏ネタで関連性がある絡みの方が少なかった気もするぜ
52 22/10/21(金)23:10:29 No.984711252
あったな……狡猾で残忍と紹介ページに書かれてて???ってなってたの
53 22/10/21(金)23:11:10 No.984711541
チャーハンネタの由来は聞いたことがあるがそれはそれとして理由が一切理解できないやつ
54 22/10/21(金)23:12:06 No.984711911
種死は破局多かったなぁ アスランとカガリが離婚したのカガリの兄はどう思ってたんだろう
55 22/10/21(金)23:12:45 No.984712179
>あったな……狡猾で残忍と紹介ページに書かれてて???ってなってたの 迂闊で残念
56 22/10/21(金)23:13:00 No.984712273
続編やったらナチュラルとコーディネーターのカップルが全滅してるの凄いと思うわ
57 22/10/21(金)23:14:40 No.984712918
キラと親戚からシンと親戚に変わったアスラン
58 22/10/21(金)23:14:52 No.984712991
>アスランとカガリが離婚したのカガリの兄はどう思ってたんだろう 弟だが?
59 22/10/21(金)23:15:08 No.984713120
なんか壺で同棲するスレが流行ってたな…
60 22/10/21(金)23:16:12 No.984713556
>バカで間抜けで口ばっか達者で死にたがりの無能なナチュラルの彼氏でも死んだかぁ?
61 22/10/21(金)23:16:24 No.984713640
当時主人公勢力に鞍替えするなんて微塵も思えなかったやつ
62 22/10/21(金)23:17:02 No.984713882
>なんか壺で同棲するスレが流行ってたな… ここの沙慈ルームが完全にその流れを継いでると思う
63 22/10/21(金)23:17:22 No.984714008
ミクがネギ振ってるみたいなもん?
64 22/10/21(金)23:17:32 No.984714059
残忍でも狡猾でも無かったけどそれはそれとして嫌なヤツとして描かれてたしな序盤
65 22/10/21(金)23:19:11 No.984714670
>チャーハンネタの由来は聞いたことがあるがそれはそれとして理由が一切理解できないやつ ネット黎明期として過ごした人がとても増えた時期であり全て目新しくそうした時期には妙なもの目についたものがミーム的な定着を見せることが多々ある
66 22/10/21(金)23:19:29 No.984714774
バカなナチュラルの彼氏でも死んだ?がターニングポイントだったな
67 22/10/21(金)23:19:32 No.984714794
最初のうちはバスターの性能よくわかってなかったから前に突っ込んでってたやつ
68 22/10/21(金)23:20:05 No.984715003
>残忍でも狡猾でも無かったけどそれはそれとして嫌なヤツとして描かれてたしな序盤 ニコルが死んだら急に仲裁とかしだしたな… 残忍設定が機能してないおかげで違和感はなかったけど
69 22/10/21(金)23:20:20 No.984715098
ディアッカのチャーハンってもう20年くらい前のネタだろうになんでまた新規絵が…
70 22/10/21(金)23:22:55 No.984716190
実はルナマリアとメイリンに憧れられてたやつ
71 22/10/21(金)23:23:53 No.984716568
砂漠でイザーク共々砂遊びしてんのはそれでも赤服かよってなる
72 22/10/21(金)23:24:00 No.984716610
痔悪化
73 22/10/21(金)23:24:01 No.984716619
壺というかシャア板とかはコピペネタでキャラスレが立つもんなんだし
74 22/10/21(金)23:25:41 No.984717292
もはや太古のネタだな炒飯も 迂闊で残念すらも聞かなくなった
75 22/10/21(金)23:25:43 No.984717300
ミリアリアにおせっかいやたら焼きたがるせいで喧嘩別れしたらしいな チャーハンとか作ったんだろうな
76 22/10/21(金)23:25:53 No.984717358
cv.—-
77 22/10/21(金)23:25:57 No.984717378
また懐かしいものを
78 22/10/21(金)23:26:17 No.984717512
>砂漠でイザーク共々砂遊びしてんのはそれでも赤服かよってなる 即興でいじって対応できるキラが頭おかしいだけだよ!
79 22/10/21(金)23:27:06 No.984717806
>cv.—- ピーピロリーリーピロリーリー
80 22/10/21(金)23:27:09 No.984717817
>cv.―- スパロボZはともかくオーバーワールドだとカリストには声ついてるのに…
81 22/10/21(金)23:27:45 No.984718074
痔悪化エロス丸名義のせいで干されたんだっけ?
82 22/10/21(金)23:28:30 No.984718337
ググったら普通に当時のスレ出てきたけど2003年か 何でまだ残ってるんだ…
83 22/10/21(金)23:29:00 No.984718509
>>砂漠でイザーク共々砂遊びしてんのはそれでも赤服かよってなる >即興でいじって対応できるキラが頭おかしいだけだよ! そもそもキラがOS開発に関わってるみたいな説なかったっけ
84 22/10/21(金)23:31:18 No.984719316
久しぶりに見た
85 22/10/21(金)23:33:09 No.984719977
今日、バイトを終えて家に帰ったら、何故か台所にディアッカがいた。 ディアッカは、チャーハンを炒めながら俺に 「やあ、おかえり」と微笑みかけた。 俺は、なぜ俺の家の台所にディアッカがいるのかわからずに当惑したが 「た、ただいま」 とぎこちなく微笑みかえした。 その後、ディアッカが作ったチャーハンを食べた。 うまかった。
86 22/10/21(金)23:36:13 No.984721072
>>これ実際はディアッカネタ都市作られたわけじゃなくてパクリだから… >>元々はディアッカじゃなくて関羽の作るチャーハンはうまいっていう >>ネタスレがあったのをディアッカに転用した >全然記憶にないから本当に古い起源なんだろうな… まず最初は水滸伝の黒旋風のアスキーアートだった 原作で料理好きの気のいい兄貴だったからフライパンで何か炒めてる姿でアスキーアートになった それが途中で関羽と間違われて関羽になった そこから使い回しでディアッカと俺スレにアスキーアートを持っていかれてこうなった
87 22/10/21(金)23:36:17 No.984721100
イイ話だなぁ
88 22/10/21(金)23:37:28 No.984721575
プロだ!プロが来たんだ!
89 22/10/21(金)23:37:47 No.984721709
>まず最初は水滸伝の黒旋風のアスキーアートだった >原作で料理好きの気のいい兄貴だったからフライパンで何か炒めてる姿でアスキーアートになった >それが途中で関羽と間違われて関羽になった うん >そこから使い回しでディアッカと俺スレにアスキーアートを持っていかれてこうなった なんで…?
90 22/10/21(金)23:42:15 No.984723356
>>そこから使い回しでディアッカと俺スレにアスキーアートを持っていかれてこうなった >なんで…? 名無しがアニメキャラと一緒に生活する妄想スレで料理シーンがあった 関羽(じゃない)をそのまま持ってきてチャーハン作るおした