22/10/21(金)21:04:40 トムホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)21:04:40 No.984655742
トムホピーターってもうMCUに出てこないんでしょうか
1 22/10/21(金)21:05:03 No.984655931
誰?
2 22/10/21(金)21:05:43 No.984656284
親愛なる隣人だからまた何かピンチがあったら駆けつけるよ
3 22/10/21(金)21:07:21 No.984657209
そいつは誰だか知らないけどスパイダーマンはそのうち出てくるんじゃない?
4 22/10/21(金)21:07:43 No.984657391
ピーターパーカーという人間は消えたがスパイダーマンは今もNYを駆け回ってるし…
5 22/10/21(金)21:09:38 No.984658466
見てない人からすると1レス目荒らしにしか見えないんだろうな
6 22/10/21(金)21:10:13 No.984658772
死ぬ以外で上手い退場のさせ方だったね…
7 22/10/21(金)21:11:40 No.984659437
NWHの映像追加版観たけど忘却の魔法が結構雑目にかかってたからネッドとMJは思い出すんじゃない? まぁ思い出す前にネッドはヴィラン堕ちしてるかもしれんが
8 22/10/21(金)21:11:47 No.984659493
スパイダーマンのコスプレかな?
9 22/10/21(金)21:12:31 No.984659814
MCUよりもソニーバースの方を心配した方がいいぞ
10 22/10/21(金)21:12:41 No.984659909
だ ネ ホ ね
11 22/10/21(金)21:13:42 No.984660444
デアデビルとかと絡ませたら絶対面白いのに版権的な事と単独でアヴェ並みの興収出せるとんでもない化け物になったから ディズニーとソニーもプレミア感持たせるためにスパイディの露出は本編以外では極力控えると思う
12 22/10/21(金)21:14:02 No.984660582
>だいじょうぶ >ネッドは今度 >ホブゴブリンで出す >ね
13 22/10/21(金)21:14:35 No.984660830
もう俺ちゃんをスパイダーマンって事にしよう
14 22/10/21(金)21:17:14 No.984661918
ネッドが最新作でヴィランになるという噂も出てるが俺は敵にはならないというネッドの言葉を信じるよ
15 22/10/21(金)21:17:19 No.984661956
>MCUよりもソニーバースの方を心配した方がいいぞ 地味すぎんだよ!
16 22/10/21(金)21:17:48 No.984662184
>MCUよりもソニーバースの方を心配した方がいいぞ どうするつもりなんだろうあれ
17 22/10/21(金)21:18:15 No.984662374
いくらスパイダーマンのキャラとはいえヴィランを主役に1本映画を作るのは無謀すぎない?
18 22/10/21(金)21:19:39 No.984662998
イッツモービンタイムって定番の決め台詞で変身するモービウス良かったよね
19 22/10/21(金)21:19:48 No.984663052
エルムエルトとか原作勢ですら「誰?」だからな
20 22/10/21(金)21:20:04 No.984663158
次回作あるとしたらシレッとMJとネッドの近くで仕事してると思う
21 22/10/21(金)21:20:20 No.984663285
>いくらスパイダーマンのキャラとはいえヴィランを主役に1本映画を作るのは無謀すぎない? つってもモービウスはもうちょいうまくできたと思うんだよな かっこよくできる要素あんなにあったのに
22 22/10/21(金)21:21:23 No.984663728
マダムウェブはうまくやってくれますように...
23 22/10/21(金)21:22:33 No.984664299
仮に続編が作れたとしてもNWHの後だと制作側はすごいプレッシャーだろうな…
24 22/10/21(金)21:24:10 No.984664981
あと二三人はスパイダーマン増やしてもいいよね
25 22/10/21(金)21:24:20 No.984665055
>あと二三人はスパイダーマン増やしてもいいよね なそ
26 22/10/21(金)21:24:22 No.984665065
書き込みをした人によって削除されました
27 22/10/21(金)21:24:40 No.984665191
モラレス出してメンターとしてのピーターが見たいよ
28 22/10/21(金)21:25:07 No.984665373
>次回作あるとしたらシレッとMJとネッドの近くで仕事してると思う でもネッドとMJってMITに進学しちゃったからボストンに行っちゃうしMWHの最後にスパイダーマンはNYにいるっぽいからなぁ…
29 22/10/21(金)21:25:21 No.984665469
敵になったネッドが死ぬ直前に親友のこと思い出すのは美しいし…
30 22/10/21(金)21:27:08 No.984666252
ダウニーJr.が復帰するくらいだし トムホなんかそれこそ手放さないでしょ
31 22/10/21(金)21:28:21 No.984666853
ネッド役の人は普段の格好みるとヴィランでもいけそうだな…ってなる
32 22/10/21(金)21:29:12 No.984667277
>ネッド役の人は普段の格好みるとヴィランでもいけそうだな…ってなる ヅラ無い状態が割と威圧感すごいので髪型ってすごく大事なんだな…ってなる
33 22/10/21(金)21:30:38 No.984667887
>ネッド役の人は普段の格好みるとヴィランでもいけそうだな…ってなる 初めて見たけど… 2代目フィスクでもいいね キングピン引き継ごうぜ
34 22/10/21(金)21:30:52 No.984667978
ピーターが高認取ったって話は前に見たけどそれ以前に戸籍から取得なのか…?
35 22/10/21(金)21:31:04 No.984668074
まああとは後進を導くくらいしかやることないよね
36 22/10/21(金)21:31:16 No.984668171
科学技術と魔術を駆使するスーパーヴィラン楽しみだね
37 22/10/21(金)21:31:34 No.984668328
ていうかフラッシュがズッ友宣言してるのみんなシレッと聞いてないフリするけど あの粘菌とセットで本当にズッ友が約束されてるとは思わないの?
38 22/10/21(金)21:32:10 No.984668596
>ていうかフラッシュがズッ友宣言してるのみんなシレッと聞いてないフリするけど >あの粘菌とセットで本当にズッ友が約束されてるとは思わないの? 顔がちょっと…
39 22/10/21(金)21:32:18 No.984668653
シンビオートはまだ拾われてないな
40 22/10/21(金)21:33:00 No.984668981
>ていうかフラッシュがズッ友宣言してるのみんなシレッと聞いてないフリするけど >あの粘菌とセットで本当にズッ友が約束されてるとは思わないの? エージェントヴェノムになってズッ友になると思ってる
41 22/10/21(金)21:33:02 No.984669002
>ピーターが高認取ったって話は前に見たけどそれ以前に戸籍から取得なのか…? サノスの指パッチンがあったのでその手の戸籍が無くなった人たちの支援が手厚い メイおばさんのおかげだね
42 22/10/21(金)21:33:16 No.984669129
>ピーターが高認取ったって話は前に見たけどそれ以前に戸籍から取得なのか…? 指パッチンから戻った人向けの支援を利用して戸籍や住居取得した感じ 後おばさんもこの支援に関わっていた
43 22/10/21(金)21:33:56 No.984669418
まあ実際パッチンで消えてた組だしな 5年たったぞ出番だ
44 22/10/21(金)21:33:58 No.984669435
シンビオートとかいうなぜかマルチバースの概念を知っている知的生命体いいよね…
45 22/10/21(金)21:34:10 No.984669511
おもらしヴェノム経由でピーターの事を知るルートはアリだとは思う
46 22/10/21(金)21:34:21 No.984669573
ネッド役の人いまとある作品のヴィラン役の撮影してるらしいな
47 22/10/21(金)21:34:37 No.984669682
>シンビオートとかいうなぜかマルチバースの概念を知っている知的生命体いいよね… 便利設定だよなぁ 今回の魔法が聞かなかったみたいな便利設定にもしやすい
48 22/10/21(金)21:34:48 No.984669756
ハリーオズボーン出してくれてもいいのよ
49 22/10/21(金)21:34:54 No.984669792
社長は4年後にやるシークレットウォーズで別バースのトニーとして出てくるんだってね
50 22/10/21(金)21:35:09 No.984669886
おばさん余りにも偉大過ぎる…
51 22/10/21(金)21:35:19 No.984669952
SSU作品に悪のネッドが出てくる可能性が...!?
52 22/10/21(金)21:35:53 No.984670207
監督の作風みたいなもんだろうけどアベンジャーズに出てるときと単独映画だとちょっと雰囲気違うよね おじさんたちの前と友達の前だとテンション違うのは当然かもだが
53 22/10/21(金)21:36:07 No.984670292
デイン・デハーンのハリーまた見たい
54 22/10/21(金)21:36:16 No.984670353
指パッチン後の不安定な世界だから戸籍どうにかなってよかったね!
55 22/10/21(金)21:36:17 No.984670359
>ハリーオズボーン出してくれてもいいのよ 名前は知らずに仲良くなってエンドロールでそういえば名前教えてくれない?でハリー・オズボーンってピーターに対して言ってほしい
56 22/10/21(金)21:36:32 No.984670481
結局アメスパ4ってあるの? ソニーが匂わせしてたけど
57 22/10/21(金)21:36:40 No.984670555
バタロン!(バシィ
58 22/10/21(金)21:36:44 No.984670583
アイアンハートとのからみとかも当分見れそうにないんだよなぁ
59 22/10/21(金)21:36:50 No.984670618
アニメのスパイダーバースに出てきたら楽しいのに 本人声優で
60 22/10/21(金)21:37:13 No.984670780
>監督の作風みたいなもんだろうけどアベンジャーズに出てるときと単独映画だとちょっと雰囲気違うよね >おじさんたちの前と友達の前だとテンション違うのは当然かもだが 基本初対面にはちゃんと挨拶するから礼儀がしっかりしてる
61 22/10/21(金)21:37:23 No.984670847
ピーター2とピーター3のお陰で特定の名前の人達への対処方法はある程度分かるよねピーター1
62 22/10/21(金)21:37:28 No.984670867
サノスのせいで何もかも消し飛んだから今更出所の怪しい アメリカ人が一人二人増えても誰も気にしねえのか
63 22/10/21(金)21:37:29 No.984670881
>ネッドが最新作でヴィランになるという噂も出てるが俺は敵にはならないというネッドの言葉を信じるよ でもネッドの人「悪役やってみてぇ~…」ってコメントも残してて油断ならない
64 22/10/21(金)21:37:46 No.984670982
>>ハリーオズボーン出してくれてもいいのよ >名前は知らずに仲良くなってエンドロールでそういえば名前教えてくれない?でハリー・オズボーンってピーターに対して言ってほしい 鬼か?
65 22/10/21(金)21:37:59 No.984671076
dhisney+のアニメ楽しみ トムホではないらしいが
66 22/10/21(金)21:38:09 No.984671155
やすらぎ捨てて 捨ててを捨てて
67 22/10/21(金)21:38:25 No.984671270
ネッドがヴィランになるとしても その…あの体型と人の良さそうな顔で?ってなる…
68 22/10/21(金)21:38:40 No.984671369
ネッドは体型的にアクションできそうにないからヴィランにはならないと思いたい
69 22/10/21(金)21:38:58 No.984671475
ネッド役の人検索したら裏社会のマフィアみたいな人出てきたんですけど!
70 22/10/21(金)21:39:16 No.984671598
ネッド役の人今痩せてるらしいな
71 22/10/21(金)21:39:16 No.984671599
動かなくても魔術できるかもしれないし…
72 22/10/21(金)21:39:20 No.984671637
>ネッドは体型的にアクションできそうにないからヴィランにはならないと思いたい でもバタロンならヴィランやる為に肉体改造位してくれるよ
73 22/10/21(金)21:39:25 No.984671670
>ネッドがヴィランになるとしても >その…あの体型と人の良さそうな顔で?ってなる… ギャップが衝撃的でいいね!
74 22/10/21(金)21:39:35 No.984671743
>ネッド役の人検索したら裏社会のマフィアみたいな人出てきたんですけど! やるか…キングピン…
75 22/10/21(金)21:39:35 No.984671744
あいつらスターウォーズのレゴを一緒に組み立てようぜ!ってやってたけどアメリカのオタクってそうなのか……? 日本だとガンプラを開封するみたいなもんだろうか
76 <a href="mailto:ゼンデイヤ">22/10/21(金)21:39:39</a> [ゼンデイヤ] No.984671762
>>ネッドが最新作でヴィランになるという噂も出てるが俺は敵にはならないというネッドの言葉を信じるよ >でもネッドの人「悪役やってみてぇ~…」ってコメントも残してて油断ならない ダメよ
77 22/10/21(金)21:40:22 No.984672078
むしろ言ってりゃ良かったのにってパターンになるよね…
78 22/10/21(金)21:40:24 No.984672090
ハッピーエンドにはゼンデイヤだけが頼りだ…
79 22/10/21(金)21:40:34 No.984672173
>エルムエルトとか原作勢ですら「誰?」だからな 特に歴史あるわけでも多くのヒーローと渡り合うような大物ヴィランとかですら無いからホントなんで…?ってなるチョイスらしいな
80 22/10/21(金)21:40:36 No.984672189
>あいつらスターウォーズのレゴを一緒に組み立てようぜ!ってやってたけどアメリカのオタクってそうなのか……? マックスもレゴに反応してたね あそこで少しでもコミュニケーション取ってれば何か変わったんだろうか…
81 22/10/21(金)21:40:38 No.984672200
死んだはずのヒューウルヴァリンが復活するんだからルール無用だろ
82 22/10/21(金)21:40:54 No.984672313
運動神経にぶにぶのシュリちゃんだって陛下にされるんだ 体型くらいどうってことない
83 22/10/21(金)21:41:01 No.984672371
ところでこの原作のこくじんスパイダーマンなんですがそろそろですね…
84 22/10/21(金)21:41:03 No.984672383
NWHでやっぱガーフィールドのピーターもいいな…ってなったからアメスパはやってほしい
85 22/10/21(金)21:42:09 No.984672870
>ところでこの原作のこくじんスパイダーマンなんですがそろそろですね… そろそろいい感じに高校生になってる頃ですよね
86 22/10/21(金)21:42:12 No.984672896
>死んだはずのヒューウルヴァリンが復活するんだからルール無用だろ そもそもピーター2とピーター3が死んでた所から復活したんだしな…
87 22/10/21(金)21:42:22 No.984672959
知らないアメイジングな記憶が出てきたせいで余計に続きが気になる
88 22/10/21(金)21:42:35 No.984673069
>死んだはずのヒューウルヴァリンが復活するんだからルール無用だろ (//|/)
89 22/10/21(金)21:43:11 No.984673332
もしやるとしたらアメスパ3はライノ戦は流して次の敵からかな
90 22/10/21(金)21:43:30 No.984673470
>運動神経にぶにぶのシュリちゃんだって陛下にされるんだ >体型くらいどうってことない 運動神経悪いのは単にガーフィールドしてただけかもしれないし…
91 22/10/21(金)21:44:16 No.984673742
>ところでこの原作のこくじんスパイダーマンなんですがそろそろですね… 格ゲーうまそう
92 22/10/21(金)21:44:27 No.984673820
本当はアメスパ新作は作られてるよ みんなガーフィールドしてるだけだよ
93 22/10/21(金)21:44:33 No.984673842
あんなに手厚く葬られたヒューウルヴァリンが復活ってよく考えたら面白いな
94 22/10/21(金)21:45:16 No.984674178
fu1565619.png こりゃホブゴブリンなるわ
95 22/10/21(金)21:45:24 No.984674250
こいつ高速鉄道に轢かれても普通にいきて歩いてるのスペックおかしくない?
96 22/10/21(金)21:45:49 No.984674442
>あんなに手厚く葬られたヒューウルヴァリンが復活ってよく考えたら面白いな ラドグリフウルヴァリンも見たかったよ…
97 22/10/21(金)21:46:10 No.984674573
>こいつ高速鉄道に轢かれても普通にいきて歩いてるのスペックおかしくない? 神の使徒だぞ?
98 22/10/21(金)21:46:14 No.984674603
>もしやるとしたらアメスパ3はライノ戦は流して次の敵からかな ライノ戦から犯罪者に対して厳しくなってた時期をちょっと写してNWH経て本編本格的に開始みたいな構成だったら嬉しい
99 22/10/21(金)21:46:15 No.984674613
>結局アメスパ4ってあるの? >ソニーが匂わせしてたけど まず3やれよ!
100 22/10/21(金)21:46:47 No.984674831
>あんなに手厚く葬られた 2029年だからまだ葬られてない!
101 22/10/21(金)21:46:50 No.984674853
>あんなに手厚く葬られたヒューウルヴァリンが復活ってよく考えたら面白いな まああれは先にやっといた最終回だし… あれにつながる間の話はいくらでもあるしね
102 22/10/21(金)21:47:11 No.984675016
>あんなに手厚く葬られたヒューウルヴァリンが復活ってよく考えたら面白いな 正直あんなに報われなかったウルヴァリンの最期がこれ!??!?って悲しかったから俺は嬉しいよ。面白いけど
103 22/10/21(金)21:47:24 No.984675106
NWHを経過したうえでのアメスパ3作ってほしい
104 22/10/21(金)21:47:36 No.984675197
スーパーソルジャーとタメ張れる能力が手に入る放射性の蜘蛛すごくない?
105 22/10/21(金)21:47:51 No.984675318
ウルヴァリンの最期として完璧だったと思うローガン
106 22/10/21(金)21:48:04 No.984675419
>NWHでやっぱガーフィールドのピーターもいいな…ってなったからアメスパはやってほしい 2で打ち切りは生殺しにも程があった 色々布石もあってあんなに次作を期待させる2もそうないのに
107 22/10/21(金)21:48:11 No.984675474
設定に困ったらLOGANはパラレルとでも出来る やっぱり便利だぜマルチバース
108 22/10/21(金)21:48:11 No.984675480
ヴェノムと一緒にやるの確定してるんだからまた出るだろ
109 22/10/21(金)21:48:14 No.984675491
続投は嬉しいけど死んだキャラ復活させないといけないくらい新シーズンを牽引するキャラがいないんだよな…
110 22/10/21(金)21:48:16 No.984675506
200円でデズニープラス入ってアベンジャーズ最初からぜんぶみたんだけどこいつのオリジンというかヒーローとしてのスタート地点のエピソードってもしかして作品としては存在しない?
111 22/10/21(金)21:48:23 No.984675562
>NWHを経過したうえでのアメスパ3作ってほしい MJ救えた経験は残って欲しいよね…
112 22/10/21(金)21:48:50 No.984675741
ネッドヴィラン化にノリノリのトムホとバタロンにマジ切れするゼンデイヤいいよね
113 22/10/21(金)21:49:03 No.984675823
ヒューもいい歳だからいつまでもウルヴァリンやれないし幕引きとして良かったよローガン それはそれとしてデッドプールには出てもらう
114 22/10/21(金)21:49:07 No.984675843
>200円でデズニープラス入ってアベンジャーズ最初からぜんぶみたんだけどこいつのオリジンというかヒーローとしてのスタート地点のエピソードってもしかして作品としては存在しない? コミックでその辺ちょろっとやってるとは聞くが映像作品としてはまだ無いような
115 22/10/21(金)21:49:08 No.984675850
>続投は嬉しいけど死んだキャラ復活させないといけないくらい新シーズンを牽引するキャラがいないんだよな… 特に何の関係もないと思う
116 22/10/21(金)21:49:43 No.984676118
>200円でデズニープラス入ってアベンジャーズ最初からぜんぶみたんだけどこいつのオリジンというかヒーローとしてのスタート地点のエピソードってもしかして作品としては存在しない? サムライミ版とアメイジングで大体同じのやったから皆知ってるよね!
117 22/10/21(金)21:49:52 No.984676187
>スタート地点のエピソードってもしかして作品としては存在しない? スパイダー1と2の映画で散々やったからね
118 22/10/21(金)21:49:53 No.984676199
>ヒューもいい歳だからいつまでもウルヴァリンやれないし幕引きとして良かったよローガン >それはそれとしてデッドプールには出てもらう 最低だよライアンレイノルズ…
119 22/10/21(金)21:50:00 No.984676246
✝→X大好き
120 22/10/21(金)21:50:19 No.984676356
>>スタート地点のエピソードってもしかして作品としては存在しない? >スパイダー1と2の映画で散々やったからね じゃあおばさん死ななくても良かったんじゃないですかね!!!
121 22/10/21(金)21:50:23 No.984676382
>200円でデズニープラス入ってアベンジャーズ最初からぜんぶみたんだけどこいつのオリジンというかヒーローとしてのスタート地点のエピソードってもしかして作品としては存在しない? アマプラでスパイダーマンかアメイジングスパイダーマンを見よう 大体あんな感じだ
122 22/10/21(金)21:50:26 No.984676410
そういえばF&Pで世界改変したからよく分かんない方のデッドプールは無かったことになったのか
123 22/10/21(金)21:50:26 No.984676413
>>ヒューもいい歳だからいつまでもウルヴァリンやれないし幕引きとして良かったよローガン >>それはそれとしてデッドプールには出てもらう >最低だよライアンレイノルズ… でもやりたい?っていったら「うん」て
124 22/10/21(金)21:50:54 No.984676588
>>>スタート地点のエピソードってもしかして作品としては存在しない? >>スパイダー1と2の映画で散々やったからね >じゃあおばさん死ななくても良かったんじゃないですかね!!! 製作「は?良いわけねぇだろ」
125 22/10/21(金)21:51:25 No.984676805
>じゃあおばさん死ななくても良かったんじゃないですかね!!! おばさんが死んだのはピーター・パーカーが悪いよなぁ
126 22/10/21(金)21:51:27 No.984676816
隣人一年目の社長にスカウトされる前のトムホスパイディのアニメやるはずだったけど NWHの公開日やシナリオ変更の影響で繋がらなくなったからパラレルというか単独作になったとかどっかで見た
127 22/10/21(金)21:51:27 No.984676817
>そういえばF&Pで世界改変したからよく分かんない方のデッドプールは無かったことになったのか それはそれとしてタイムトラベルして自分で殺しにいく
128 22/10/21(金)21:51:38 No.984676897
ソニーバースはなんか地味よねほんと…ヴェノムだけ面白いって感じ
129 22/10/21(金)21:52:13 No.984677145
>ヴェノムだけ面白いって感じ あれも2作目がその…地味というか… 最後の「バカじゃねぇの?」はスカッとしたけど
130 22/10/21(金)21:52:18 No.984677176
スパイダーマンという一人のヒーローとして独立する話がNWHなのでNWHが実質MCUスパイディのオリジン
131 22/10/21(金)21:52:44 No.984677336
アークリアクター装備したエレクトロが霞みそうになるのが若干おかしいグリーンゴブリン(強化要素無し)
132 22/10/21(金)21:52:49 No.984677372
>ソニーバースはなんか地味よねほんと…ヴェノムだけ面白いって感じ スパイダーマンのヴィラン単体で映画を作るのが無茶だし 人気キャラは今までのシリーズに登場させちゃってるからますます厳しい…
133 22/10/21(金)21:52:57 No.984677436
>ソニーバースはなんか地味よねほんと…ヴェノムだけ面白いって感じ ヴェノム以外モービウスしかやってないから名指しになってるじゃねえか
134 22/10/21(金)21:52:59 No.984677448
NWHで本当にスパイダーマンになった感じだよね…おばさんのミシンで自作のスーツいいよね
135 22/10/21(金)21:53:19 No.984677584
ソニーの奴はまあそもそもスパイダーマン無しでやってるのが色々とおかしいし無理が出る
136 22/10/21(金)21:53:32 No.984677664
アークリアクター持ち帰ってるけどあれもなんか伏線になるのだろうか
137 22/10/21(金)21:53:48 No.984677780
ヴェノム2は劇場に子連れが沢山いてファミリー向け需要あることに驚いた
138 22/10/21(金)21:53:55 No.984677837
MCUで床ぶち抜きパンチとか今までハルクくらいしかしてねぇぞ手加減しろグリーンゴブリン
139 22/10/21(金)21:54:24 No.984678042
おばさん無事じゃんっておもったら例の言葉言うのやめてよ
140 22/10/21(金)21:54:45 No.984678177
オズコープ製の増強薬って超人血清にも引けを取らないな…
141 22/10/21(金)21:54:52 No.984678232
いまだにソニーユニバースの全体像がつかめないままでいる…
142 22/10/21(金)21:54:54 No.984678247
24年7月にやるって噂だけは前見たけど確定リークではなさそうだから違うのかな デアデビルと密接した内容になるてのは面白そうだけど
143 22/10/21(金)21:54:59 No.984678288
ゲームの方でおばさんの死を経験してたから致命傷ですんだ
144 22/10/21(金)21:55:32 No.984678563
>ゲームの方でおばさんの死を経験してたから致命傷ですんだ しっかりいたせ!
145 22/10/21(金)21:55:51 No.984678695
>ソニーバースはなんか地味よねほんと…ヴェノムだけ面白いって感じ むしろモービウス面白かったけどヴェノムが虚無だなって
146 22/10/21(金)21:55:56 No.984678729
>いまだにソニーユニバースの全体像がつかめないままでいる… ヴァルチャーの言葉そのままの意味ならスパイダーマンあっちにもいるんだよな
147 22/10/21(金)21:56:40 No.984679044
大いなる力には
148 22/10/21(金)21:56:47 No.984679085
あとスパイダーマンの人気の敵残ってる?
149 22/10/21(金)21:56:49 No.984679101
ソニーバースでもスパイダーマンつくっちゃえばいいじゃん
150 22/10/21(金)21:56:58 No.984679181
ピーター1→新作出して幸せになって ピーター2→新作出してローガンみたいなスパイダーマンの引退の話を描いて ピーター3→新作出してマルチバースからスパイダーグウェン(エマストーン)引っ張ってきて
151 22/10/21(金)21:57:14 No.984679326
スパイダーバースの方はいつなんだろう
152 22/10/21(金)21:57:26 No.984679427
ヴェノムはMCU始まる前の単発アメコミ映画的なあんまり続編のことは考えてない面白さはあるので好きよ
153 22/10/21(金)21:57:50 No.984679614
>ソニーバースでもスパイダーマンつくっちゃえばいいじゃん マダムウェブでその辺テコ入れ的なことしてくれるといいな 敵役でもいいからスパイダーマンいないと華がねえすぎる
154 22/10/21(金)21:57:51 No.984679630
>あとスパイダーマンの人気の敵残ってる? クレイブン
155 22/10/21(金)21:58:17 No.984679839
スコーピオン
156 22/10/21(金)21:58:19 No.984679850
>あとスパイダーマンの人気の敵残ってる? モービウス!クレイヴン!
157 22/10/21(金)21:58:28 No.984679920
ヴェノムは2作続けて画面がグチャドロすぎる ヴェノムだからしゃーないけど
158 22/10/21(金)21:58:55 No.984680103
カーネイジが薄味のまま退場したのが残念 MCUで再登板あるかね
159 22/10/21(金)21:59:11 No.984680205
ヴェノムはせっかくのカーネイジなのにグロで遠慮しちゃいかんよ
160 22/10/21(金)21:59:17 No.984680254
トムホくんダメージ受けたあとに髪が乱れるのえっちだよね ダメージ映えする顔だと思う
161 22/10/21(金)21:59:23 No.984680291
ヒューウルヴァリンのイメージ定着しつつあるからそろそろ別のウルヴァリンにイメージ塗り替えて欲しくはある
162 22/10/21(金)21:59:51 No.984680473
カーネイジは激しいグロやりにくそうで大暴れは出来なさそうだからちょっと寂しい カーネイジの子供沢山出そうぜ
163 22/10/21(金)22:00:19 No.984680661
>スコーピオン NWHでゴブリンが切り落としたオクトパスのアームで尻尾つくってほしいね
164 22/10/21(金)22:00:52 No.984680890
ヴェノムは一作目はもう少しハードな作風にしようとした形跡はあるんだよな 無駄に長いバイクアクションは路線変更の弊害かと思ったがどうも監督のクセらしい
165 22/10/21(金)22:00:54 No.984680898
カーネイジはもっとサイコな殺人鬼期待してたからちょっと肩透かしだった
166 22/10/21(金)22:01:06 No.984680982
>>あとスパイダーマンの人気の敵残ってる? >モービウス!クレイヴン! クレイヴン楽しみだね…
167 22/10/21(金)22:01:07 No.984680991
カーネイジはヴェノムとスパイダーマンの共闘用に残しておいてほしかった
168 22/10/21(金)22:01:17 No.984681060
>あとスパイダーマンの人気の敵残ってる? モーラン出してスパイダーバースだ! もうやった!
169 22/10/21(金)22:01:21 No.984681094
>カーネイジはもっとサイコな殺人鬼期待してたからちょっと肩透かしだった 友達になれたのに!
170 22/10/21(金)22:01:42 No.984681278
>カーネイジはもっとサイコな殺人鬼期待してたからちょっと肩透かしだった むしろそっち方面は結構満足だった グロ描写が少ないのが悪いよー
171 22/10/21(金)22:01:44 No.984681299
>>カーネイジはもっとサイコな殺人鬼期待してたからちょっと肩透かしだった >友達になれたのに! バッカじゃねえの!?
172 22/10/21(金)22:02:42 No.984681756
サイコパスとソシオパスだから絶対相性悪いぞあいつら
173 22/10/21(金)22:02:47 No.984681798
>ピーターパーカーという人間は消えたがスパイダーマンは今もNYを駆け回ってるし… 少なくとも地球上ではそうだが宇宙までは圏外っぽい気はする 後シーハルクは普通に覚えてそうだしデップーはMCU入りする時点で一部始終の事態を把握済みな気がしてならない 具体的にはディズニー+で全作品視聴済とか言って
174 22/10/21(金)22:03:40 No.984682193
シーハルクは第四の壁突破してくるからな……
175 22/10/21(金)22:03:47 No.984682235
2でグリーンランタンボロクソに弄ったし3はFOX弄りが凄そう
176 22/10/21(金)22:03:52 No.984682268
>具体的にはディズニー+で全作品視聴済とか言って アメリカだとスパイダーマンも普通にあるんだっけ…
177 22/10/21(金)22:03:53 No.984682277
キングピンはSSUには出ないの?
178 22/10/21(金)22:04:08 No.984682372
まったく実写化してない有名ヴィランっていうとジャッカル(ベン・ライリー)とか…
179 22/10/21(金)22:04:12 No.984682413
アイアンハートの子は作中だとMITの学生だからもしかしたらネッドとかと友達になるかも
180 22/10/21(金)22:04:26 No.984682506
映画まだ見てないんだよな おもろい?
181 22/10/21(金)22:04:46 No.984682662
>映画まだ見てないんだよな >おもろい? スパイダーマン映画全部!?
182 22/10/21(金)22:04:59 No.984682761
>>具体的にはディズニー+で全作品視聴済とか言って >アメリカだとスパイダーマンも普通にあるんだっけ… もうNWH以外は全部なかったっけ
183 22/10/21(金)22:05:02 No.984682785
トムホとレイノルズとマットデイモンが出る映画が来る気がする
184 22/10/21(金)22:05:11 No.984682872
デアデビルの新作ドラマからトムホスパイダーマン4に話しが続く予定で進んでるから楽しみだよ
185 22/10/21(金)22:05:19 No.984682926
>まったく実写化してない有名ヴィランっていうとジャッカル(ベン・ライリー)とか… やるかクローンサーガ
186 22/10/21(金)22:05:34 No.984683039
>トムホとレイノルズとマットデイモンが出る映画が来る気がする もうヒュージャックマンとブラッドピットも出そう
187 22/10/21(金)22:05:39 No.984683078
>デアデビルの新作ドラマからトムホスパイダーマン4に話しが続く予定で進んでるから楽しみだよ マジで!?
188 22/10/21(金)22:06:00 No.984683230
まったく違うタイプで行くと思ったら結局いつものスパイダーマンで正直がっかりした
189 22/10/21(金)22:06:17 No.984683343
マットデイモンはソーで二作連続で出てるの笑う
190 22/10/21(金)22:06:34 No.984683499
>スパイダーマン映画全部!? 最新作以外は全部見てるよ 当時忙しくて見逃したけど3人揃うのもなかなか見る踏ん切りつかなくてな
191 22/10/21(金)22:06:46 No.984683601
>マジで!? そういうリークがあったけど本当かどうか不明 それによると24年7月にホームシリーズ4作目公開だとか
192 22/10/21(金)22:07:16 No.984683842
あまりにも先のリークはただの数撃ちゃ当たるのテキトウな妄想だろう そもそもまだデアデビル撮影すら始まってないんだぞ
193 22/10/21(金)22:07:22 No.984683895
マット・デイモンってロキ役の人だっけ
194 22/10/21(金)22:07:57 No.984684152
>それによると24年7月にホームシリーズ4作目公開だとか デッドプール3より先なのか…
195 22/10/21(金)22:08:10 No.984684252
書き込みをした人によって削除されました
196 22/10/21(金)22:09:18 No.984684768
消えるよ、このスレ
197 22/10/21(金)22:09:22 No.984684813
公式発表以外の映画情報は与太話くらいに聞いといた方がいい
198 22/10/21(金)22:09:50 No.984685059
ネタバレするとスパイダーマンの正体はピーター・パーカーだよ
199 22/10/21(金)22:10:35 No.984685393
楽しみだ