虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/21(金)20:09:16 何かAI... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1666350556409.jpg 22/10/21(金)20:09:16 No.984631198

何かAIが描いたみたいな見た目だな

1 22/10/21(金)20:10:07 No.984631550

何かと思ったらアドレスか

2 22/10/21(金)20:11:11 No.984632027

ウインカー?の位置かな

3 22/10/21(金)20:13:44 No.984633113

>何かと思ったらアドレスか !?

4 22/10/21(金)20:14:28 No.984633428

ジョグでしょ アドレス!?

5 22/10/21(金)20:14:55 No.984633623

やだやだカウルが尖ってないアドレスとかやだ

6 22/10/21(金)20:15:46 No.984634017

改悪

7 22/10/21(金)20:16:21 No.984634271

50cc感すごいな

8 22/10/21(金)20:17:36 No.984634774

リアボックスの位置になぜか給油口あるせいで気軽に通勤使用にできなくなったとか 通勤快速で一時代築いたあのアドレスの最新型とはなかなか思えない

9 22/10/21(金)20:20:09 No.984635982

>リアボックスの位置になぜか給油口あるせいで気軽に通勤使用にできなくなったとか ああ なんかだいぶ前にスレで言ってたな でもリヤキャリアは純正で用意があるという インド産をそのまま持ってきたって話みたいだが

10 22/10/21(金)20:21:45 No.984636713

そもそもアドブイじゃなくなったアドレスは通勤快速とは言えないしねえ

11 22/10/21(金)20:25:52 No.984638579

fu1565257.jpg 他の写真だと前になんか変な板ついてるな …ナンバープレートか

12 22/10/21(金)20:27:13 No.984639220

意地でもPCX型のスクーターは出さないんだなってなる メイン市場が違うのもあるんだろうけど

13 22/10/21(金)20:29:22 No.984640183

>意地でもPCX型のスクーターは出さないんだなってなる バーグマン!

14 22/10/21(金)20:31:49 No.984641235

ヤマハの新型の重量100キロ切るジョグ125が全盛期のアドレスv125に一番近い存在かもしれない あれもまた前輪ディスク無し標準でキャリア無しって痒い所に手が届かない仕様でもどかしい

15 22/10/21(金)20:33:07 No.984641764

初めて見たけどデザインは好き

16 22/10/21(金)20:33:20 No.984641872

>意地でもPCX型のスクーターは出さないんだなってなる >メイン市場が違うのもあるんだろうけど 水冷DOHCで高コストな奴をバーグマン以前に出したことあんだけどな 販売がコケたらしい バーグマンは欧州由来なんだけどぶっちゃけ例外的で 国内自体は(コケて以来)空冷エンジンが主でやってきてるな

17 22/10/21(金)20:33:26 No.984641903

4スト化した旧アドレス110の復活を求めるのか?

18 22/10/21(金)20:33:45 No.984642036

アクセスじゃないんだ

19 22/10/21(金)20:35:25 No.984642723

>あれもまた前輪ディスク無し標準でキャリア無しって痒い所に手が届かない仕様でもどかしい 常識の範囲の使用ならドラムでも問題ないがディスクと比べるとディスクの方がいいし人にも勧めるわな

20 22/10/21(金)20:35:32 No.984642772

俺はアドv125sを出してくれと言ってるだけなんだ なんで10年近く前の製品よりスペック低いんだ

21 22/10/21(金)20:36:53 No.984643367

チャイナもインドも独特のデザインすぎて 日本にあわない… タイ系統のPCXとかは除くけど

22 22/10/21(金)20:37:54 No.984643877

>なんで10年近く前の製品よりスペック低いんだ 騒音+排ガス規制がね…

23 22/10/21(金)20:38:19 No.984644048

バーグマンストリート125EXだけはマシ

24 22/10/21(金)20:41:01 No.984645198

燃料タンク6L 全長1800mm以下 幅700mm以下 最高出力7kW以上 最大トルク10Nm以上 これでいい これがいい

25 22/10/21(金)20:46:41 No.984647528

なぜ前カゴをやめるのか 解せぬ

26 22/10/21(金)20:47:56 No.984648064

125ccクラスでも排ガス規制が厳しすぎてもう空冷はなくなりますぞー!! っていろんなところで聞いていたんだが 案外何とかなるんだな

27 22/10/21(金)20:48:32 No.984648359

>リアボックスの位置になぜか給油口あるせいで気軽に通勤使用にできなくなったとか アドレスはシート下だったけどこれはリアにボックス付けたらいちいち外さないと給油できないって事?

28 22/10/21(金)20:50:35 No.984649293

金色のナメクジじゃない方の古い方のジェンマみたいだな

29 22/10/21(金)20:50:50 No.984649389

fu1565366.jpg シートバッグつけるとめどいかも?

30 22/10/21(金)20:51:14 No.984649556

>アドレスはシート下だったけどこれはリアにボックス付けたらいちいち外さないと給油できないって事? 妙に長いリヤキャリアにさらにボックスで無駄に幅取るかもあと単純に箱つけると給油しにくくなるはず インドってノーヘルで2~3人乗りが当たり前の国だから給油口この位置でも全然問題無いって

31 22/10/21(金)20:51:16 No.984649574

>アドレスはシート下だったけどこれはリアにボックス付けたらいちいち外さないと給油できないって事? fu1565368.jpg

32 22/10/21(金)20:51:36 No.984649703

>ヤマハの新型の重量100キロ切るジョグ125が全盛期のアドレスv125に一番近い存在かもしれない >あれもまた前輪ディスク無し標準でキャリア無しって痒い所に手が届かない仕様でもどかしい 見たら8.3馬力しかないのか…とてもアドVの代わりにはなりそうもないな

33 22/10/21(金)20:51:49 No.984649799

>fu1565368.jpg なるほどそこかあ

34 22/10/21(金)20:52:12 No.984649945

お前は公道で何キロ出すつもりなんだ

35 22/10/21(金)20:52:18 No.984649985

アドレスならスライドキャリア出るんじゃないかね ちょっと高いからそれなら別のにするわ!ってのはあるかもしれんけど

36 22/10/21(金)20:53:13 No.984650426

>お前は公道で何キロ出すつもりなんだ どこでも行けるのが強みなのに 登坂車線すら息継ぎ必要なのは125に求める性能じゃない

37 22/10/21(金)20:53:16 No.984650449

>妙に長いリヤキャリアにさらにボックスで無駄に幅取るかもあと単純に箱つけると給油しにくくなるはず >fu1565368.jpg なるほど…ボックスによっては入れづらくなりそう…

38 22/10/21(金)20:54:04 No.984650838

>6.4kW〈8.7PS〉 / 6,750rpm >最大トルク10.0N・m〈1.0 kgf・m〉 / 5,500rpm 低回転だけどトルクはまぁまぁあるか

39 22/10/21(金)20:55:57 No.984651681

ケツにタンクキャップてヤマハみたい…

40 22/10/21(金)21:06:31 No.984656693

この給油位置目新しくて楽しそう…ではあるけど…

41 22/10/21(金)21:08:10 No.984657649

給油中うっかりだばぁしたときテールランプに直撃するのは気がかりだけど そんなことやるやつ俺意外にいないか

↑Top