虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/21(金)21:47:08 帆船120... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/21(金)21:47:08 No.984674992

帆船120隻実装ちゃん!!!

1 22/10/21(金)21:47:29 No.984675154

マジで帆船なんだね

2 22/10/21(金)21:49:03 No.984675828

空母一隻に全滅させられそう

3 22/10/21(金)21:51:10 No.984676712

せんとうき…?がマジな時代な船たち

4 22/10/21(金)21:51:12 No.984676721

7.7mmで沈みそう

5 22/10/21(金)21:52:07 No.984677102

駆逐艦で余裕どころの騒ぎじゃない

6 22/10/21(金)21:52:08 No.984677107

ついに燃費0の時代か

7 22/10/21(金)21:53:35 No.984677683

どういう特徴になるんだろう 既存の兵装ほとんど装備できそうにないぞ

8 22/10/21(金)21:53:40 No.984677722

無慈悲な性能してるのかな

9 22/10/21(金)21:53:56 No.984677844

USSコンスティテューション来ないかな

10 22/10/21(金)21:54:00 No.984677879

キ゛ャ゛フ゛テ゛ン゛!!!

11 22/10/21(金)21:54:17 No.984677977

漫画に出てくるような大砲とかの時代?

12 22/10/21(金)21:54:27 No.984678064

>ついに燃費0の時代か そうか燃料使わないのか…

13 22/10/21(金)21:57:32 No.984679476

>漫画に出てくるような大砲とかの時代? 風がないと前に進めない時代だよ

14 22/10/21(金)21:57:35 No.984679502

主にWW2の軍艦を題材にしたゲームでこれはどうなの?

15 22/10/21(金)21:58:13 No.984679806

出すか...空母クイーンエリザベス!

16 22/10/21(金)21:58:59 No.984680123

>主にWW2の軍艦を題材にしたゲームでこれはどうなの? 主じゃないから別にいいんじゃない?

17 22/10/21(金)21:59:10 No.984680200

ウィーーーーーーー!!!!

18 22/10/21(金)21:59:26 No.984680314

そんなこといったらババアの立場は…

19 22/10/21(金)21:59:40 No.984680396

>風がないと前に進めない時代だよ 人力でいけるいける 饅頭に漕がせようぜ

20 22/10/21(金)22:01:29 No.984681163

>主にWW2の軍艦を題材にしたゲームでこれはどうなの? 戦後艦に戦前艦いるゲームでそれいう?

21 22/10/21(金)22:01:49 No.984681344

>人力でいけるいける 櫂船だとさらにさかのぼってるじゃねーか!

22 22/10/21(金)22:02:33 No.984681683

DOAやグリッドマンは戦前だったのか…

23 22/10/21(金)22:02:46 No.984681785

コメットヘッドスマッシュがあるんだからラムアタックで無双してもいい

24 22/10/21(金)22:03:55 No.984682284

次はガレー船だな 波でダメージう受けるぞ

25 22/10/21(金)22:04:08 No.984682381

パイレーツ・オブ・カリビアンコラボできるな

26 22/10/21(金)22:04:11 No.984682406

イカダにまで遡ろう

27 22/10/21(金)22:04:23 No.984682486

ロイヤルのフォーチュンちゃん帆船だったの!?

28 22/10/21(金)22:04:30 No.984682546

>次はガレー船だな さすがに外海でれないやつは… そもそも有名なやついる…?

29 22/10/21(金)22:05:14 No.984682889

ガレー船で大砲撃ち込んで白兵戦なんて浪漫だな

30 22/10/21(金)22:06:07 No.984683274

帰宅してスレ見て新情報?ぷえ?って気分でヒ見た パイレーツオブカリビアンかカリビアンコムな新陣営がやってくるのか

31 22/10/21(金)22:07:05 No.984683743

そもそもがSFだからなんでもありだぜ

32 22/10/21(金)22:08:08 No.984684238

1700年の大砲じゃカスみたいなダメージしか与えられないよ!

33 22/10/21(金)22:08:16 No.984684285

時代は水軍

34 22/10/21(金)22:08:45 No.984684486

マジでゲームにどう落とし込むんだろうなこれ

35 22/10/21(金)22:08:53 No.984684561

>1700年の大砲じゃカスみたいなダメージしか与えられないよ! そこでこの手に持った魔導書!

36 22/10/21(金)22:09:08 No.984684666

敵の船を行動不能に追い込んで横付けして乗り込んで殺して掠奪だ!!!!

37 22/10/21(金)22:09:09 No.984684678

くるか亀甲船

38 22/10/21(金)22:09:29 No.984684881

5周年のアニバで始めた新人が始めての演習でレベル125島風NJのペア編成に挑む惨事に等しい

39 22/10/21(金)22:10:18 No.984685266

>敵の船を行動不能に追い込んで横付けして乗り込んで殺して掠奪だ!!!! >キ゛ャ゛フ゛テ゛ン゛!!!

40 22/10/21(金)22:10:30 No.984685356

風帆って種類作るあたり外輪船とかも作るんだろうか 春日丸とかほしいな

41 22/10/21(金)22:10:32 No.984685377

鉄血艦にテンペスタについでにアカネくんも加わっていよいよ怪獣大決戦みたいな様相に

42 22/10/21(金)22:10:40 No.984685432

>5周年のアニバで始めた新人が始めての演習でレベル125島風NJのペア編成に挑む惨事に等しい 何も知らない新人なら数の力で勝てそうって思うからな…

43 22/10/21(金)22:10:47 No.984685486

ユニオンは帆船も現役なのか… アイオワ級といいあの国は物持ち良すぎない?

44 22/10/21(金)22:10:47 No.984685490

そもそも前衛なのか主力なのかもよく分からん!

45 22/10/21(金)22:11:06 No.984685633

>1700年の大砲じゃカスみたいなダメージしか与えられないよ! そもそも当たらない…

46 22/10/21(金)22:11:11 No.984685676

遣隋使船はRくらいかな

47 22/10/21(金)22:11:33 No.984685826

>そもそも前衛なのか主力なのかもよく分からん! 普通に考えるとどっちにしても戦力外だからな…

48 22/10/21(金)22:12:01 No.984686038

>アイオワ級といいあの国は物持ち良すぎない? 物持ちがいいというか 金持ち

49 22/10/21(金)22:12:10 No.984686096

武蔵だって落雷攻撃落としまくるんだから帆船が魔法攻撃してきてもいいじゃない

50 22/10/21(金)22:12:14 No.984686129

流石に前衛じゃないの大砲届かないでしょ

51 22/10/21(金)22:12:19 No.984686172

帆船の大砲の射程ってどれくらいなんだろう 海上だと目の前くらいでは

52 22/10/21(金)22:12:20 No.984686175

母港に飾っとくか…

53 22/10/21(金)22:12:30 No.984686238

お婆ちゃんを超えたお婆ちゃん

54 22/10/21(金)22:13:10 No.984686554

帆船?と思ったけどブラックパールが出れるならいいか…

55 22/10/21(金)22:13:17 No.984686601

パイパニック号が来るんでしょう? 俺のデカプリオも待ちきれないって

56 22/10/21(金)22:13:29 No.984686672

これで大先輩より強かったら笑う

57 22/10/21(金)22:13:38 No.984686735

>母港に飾っとくか… イベントが終わると帆船の置物だけが残ってるやつだ

58 22/10/21(金)22:14:14 No.984687021

ボトルシップにして飾っとこう

59 22/10/21(金)22:14:25 No.984687101

SRババアは本気でなぜ生んだレベルの性能だけどSSRババアならレアリティ補正でそれなりに戦えるはず

60 22/10/21(金)22:14:25 No.984687104

満を辞して登場するんだ強いに決まっているさ! なあ鎮海!

61 22/10/21(金)22:14:48 No.984687276

出すか…宝船!

62 22/10/21(金)22:15:28 No.984687581

>SRババアは本気でなぜ生んだレベルの性能だけどSSRババアならレアリティ補正でそれなりに戦えるはず ところでこの公式の性能チャートなんですが

63 22/10/21(金)22:15:44 No.984687685

>出すか…菱垣廻船!

64 22/10/21(金)22:15:50 No.984687743

大先輩からさらに200年前の艦なんだから何かしらの外付けパワーがないとそもそも戦えないのでは

65 22/10/21(金)22:16:01 No.984687819

三笠大先輩は老人ホームからの出戻りだけど帆船だと墓場掘り起こしたレベルだろ

66 22/10/21(金)22:16:07 No.984687846

>>5周年のアニバで始めた新人が始めての演習でレベル125島風NJのペア編成に挑む惨事に等しい >何も知らない新人なら数の力で勝てそうって思うからな… 今でもたまに返り討ちに遭うよぉ……

67 22/10/21(金)22:16:21 No.984687959

土手っ腹向けあって大砲の撃ち合いじゃあ!とかは100メートルくらいまで近づいてやってるイメージが

68 22/10/21(金)22:16:44 No.984688146

>三笠大先輩は老人ホームからの出戻りだけど帆船だと墓場掘り起こしたレベルだろ もうタイムマシン作って連れてきたレベル

69 22/10/21(金)22:16:49 No.984688187

EN饅頭のステータスチャートがマジ悲惨で触手凌辱ものの薄い本向けな子だなって

70 22/10/21(金)22:17:19 No.984688461

たい…くう…?

71 22/10/21(金)22:17:33 No.984688589

スキルが爆盛りされてるのかもしれないし…

72 22/10/21(金)22:17:34 No.984688599

そもそも既に半分沈んでる

73 22/10/21(金)22:18:16 No.984688944

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8825da0bb11d6897f36dd9947246cd34eee62c6 ヤフーニュースにまで報道されている

74 22/10/21(金)22:18:21 No.984688981

戦列艦とかも出るのかな…

75 22/10/21(金)22:18:34 No.984689071

その手があったかという気持ちで一杯になってる

76 22/10/21(金)22:18:37 No.984689101

ひこーき?HAHAHA!人間が空を飛べるわけないでしょ?常識で考えたら?

77 22/10/21(金)22:19:02 No.984689277

ドレイクさんとジャン君の祖先か

78 22/10/21(金)22:19:06 No.984689311

>https://news.yahoo.co.jp/articles/b8825da0bb11d6897f36dd9947246cd34eee62c6 >ヤフーニュースにまで報道されている なそ

79 22/10/21(金)22:19:42 No.984689577

>大先輩からさらに200年前の艦なんだから何かしらの外付けパワーがないとそもそも戦えないのでは 一応外洋に出れるけど敵発見前にやられるレベルだからな…

80 22/10/21(金)22:20:01 No.984689718

もうそろそろ二次大戦のキャラも底をつくな→大航海時代のキャラを出すか …ナンデ?

81 22/10/21(金)22:20:10 No.984689776

でも背後のマスト破れてませんか 動力はタコ脚ですか

82 22/10/21(金)22:20:25 No.984689891

ひこうき…?とか以前に 人力や風力を利用せずに船を動かす…?ってレベルの船だよう

83 22/10/21(金)22:20:44 No.984690034

>もうそろそろ二次大戦のキャラも底をつくな→大航海時代のキャラを出すか >…ナンデ? 第二次大戦のキャラならまだ底つくどころかたくさんあるよ… 主にユニオンのせいで

84 22/10/21(金)22:20:46 No.984690050

>ユニオンは帆船も現役なのか… >アイオワ級といいあの国は物持ち良すぎない? でも作りすぎて容赦なくスクラップにしてるのが大半だよ!

85 22/10/21(金)22:20:55 No.984690117

陣営ってことは出オチじゃないってことだぞこのババア軍団 いやババアはこいつだけで他は近未来軍団かもしれんが

86 22/10/21(金)22:21:14 No.984690268

>でも背後のマスト破れてませんか >動力はタコ脚ですか マスト破れてるどころか普通に沈んでるよぉ! 幽霊船だわこれ

87 22/10/21(金)22:21:19 No.984690315

タコ足が艤装なら出撃の時に生えたりするのかな…

88 22/10/21(金)22:21:23 No.984690340

>たい…くう…? そもそも右砲戦用意!とかいってもほう…せん…?ってなる子 この時代の砲撃ってマジでほぼ真横につけて撃ち合うやつだから

89 22/10/21(金)22:21:27 No.984690366

何装備できるのか気になるレベル

90 22/10/21(金)22:21:27 No.984690369

帆船と現役艦が並ぶ陣営かもしれない

91 22/10/21(金)22:21:48 No.984690511

>えん…じん…?

92 22/10/21(金)22:21:54 No.984690546

新陣営だからそこまで数は作らなくてもいいかもしれないし 既存陣営イベントなら今まで通り出すだろうし

93 22/10/21(金)22:21:58 No.984690570

鉄血のマネして陛下が昔の船の建造してみたらこんなん出ちゃいましたってパターンでは

94 22/10/21(金)22:22:05 No.984690620

このままだとユニオンとUボートだけになっちまうー!

95 22/10/21(金)22:22:18 No.984690707

これで鎮海ちゃん並の超スペックだったとしてもおっぱいが大きいから許すよ

96 22/10/21(金)22:22:27 No.984690768

>第二次大戦のキャラならまだ底つくどころかたくさんあるよ… >主にユニオンのせいで ちょび髭「鉄血だってまだまだタマはいっぱいあるぜ!」

97 22/10/21(金)22:22:27 No.984690771

>何装備できるのか気になるレベル 共用装備少なすぎ問題

98 22/10/21(金)22:22:43 No.984690894

四大陣営&その他「「誰? ねぇ……誰なの?怖いよおッ!!」

99 22/10/21(金)22:22:51 No.984690948

>主にWW2の軍艦を題材にしたゲームでこれはどうなの? 何?このゲームはエロとスケベが題材ではなかったのか!?

100 22/10/21(金)22:23:00 No.984691019

台湾版の先出しから帆船って読めた人は流石にいないだろうな…

101 22/10/21(金)22:23:00 No.984691021

>主にユニオンのせいで 現実はゲームバランスを考えないからな

102 22/10/21(金)22:23:25 No.984691176

輸送艦みたいにサポート能力全振りかもしれん

103 22/10/21(金)22:23:31 No.984691220

>何装備できるのか気になるレベル ビーバーとかサインとか艤装モチーフでないものはイケる

104 22/10/21(金)22:24:24 No.984691604

重桜だって未成艦って隠し玉あるし…超大和型とか…

105 22/10/21(金)22:24:28 No.984691639

ジャン君がわくわくしてそう

106 22/10/21(金)22:24:31 No.984691657

アカネくんみたいにタコに乗ったSDだったら笑う

107 22/10/21(金)22:24:35 No.984691690

>主にWW2の軍艦を題材にしたゲームでこれはどうなの? おまえは三笠先輩やアヴさんやBBAがWW2の船だと思ってるのか?

108 22/10/21(金)22:24:37 No.984691707

>何装備できるのか気になるレベル 了解!大和砲装備!

109 22/10/21(金)22:25:02 No.984691874

>了解!大和砲装備! 砲の方がでかい!

110 22/10/21(金)22:25:12 No.984691942

もう装備が船員とかになるやつじゃん… 海皇紀コラボくれ

111 22/10/21(金)22:25:17 No.984691973

>キ゛ャ゛フ゛テ゛ン゛!!! ルーーーーック!!1!

112 22/10/21(金)22:25:21 No.984692005

コードGは原子力空母だし…

113 22/10/21(金)22:25:21 No.984692008

>了解!大和砲装備! 甲板全貫通して垂直に穴があく…

114 22/10/21(金)22:25:32 No.984692093

>砲の方がでかい! 嘘だろ…

115 22/10/21(金)22:25:38 No.984692147

よく見たらデカいタコっぽいのはいるけど艤装無くね

116 22/10/21(金)22:25:45 No.984692206

https://www.youtube.com/watch?v=8UjWwMtrETk

117 22/10/21(金)22:25:46 No.984692214

>>何装備できるのか気になるレベル >了解!大和砲装備! 荷重で船底に崩落しそう

118 22/10/21(金)22:25:56 No.984692298

>よく見たらデカいタコっぽいのはいるけど艤装無くね そんなものないからな

119 22/10/21(金)22:26:07 No.984692391

>重桜だって未成艦って隠し玉あるし…超大和型とか… 日本武尊か…

120 22/10/21(金)22:26:23 No.984692521

>嘘だろ… 46cm砲は砲塔だけで駆逐艦並だから船体より重い

121 22/10/21(金)22:26:38 No.984692642

酒出荷のお知らせが来ていた 楽しみだ

122 22/10/21(金)22:26:47 No.984692717

>おまえは三笠先輩やアヴさんやBBAがWW2の船だと思ってるのか? セントーとかヴァンガードとかもそう思ってるだろう

123 22/10/21(金)22:26:55 No.984692782

帆船!?帆船でビーム飛び交う戦場に殴り込みを!?

124 22/10/21(金)22:27:32 No.984693042

ロイヤルフォーチュンで画像検索したらもうアズレンのやつがヒットするぞ

125 22/10/21(金)22:27:36 No.984693087

消火器とか修理装置とか… バルジつけただけで沈みそう

126 22/10/21(金)22:27:43 No.984693137

実在しない船だっているんだ今更数百年前の帆船くらいどうって事無いさ

127 22/10/21(金)22:27:46 No.984693164

>帆船!?帆船でビーム飛び交う戦場に殴り込みを!? まぁなんか混ぜ物してそうだし大丈夫だろ…

128 22/10/21(金)22:28:27 No.984693452

タコ足が細く長く伸びて敵の体に巻き付きます

129 22/10/21(金)22:29:12 No.984693765

>帆船!?帆船でビーム飛び交う戦場に殴り込みを!? 宇宙の海は俺の海だからな…

130 22/10/21(金)22:29:18 No.984693821

将来は原子力や宇宙のエンプラさんが来ると思いきやスループやスクーナーのエンプラさんが来ちゃうかも

131 22/10/21(金)22:29:36 No.984693978

最近の目玉がH級とWW1の艦船な鉄血の悪口はやめろ

132 22/10/21(金)22:29:57 No.984694127

ENプラさんとこのイベント名ハロウィンどんちゃん騒ぎみたいな感じだから 新陣営の話はさておきたこがいきなりラム酒開けて宴初めるくらいは覚悟しておくか…

133 22/10/21(金)22:30:34 No.984694394

原初のエンタープライズが来る可能性もゼロでは無い…のか?

134 22/10/21(金)22:31:00 No.984694593

セントーと帆船が戦ったらどうなるのっと

135 22/10/21(金)22:31:20 No.984694754

>セントーと帆船が戦ったらどうなるのっと 虐殺にすらならない

136 22/10/21(金)22:31:37 No.984694891

>セントーと帆船が戦ったらどうなるのっと なんか飛んできた! なんか落ちてきた!

137 22/10/21(金)22:31:41 No.984694924

METAもそろそろMETA陣営で揃えるメリット持たせない?

138 22/10/21(金)22:32:25 No.984695254

適当な艦載機の機銃で蜂の巣になるわ

139 22/10/21(金)22:32:36 No.984695344

>METAもそろそろMETA陣営で揃えるメリット持たせない? 元々別々の枝での燃えカス同士だしなあ…

140 22/10/21(金)22:33:11 No.984695578

対空能力ないからすれすれの上空から機銃とか出来るんじゃない?

141 22/10/21(金)22:33:35 No.984695769

初代性犯罪者出そうぜ!

142 22/10/21(金)22:33:52 No.984695895

>>METAもそろそろMETA陣営で揃えるメリット持たせない? >元々別々の枝での燃えカス同士だしなあ… そもそも仕様として共闘とか考慮しないよな…

143 22/10/21(金)22:34:18 No.984696073

>初代性犯罪者出そうぜ! 風評被害!

144 22/10/21(金)22:34:24 No.984696104

よく知らないんだけどすごい逸話あったりするんですこのタコ

145 22/10/21(金)22:35:11 No.984696397

よくわからない帆船が出てくるのでWoWSコラボしてるゲームだと思い出した あっちもハロウィンになると変な船出てくるから

146 22/10/21(金)22:35:27 No.984696521

>よく知らないんだけどすごい逸話あったりするんですこのタコ バーソロミューが乗ってた海賊船

147 22/10/21(金)22:35:32 No.984696552

>そもそも仕様として共闘とか考慮しないよな… 最初の枝出身以外はそれぞれの枝の最後の一人みたいだしね

148 22/10/21(金)22:36:24 No.984696972

ラムアタック見れるのかな

149 22/10/21(金)22:36:26 No.984696991

>よくわからない帆船が出てくるのでWoWSコラボしてるゲームだと思い出した >あっちもハロウィンになると変な船出てくるから くるかハボクック…

150 22/10/21(金)22:36:45 No.984697137

https://twitter.com/AzurLane_TW/status/1580764521517682688 台湾版のヒみてたんだけどこの並びだと同じ陣営みたいだな そういえば始めたころはユニオンビッグセブンは最初は敵として出てくるのかなとか思ってたな…

151 22/10/21(金)22:37:04 No.984697261

新大陸を発見してくれるのかもしれん

152 22/10/21(金)22:37:21 No.984697369

ガレー船で有名なのってヴェネチアンガレアスとかオスマンターキッシュ?

153 22/10/21(金)22:38:36 No.984697894

ジェーナス告知でちんぽちんぽーぐへへーとかやってたら凄い予想外なのが飛んできた

154 22/10/21(金)22:38:57 No.984698043

>よく知らないんだけどすごい逸話あったりするんですこのタコ 1720年ごろに艦隊率いて大暴れしてた大海賊の旗艦とされる帆船よ

155 22/10/21(金)22:39:39 No.984698344

ドレイクとかジャン君の絡みが楽しみ

156 22/10/21(金)22:39:46 No.984698386

船長が海に!したくなってきた…

157 22/10/21(金)22:39:57 No.984698457

台湾のニーミちゃんお知らせに絵文字使ってくるタイプなのか

158 22/10/21(金)22:40:22 No.984698640

>1720年ごろに艦隊率いて大暴れしてた大海賊の旗艦とされる帆船よ へー >1720年 !?ババアじゃん…

159 22/10/21(金)22:40:51 No.984698839

>そういえば始めたころはユニオンビッグセブンは最初は敵として出てくるのかなとか思ってたな… デザインが完全に悪の女幹部だしな…

160 22/10/21(金)22:40:58 No.984698901

>!?ババアじゃん… ババアどころじゃないよ遺骨だよ

161 22/10/21(金)22:41:34 No.984699148

>ババアどころじゃないよ遺骨だよ 遺骨も残ってねえ!

162 22/10/21(金)22:41:40 No.984699193

>ガレー船で有名なのってヴェネチアンガレアスとかオスマンターキッシュ? あとフランスのラレアルとラロワイヤル

163 22/10/21(金)22:42:08 No.984699394

もうババアってレベルじゃない 三笠パイセンくらいだと想像できちゃうババア加減だけど300年は完全にファンタジー存在だから逆にアリになってくる

164 22/10/21(金)22:42:10 No.984699418

1930年代生まれはババアじゃないのか…

165 22/10/21(金)22:42:13 No.984699439

日本でいうと吉宗の時代の艦だよ

166 22/10/21(金)22:42:33 No.984699593

>ババアどころじゃないよ遺骨だよ タコの干物…

167 22/10/21(金)22:42:52 No.984699698

>1930年代生まれはババアじゃないのか… 1700年代生まれに比べたら誤差だよ 東方で年齢談義するときに永琳出すくらい反則だよ

168 22/10/21(金)22:43:00 No.984699758

スループ艦の全幅10mくらいしかないから 大和砲載せると大和砲だけがあるように見えるな

169 22/10/21(金)22:43:08 No.984699822

大航海時代の船が追加されるのか…

170 22/10/21(金)22:43:19 No.984699905

>東方で年齢談義するときに永琳出すくらい反則だよ メスガキ5じゃん

171 22/10/21(金)22:43:33 No.984700023

計画艦一通り開発終わって編成自由になったしそろそろ14章行ってみるかと思うけど 編成こんなんでいいんです?龍鳳とパー子どっちがいいんかな 若月はまだ強化終わってないので出せない 難関と聞く14-3まではオートでいけるかな? 今気づいたが龍鳳120のままだった出すなら125にするか fu1565947.jpg

172 22/10/21(金)22:43:42 No.984700074

嫌だねぇ…

173 22/10/21(金)22:44:34 No.984700401

>編成こんなんでいいんです?龍鳳とパー子どっちがいいんかな こんだけそろってれば問題なくいけるんじゃないかな…全員125だし

174 22/10/21(金)22:44:42 No.984700465

武蔵を…武蔵を使うのです…

175 22/10/21(金)22:45:00 No.984700574

>編成こんなんでいいんです?龍鳳とパー子どっちがいいんかな ユニパーで全体回復二人よりも片方単体回復の龍鳳の方がいいよ

176 22/10/21(金)22:45:23 No.984700725

>難関と聞く14-3まではオートでいけるかな? フルオートは無理だけど灯台ちゃんと照らす作業したら14-4もおそらく行ける

177 22/10/21(金)22:46:28 No.984701164

そのメンバーでも行けると思うがもしダメなら装備見直したらいい

178 22/10/21(金)22:47:21 No.984701553

多分14-4ボスで主力死ぬと思う

179 22/10/21(金)22:49:02 No.984702228

>武蔵を…武蔵を使うのです… 武蔵もまだ強化終わっていないんだすまない… 装備は+13まで強化してるのはあんまないけどセ作じゃないし+10~11でも大丈夫だろ多分…

180 22/10/21(金)22:49:18 No.984702340

大体そんな編成で14-4星埋めまで終わったから行けると思うよ ちゃんと装備していれば

181 22/10/21(金)22:49:21 No.984702355

コーエーの大航海時代オンラインが船の残りが少なくなってきて蒸気船追加してたなぁ ありっちゃありなのか…

182 22/10/21(金)22:49:40 No.984702477

その編成だとロリコンが多分死ぬ

183 22/10/21(金)22:50:23 No.984702805

>>東方で年齢談義するときに永琳出すくらい反則だよ >メスガキ5じゃん この中にクーちゃん混ぜるとマジでメスガキだからネタにすらならねえ!

184 22/10/21(金)22:51:57 No.984703614

>多分14-4ボスで主力死ぬと思う >その編成だとロリコンが多分死ぬ ボス戦での主力への攻撃そんなきついのか まあ無理そうなら手動で空母での弾消し心がければいけるのかな?

185 22/10/21(金)22:52:02 No.984703661

進水年=年齢みたいな考え方は睦月型でおおかた破綻するからほどほどにな…

186 22/10/21(金)22:53:23 No.984704260

あらやだこの砂場は駆逐以外立ち入り禁止よ出て行って頂ける?

187 22/10/21(金)22:53:25 No.984704277

パー子と替えるならユニコヌンの方じゃない? 駆逐が炎上すると1艦だけ耐久へこむし龍鳳が安心感ある

188 22/10/21(金)22:54:05 No.984704562

風雲と島風入れ替えた方が安定はするかも? ボス用の前衛が耐久型で火力が弱く見える

189 22/10/21(金)22:54:06 No.984704572

ボスの攻撃というかひたすら量産型扶桑型が面倒なのだ

190 22/10/21(金)22:54:11 No.984704609

>進水年=年齢みたいな考え方は睦月型でおおかた破綻するからほどほどにな… セントーより年下で先輩だからな…

191 22/10/21(金)22:54:26 No.984704711

>コーエーの大航海時代オンラインが船の残りが少なくなってきて蒸気船追加してたなぁ >ありっちゃありなのか… 年代進むのはわかるんだがさらに200年くらいさかのぼると思わんよ…

↑Top